タグ

2014年5月2日のブックマーク (24件)

  • やはり危険な技だった! キャプ翼必殺シュート挑戦のJリーガーが裏話語る

    やはり危険な技だった! キャプ翼必殺シュート挑戦のJリーガーが裏話語る FC東京の太田宏介が早田誠のカミソリシュートに挑戦し、再生回数400万回を超えるなど大きな反響を呼んだJリーグとキャプテン翼のコラボ企画。5月1日、その第2弾として川崎フロンターレの中村憲剛と大久保嘉人による反動蹴速迅砲(はんどうしゅうそくじんほう)がついに公開となった。 2014年05月02日(金)16時30分配信 text by いしかわ ごう タグ: J1, Jリーグ, アニメ, キャプテン翼, 中村憲剛, 動画, 大久保嘉人, 川崎フロンターレ FC東京の太田宏介が早田誠のカミソリシュートに挑戦し、再生回数400万回を超えるなど大きな反響を呼んだJリーグとキャプテン翼のコラボ企画。5月1日、その第2弾として川崎フロンターレの中村憲剛と大久保嘉人による反動蹴速迅砲(はんどうしゅうそくじんほう)がついに公開となった

    やはり危険な技だった! キャプ翼必殺シュート挑戦のJリーガーが裏話語る
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    『一方の大久保嘉人は「ミスったら痛い。ボールが当たって足がもぎれそうになる」と撮影の舞台裏での失敗談を苦笑いで話していた。原作同様、負傷と背中合わせの危険な技なのかもしれない。』
  • 竜田一人『いちえふ 福島第一原子力発電所労働記』 - 紙屋研究所

    「週刊プレイボーイ」のマンガ評「この漫画がパネェ!!!」で竜田一人『いちえふ 福島第一原子力発電所労働記』(講談社)について書いた。書のオビでも(小さく、だけど)紹介されている。*1 記録マンガとしてすぐれている ぼくは、『いちえふ』について、基的には記録マンガとしての素晴らしさを評価した。これはすでに多くの人が指摘している通りである。 映像=絵としての記録、というシンプルな意味である。 文字で読んだ原発のルポでは、空間的な認識をどうしても起こしにくい。30年以上前のルポである堀江邦夫『原発ジプシー』(現代書館)は後述するが大変すぐれた潜入ルポである。しかし、文字によって得られる空間イメージはやはりかなり制限される。ところどころ、作業の写真が載っているのだが、昔の写真であるためか、全体的に黒っぽくてわかりにくい。増補版p.164の写真など何がなんだかわからない。 竜田『いちえふ』では、

    竜田一人『いちえふ 福島第一原子力発電所労働記』 - 紙屋研究所
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    まあ原発作業員にとっては再稼働してくれないと仕事がなくなっちゃうという恐怖があるんだろうな・・・。
  • ブラック企業と陰口叩かれるワタミがレッド企業に転落 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    ブラック企業と陰口叩かれるワタミがレッド企業に転落 : 市況かぶ全力2階建
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    ワタミやすき家といったブラック企業が自滅していく様を見れる日が来るとは感慨深い。
  • nerimarina.net

    nerimarina.net 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    nerimarina.net
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    ファフナーMXで再放送中だから聖地巡礼嬉しい。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    企業もメール一本で採用できないって連絡してくるんだし、学生からの内定お断りもメールでOKということじゃないの。
  • 50歳を超えた植物が突然「ジャックと豆の木」のようにニョキニョキ育つ→屋根まで突き抜けてもまだ成長 : らばQ

    50歳を超えた植物が突然「ジャックと豆の木」のようにニョキニョキ育つ→屋根まで突き抜けてもまだ成長 こちらの植物は「アオノリュウゼツラン」(青の竜舌蘭)といい、数十年以上の寿命があるそうです。 大きくても人間の背丈くらいなのですが、イギリスで50歳を超えてから突然ぐんぐんと育ちはじめ、温室の屋根を突き抜けてしまったというニュースがありました。 当に突き抜けてる! 現在は高さ約4.2mあるそうです。(天井の高さは約3.6m) これはイギリスのガーデンセンターにあるメキシコ産の植物で、1968年にフランスから購入したもので50〜60歳とみられています。 屋根を突き抜けてからは1日に5cmほど伸びており、グリーンジャイアントというニックネームが付けらています。 さて、ここで疑問が浮かんだ人もいるのではないでしょうか。 「アオノリュウゼツラン」はこのような姿なのに、天井を突き抜けた部分とは全く似

