ブックマーク / katsumakazuyo.hatenablog.com (16)

  • もっともっとオーブン料理が普及すると、食事作りは楽になると思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私が家で最も多用するのは、実はホットクックではなく、ヘルシオのオーブン料理の方です。 オーブン料理は少量から大量まで色々柔軟性が効きますし、なんといっても失敗がほとんどない。 写真のキノコと鶏肉の焼き物は朝ごはんに作ったものです。元々はこんな感じです。 しめじ半パックとしいたけ4つくらいいれて、鶏肉を90グラムほどたして、合わせて250グラムになったので、ここに1.5gの塩をふって、オリーブオイルを2回しぐらいかけて、あとはヘルシオで 「まかせて焼き ひかえめ」 チンでおしまいです。 そしてこれはべないとわかりにくいのですが、べるとうわおいしいという料理になります。きのこと鶏肉をオーブンで焼いただけなんですけどもね。 グラタン皿もあったかいままなので、べてる間も料理が冷めずにそのままおいしくいただけます。 手間暇のイメージで言うと、私にとってはほとんど、インスタントラーメンにお湯を入

    もっともっとオーブン料理が普及すると、食事作りは楽になると思う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kakurakyo
    kakurakyo 2019/05/06
    うちにもヘルシオあるのにホントほとんどレンチンのみで本領発揮できないと泣いてるかなぁ。
  • インスタでコラム始めてみました。こちらがサンプル。文字はそのまま貼ると読みにくいので、一応改行入れたものも別途つけます - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    インスタで、すこし長文のコラムを始めてみました。 動機は、ブログとはまた違うみなさんと知り合えることです。 それをこのまま、はてなに貼ると文章が1つになって読みづらいので、いちおう、もとどおり改行を入れた文章も貼りました。 このまま、クリックすると私のインスタに飛びますので、ぜひよかったらいらしてください。 コラム 徒歩効果。毎日歩くと、体重はたいして変化しませんが、きれいに体脂肪だけ落ちていきます。もちろん、これまで歩いてなかったわけではないのですが、まぁ一般人並みの5000歩から6000歩しか歩いていませんでした。これを毎日1万歩歩くことを心がけただけで、たった数ヶ月でこれだけの効果が出るわけです。そういう事を考えると逆にこれが何年も歩かないことをためるとどんどんどんどん内臓や身体に体脂肪がつくということも如実に分かります。1万歩と言ってもさほど難しくなく、1日だいたい3回出かけて、し

    インスタでコラム始めてみました。こちらがサンプル。文字はそのまま貼ると読みにくいので、一応改行入れたものも別途つけます - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kakurakyo
    kakurakyo 2019/04/25
    勝間さんがみんチャレやってるなんて少しびっくりしました。私もやっていますがみんチャレはその日の写真しかチャレンジ投稿にならないので結構頑張れますね。体脂肪率いい感じです。
  • スマホの保護フィルムをつけるかつけないか - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    あいかわらず、スマホをよく落とすので、液晶がけっこう傷だらけになったので、日曜日の午前中に有償で交換に行きました。今回は、窓口のビルが開く前から並んで、ダッシュで1番をとったので、さくさくと終わりました。 で、サービスで保護シートもつけてくれるというですか、わたし、あの、保護シートの感触がきらいで、つけないでもらいました。 保護シートをつけていると、どうもつるつるしたというより、わずかにざらつくので嫌なのですが、あれ、みんな気にならないのでしょうか? ちなみに、こちらのによると、けっこう皮膚感覚には男女差があって、女性の方が男性よりも相当敏感だそうです。 というわけで、また落として傷つけるかもしれませんが、それでも、毎日触るものなので、保護シート無しでいってみたいと思います。 今度こそ、気をつけよう!!

