2019年3月4日のブックマーク (11件)

  • 社会人の「実家住み」は恥ずかしいか 「貯金できる」「自立してない」賛否真っ二つ : 痛いニュース(ノ∀`)

    社会人の「実家住み」は恥ずかしいか 「貯金できる」「自立してない」賛否真っ二つ 1 名前:ひぃぃ ★:2019/03/02(土) 22:22:22.22 ID:tJgJa7Bz9 「介護とか致し方無い理由ではなく、社会人で一人暮らししてない人はおかしいですか?」 2019年2月28日、こんな悩み相談が女性向けウェブ掲示板「ガールズちゃんねる」に寄せられた。トピックを立てた女性は「実家から会社まで通えるなら実家暮らしでいい」と思っていたが「実家暮らしは恥ずかしい」、「自立していない」という意見をたくさん聞いたのだという。 ■「社会人男性の実家暮らし」に厳しい意見 トピックには賛否両論、さまざまな意見が書き込まれた。J-CASTトレンドが確認した限りだと賛否が拮抗している印象だ。 まず「恥ずかしいとは思わない」派の声を見ると、「別に誰にどう思われようがなんとも思わないから実家にいます」「実家で

    社会人の「実家住み」は恥ずかしいか 「貯金できる」「自立してない」賛否真っ二つ : 痛いニュース(ノ∀`)
    kakaku01
    kakaku01 2019/03/04
    一昔前までイエはずっと住んで相続するものだったが、現代は人口減と共に都会に出て核家族化する形式が一般化したから実家暮らし=恥となったのだろうか。
  • 「富の地球離れ」加速 超富豪100人の資産管理会社、月面に

    世界の最富裕層100人でつくる「ザ・リッチ100」の会員が保有する資産約200兆円を管理する会社のビルが月の裏側に存在することが、4日までにわかった。各国の徴税権が及ばない月に資産を移して、租税を回避することが狙いとみられる。今後、他の富裕層にも門戸を広げる意向で、富の地球離れが加速しそうだ。 合同資産管理会社は20階建てのビル。今年1月に中国の無人探査機「嫦娥(じょうが)4号」が月の裏側に着陸した際に見つけた。 一部報道によると、2010年から数十回にわたってロケットで月の裏側まで資材を運び、秘密裏に建設。18年末に完成したばかりだという。また、ビルの壁面は紙でできていて、中に人の気配はなく、運営実態もないとの報道もあるが、顧問弁護士のライ・フォルス氏は「月の環境に適した素材を選んだ結果。決してペーパーカンパニーではない」と疑惑を否定した。 世界の富豪上位100人の総資産は、下位36億人

    「富の地球離れ」加速 超富豪100人の資産管理会社、月面に
    kakaku01
    kakaku01 2019/03/04
    月面に超国家的な富裕層都市が形成・国連が月への課税権を承認・反発した月都市が独立宣言・酸素の輸出停止を含めた経済戦争勃発まで見えた。/「月は無慈悲な~」は地球の植民地としての立ち位置だったか。
  • アフリカ系男子ナイケル🌍12/23スナックやります on Twitter: "「アフリカ同士でフランス語しゃべる?」 「ワッハッハッハ!!」 別に名倉さんを責めたいとかではなく、これが日本人のアフリカに関する情報の乏しさ。 アフリカは違う国でも自国でも、現地語が通じない場所では、フランス語や英語などの… https://t.co/VmoHM8mUkN"

    アフリカ同士でフランス語しゃべる?」 「ワッハッハッハ!!」 別に名倉さんを責めたいとかではなく、これが日人のアフリカに関する情報の乏しさ。 アフリカは違う国でも自国でも、現地語が通じない場所では、フランス語や英語などの… https://t.co/VmoHM8mUkN

    アフリカ系男子ナイケル🌍12/23スナックやります on Twitter: "「アフリカ同士でフランス語しゃべる?」 「ワッハッハッハ!!」 別に名倉さんを責めたいとかではなく、これが日本人のアフリカに関する情報の乏しさ。 アフリカは違う国でも自国でも、現地語が通じない場所では、フランス語や英語などの… https://t.co/VmoHM8mUkN"
    kakaku01
    kakaku01 2019/03/04
    知らないことは恥ではないけど笑っちゃいかんだろ。しかもそれをOAしちゃうのか。
  • 【バーチャ2】本当にハイレベルな戦いは、戦いを経験した人にしかわからない|けんすう

