タグ

2013年9月21日のブックマーク (2件)

  • 国民は両目を開いてこれを見よ。これが日本の支配者層たちだ(天木 直人) - 個人 - Yahoo!ニュース

    9月16日にホテルオークラ東京「平安の間」で一組の結婚披露宴が行なわれたという。新婦側の主賓スピーチを行なったのは時の総理大臣安倍首相であったという。外交や内政に奔走する合間を縫っての披露宴出席だ。よほど重要な人物の令嬢なのだろう。その挨拶の冒頭はこうだ。「私の両横には小泉、森元総理がいらっしゃいます。自分が官房副長官をやっていた時の総理をさしおいて私が主賓を務めることになったわけですが、先ほどからいろいろと指導されております・・・」。一方の新郎は東大出身の経済産業省キャリア官僚。この披露宴には政界だけでなく各界からそうそうたるVIPが出席したという。みんなの党渡辺喜美、長島茂雄、王貞治、丸山茂樹、青木功・・・これだけぼゲストが集まる結婚披露宴を行なう新婦の父親はさぞかし有力者に違いないと思うだろう。その有力者とはパチスロゲームなどを販売する大手アミューズメント会社の社長だという。その会社

    kako817v002
    kako817v002 2013/09/21
    国民は両目を開いてこの駄文を見よ。これが日本の外交評論家だ。
  • Joe's Labo : 雇用特区でブラック企業が生きていけないわけ

    2013年09月21日11:13 by jyoshige 雇用特区でブラック企業が生きていけないわけ カテゴリ経済一般 政府が解雇や労働時間管理を大幅に規制緩和する雇用特区の具体的な検討に 入ったとのこと。設立5年以内とか外国人従業員比率とかよくわからない基準がある のが引っかかるが、とりあえず地域限定といえど労働市場の流動化に踏み切るのは 良いことだ。政府の進めるデフレ脱却のためにも、労働市場流動化は避けては 通れない道だからだ。 とはいえ、朝日新聞や東京新聞のように 「そうそうたるブラック企業ばかりが集まるブラック特区になるのではないか」 と心配する人達も多いようなので、よくある誤解を解いておこう。 結論から言えば、特区にはむしろ優良企業の多くが集まり、逆に特区以外の ブラックぶりが際立つというのが筆者の意見だ。 仮に「従業員を過労死寸前まで、それも手当無しでサービス残業させてやろう」

    kako817v002
    kako817v002 2013/09/21
    id:flasher_of_thoughtさん、確かにセーフティーネットが充実されていればの話ですよね。安倍内閣は雇用流動化は実行できても、社会保障拡充にまでは頭が回らないんでしょう。