    スマホの保護フィルムをつけるかつけないか - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kakurakyo
    kakurakyo 2019/04/21
    最近のガラスフィルムは感触は全然気にならないです。落としてしまったときの代償を考えると絶対貼りたい。ガラスフィルムとiFaceかijoyで最強です。ijoyのほうが守られてる感強いがデザインがイマイチ。
  • ルービックキューブ元に戻している動画。素人なので3分半ぐらいかかりますが一応戻りました。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    ルービックキューブ元に戻している動画。素人なので3分半ぐらいかかりますが一応戻りました。 - YouTube リクエストがあったので、完成動画をYouTubeにアップしました。基的にはパターンを三つしか知らないので、それを組み合わせているので、ちょっとモタモタしててすみません。

    ルービックキューブ元に戻している動画。素人なので3分半ぐらいかかりますが一応戻りました。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kakurakyo
    kakurakyo 2019/04/18
    ルービックキューブをあっという間にそろえてしまう達人よりも、ちょっと考えながらやってる感じが「あと一個!」と応援したくなりました。
  • ルービックキューブを6面揃える手順 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    ルービックキューブ、6面揃えたいけれども、揃えられないという友人が私の周りに多かったので、手順の概要だけまとめます。一応、私は3から5分位で、もとに戻せます。 もっと効率がいい方法があるかもしれませんが、私が知っている方法だと、いわゆるルーティーンを3つだけしか知らなくていいので、気に入っています。 出だしは、こんな感じで、ばらんばらんですね。 まずは、どこか1つだけ、角をきっちり4つ揃えます。写真の場合は、青を揃えました。ちゃんと、4つ角の他の面も合わせるのがポイントです。 こうすると、反対側の緑の4つが、向きも場所もばらんばらんですが、とりあえず、4つ、緑の角は緑の角で集まってきます。 そうしたら、次は、緑の角の場所を揃えます。 このときに、2−1−2−1−3−2−3というルーティーンを使っています。左右の場所をスワップさせるルーティーンです。もう、手が覚えてしまっているので、どこが2

    ルービックキューブを6面揃える手順 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kakurakyo
    kakurakyo 2019/04/16
    難しいー。
  • 豆を定期的に食べるのは、玄米豆ごはんがおすすめです。簡単、おいしい。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    豆は扱いがめんどうで敬遠している人が多いと思いますが、一番簡単なのは、玄米と一緒に炊いてしまうことです。 夜のうちに、玄米と豆を1合ずついれて、炊飯器の2合の水位に合わせて、玄米モードで翌朝に炊きあがるようにしたら、できあがりです。 水戻しは夜のうちに行えるし、炊飯と一緒に豆も炊けてしまいます。そのままべてもおいしいですし、サラダに入れても、ドリアにしてもオッケーです。 私は合計2合炊いた豆ごはんを、だいたい3回位に分けてべています。

    豆を定期的に食べるのは、玄米豆ごはんがおすすめです。簡単、おいしい。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kakurakyo
    kakurakyo 2019/04/16
    美味しそう!ミネストローネにお豆さんもいいですよー
  • ヘルシオの煮込み機能でシチューを作ってみる。ホットクックの仕上がりとはまた違う感じになります。お肉はこっちのほうがおいしいです。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    使っている人が少ないのですが、ヘルシオウォーターオーブンには、煮込み、という機能があります。 こんな感じで、金属製の取っ手の鍋をオーブンに突っ込んで できあがります。 ホットクックと違って、私が最初と最後にかき混ぜてあげないといけないのですが、途中はかき混ぜなくてもだいじょうぶです。 ちきりんさんに、なぜ捨てないのといわれていたクリステルの鍋、ようやく、活躍の機会が来ました!! 肝心の味ですが、基的に200度の水蒸気でじっくり蒸し煮にする感じですから、おいしいです。特に、お肉が固くならなくていいです。人参もほっくりです。玉ねぎは、今回は50分の煮込みでしたが、もう少し長くてもいいかなぁ、という感じでした。 また作ってみようと思います。