    割とどうでもいい話なんですが、学生時代に、バーチャファイター2にドハマりしたんですね。 スト2とかもそんなにハマらなかった僕なんですが、バーチャ2だけは当にやりました。 で、地元のゲーセンで50連勝とかしたこともあるくらいになって、そこそこのレベルまでいったと当時は思っていたのですが、当時はYouTubeとかなかったんで、世界のレベルを知らなかったのですよ。聖地と呼ばれてたスポット21とかにも、そんなにいけるわけじゃなかったので。 で、最近、一流同士の戦いを見たのですが、そのレベルの高さに愕然としたのですね。こんなにすごいのか・・・と。 まずは見てください。1回戦目だけでいいです。 やばくないですか?やばい。 ブンブン丸さんはいわずとしれたカリスマウルフ使いであり、大須晶さんは、かつて豪傑と呼ばれた男であり、アキラ神です。 この戦いを見て僕は最初、震えが止まらなかったです。こんなレベルで

    【バーチャ2】本当にハイレベルな戦いは、戦いを経験した人にしかわからない|けんすう
    kakaku01
    kakaku01 2019/03/04
    一方で、野球やサッカーなんかもやったことないけどファンやってる奴はくさるほど居る(というか多数派まである)ので、わからなくてもスポーツ観戦は楽しいのかもしれない
  • 現実とは無関係に「体感治安」だけを悪化させる流言飛語がTwitter上で流布している現象の研究について

    須藤玲司 @LazyWorkz 在日日人。20↑成人済おたく。性自認は男性。SFファン。DJ&VJ引退。鉄壁の情報処理師。にわか旅人。海外ニュース掘り師初級。 引用ツイは独り言、いいねは目印。座右の銘「それどこ情報よ」 「考えろ、感じたら」 「弱くなければオタクにはならない。優しくなければオタクでいる資格がない」「人にはやさしく データはただしく」 twilog.org/LazyWorkz 須藤玲司 @LazyWorkz もし事実ならとんでもなくひどい話。 でもこの書き方だと、「ブティックで試着室で消えた女性が中東でダルマで発見された」とほとんど同じ、あまりに典型的な都市伝説の広め方なので、もしも事実で注意喚起が目的ならば、伝え方を根的に変える必要があると思います。 twitter.com/koumizusawa/st… 2019-03-03 07:42:40

    現実とは無関係に「体感治安」だけを悪化させる流言飛語がTwitter上で流布している現象の研究について
    kakaku01
    kakaku01 2019/03/04
    井戸端会議みたいな共感の場はデマの格好の養殖場となる。内心「ねーよ」と思っても誰も否定しないのでガチで信じる奴が増殖する。
  • 家庭生活を形成するための条件に優劣はない。|白央篤司

    昨日は雨。 冷たい真冬の雨でした。ちょうどトイレットペーパーが切れかかってたので、買い出しに出たんですね。こういう日にトイレットペーパーやらティッシュやらの買い物が必要になると、ささやかに不運。でもまあ仕方ない。夜ごはんの買い物も必要だったし。 なんだかんだ日用品も買って両手に買い物袋下げて、帰宅。手を洗ってうがいして、牛乳やら肉やらの生ものをまず冷蔵庫にしまって、新しい歯ブラシやらの包装とってゴミ分けて捨てて、買い物袋をいつものところに入れて。そしてトイレットペーパーの包装といて補充して。 ああようやく、腰をおろしてひと息。 つかれた。 ふと見渡せば、それは朝の情景となんら変わらない世界。ただ冷蔵庫の中はあたらしい材が、トイレの棚にはペーパーが補充された。キッチン戸棚のスーパーの袋入れには今日もらってきた袋が増えた。でも、表面上はまったくもって変わらない。 ここで、気づけるかどうか。

    家庭生活を形成するための条件に優劣はない。|白央篤司
    kakaku01
    kakaku01 2019/03/04
    共同体の一員として家事労働にも敬意を払えという意味なら理解できるが、現代は働きながら家事もできる程度には利便性が上がったので家事労働と賃金労働では後者の方が価値が高い。
  • 過労自死した研修医の父「一般労働者と同じ残業規制を」…医師の働き方改革 - 弁護士ドットコムニュース

    勤務医の残業時間について、2024年4月から年間上限を何時間にするかが厚生労働省の検討会で話し合われている。 2月20日には、(1)一般の勤務医960時間(月80時間相当)、(2)若手勤務医1860時間(月155時間相当)、(3)地域医療の勤務医も同じく1860時間という案が示された。 一般勤務医は一般労働者と同じ長さだが、技能を磨く必要がある若手勤務医(研修医など)、人手不足の地域医療を支える勤務医については、一定の時間が必要との判断だ。 時間のベースとなっているのは、「残業が年1920時間を超える勤務医が約1割いる」という厚労省の調査だ。当初は1900〜2000時間が検討されていたことを考えると、これでも少なくなった方といえる。 ただ、1860時間の勤務を認めるには一定の制限がかけられる見込みではあるとはいえ、「過労死ライン」の倍近い時間設定には批判も多い。加えてこの中には、呼び出しが

