タグ

2021年10月20日のブックマーク (5件)

  • アオリイカ釣り・サビキ釣り波切港 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    アオリイカ釣り・サビキ釣り波切港 #ジギング #エギ #ポイント アオリイカ釣り・サビキ釣り波切港 さすが女性の魚釣りは似合いますね、よかったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。他にもおすすめ動画を投稿してますので併せてご視聴下さい。 これからも頑張って動画を投稿してゆきますので・コメント・チャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtu... 動画の上のマネキンの横にアイiマークが出てくるので、アイiマークをクリックすると、おすすめ動画を見ることが出来ます、よかったらクリックしてしてみて下さい。 親切な行いは決して無駄にはならない★誰にでも良い時もあれば悪い時もある、敵もいれば見方もいることが当たり前だと思えば心配する事など何にひとつない。

    アオリイカ釣り・サビキ釣り波切港 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2021/10/20
    何時も有難うございま、 皆様には感謝申し上げます
  • 強くなれるよ(''◇'')ゞ - naomi1010’s diary

    今日も晴れています。全国的に冷えてきましたね。体調に気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 急に寒くなって、昨日の夜になって、クローゼットにしまい込んでいた上着とか、ブランケットを出しました。おとといまで、半そで短パンのパジャマで、昨日から、長袖長ズボンに変わりました。それでも、ちょっと冷っとすると思ったら、裸足でした・・(^_^;)暑い間は、スリッパも履かずにいましたが、そろそろ~暖かいスリッパが恋しくなりました。 季節が一気に進んでしまって、私の周りの同年代の人達は、体調を崩す人が多いです。年齢と共に、季節の変わり目に順応する体力が、減っているように感じます。疲れた時は、身体を温めて下さいね。それだけで、ちょっとほっとします(*´ω`*) 人は、身体を温めると、安心します。寂しい時や辛い時・・心が寒いと感じる時は、身体も寒いと感じます。そんな時は、まず、身体を温めると落ち着

    強くなれるよ(''◇'')ゞ - naomi1010’s diary
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2021/10/20
    有難うございます何時も拝見させていただいております、尚、 皆様には感謝申し上げます
  • 今日はお月様がまるくて綺麗な夜空でした - トザワブログ

    皆さん、こんばんは。 残業を頑張ったご褒美なのか、仕事帰りのお月様がとっても綺麗でした。仕事疲れも忘れてしまう。今夜は8℃もあり昨夜の3℃と比べると過ごしやすい気温です。寒さもだいぶ体が慣れてきたように感じます。 まんまるな、お月様で寒さも忘れて眺めてしまいます。 雲の流れが早く感じます。 ボケ感あるお月様ですが、まんまるな光が好きです。 お月様がまるくて綺麗な夜空でした。 ソニー デジタルカメラ DSC-RX100 1.0型センサー F1.8レンズ搭載 ブラック Cyber-shot DSC-RX100 ソニー(SONY) Amazon 今日も読んで頂き、ありがとうございました。 感謝です。 にほんブログ村

    今日はお月様がまるくて綺麗な夜空でした - トザワブログ
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2021/10/20
    有難うございます何時も拝見させていただいております、尚、 皆様には感謝申し上げます
  • 私に無関心な人 - qjjx

    私の職場の女性で、私に無関心で私を無視する人がいます。 年齢が少し離れているので話が合わないのでしょうか。 彼女は私より10歳ほど年下ですが、同じ職場で同じくらいかそれ以下の女性でも 私とよく話が合う人もたくさんいます。 私は人に無視されるのはとても辛く感じる性格なのです。 私が今の支店に転勤してきた頃は彼女とは普通に話をしていました。 そのうち、彼女の仕事の仕方が私の仕方と少し違うことがありました。 彼女のやり方は無駄なことがあり、私のやり方に変えてみたらどうかと 言ったところ、彼女が長年慣れ親しんだやり方だったので変えませんでした。 そんな事が続き、だんだん彼女と私とは疎遠となりました。 また、私は好奇心が旺盛で、よく、子供のように、仕事以外のことでも疑問に 思ったことをなんでもみんなに聞いていました。 そんなくだらないことを聞く私を、あきれてバカにして、私とは話をしたくなく なったの

    私に無関心な人 - qjjx
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2021/10/20
    有難うございます何時も拝見させていただいております、尚、 皆様には感謝申し上げます
  • 「木もれびの宿ふるさと」のお部屋とお風呂はとっても快適でした! - なるおばさんの旅日記

    箱根で温泉に行くとなった時、何を一重要視するのかで、迷うことがありますね! 皆さんは旅館を選ぶとき、何を優先されますか? 誰と行くのか、目的は何か、によっても大分変ってくると思います。 立地 お部屋 事 値段 景色 お風呂 今回は、ゆったり出来る部屋とお風呂を最優先にしました! 「木もれびの宿ふるさと」さんはぴったりの宿だったなって思います(#^^#) 娘は事はあまり量をべないので、次々に持ってくる形の事はちょっと辛いと言っていたのでバイキングをチョイスしました。 部屋も布団よりベッドがいい! お料理もバイキングがいい! 駅からもそんなに遠くないのがいい! お風呂も選べたら嬉しい! こんな贅沢を全部叶えてくれたお宿が「木もれびの宿ふるさと」でした。 1.立地 箱根湯駅からタクシーで10分ぐらいだったと思います。 宿の方に「歩いても25分位ですが、坂なのでお荷物が多いと大変かと思い

    「木もれびの宿ふるさと」のお部屋とお風呂はとっても快適でした! - なるおばさんの旅日記
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2021/10/20
    有難うございます何時も拝見させていただいております、尚、 皆様には感謝申し上げます