タグ

2016年10月8日のブックマーク (20件)

  • 電通新入社員が自殺 広告業界に蔓延するクソ長時間労働の根深い実態を書いておく : おはよウサギ!

    電通の新入社員だった女性が入社1年目の12月に自殺したことを受け、月105時間の残業時間もあったことなどから労災と認定されました。彼女の冥福を心からお祈りいたします。当件について私はまったく知らないため、これ以上の言及を避けたいと思いますが、ここでは大手広告代理店の若手社員にとっては避けて通れない「長時間労働」について書いてみます。 私は1997年4月に業界2位・博報堂に入り、2001年3月に退社しました。以後、フリーのライター・編集者・PRプランナーとして働いてきましたが、これまでに最も働いたのはどう考えても会社員時代だったと断言できます。フリーの方が悶絶するようなブラック労働をすると思われるかもしれませんが、間違いなく会社員時代の方が長い。今回は電通の方が自殺するという事態になりましたが、若者の長時間労働においては似たような面があり、これは広告業界の悪習ともいえるものです。 なぜ、そん

    電通新入社員が自殺 広告業界に蔓延するクソ長時間労働の根深い実態を書いておく : おはよウサギ!
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/08
    過労自殺が出た会社にいたけど、社員のタイムカードを管理するお仕事をしていると夜12時に退社して朝の6時に出社する生活を2カ月続けている社員とかよく死なねえなあと思ってた。突然失踪する社員は結構いた。
  • 大学生の女癖悪さに交際42歳女の仲間がボコボコ - 社会 : 日刊スポーツ

    男子大学生(22)を監禁して暴行し、顔面骨折などの重傷を負わせたとして、警視庁町田署は6日までに逮捕監禁と強盗致傷の疑いで東京都町田市の男女4人を逮捕した。町田署によると、大学生と関係を持ったことがある冨樫まゆみ容疑者(42)が「乱暴に取り扱われ、いやな思いをした」と、知り合いの無職福島猛容疑者(48)と富田久美子容疑者(35)に相談。2人によると、大学生は女癖が悪く、他の女性に手を出したりしたという。 9月12日夜、大学生が町田市内のスナックで飲んでいることを知った冨樫容疑者は富田容疑者とスナックに向かい、大学生と合流。富田容疑者が「私の家に行こうよ」と誘うと、大学生は一緒に外に出たという。向かった先は福島容疑者のアパートで、到着後に富田容疑者が「を脱ぐから先に行って待っていて」と言うと、大学生は1人部屋に入り、明かりをつけたところ、覆面姿の福島容疑者と柴田智将容疑者(45)が待ち構え

    大学生の女癖悪さに交際42歳女の仲間がボコボコ - 社会 : 日刊スポーツ
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/08
    スナック通いして20歳年上と付き合う酒癖の悪い大学生・・・。
  • ソフトバンクからIIJmioに乗り換えた - ✘╹◡╹✘

    iPhone 7を購入するついでにSIMフリー版を選択し、ついでにソフトバンク回線を解約してIIJmioを契約した。 ソフトバンク利用状況 2009年にiPhone 3GSが発売された頃から、iPhone経由でソフトバンクの回線をずっと利用していた。最近の平均的な月額利用料金は8,200円ぐらい。毎月の通信量は3GB強。以下は8月の利用料金の内訳。まあ高い。 通話料 140円 基料 (ホワイトプラン) 934円 パケットし放題フラット for 4G LTE 5,700円 PCダイレクト 1,000円 S!メール (MMS) 100円 S!ベーシックパック 300円 テザリングオプション 500円 IIJ mio IIJ mioにしたのは、周りの信頼できる人間が利用していたからという感じです。SIM1枚でdocomo回線で月3GBの通信量のプランを選んだので、月額利用料金は税抜きで1,60

