タグ

ディスクに関するkakku22のブックマーク (2)

  • 主要ストレージ一覧 (Part 7) | IT Leaders

    2011/04/26 10:00 統合管理と細かなムダ取りに工夫 ミッドレンジ機の機能拡張が目立つ 仮想化や自動階層化、重複排除など、前パートまでに取り上げた技術を実装するストレージが増えてきた。基的なコンセプトは同じでも、そこには製品ごとに細かな工夫が見られる。主要なストレージの特徴をチェックする。 折川 忠弘(編集部)ストレージの利用効率を少しでも高める一方で、運用に伴う作業負荷は可能な限り減らしたい─。こうしたニーズに応えるため、ベンダー各社は自動階層化などの最新技術を積極的に投入している。当初は、一部のハイエンド機にのみ実装されていた機能も、ここにきてミッドレンジ機に広がりつつある。主にバックアップ用途で注目を集めている重複排除技術も多くの製品に取り入られるようになった。ディスクの価格下落も相まって、比較的安価な投資で最新技術を利用できる環境が整ってきた。 パートでは、ハイエン

    kakku22
    kakku22 2011/04/27
    現実はIBMとEMCの一騎打ち?
  • RAIDレベルの話: 1+0と6はどっちが安全か? - たごもりすメモ

    仕事でちょっくら12台のHDDを使ったRAIDアレイを組むんだけど、その折にちょうどTwitterで「RAID-1+0にしないとRAID-6とか怖くて使えませんよ!」というウソ八百な内容のWebページのURLを見掛けたので、いいかげんそのような迷信が消え去ってもよかろうと思って書くことにした。 1重ミラー設定のRAID-1+0は安全性においてRAID-6に劣る。ただし、正しく運用されている場合に限る。*1 知っている人はずっと前から知っている事実ではあるんだけど、某巨大SIerなんかでも高い方が安全に決まってる的な残念な脳味噌の持ち主がいっぱいいて「いやあデータの安全性を考えるとRAID-1+0」とか考えもなしにクチにし、そっちの方がディスクがいっぱい売れて嬉しいストレージベンダーもニコニコしながら否定せず売りつけて去っていくといううわなにをす(ry まあそんな感じで。ちなみに正しくない運

    RAIDレベルの話: 1+0と6はどっちが安全か? - たごもりすメモ
    kakku22
    kakku22 2011/04/20
    >書かれているはずのデータを読みに行く(そして失敗する)、もしくは書けるはずの場所にデータを書きに行く(そして失敗する)ことでしかディスクの故障というのは発見できない。
  • 1