    50歳を超えた植物が突然「ジャックと豆の木」のようにニョキニョキ育つ→屋根まで突き抜けてもまだ成長 : らばQ
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    龍絶倫・・・。
  • 『ミルキィホームズ』エリー役は仙台地区代... | moca-モカ- voice actor news

    🥈 島﨑信長・佐倉綾音・花守ゆみり・上田麗奈が登壇。TVアニメ『道産子ギャルはなまらめんこい』先行上映会レポート

    『ミルキィホームズ』エリー役は仙台地区代... | moca-モカ- voice actor news
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    さすがにあのチープなCGアニメを劇場に見に行こうとは思わないな・・・。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    『同アプリは面接や会社説明会などを1日に何回もはしごしなければならない就活生をターゲットに開発した「就活生サポートアプリ」』←鉄道会社から苦情殺到してすぐにサービス終了しそう。
  • Twitter / minenayuka: ちなみに私の言うロリコンとは、例え対象が18歳以上女性であったとしても女性の弱さ、愚かさ、コンプレックス、またはそれらを象徴すると勝手に判断したものを利便

    ちなみに私の言うロリコンとは、例え対象が18歳以上女性であったとしても女性の弱さ、愚かさ、コンプレックス、またはそれらを象徴すると勝手に判断したものを利便性において好む男のことで、日人男性の8割がこれに当たります。

    Twitter / minenayuka: ちなみに私の言うロリコンとは、例え対象が18歳以上女性であったとしても女性の弱さ、愚かさ、コンプレックス、またはそれらを象徴すると勝手に判断したものを利便
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    この人のマンガ読むと男はバカしかいないで一貫しているから、こういうこと言い出して自爆するオチは読めてたな・・・。
  • ダサくてもいい、鈍足でもいい!日本で一番点を取れる男・岡崎慎司のネガティブ思考とは | サッカーキング

    サッカー選手、それも日本代表クラスともなれば、多くの人にとってその思考法は自分の人生の参考にしたいはずだ。 例えばミランの田圭佑は、どんな逆境をもポジティブに変換し、あるいはあえて大きなことを公言して自分にプレッシャーをかける。長友佑都は常に明るく、ポジティブに努力を続ける。もちろん、当人たちの陰の苦労は計り知れないものがある。しかしそうした選手たちの成功例や、巷あふれる自己啓発からは、とにかくポジティブであること、大きな夢を持つこと、その夢からしっかり逆算していくこと、等々の素晴らしさが喧伝されている。 そんな中にあって、マインツの岡崎慎司が4月24日に上梓したばかりの著書『鈍足バンザイ!〜僕は足が遅かったからこそ、今がある。』(幻冬舎)は異質だ。サッカー選手として決して足が速くない、背が高くない、視野が狭い、人気もない、オシャレセンスもなければ、生え際も危うい(人が著書の中で言っ

    ダサくてもいい、鈍足でもいい!日本で一番点を取れる男・岡崎慎司のネガティブ思考とは | サッカーキング
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    『僕はものすごく臆病。だから、最悪の事態を想像して、気持ちをなえさせておく。つまり、自分へのハードルを下げておく。そこまでして、なんとか試合に臨む。自分が臆病だとわかっているからこそ、謙虚に戦える』
  • ぬるヲタが斬る - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    ぬるヲタが斬る - FC2 BLOG パスワード認証
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    新幹線ホームの入場券はいくらだっけという点しか気にならなかったわ・・・。
  • Jリーグ×キャプテン翼 #2反動蹴速迅砲(はんどうしゅうそくじんほう) Captain Tsubasa super shot

    川崎フロンターレの大久保嘉人選手と中村憲剛選手がキャプテン翼の"反動蹴速迅砲(はんどうしゅうそくじんほう)"の再現に挑みます! 【DREAM SHOOT 第2弾】dreamshoot.net 出演:大久保嘉人選手、中村憲剛選手(以上、川崎フロンターレ) ▼公式リリースはこちら http://www.j-league.or.jp/release/000/00005792.html ▼特設サイト http://www.dreamshoot.net/