    ソフトバンクからIIJmioに乗り換えた - ✘╹◡╹✘
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/08
    『オペレーターの人に「これまで長い間付き合ってくれてありがとう」的なことを電話越しに言われちょっとドキッとした。直後に「それでは移行費用は16,740円になります」と告げられたことによりどうでも良くなった』
  • 「くま川鉄道」における「くまてつ」企画に端する一連の経緯につきまして | Lose

    ご説明先日より、一部報道などにおいて、「くま川鉄道株式会社(以下、くま川鉄道)」 における「くまてつ」企画に関する報道がございました。 件につきまして、以下、弊社から経緯をご説明させていただきます。 ※文章は「くま川鉄道」のご了承を頂き、掲載しております。 2016年6月22日、「まいてつ」のシナリオライター進行豹が 鉄道ファン個人としての震災支援を企画し、「まいてつ」ユーザーを集め、 「くま川鉄道」で貸切列車を走らせたのが端緒となります。 その前後「くま川鉄道」社長様よりコンタクトがあり、会談致しました。 「くま川鉄道」では、兼ねてからの利用者減で7000万以上の赤字経営になっており、 さらに熊地震の影響で今年に入ってからも400万円の減収がございました。 この状況を改善するための支援を打診いただき、弊社は 復興支援のボランティアとしてご助力させていただく運びとなりました。 支援の

    kaitoster
    kaitoster 2016/10/08
    『そこで本件の中止に伴い、当初ご提案させて頂き、本件の最低目標としても定めておりました震災による減収400万を「くま川鉄道」に寄付することで、支援とさせていただく旨を提案し入金させていただきました』
  • 東京人が知らない「ガラナ」という北海道民のソウルドリンク。でもなんで北海道だけ?社長に聞いてきた - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い

    こんにちは。ハットがトレードマーク、ライターの永田優介です。巷では「ナッツ」なんて呼ばれてます。 今回はAIRDO旅行記番外編をお届けいたします。 みなさん、ご存知でしょうか。北海道には 「ガラナ」という、コーラよりも人気な炭酸飲料があることを。 見た目はコーラに近いのですが、独特の甘みの中にパンチを感じる味わいで、何十年にもわたり北海道民に愛飲されています。 ちなみに、こちらがガラナ。瓶タイプ以外にも、もちろんペットボトルタイプ、缶タイプが販売されています。 とはいえ、疑問に感じませんか? 「なぜ、ガラナは北海道だけで人気なのか?」と。 そんな疑問を解決してほしい、と北海道の航空会社AIRDOにご依頼をいただき、今回ガラナの工場がある函館へやってきました。そして、『コアップ・ガラナ』(商品名)を製造する株式会社小原の小原社長にお話を伺ったのですが、ガラナが北海道で愛される理由がめちゃくち

    東京人が知らない「ガラナ」という北海道民のソウルドリンク。でもなんで北海道だけ?社長に聞いてきた - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/08
    『ガラナは北海道のソウルドリンクだもん!北海道だけで飲める、北海道民が愛するガラナじゃないと、ソウルドリンクと呼べない。これが全国で飲めるようになったら、それは北海道のソウルドリンクじゃないでしょう』
  • 高樹沙耶 “大麻女優”と呼ばれて石垣島へ…男性4人と共同生活の現在 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    元女優の高樹沙耶(53)が7日放送のTBS「爆報!THEフライデー」(金曜7・00)に出演、現在暮らす沖縄・石垣島での生活ぶりが伝えられた。 1983年、19歳で映画「沙耶のいる透視図」で主演デビュー。その後もドラマなどで活躍、若手女優としてバブルの真っただ中にいた高樹は、シャネルやグッチといったブランド物を身につけ、六木のディスコに繰り出し、高級マンションで派手な暮らしをしていた。98年には、シンガーソングライターの中西圭三と結婚し、2年で離婚。その後は芸能界を引退してハワイや千葉の自然の中で暮らすように。「ベンツに乗るとか、エルメスのバッグを持つとか。そういうことが幸せで豊か、という価値観から、きれいな空気を吸って、自由な時間がたくさんあって…そういう世界へ、価値観がシフトした」。39歳でフリーダイビングのワールドカップに出場、素潜りで銀メダルを獲ったことも話題になった。 その後

