タグ

ブックマーク / www.magazine9.jp (3)

  • トーキョー・ノーサイド宣言!!の巻‐雨宮処凛がゆく!

    怒濤の都知事選が終わった。 結果はご存知の通り。舛添都知事が誕生してしまった。 反貧困、脱原発を掲げた宇都宮さんを応援してきた身としては、あまりにも残念な結果だ。 同じく脱原発を掲げる細川氏を応援してきた人たちにとっても、忸怩たる思いが残る結果だろう。 そしてもっとも心配なのは、この選挙結果を受けて、「脱原発候補の一化が実現しなかったからだ」「実現しなかったのは○○さんが悪いのだ」「いや○○さんのせいだ」といった「犯人探し」や、自分とは違う選択をした人たちへの批判が始まることだ。 もちろん、反省し、総括しなければならない点は山ほどあるはずだ。 しかし、この結果が脱原発運動や平和を目指す運動、そして反貧困運動などに禍根を残すようなことになるのだけは避けたい。 そんな思いから、都知事選投開票日の夜、「トーキョー・ノーサイド宣言」をブチ上げた。 呼びかけ人は香山リカさん、池田香代子さん、そして

    トーキョー・ノーサイド宣言!!の巻‐雨宮処凛がゆく!
    kako817v002
    kako817v002 2014/02/12
    「反原発」なら共産主義者も新自由主義者も手を取り合って共に戦おう、ってか。おめでてえな。「信念」を貫く城内実センセイでも見習えば?(笑)
  • 改めて、選挙結果に思うこと。の巻‐雨宮処凛がゆく!‐マガジン9

    選挙が終わってから、ずっと考えていることがある。 いろいろあるが、一言で言うと「来年夏の参院選を前にして、私たちはとてつもなく大きな宿題を出された」ということだ。 この1年9ヶ月、盛り上がり続けてきた脱原発運動については、この連載でもずーっと取り上げてきたとおりだ。今年の6月、7月には「大飯原発再稼働」決定に抗議して、20万人が首相官邸前を埋め尽くした。3月から始まった金曜夜の官邸前行動は、半年でのべ参加者数100万人を突破し、全国で繰り広げられているデモに参加したのは、3・11以降、数百万人。夏には官邸前行動を呼びかけている首都圏反原発連合が野田首相と会談。というか、官邸「内」抗議。週末ごとに10万人レベルの人々が官邸前に集まるという状況が、一国の首相を対話の場に引きずり出すことに成功したわけである。 私には、「一人一人の声」が、やっと政治に届き、そして動かし始めたという実感と手応えが、

    改めて、選挙結果に思うこと。の巻‐雨宮処凛がゆく!‐マガジン9
    kako817v002
    kako817v002 2012/12/26
    「自民か民主か」という二元論を批判している雨宮処凛が、エネルギー問題を「経済か命か」という二元論で語っているという矛盾。
  • 今井一さんに聞いた‐「原発国民投票」は、日本で行えるのか?(その1)‐マガジン9

    憲法と社会問題を考えるオピニオンウェブマガジン。 |「マガジン9」トップページへ| 2011-06-15up 今井一さんに聞いた「原発国民投票」は、日で行えるのか?(その1) 6月12日、13日とイタリアで全廃した原発再開の是非を問う国民投票が3.11以降世界で初めて行われ、投票率は54.79%で、脱原発賛成94.05% 反対5.95%という結果になりました。福島原発事故を受け、日でも「原発国民投票」に対する関心が高まっています。日で「原発国民投票」を行うことは可能なのか? その場合どのような手続きが必要なのか? など「国民投票」に詳しいジャーナリストの今井一さんにお話を聞きました。 今井一(いまい・はじめ) ジャーナリスト。ソ連、東欧の民主化に伴い実施された「国家独立」や「新憲法制定」に関する国民投票を現場で見届ける。その後も、日各地の住民投票や、スイス、フランスなどで実施された

    kako817v002
    kako817v002 2012/05/24
    もうこの手の話題は聞き飽きた。
  • 1