    Jリーグ×キャプテン翼 #2反動蹴速迅砲(はんどうしゅうそくじんほう) Captain Tsubasa super shot
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    あっさり成功していてすごい。
  • 『たまこラブストーリー』に見た「映画」へのこだわり - ぬるオタな日々 by 少恒星

    『たまこラブストーリー』予告 - YouTube 『たまこラブストーリー』の公式サイトのインタビューで山田尚子監督はこう語っている。 http://tamakolovestory.com/special/interview/ 今回は「映画」ということをだいぶ意識しています。TVシリーズでは難しく考えないで素直に楽しいものを描いているので、画面もそういった意識で特に「多幸感」を重要視していたんです。 ですが、今回は楽しいプラス甘切ない、キュンとくる。そういう感情を色味やレイアウトに入れ、無意識下に働きかける感じにしています。感情の色を沢山つけていきたかったんです。 今回は素直に「映画」を作っているなと思いますね。素敵な気持ちで観ていただけるフィルムになっていると思います。 雑多な環境に置かれやすく、時間の制約もあるテレビとは違って、映画映画館という閉じられた空間で、画面により集中して見ら

    『たまこラブストーリー』に見た「映画」へのこだわり - ぬるオタな日々 by 少恒星
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    自分のスタジオ持ってる細田監督や新海監督と違って、京アニ所属という強みがあるから自社アニメの劇場作品をあと何作か作って経験積むほうが良いかもね。
  • 『IS<インフィニット・ストラトス> 9巻』をクソラノベオブザイヤー2014に推薦します : わなびニュース

    2014年4月24日、ついにIS <インフィニット・ストラトス>9巻が発売。 2013年9月の発売予定から7ヶ月の延期を行い、練りに練り上げたであろう1年振りの新刊。 しかし、待望の新刊に書かれていたのは矛盾だらけの展開と極寒のギャグ、大量の水増し。 ISをクソラノベの金字塔にする珠玉の一冊でした。 序盤は一夏と楯無のイチャイチャラブコメシーン。 「はい、あ~ん」と事をべさせるベタベタな展開は、あれこのシーン、他のヒロインともやってなかったけな、アニメでも見たぞというデジャヴ感を除けば読める内容。 ヒロインが変われば同じネタを繰り返し使えるエコロジーな作風です。 ラウラとのイチャイチャシーンもシェイクのストローで間接キスだし、楯無と夜を一緒にべてイチャイチャするし、セシリアはお弁当渡すし、最後はラーメンべてるし、事ネタばっかりだなと思いますが、たぶんイズル先生がい物のことずっ

    『IS<インフィニット・ストラトス> 9巻』をクソラノベオブザイヤー2014に推薦します : わなびニュース
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    こんな糞ラノベでもアニメ化すれば売れちゃうのか・・・。
  • 「秋葉原店1階ちゃんは、ネット界のネガキャンによる風評被害が原因で息を引き取りました。」ホワイトキャンバス 秋葉原店

    「秋葉原店1階ちゃんは、ネット界のネガキャンによる風評被害が原因で息を引き取りました。」ホワイトキャンバス 秋葉原店 Done

    「秋葉原店1階ちゃんは、ネット界のネガキャンによる風評被害が原因で息を引き取りました。」ホワイトキャンバス 秋葉原店
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    東方で商売してただけにトホホな結末・・・。
  • こだま号のグリーン車料金、東京~新大阪で9,500円に 東海道新幹線の50周年記念商品 - はてなニュース

    JR東海は、東海道新幹線の開業50周年を記念する商品として、こだま号のグリーン車の料金がお得になる「こだま☆楽旅IC早特」を発売します。対象は会員制サービス「エクスプレス予約」または「プラスEX」の利用者。東京・品川から新大阪までの片道区間は、通常価格のほぼ半額に相当する9,500円で販売されます。設定期間は2014年6月17日(火)から2015年3月31日(火)まで。予約は6月14日(土)から受け付けます。 ▽ http://jr-central.co.jp/news/release/nws001418.html ▽ http://shinkansen50.jp/ 「こだま☆楽旅IC早特」は、東海道新幹線の開業50周年を記念する商品の第2弾として登場しました。設定区間は、隣接駅間など一部を除く、東海道新幹線の各駅相互間全17駅。ネット予約サービス「エクスプレス予約」または「プラスEX」の