    kaitoster
    kaitoster 2016/10/08
    4人も取り巻きの男がいるとか女優は年とってもすごいんだな・・・。
  • 高畑裕太「強姦」報道の誤りは、事件報道の構造に関わる深刻な問題だ(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    高畑裕太「強姦致傷」事件の真相について書いた月刊『創』11月号の記事は予想通り反響を呼んでいるが、意外だったのは、私の知人のメディア関係者の間でも「こんなこととは知らなかった」という人が結構多いことだ。確かに当初の報道が違っていたことは週刊誌などで断片的に伝えられてはいるのだが、多くの人にとっては最初に新聞・テレビが一斉に報道した内容がいまだに記憶に残っているわけだ。つまり裕太さんが「歯ブラシを持ってきてほしいと女性を呼び出し、部屋に引きずり込み、手足を押さえつけて強姦した」という誤報が、いまだに流通していると言ってよい。 この事件、調べれば調べるほど、そのひどさに深刻な気持ちにならざるをえない。ひどいというのは、現在の事件報道の構造的欠陥が見事なまでに反映されており、しかもそれをどう改めたらよいのかというと、ほとんど絶望的な状況だということだ。そもそもこの事件は、逮捕されたのが人気急上昇

    高畑裕太「強姦」報道の誤りは、事件報道の構造に関わる深刻な問題だ(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/08
    元暴力団組長をヒモ男に持つ美人局が人気俳優を誘惑?しかしそんなに簡単にホテルのフロント女性ナンパしたりするものなのか・・・?
  • わんだゆ on Twitter: "君の名はの監督にJKが質問をあびせる番組を見ていたけど「高校時代にどんな恋愛をしてきたらこんな作品が思い浮かぶんですか?」っていう質問に監督がモゴモゴしちゃって ヤメローーーーーーッ!学生時代に恋愛してないからこんな作品を作るんだぞーーーーーーーっ!"

    君の名はの監督にJKが質問をあびせる番組を見ていたけど「高校時代にどんな恋愛をしてきたらこんな作品が思い浮かぶんですか?」っていう質問に監督がモゴモゴしちゃって ヤメローーーーーーッ!学生時代に恋愛してないからこんな作品を作るんだぞーーーーーーーっ!

    わんだゆ on Twitter: "君の名はの監督にJKが質問をあびせる番組を見ていたけど「高校時代にどんな恋愛をしてきたらこんな作品が思い浮かぶんですか?」っていう質問に監督がモゴモゴしちゃって ヤメローーーーーーッ!学生時代に恋愛してないからこんな作品を作るんだぞーーーーーーーっ!"
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/08
    新海監督って奥さんとは、お付き合いをして1回別れてから、やっぱり君の事まだ好きなんだーと復縁迫って、また付き合って結婚したくらい恋愛に積極的な肉食男子なんじゃなかったっけ。
  • 高杉さん家のお弁当10巻の感想がサイトによって違いすぎる

    amazonは酷評の嵐 読書メーターは「まあ賛否両論あるかもだけど面白かったよ」的な感想が多い プリキュアの数字ブログの人がヤフコメとはてブの違いとかテキストマイニング分析してたけど、 amazon読書メーターも同じようなことやったら面白そう ユーザー層が違うから、とかあるのかな~

    高杉さん家のお弁当10巻の感想がサイトによって違いすぎる
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/08
    もし「よつばと」の最終回が父ちゃんとよつばが結婚するエンドになったらと思うと恐ろしすぎるな・・・。
  • 栗を英語で“マロン”って言うと思ってる人多すぎ問題 - コバろぐ