    過労自死した研修医の父「一般労働者と同じ残業規制を」…医師の働き方改革 - 弁護士ドットコムニュース
    kakaku01
    kakaku01 2019/03/04
    医師の過重労働はしょうがないって主張する人たくさん居たけどこの親御さんにも死んだのはしょうがないとか必要な犠牲とか言うんだろうか。
  • 女性の平均賃金、男性の7割 正規と非正規の「裂け目」:朝日新聞デジタル

    2017年の賃金構造基統計調査で、男性を100とした場合の女性の賃金は73.4にとどまった。格差は1976年以降で最も縮まったものの、依然として先進国では最低レベルだ。背景には、「夫が稼ぎ、は家事を担いつつ家計を補う」という古いモデルを前提にした制度や慣習が残り、女性が働き続けることが難しい現状がある。 関西地方の女性(50)は、賃貸住宅で中学生の娘と暮らしている。会社員の夫とは別居中だ。 週3日の清掃のパートで、月収は6万円ほど。夫から生活費を10万円受け取っているが、5万5千円の家賃、光熱費、費、医療費などでほぼ底を突く。成人した息子は家を離れたものの完全に自立できておらず、その援助もしている。 高校卒業後、正社員として複数の会社に勤めた。結婚を機に退職し、その後は、扶養家族の範囲で収まるようにパートで働いた。子育てや家計に問題が起きても、夫と話し合いができず、やがて怒鳴られるよ

    女性の平均賃金、男性の7割 正規と非正規の「裂け目」:朝日新聞デジタル
    kakaku01
    kakaku01 2019/03/04
    一定以上稼ぐと損をする配偶者控除という仕組みなんて結婚したら女は働くなと言ってるようなもんだが、それで生計を立ててる家計もたくさんあるから安易に廃止とはいかないんだよな。
  • 「賛成意見を水増し」DL違法化、専門家が文化庁を批判:朝日新聞デジタル

    法改正を進めるために賛成意見を水増しして与党に報告し、海外での先行事例も恣意(しい)的に選んで都合のいいところだけ紹介している――。 権利者の許可なくインターネットに上げられたと知りながら漫画や写真、論文などをダウンロードすることを全面的に違法とする著作権法改正を進めようとしている文化庁が、自民党に正確ではない説明をしたと指摘する「検証レポート」が3日、明治大学知的財産法政策研究所のホームページで公表された。 自民党の文部科学部会などは先月こうした説明などをもとに法改正を了承したが、反対意見も根強く出ている。党の最高意思決定機関である総務会は1日の会合で、関係者への説明不足などを理由に異例の了承先送りを決めたばかり。与党に不正確な判断材料を提供していたとの指摘は今後の議論に影響を与えそうだ。 今回の検証は、違法とする行為をもっと絞り込むように緊急声明で求めていた著作権法の専門家らの一部が行

    「賛成意見を水増し」DL違法化、専門家が文化庁を批判:朝日新聞デジタル
    kakaku01
    kakaku01 2019/03/04
    自民党が差し戻したので首相案件ではない。官僚及び有識者()が政治家を抱きこんで企てたけど根回しも足りずに失敗というタイプだろうか。陰謀ではなくガチで無邪気にコンテンツ保護でやろうとしたのなら無能すぎる。
  • 「決裂の裏に日本の影」=米朝会談で韓国野党代表(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル時事】韓国野党「民主平和党」の鄭東泳代表は2日、フェイスブックに投稿し、ハノイでの2回目の米朝首脳会談について「決裂の背後に日の影がちらつく。世界の指導者の中で、失敗に歓呼したのは安倍(晋三)首相一人だ」と主張した。 日の陰謀で物別れに終わったという見方を示した形だ。 鄭氏は「安倍首相は昨年の初の米朝首脳会談以降、一貫して『三つのノー』、つまり、終戦宣言、制裁緩和、経済支援にノーを叫んでいた」と指摘。「こうした主張は(韓国)国内の保守勢力の主張でもあり、ハノイ会談の『撃沈』を狙っていたワシントンの強硬派勢力の考えとも軌を一にしている」と批判した。

    「決裂の裏に日本の影」=米朝会談で韓国野党代表(時事通信) - Yahoo!ニュース
    kakaku01
    kakaku01 2019/03/04
    今日のリベラル天狗
  • 中学校の「生活ルール」がクソ→普通では?の声が多数

    Rui (rhwtsh) @rhwtsh 国際開発コンサルタント。法制度整備/事業評価/BOPビジネス支援/新興国ビジネス等。前職SE・ITコンサル。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科修士(国際関係学)。東京大学法学部とサッカー部卒業。広島出身・3児の父

    中学校の「生活ルール」がクソ→普通では?の声が多数
    kakaku01
    kakaku01 2019/03/04
    わけのわからないルールに縛られてきたという事実から目を背けるためにそのルールには隠れた意味があったと解釈せざるを得ないという人間の心理