タグ

2014年7月26日のブックマーク (7件)

  • 賃金制度、ソニーが年功要素全廃 組合と交渉へ - 日本経済新聞

    ソニーは人事・賃金制度を改定する。役割に対する報酬をより明確に再定義した「ジョブグレード制度」を導入。年功要素を完全に廃し「現在果たしている役割」のみを評価する。現在の給与水準は産業界では高めだが、人材獲得で競合する企業と同水準に見直し、人件費総額は従来より下がる見通し。20歳代でも課長級に起用するなど、若手登用の仕組みも用意し意欲を引き出す。

    賃金制度、ソニーが年功要素全廃 組合と交渉へ - 日本経済新聞
    kako817v002
    kako817v002 2014/07/26
    窓際ダメ社員終了のお知らせ
  • ウルトラマンじゃなくておれが泣く:『ウルトラマンが泣いている』 - 冒険野郎マクガイヤー

    あちこちで話題の新書『ウルトラマンが泣いている』を読んだのだが、暴露というよりも「嗚呼、やっぱり」感が濃厚に漂うだった。 ウルトラマンが泣いている――円谷プロの失敗 (講談社現代新書) 円谷 英明 著者の円谷英明は初代社長 円谷英二の孫であり、二代目社長 円谷一の息子にあたる。シャイダーを演じた円谷浩の兄にあたる。 書では前書きと目次の後、円谷一族三代の家計図がわざわざ示される。何故か。書で記されるのは、祖父 英二と父 一の業績への賛辞、そして叔父であり三代目社長を務めた円谷皐の放漫&ワンマン経営への呪詛、その後社長を継いだ兄 昌弘と著者がどれだけ奮闘しても経営を立て直せなかった苦悩、そして社内クーデターと外部資による会社乗っ取り……等々である。更にその結末は、書の帯に書かれた一文通りだ。 つまり書で描かれるのは、円谷ファミリーによる勝者無き覇権争いなのだ。 著者の叔父 皐に

    ウルトラマンじゃなくておれが泣く:『ウルトラマンが泣いている』 - 冒険野郎マクガイヤー
    kako817v002
    kako817v002 2014/07/26
    岡田茂時代に比べたら現在の東映はスケールも経営も小さくなってしまったけど、円谷よりかは若干優秀なのは事実。ただ、今の東映作品はB級。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kako817v002
    kako817v002 2014/07/26
    「どんぐりの背比べ」とは正にこのこと。
  • なぜ、「働けない若者」が増えたのか

    いつのまにか浮き世はギスギスし、何かと言えば自己責任、である。お互い様とかお陰様という「生温い」言葉は流行らないらしい。「努力するものが報われる社会を」というスローガンもよく聞いたものだが、その意も「報われない者は努力が足りないのである(だから自己責任ね)」とすり替わりつつあるようだ。 そして「こんな時代に負け組になったりしたら大変だ」という恐れの気持ちは、「いやいや、あいつらと自分は違う。あいつらは努力が足りんのだ。自分は大丈夫」と、恵まれないものや躓いたものを蔑視することで、しばし慰められるのだ。「情けはひとのためならず」って来どういう意味だったかしら。「甘やかすと相手のためになりません」でしたっけ? こうした自己責任の文脈で医療、介護、年金、生活保護、労働政策等々が語られる。甘えないでください、頼らないでください。経済的にも不安な世の中である。不安だと人は余裕をなくす。人のことまで

    なぜ、「働けない若者」が増えたのか
    kako817v002
    kako817v002 2014/07/26
    良記事
  • 東北大、明善寮生全員に一時退去通告 飲酒問題相次ぎ:朝日新聞デジタル

    東北大が、仙台市にある学生寮「明善寮」で飲酒による問題が相次いでいることを理由に、寮生105人全員へ一時退去を通告した。大学は「何度も注意をしてきたが、伝わらなかった。やむを得ない措置」と説明。寮生の代表は「申し訳ない」と話している。 明善寮には男子の1、2年生が住む。 昨年11月、学生1人が急性アルコール中毒になり、救急車で病院に運ばれた。全面禁酒となった今年4月以降も、飲酒や嘔吐が繰り返され、6月には保護者から「息子が酒を飲み、失禁をした」と相談があった。大学は事態を重視。9月末までに全員を一時的に退去させることを決めた。学生支援担当の東谷篤志教授によると、2年生が1年生に酒を飲ませる「習慣」があったという。東谷教授は「このままでは死者が出かねない。飲んで当たり前という雰囲気を断ち切る」と説明。希望する寮生には、いったん別の寮に入るよう促すという。

    東北大、明善寮生全員に一時退去通告 飲酒問題相次ぎ:朝日新聞デジタル
    kako817v002
    kako817v002 2014/07/26
    未だに旧態依然とした学生寮があることに驚きを隠せない。これだから体育会系は嫌なんだよ。
  • 開発陣が無能なのではてなちゃんのファンやめます - 今日も得る物なしZ

    最初からファンじゃねえよ!!!!! 「ブックマークコメントページ」をベータリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ 数多くのブックマークコメント、ブログコメントをいただき、誠にありがとうございました。ご意見をもとに、今回このような形でベータリリースしました。 どんな意見が寄せられてたのかなーと思って見てみた。 コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します - はてなブックマーク開発ブログ 賛成 私は今回の提案に、賛成です。会話が多くなることによって、面白い掛け合いも多くなると思うからです。 現時点では具体的にどのような実装になるのか不明なので、手放しに賛成だとも反対だとも言い難いのですが、基的には賛成です。 反対 利用したい人だけが利用できるように、選択制にすればいいと思います。 絶対反対。 やめたほうがいいのではと思います。 正直不毛な実装かと ブコメ起動

    開発陣が無能なのではてなちゃんのファンやめます - 今日も得る物なしZ
    kako817v002
    kako817v002 2014/07/26
    だったら、お前が開発陣のリーダーになれよクソ豚。
  • みんなが結婚しなくなった本当の理由

    それは会社が正規雇用をやめて、非正規雇用の人員を増やしているのと同じ理由である。 日において、会社の意思で正社員をクビにすることは許されていない。一方で正社員の側は、いつでも会社を辞めることができる。だから会社は正社員をクビにしたいときには、クーポン退職金を提示して、お願いしますので自分から辞めてください、とお伺いを立てなければならない。要するに手切れ金を渡すから、代わりに辞めてね、とお願いするわけだ。 労働契約は労働力と金銭の交換なのだから、その交換が終わった時点で来は恨みっこなし(債権債務が清算された)な状態のはずなのだが、そうはいかない。労働契約は最初から、片務的な解除条件を内包しているからだ。だから会社側の視点からすると、正規雇用は最小限にとどめて、非正規雇用の人員を増やすのが合理的である。 これは誰もが知識として知っていることだが、結婚という契約も同様に、解除条件が片務的に設

    みんなが結婚しなくなった本当の理由
    kako817v002
    kako817v002 2014/07/26
    婚姻制度の問題点を雇用情勢に例えるとは、なかなか面白い視点。