    栗、どうです?好きですか? ところで、栗って英語でなんて言うの?って聞いたら「マロン!」って答える人、割といますね。 違いますよー! 栗は英語で? じゃあ、栗は英語でなんと言うかと言いますと、「chestnut」です。 チェスナット。 辞書引いてみてください。 「chestnut」でしょ。 さぁ、覚えときましょう。 マロンはフランス語 じゃあなんで「チェスナット」を「マロン」だなんて似ても似つかない言葉と間違えてるんでしょうか。 どうやらマロングラッセがその原因らしいですよ。言うまでも無く、フランスのお菓子です。 殻をむいたクリを糖度20度のシロップで煮て、2日ごとに徐々に糖度をあげて最終的に32度まで高め、その後30度に落として仕上げる。その手間のかけ方から製作当初は注目されることが少なかったが、20世紀以降甘く口中で崩れる感が評価されるようになった。 紀元前、マケドニアの英雄アレクサ

    栗を英語で“マロン”って言うと思ってる人多すぎ問題 - コバろぐ
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/08
    『栃の木はフランス語で「マロニエ」。その実が「マロン」。マロングラッセが日本に入ってきたときに、栃の実の代用品として栗の実を使用して作ったから栗の実を「マロン」と呼ぶと勘違い』
  • まつり (@matsuririri) | Twitter

    未だにお財布から人民元が出てきます。

    まつり (@matsuririri) | Twitter
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/08
    電通ブラック労働日記・・・。
  • Nスペが宮崎駿氏に2年間密着!CGアニメに奮闘する姿描く | RBB TODAY

    11月13日、宮崎駿氏に密着したNHKスペシャルが放送されることがわかった。 3年前に電撃的な引退宣言を行った宮崎駿氏。長編映画からは身をひいいたが、創造への意欲は衰えていなかった。氏はCGを使った短編アニメーションという新しい分野に挑戦している。その作品は『毛虫のボロ』。NHKでは2年間宮崎氏を独占取材し、苦闘する姿を生々しく描き出す。宮崎氏は同局の番組では「プロフェッショナル」に登場したことがある。 《RBB TODAY》

    Nスペが宮崎駿氏に2年間密着!CGアニメに奮闘する姿描く | RBB TODAY
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/08
    短編だと映画館で上映しづらいからテレビ放送とかしてほしいところ。
  • 阿蘇山噴火、噴煙1.1万メートル 愛媛や香川で降灰:朝日新聞デジタル

    気象庁は、8日午前1時46分ごろに熊県の阿蘇山の中岳第1火口で爆発的噴火が発生したと発表した。火口から約2キロの範囲で大きな噴石が飛ぶ可能性があるとして、噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げた。高さ1万1千メートルの噴煙が観測され、降灰は愛媛県や香川県でも確認された。 気象庁によると、中岳第1火口での爆発的噴火は1980年1月26日以来、36年ぶり。火山活動は不安定な状態が続いており、火口から約2キロの範囲で噴石や火砕流への警戒を呼びかけている。阿蘇山では昨年9月14日にも噴火がありレベル3へ引き上げられたが、11月24日にレベル2に下げられ、火口から約1キロ以内の立ち入りが規制されていた。 熊県災害警戒部によると、阿蘇市の国立阿蘇青少年交流の家で、約3センチの噴石により窓ガラスが1枚破損した。けが人の情報はないという。福岡管区気象台によると、火口の北側数キ

    阿蘇山噴火、噴煙1.1万メートル 愛媛や香川で降灰:朝日新聞デジタル
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/08
    噴煙一万メートル越えとは。
  • not found

    kaitoster
    kaitoster 2016/10/08
    長谷川炎上四天王の2人目登場の巻。
  • 会社員の年収と「嫁ブロック」について|えとみほ