    こだま号のグリーン車料金、東京~新大阪で9,500円に 東海道新幹線の50周年記念商品 - はてなニュース
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    『東京・品川から新大阪までの片道区間は、通常価格のほぼ半額に相当する9,500円で販売されます。設定期間は2014年6月17日(火)から2015年3月31日(火)まで』
  • ピラミッドの石を運ぶ方法がついに解明 | ギズモード・ジャパン

    2.5トンの石をどう運んだのか? 考古学者と機械工学者を悩ませてきたピラミッド往年の謎がついに解明の時を迎えたようです…。アムステルダム大学研究班が辿り着いた回答は、実に灯台下暗しなものでした。 ピラミッド建造方法については諸説ありますが、一番のネックは「摩擦」。古代エジプト人は岩を採石場から建造場所まで大きなソリに乗せて運んできました。ただの板切れで、端が上にくるんと曲がってる、何の変哲もない普通のソリです。 でも、こういうソリに2.5トンの荷物を乗せて引っ張ると、どうしても砂にめり込んで、小さな砂山が前にできてしまいます。あんまり大きな山にならないうちに、いちいち砂を除けてやらないと、前には進めません。 しかし、砂が濡れていたらどうでしょう? そう、山はできません。 砂を適度に湿らせてやると、「capillary bridges(毛細血管ブリッジ)」という、砂粒同士を繋ぐ毛細血管状の超

    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    水があれば何でもできる。
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    『篠山市が利用できる特例債の上限は230億円。そのうち200億円を使って市民センター、温泉施設図書館、温水プール、博物館など合併前の自治体ごとに次々とハコモノを建設していったのです。』
  • 声優・矢田耕司さんが死去 『ONE PIECE』ゼフ役などで活躍 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    アニメ『ONE PIECE』のゼフ役などで知られる声優の矢田耕司さんが1日午後2時19分、慢性腎不全のため、死去した。81歳だった。所属事務所が公式サイトで発表した。 矢田さんは、『ONE PIECE』のゼフ役のほか、『ドラゴンボールZ』のDr.ゲロ、『聖闘士星矢』の老師役など数多くの人気アニメで活躍。また、テレビのナレーションや洋画『トランスポーター2』や『デイ・アフター・トゥモロー』などで吹替えも担当していた。

    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    「オーナーゼフ!!! ・・・・・・長い間!!! くそお世話になりました!!! この御恩は一生・・・!!! 忘れません!!!!!」
  • 「デンキ街の本屋さん」アニメ化決定!2014年秋から放送

    × 1053 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 691 202 23 シェア

    「デンキ街の本屋さん」アニメ化決定!2014年秋から放送
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    5分アニメか15分アニメになるのかな。
  • 【悲報】 阿部慎之助の体がボロボロ・・・ : なんJ(まとめては)いかんのか?

    【悲報】 阿部慎之助の体がボロボロ・・・ [ 2014年05月01日 23:10 ] コメント(212) | 巨人 | Tweet 0:一生言わんわ名前:2014年05月01日 23:10 ID:livejupiter2あんな動きで痛めるとか・・・ 10:名無しのトゥミコロクル:2014-05-01 23:12:55 身体でかくしすぎた代償やろなあ 38:一生いわんわ名前:2014-05-01 23:24:56 阿部おじいちゃん( ;ω;) ここ最近、首への負担軽減の為に普通のキャッチャーマスクを着用してた阿部 今日は久しぶりにヘルメット型を被る 西村の逆球を体を伸ばしてキャッチ これで体を痛める 無理をせず交代 代わった小林は逆球をなんなくキャッチ 機敏な動きで7回以降を無失点に抑える 原監督「無理をすれば行けたんだろうけど、今日は小林に譲ったという事」 長年の蓄積でもう体ボロボロ・・・

    【悲報】 阿部慎之助の体がボロボロ・・・ : なんJ(まとめては)いかんのか?
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    『2012~2013はオフに連休がないって言ってたし、近年だけでも4番・主将・正捕手で出ずっぱりだったし、2012の日本シリーズで爪に穴あけて血抜いたり、2013にブラバレより死球多かったりでボロボロ』
  • アニメキャラはなぜ「アニメ声」なんでしょうか?

