記事へのコメント93

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quality1
    quality1 マジかよ役員報酬くれ

    2016/10/12 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 会社がやばいと思ったら辞めろ、というのは正しいと思うぞ。まだ生きている人間へのメッセージとしてはその点は重要。

    2016/10/11 リンク

    その他
    axkotomum
    axkotomum 死んでしまうとは情けないって現実で言うやついるんだな…

    2016/10/09 リンク

    その他
    hrysomdtou
    hrysomdtou じゃあ、お前が働け!

    2016/10/09 リンク

    その他
    pseudomeme
    pseudomeme "武蔵野大学 グローバル学部 グローバルビジネス学科 教授"

    2016/10/09 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 くるくるぱーだな。

    2016/10/09 リンク

    その他
    hhasegawa
    hhasegawa 長谷川界の新星登場。雇用契約を請負契約のごとく読み換えていくのが新自由主義の精神という見解があり(『天皇制の隠語』でも似た議論があった)、それを短文で定式化しただけでもこの名字ならではの有能さが光る。

    2016/10/09 リンク

    その他
    sical
    sical 勇敢っぽく聞こえるので発言自体は悪いことじゃない。ただこの人が性格悪いなって思うだけ。

    2016/10/09 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 日本の教育界はぬる過ぎるビジネス業界の厳しさを思い知れ!的なことを言ってるんだろうなあ。/叩かれたら削除して逃亡しても、ほとぼり冷めたら同じようなこと口にするんじゃないかな。

    2016/10/09 リンク

    その他
    privates
    privates 削除して逃げたか

    2016/10/09 リンク

    その他
    cheap_watchdog
    cheap_watchdog 根性がグローバル人材の礎ってことですか。いやもっといわゆる見える化(可視化)だの仕組み化などで効率化して、余裕を創り出して社内外、他のことに力を配分できる人なんじゃないのか、なんて凡人は思いました。

    2016/10/09 リンク

    その他
    repon
    repon 長谷川という名前の人間には、パワハラ傾向が強いのかな。

    2016/10/08 リンク

    その他
    sisya
    sisya 肉体的限界があるので限度はあるが、過労死は残業時間の多少ではない。作業強度による慢性的な疲労と、先の見えなさから来る精神的苦痛の複合効果で、実労働時間は全く参考にならない。法定時間内でも過労死はする。

    2016/10/08 リンク

    その他
    nunux
    nunux 電通 パラダイム

    2016/10/08 リンク

    その他
    denimn
    denimn 費やした時間に見合うリターンがある事が前提だよな。

    2016/10/08 リンク

    その他
    uturi
    uturi 経歴を見る限りでは、経理部と財務部部長以外は責任者ばかりなんだよな。この人の考える100時間の仕事って、自分の裁量が大きい仕事を挿すのではなかろうか。 https://gyoseki.musashino-u.ac.jp/msuhp/KgApp?kyoinId=ymkkgyooggy

    2016/10/08 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu 清々しいまでのクズだなぁ

    2016/10/08 リンク

    その他
    morototo
    morototo じゃあ何時間からがかろーし何ですか?

    2016/10/08 リンク

    その他
    hharunaga
    hharunaga かつては大学教授は、頭がいいか、いい人かの、少なくともどちらかだったけど、今はどちらでもないのが増えてるんですよね…。

    2016/10/08 リンク

    その他
    lli
    lli マジかよ武蔵野美術大学最低だな(天丼)

    2016/10/08 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto 島田紳助の本名が長谷川さんなのでそろそろかしら。

    2016/10/08 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 ほんとにこんなこと言い出す人間がいるんだな

    2016/10/08 リンク

    その他
    heystarman
    heystarman プロ意識があるなら自分の投稿をあっさり削除するなんていう無責任なことはしないと思いますけど。

    2016/10/08 リンク

    その他
    aardvark69
    aardvark69 マジかよ武蔵大学最低だな。

    2016/10/08 リンク

    その他
    tinyfish
    tinyfish 彼は100時間残業しても平気です.なぜかって?お仕事をしていないからです.嘘だと思うのなら,このネットの海に旅立って,彼の論文を探してみるのです.彼の博士号を探してみるのです.嘆かわしい

    2016/10/08 リンク

    その他
    paravola
    paravola (ゴジラと戦えない)「業務をこなすというより、自分が請け負った仕事をプロとして完遂するという強い意識があれば、残業時間など関係ない」

    2016/10/08 リンク

    その他
    ysc711
    ysc711 「フフフ...豊は我ら長谷川四天王の中では最弱...」

    2016/10/08 リンク

    その他
    baronhorse
    baronhorse 長谷川にろくなものなし。

    2016/10/08 リンク

    その他
    sny22015
    sny22015 Facebookにウンコを書くのは自由だけど、全公開する人の神経がわからん。公開範囲を細かく指定できるのがFBの良いところなのに

    2016/10/08 リンク

    その他
    star_123
    star_123 武蔵野大学 グローバルビジネス学科 ってこういう事教わるんだろうか、クソみたいだね。

    2016/10/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    not found

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302016/10/20 sawarabi0130
    • cambodianlinnet2016/10/19 cambodianlinnet
    • nowcentury2016/10/16 nowcentury
    • plushprovided2016/10/14 plushprovided
    • aki-akatsuki2016/10/12 aki-akatsuki
    • quality12016/10/12 quality1
    • deep_one2016/10/11 deep_one
    • i1962016/10/11 i196
    • microgravity2016/10/09 microgravity
    • axkotomum2016/10/09 axkotomum
    • subaru6602016/10/09 subaru660
    • hrysomdtou2016/10/09 hrysomdtou
    • mizunasi2016/10/09 mizunasi
    • pseudomeme2016/10/09 pseudomeme
    • gggsck2016/10/09 gggsck
    • katsumushi2016/10/09 katsumushi
    • hidex77772016/10/09 hidex7777
    • waterycelestial2016/10/09 waterycelestial
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事