    採用面談をしていて思ったことなどを少し。 弊社のような極めて小さな会社の場合、言わずもがな一番苦労するのは人の採用である。最近の私の主な仕事はもっぱら採用絡みだ。ありがたいことに応募はたくさんあるのだけど、なかなかホイホイと人は採れない。 決して「いい人がいない」というわけではなく、いい人がいてもタイミングが合わなかったり、条件が折り合わなかったりで、こちらからお見送りすることもあれば、先方からお断りされることもある。 お見送り&お断りで一番多いのは、年収レンジが合わないケースだ。そして噂には聞いていたが「嫁ブロック」も存在する。最初は嫁を盾にとった年収交渉なのかなと思っていたのだが、当に嫁が条件を一歩も譲らなくて泣きそうになっている人もいるのだ。 会社員の年収はスキル・経験だけでは決まらない私自身も嫁の立場なので、夫に少しでもたくさん稼いできてもらいたいという気持ちは理解できる。まして

    会社員の年収と「嫁ブロック」について|えとみほ
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/08
    『外資系やソシャゲ会社で高給を貰っていた人が長く安定的に勤めているというケースは極めて稀で、大抵の人は数年で転職することになる。リストラされたり、体を壊してしまったりする人も多い』
  • 【電通過労死事件】被害者のツイートから浮かび上がる電通の体質 – メンヘラ.jp @dentsudigitaljp

    2016年10月7日、三田労働基準監督署は元電通社員 高橋まつりさん(享年24歳)の自殺について、これを過労死と認定した。 24歳東大卒女性社員が過労死 電通勤務「1日2時間しか寝れない」 クリスマスに投身自殺 労基署が認定 電通は過去にも社員の過労死事件を起こしており、2000年まで遺族との係争を続けていた。今回の事件はその反省が活かされることなく、同じ悲劇が繰り返されてしまったという形になる。ちなみに、前回の被害者も今回と同じ24歳。新卒一年目での自殺…というのも同じパターンだ。 【事例紹介】1991年 電通の過労自殺事件を紹介します。 今回の過労自殺事件が過去の事例と異なり興味深い点は、SNSによる被害の可視化が可能になっていることだ。上の朝日新聞の報道にもあるように、高橋まつりさんはtwitterアカウントを持っており、友人や家族に向けてひんぱんに「つぶやき」を投稿していた。 その

    【電通過労死事件】被害者のツイートから浮かび上がる電通の体質 – メンヘラ.jp @dentsudigitaljp
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/08
    本人のTwitterで「ツイッター、退職時に訴訟するための証拠として使ってるまである。」と言っているのに退職すらできずに自殺というのがつらすぎる・・・。→https://twitter.com/matsuririri/with_replies
  • 【画像】 牛丼1杯無料のために吉野家に行列を作るSoftbankユーザーが話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 牛丼1杯無料のために吉野家に行列を作るSoftbankユーザーが話題に 1 名前: アンクルホールド(catv?)@\(^o^)/ [US]:2016/10/07(金) 21:34:17.85 ID:nMC7o8Zv0 なんか、吉野家くっそ行列が出来てる?! 一昔前の吉野家コピペばりに150円引きでもやってんのか? https://twitter.com/M_Shousue/status/784342186963853312 いつから吉野家って行列できるほどの人気店になったん? https://twitter.com/YurusasuTKO/status/784341258122563584 吉野家来てるんだけどこの長い行列の最後までお金を払う人が誰1人いないカオス。 softbank恐るべし https://twitter.com/smilyRey/status/7843344

    【画像】 牛丼1杯無料のために吉野家に行列を作るSoftbankユーザーが話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/08
    ソフトバンクに毎月8千円お布施すれば吉野家の380円の牛丼一杯無料でもらえるか・・・。MVNOなら2千円で済むのにね。
  • DV野郎と離婚して後悔しているたった一つのこと