    ヘルシオの煮込み機能でシチューを作ってみる。ホットクックの仕上がりとはまた違う感じになります。お肉はこっちのほうがおいしいです。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kakurakyo
    kakurakyo 2019/04/15
    うちもヘルシオだけど使ったことがない。最初は色々試してたが結局チン!の機能ばっかりになっているので勿体ない。失敗を恐れずやってみよう。ちなみにシチューはもっぱらサーモスのシャトルシェフで作ってる。
  • 今ほど「ライフハック」が楽しい時代はない~堀正岳さんとのライフハッカー対談公開されました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私の超コントロール思考のが、ライフハッカーだということで、ライフハックの大家、ライフハック大全の堀正武さんから 対談しませんか----、と打診を受け、喜んで楽しくライフハック対談してきました。もちろん、掲載場所は、lifehacker.jp www.lifehacker.jp 現代は、これまでのどの時代に比べても 「ライフハッカーにとってこんなに楽しい時代はない」 というのが、対談中で述べた、もう50歳になった私の素朴な感想なのですが、私よりも若い編集者さんたちにとっても受けたようでうれしかったです。 だって、私がパソコン手に入れたのは13歳ですし、当時できることといったら、簡単なBASICかマシン語プログラミングだけ。ビープ音にグリーンディスプレイでした。 また、個人輸入は20歳前半位からはじめましたが、超高いCompu-Serveの回線にISDNでつなぎながら、自動翻訳サイトもない

    今ほど「ライフハック」が楽しい時代はない~堀正岳さんとのライフハッカー対談公開されました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kakurakyo
    kakurakyo 2019/04/12
    私がパソコンを手に入れたのは11歳の時で勝間さんより2歳年下ということは同じ時期か。懐かしいなあ、ということに食いついた。
  • ホームベーカリーの天然酵母のパンがどうもうまく焼けないという人へのアドバイス3つ - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私の家で事をした人がもっとも驚くものの一つが 「ホームベーカリーで作った天然酵母のパンの美味しさ」 です。 ホームベーカリーというと、手軽で作りたては美味しくてても、でもそのうち固くなって不味くなったり、あるいは味そのものはお店のパンにはかなわないと思ってる印象の人が多いようです。 その印象が、天然酵母の全粒粉のパンをべると一変します。時間が経ってももちろん美味しいし、なんと言っても、小麦粉の味がしっかりと味わえるのです。 ところがこれを自宅で真似しようと思っても、結構苦闘をする人が多いようなので、複数の人を見た時に、多分ここを抑えればできるのではないかというポイントをまとめておきます。 その1 全粒粉は国産のものを使わない もともとパンを作る時に国産小麦は難易度が高いのですが、全粒粉も同じく国産にすると膨らまずに難易度が上がります。 私はこちらの全粒粉を使っています。 その2 天然酵

    ホームベーカリーの天然酵母のパンがどうもうまく焼けないという人へのアドバイス3つ - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kakurakyo
    kakurakyo 2019/04/08
    全粒粉は国産ものを「使わない」というところ、目からうろこです。うちの全粒粉パンはアルプスの少女ハイジの黒いパンより固く小さくなってしまうので参考にしたいです。
  • 自炊=文化資本の話の続き。要は、自炊を自在にできるようになるのは、語学やスポーツの鍛錬と同じ、ということだと解釈。その時間を投資できる余裕が無いといけない。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    今日の晩御飯は、昼間に行ったスーパーでヒレカツ用の肉が特売だったので、さくっとヒレカツを作ったのですが、だいたい私が手足を動かしている時間が10分足らずで、グリルで焼くのが10分位ですから、作り始めて20分もあれば、卓に上ります。 なので、私が揚げ物を外で買うことはまずないのですが、たしかに、フライの手順はなれきっているので、もう何も見ないでできるし、また、ヘルシオを持っているので、油を使わずにグリルで揚げ物ができるから、ヒレカツを自炊する、という選択肢が生まれるわけで、いちいちレシピブックをみながらだと、大変だと思います。 そして、語学も家族や周りの人が話すからその言語を覚えるわけで、身の回りの人が自炊をしなかったら、なかなか人だけ自炊をするとということは難しいでしょう。言われてみると、うちは母も、姉二人もかなり料理をする家でした。 ちょっとまだ考えがまとまりきらないのですが、自炊力