    回答ではありませんが わたしも同感ですね ただ アニメーターに聞いたことがあるのですが これは動きに関してですが 人物にリアルな動きをさせると 気持ちわるくなるんだそうです たしかに 実写をトレスして リアルに動かしたアニメを見ていると 当は正しい動きなのでしょうが 慣れないせいか 省略がないので 動きがのろく ちょっと気持ち悪いですね それにともなって 吹き替えも 現実的なリアルな声にすると 当は正しくても 気持ち悪いんでしょうね また 登場人物も子供などが多く まさか実年齢の子供を使うわけにも いきませんしね 大人だって あんな悪人なんか実在はしませんからね リアルなアニメでも 上の動きと同じで 現実的な声は たぶん気持ち悪くなるのだと思いますよ ただ 言葉の上に 「ン」を付けるのは やめてほしいですね やたら 「ンガ」「ンなんだって!?」等々 わかりますか? 言葉のまえに「ン」を

    アニメキャラはなぜ「アニメ声」なんでしょうか?
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    『金田朋子さんという声優さんも居て、彼女の声は地声でもかなり高い。声優になる以前にレジ打ちの仕事をしていて、お客さんが「最近の機械は良く喋るのねぇ」と、機械音声と間違われたエピソードがある』
  • 美味しんぼ雁屋哲と小学館の関係について二、三の噂

    美味しんぼが売れすぎるものだから、雁屋哲は小学館の編集部の誰も何も言えないアンタッチャブルな存在になっているというのは、十年以上前に聞いた話。 一度連載を辞めたあと、部数が落ちたのと、単行があまりにもドル箱過ぎたから経営判断もあって三顧の礼で復活。 それでますます何も言えなくなってしまった。 俺はこんなの業界人ならだれでも知ってる常識みたいな話だと思ってきたので、どこからもこの話が出てこないのが不思議でしょうがない。 たしかに小学館の上のほうにも、熱心に反原発デモなどに顔を出したりしている左の人はいる。でもそれたぶん関係ない。 はっきり言うけど、スピリッツ編集部も「被害者」と言っていいと思う。 いまどうやって雁屋の首に鈴をつけるか協議してるんだろうけど、雁屋はもう一生遊んで暮らせる金を持ってるから怖いものなし。 おそらくこの後、さらに炎上するのは間違いないだろう。 どうすんだこれ。

    美味しんぼ雁屋哲と小学館の関係について二、三の噂
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    『美味しんぼが売れすぎるから、雁屋哲は小学館の編集部の誰も何も言えないアンタッチャブルな存在。一度連載を辞めたあと、部数が落ちたのもあって三顧の礼で復活。ますます何も言えなくなってしまった』
  • このライトノベルの続きが読みたい 2014

    SFライトノベルの世代間闘争が華やかだけれど、そんな中ひっそりと続きを出してほしいライトノベルを思いつく範囲で。継ぎ足してください。 未来放浪ガルディーン  火浦功って非実在作家だったの? 高柳君のペンネームだったのか。 R.O.D  最近全13巻の構想が発表されたのでめでたく卒業か。まだ予断を許さない。 大陸ネオファンタジー文庫諸作  合掌 ジグザグノベルズ諸作  合掌 MA棋してる!  作者が新シリーズ始めちゃった。 ミナミノミナミノ  秋山には猛省を促したい。ただでも遅筆なのに後片付けもできないとは。先生は悲しいです。 紅  あれで終わっててもいいけど。 涼宮ハルヒ  もう出ないだろう。合掌。 精恋三国志  これは当、今すぐ出してくれ。頼む。 幕末魔法師  あれで終わってるのか。 ヒミツのテックガール  スニーカーの2巻打ち切り基準は早すぎると思うんだ。 うさぎの映画館  日常ミ

    このライトノベルの続きが読みたい 2014
    kaitoster
    kaitoster 2014/05/02
    「桜色の春をこえて」は一冊で綺麗に完結しているのでは・・・。