    私はバツイチである。結婚期間は約三年間。 離婚理由は元夫の暴言・暴力である。 離婚して、現在、おもいきり日々を謳歌している。 誰の目も気にすることなく、自分で自分の人生を生きていると実感することができる。 結婚していた頃には考えられない感覚だ。 離婚してよかった。心からそう思う。 唯一つ、後悔していることがある。それは、ヤツに全ての貯金を渡したことである。 もし、これからDV野郎と離婚を考えている人がいれば、少しでも参考になれば嬉しい… という大義と、「とにかく吐き出してしまいたい」という気持ちでもって、ここに私の経験を記したいと思う。 「元夫」と書くことすら抵抗感があるので、恨み辛みが表出していて格好悪いなぁと思いながらも、以降も「ヤツ」と記載させていただく。 ヤツと結婚したのは、私が三十手前で「そろそろ結婚したいな」と思っていた時期だった。 ヤツから猛アプローチがあり、数ヶ月の交際後、

    DV野郎と離婚して後悔しているたった一つのこと
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/08
    そういえば作家の冲方丁も奥さんへのDV容疑で拘置所にぶち込まれていたけど、最後まで口論はしたけど暴力は振るってないと抗弁して結局離婚したんだっけ。
  • 24歳東大卒女性社員が過労死 電通勤務「1日2時間しか寝れない」 クリスマスに投身自殺 労基署が認定(1/2ページ) - 産経ニュース

    最長月130時間の残業などで元電通社員の高橋まつりさん=当時(24)=が自殺し、三田労働基準監督署(東京)が過労死として認定していたことを7日、遺族側弁護士が会見で明らかにした。 弁護士によると、高橋さんは平成27年3月、東京大文学部を卒業後、同年4月に電通に入社。インターネットの広告部門を担当し、同年10月から証券会社の広告業務も入った。 弁護士側が入退館記録を基に集計した残業は、10月が130時間、11月が99時間となっていた。休日や深夜の勤務も連続し、12月25日に、住んでいた寮から投身自殺した。 高橋さんが友人や母親に送信したツイッターなどでは、1日2時間睡眠が続いたことなどを訴えた上で、「これが続くなら死にたいな」「死んだほうがよっぽど幸福」と記していた。

    24歳東大卒女性社員が過労死 電通勤務「1日2時間しか寝れない」 クリスマスに投身自殺 労基署が認定(1/2ページ) - 産経ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/08
    過労自殺が出た事業所に出張で行ったことあるけど、その事業所の上司が「あーあ、本社の人事使えねーな。あんな弱い新人をウチに寄こしやがって。あの程度の労働で自殺するとか勘弁してくれ」とか言っていたな。
  • はてなブックマーク&はてなスターランキング~2016年度上半期~ - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 皆さん、進捗いかがですかー!! 月日が経つのは早いもので、2016年度も気づけばもう折り返し地点です。半年前に立てた目標管理シートは、もはや歴史的価値のある資料のような趣を醸しだしておりますが、当時の楽観的見通しを後悔しつつ、キーボードを涙で濡らしながら自己採点しております。 今年の上半期は、なんやらかんやら色々な話題がありました。天皇陛下はもう辞めたいと言っているし、我々もオリンピックを辞めたい気分になるなど残念なニュースが多かった気がします。しかしそれでも、暗い世の中の中でも明るい話題はきっとあったはずです! ちょうどいい節目ですので、上半期の振り返りのついでに、はてブのデータを色々とまとめてみたいと思います。ではでは、 いっくぞー( ・`д・´) ランキングの特徴と仕組み まずは、集計対象としたデータについてご説明致します。2016年4月1日から201

    はてなブックマーク&はてなスターランキング~2016年度上半期~ - ゆとりずむ
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/08
    65位だった。そういえば20位のnekoraさんは先日ブックマークをはてなからプライベートモードにされちゃいましたね。→http://d.hatena.ne.jp/nekora/20161004/p1