    自炊=文化資本の話の続き。要は、自炊を自在にできるようになるのは、語学やスポーツの鍛錬と同じ、ということだと解釈。その時間を投資できる余裕が無いといけない。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kakurakyo
    kakurakyo 2019/04/03
    収入が高い人より低い人のほうが肥満傾向が高いという。勝間さんの言う「文化資本」を手に入れる余裕がないから栄養とバランスの食事よりもカロリー摂取メインの食事に偏りがちだからということでしょうか。
  • 健康的な食事でも、自炊をすると、食材費は1食300円台です。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    katsumakazuyo.hatenablog.com この記事で、こういった事はお金がある人しかできないというブコメが多かったので、材費を計算してみました。だいたい、1300-400円の範囲です。光熱費は除きます。ただ、光熱費も1あたり、100円を上回ることはないでしょう。 朝 395円 ・玄米のドリア 175円 玄米1膳 25円 ナス1/2 30円 人参1/3 20円 玉ねぎ 1/4個 20円 しめじ 1/5パック 20円 牛乳、バター、チーズ、塩 60円 ・サラダ 220円 焼豚70g 100円 かぼちゃ 1/12個 30円 ベビーリーフ 80円 オリーブオイル・塩 10円 昼 385円 ・全粒粉チーズトースト2枚 105円 全粒粉のパン2枚 35円 溶けるチーズ 70円 ・サラダ 280円 アボカド 1/2個 50円 マッシュルーム 1/2パック 100円 ベビー

    健康的な食事でも、自炊をすると、食材費は1食300円台です。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kakurakyo
    kakurakyo 2019/04/03
    すばらしいです。私はもっぱら野菜何でもぶっこミネストローネが好きで、作り置きしています。バランスはいいけどバラエティーに富んでないので参考にしたいです。
  • 高食物繊維、高微量栄養素、無糖の三本柱を貫いていれば、相当食べても太りません - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    今日はめずらしく、三ぜんぶ写真を取りました。 朝 そして、誤解があるようですが、糖質制限はしていません。添加糖を制限しているだけです。朝は茶碗いっぱいの玄米、昼は全粒粉のパン2枚、夕はスパゲッティ100g入っています。 それぞれの事の量がわかりにくいのですが、たぶん、みなさんが普通にべている量よりも、かなりボリュームがあると思います。 なので、ふだん間をしたいと思うことはほとんどありません。 この写真で何を言いたいかというと、世の中にいろいろなダイエット方法がありますが、要は 高物繊維 高微量栄養素 無糖 (無添加糖) の三柱を貫いていれば、べたいだけべても、太らないということです。なぜなら、物繊維がべる量に関してはストッパーになる上、血糖値の急上昇を妨げるし、腸内環境も整えるし、栄養素が高ければ空腹感はないし、無糖なら肝臓に負担をかけたり、余計な脂

    高食物繊維、高微量栄養素、無糖の三本柱を貫いていれば、相当食べても太りません - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kakurakyo
    kakurakyo 2019/04/02
    私も同じようなことやっているからびっくりしました。でも、味付けは「塩のみ」までは出来ていない。ポン酢ばっかりかけてるし。
  • 睡眠ログと採点、がんばっています。とりあえずやっと、80点台前半は出るようになりました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    ファーウェイのGTを買った最大の目的の一つは睡眠ログをとることですが、当初は70点台だったのが、やっと最近はいろいろ寝具その他寝る環境を改善して、80点台前半は出るようになりました。以下がやったこと。 枕をかえた 掛け布団をかえた 敷いているマットレスを変えた(上に敷いてる方だけ。その下の大きい方はこれから変える。) 毎日加湿器をつけるようにした 布団乾燥機で温めてから寝るようにした 枕カバーと布団カバーをの柄のにした 睡眠導入音楽をつけるようにした こんなところですかね。 オートスリープとかスリープサイクルだと、簡単に90-100点がでるのですが、このファーウェイの睡眠採点システムは手強くて、90点台出している人もいますが、友人たちは軒並み80点いかなくて、苦戦しています。 ただまぁ、体感とはファーウェイのほうが合っているので、とりあえずは、こちらで90点台出せるまで、がんばります。

    睡眠ログと採点、がんばっています。とりあえずやっと、80点台前半は出るようになりました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kakurakyo
    kakurakyo 2019/03/31
  • 新幹線座席では、キーボード使います。折りたたみキーボードとタブレットの組み合わせが好きです。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    新幹線の座席だけは、音声入力が使えないので、未だにキーボードを使います。写真のような感じです。 8インチのタブレットに、折りたたみのキーボードをブルートゥースでつないで、キーボードのカバーがタブレットスタンドになります。 持ち歩きのキーボードもさんざん試しましたが、キートップが直接カバンの中で他のものに接触すると、傷ついたり、壊れたりするので、折りたたみ型がお薦めです。今使っているのはこちらです。 ノイズキャンセリングヘッドホンをつけて、あとはタブレットとキーボードがあれば、簡易オフィスになります。 以前はオキュラスゴーも試したことがありますが、乗り物酔いするのでやめました。私はお酒も飲まないので、あまり新幹線の中では寝ないので、ぷらぷらと自由にすごしています。 東海道新幹線はスマートEXが使えるようになって、ほんとうに便利になりました。いちおう、ふつうのEXももっていますが、ICカードが

    新幹線座席では、キーボード使います。折りたたみキーボードとタブレットの組み合わせが好きです。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kakurakyo
    kakurakyo 2019/03/29
    私も新幹線は物価に比して高く感じます。東京から大阪までもう少し安ければ頻繁に親の様子を見に行けるのに。移動時間は速くなって距離は近く感じるのに「故郷は近くにありて遠きもの」と感じます。
  • 京都の家でパン食が便利な理由。それは電力量に制限があるから。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    京都の家ではパンをすることが多いです。なぜかというと、電力制限の関係で、炊飯器よりも、ホームベーカリーの方が使いやすいからです。 ホームベーカリーも炊飯器も両方あるのですが、台所とリビング合わせて20アンペアしか電源が来ていないため、時間差で焼けるパンの方が、事の時間に合わせて炊いたり、あるいは既にあるものをチンしたり、保温したりすることでどうしても電力を必要とする、ご飯よりも、使い勝手がいいのです。 特にヘルシオがものすごくアンペアをうので、ヘルシオとホットクックを同時に使おうと思った時には炊飯器を使うのはとても危険です。ブレーカーが落ちます。 最近は諦めて別の部屋からとりあえず電源をもう一つ引っ張ってきて、合わせて40アンペアくらいは使えるようにしたのですが、結局一般家庭にはだいたい台所には20アンペアしかきていないから、調理家電の複数同時使用が難しくなるのではないかと思います。

    京都の家でパン食が便利な理由。それは電力量に制限があるから。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kakurakyo
    kakurakyo 2019/03/28
    うちはティファールとヘルシオで落ちます。
  • カフェイン断ちの頭痛に悩む日々 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    睡眠の質を上げるため、カフェインをやめています。カフェインの半減期が半日で1日たっても残るということなので、やはり睡眠には大敵ということなので。 午前中だけ飲むと言う方法もありますが、私の場合そこで止まりそうにもないので完全に断つことにしました。 そうはいっても、これまで、紅茶を1日3杯飲むぐらいでしたので、大したことにならないと思ったら辞めてみるとやはりそれなりに特に朝に頭痛がします。今ちょうどやめて1週間ぐらいなのですが、最初の2日3日はなんともなかったのですが3日ぐらい前から頭痛がするようになりました。 まあ、それでも逆にこれはカフェインが入らないと正常な頭の動きになっていなかったということであんまりいい傾向ではないので止めてみたいと思います。 元々コーヒーは飲まないので、紅茶をよく飲んでいたのですが、紅茶も全部カモミールやミントティーやローズヒップティーに切り替えました。今、Keu

    カフェイン断ちの頭痛に悩む日々 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kakurakyo
    kakurakyo 2019/03/24
    ルコールは私も絶っているのですが、その分カフェイン摂取量が増えて気がする。ストイックな性格すぎて好きなものを我慢しすぎるとカフェイン以上にストレスの過剰摂取で何らかの影響があるかも?とも感じます。
  • 1