タグ

2009年12月21日のブックマーク (7件)

  • 関西アンカンファレンスセッション一覧 - backyard of 伊勢的新常識

    関西アンカンファレンスのセッション名・スピーカー情報をまとめました。僕の節穴の目で書き写したので間違ってるかもしれません。指摘してもらえると助かります。 501 時間 タイトル スピーカー 10:15 mixiアプリモバイルについて elk1997 10:30 インタラクティブな広告が気になる!ARとか mrhdms 10:45 ITイベントのはじめかた kogetsu 11:00 仮想化 Ten_forward 11:15 関西で関西からWeb/ITを楽しもう chiaki99 11:30 Ghost is still alive! satos73 11:45 →となりのつづき ponapalt 13:00 Twitterでネットストーカーをしよう yalab 13:15 PHPの変数で困ったこと教えてください。 hajikami 13:30 ネームベースVirtualHost Ten_

    関西アンカンファレンスセッション一覧 - backyard of 伊勢的新常識
  • 関西アンカンファレンスを開催しました&運営してわかったこと

    12/19に大阪市内で関西アンカンファレンスを開催しました。 予想を上回る参加者、発表者、そして盛り上がりに感謝の気持ちで一杯です。参加された皆さん、当にありがとうございました&お疲れ様でした。 また、急なお願いにも関わらず会場を快く貸して頂いた大阪医療技術専門学校さん、そしてアンカンファレンスへのきっかけとノウハウを提供頂いた北陸アンカンファレンスさんのおかげで無事にイベントを開催することができました。ありがとうございました。 イベントを終えて一息ついたところで、実際にアンカンファレンスを開催してみて感じたことをがーっと書いてみます。 発表枠が埋まるか? アンカンファレンスを運営する上で、まず不安に思うのがここだと思います。 とにかく発表者が当日に決まるので、発表枠が埋まるかどうかはその時にならないと分かりません。発表枠が埋まらないことを想定して、スタッフ側で発表を用意していたり、セッ

  • 東京Ruby会議03 - Regional RubyKaigi

    セッション 日用のRubyメタプログラミング(園田 裕貴氏) 講師プロフィール: Yugui(園田裕貴) Ruby1.9系統リリースマネージャ。MtF-TS。より多くの価値を基底現実から他の現実に持ち出すことを望んで活動中。株式会社スケールアウトにて広告配信エンジンの開発に従事。URL: http://yugui.jp http://friendfeed.com/yugui 概要: プログラムをプログラムする、メタプログラミングはRubyではごく当たり前のことです。当たり前のことを当たり前に記述するためのメタプログラミングの初歩的な知識を説明します。 Reintroduction to Ruby M17N(成瀬 ゆい氏) 講師プロフィール: Rubyコミッタ、nkfメンテナ 概要: 国際化の大まかな歴史から、Rubyの国際化の仕組みを解説し、そこで用いられる概念や、Rubyでよく用いられる

    kakutani
    kakutani 2009/12/21
    "参加受付の開始は2010年1月下旬を予定しています"
  • TDD Boot Camp を少しだけお手伝いしてきました。 + USTリンク集 - kawaguti’s diary

    仕事の都合でフル参加はできなかったのですが、ちょっとだけ参加してきました。ラッセさんがテストコード書いていたなんて、しまった、僕もすればよかった。と思った。 ( JavaScript + QUnit とかで。 ) 12月19日 "TDD" Boot Camp  〜 "TDD" をつかめ! 〜(東京都) http://kokucheese.com/event/index/750/ 長沢智治のライフサイクルブログ : "TDD" Boot Camp | 素晴らしいイベントの目撃者となった http://blogs.msdn.com/tomohn/archive/2009/12/20/tdd-boot-camp.aspx TDD BootCamp で訓練しますた - かおるんダイアリー http://d.hatena.ne.jp/kaorun55/20091220/1261239533 [コラム

    TDD Boot Camp を少しだけお手伝いしてきました。 + USTリンク集 - kawaguti’s diary
  • そろそろるりまを使ってみませんか?

    公開日時 okkez Fri, 18 Dec 2009 13:32:00 GMT この記事は Ruby Advent Calendar jp: 2009 : ATND の 18 日目です。前日は @tad さん でした。 愛用しているものの一つに るりま があります。 みなさんはもうお使いですか? まだの人は以下の説明を読んでぜひ使ってみてください。 利用方法はいくつかあるので順番に紹介していきます。 web ブラウザを使って見る方法 http://doc.okkez.net/ にアクセスします。3 カラムになっていて左から順番に、BitClust, Static HTML, Download となっています。BitClust はるりまプロジェクトで作ったリファレンスマニュアルを見るためのウェブアプリケーションです。 doc.okkez.net では nginx + thin で動かしてい

  • RubyKaigi2009 動画の全ての動画を公開いたしました - RubyKaigi Nikki(2009-12-20)

    * RubyKaigi2009 動画の全ての動画を公開いたしました KaigiFreaksチーフのしまだです。 RubyKaigi2009 の公式動画につきまして、全ての動画を公開致しましたのでお知らせいたします。 RubyKaigi 2009 Sessions(1st day) RubyKaigi 2009 Sessions(2nd day) RubyKaigi 2009 Sessions(3rd day) RejectKaigi 2009 Sessions(1st day) RejectKaigi 2009 Sessions(2nd day) お待たせしてしまって大変申し訳ありませんでした。 ご自宅で、あるいは通勤通学のお供に、あるいは勉強会で集まって、 RubyKaigi2009 を隅々までご堪能ください。

    kakutani
    kakutani 2009/12/21
    RubyKaigi2009とRejectKaigi2009の動画
  • 私は「月」を目指すことにしました。 | エンピツとキーボード

    唐突ですが、月を目指すことにしました。 その月は、 「汎用機開発と美術について語れるスクラムマスターになる」 というものです。 そのために、 「次回の認定スクラムマスター研修を受ける」 「2010年11月の美術検定で3級を取得する」 「1年後にアジャイル開発・保守チームを社内につくる」 という目標を立てました。 やれるかどうかは、わかりません。 とくに、3番目は独力だけは絶対に無理です。相当、難しい試みだと思います。 でも、目指すべき場所は、はっきりしてきました。ですので、やりがいがある、と思っています。 さて、なぜいきなりそのようなことを書き始めたかといいますと、きっかけがあります。 それは、1冊のとの出会ったこと、2009/12/12(土)に「DevLOVE2009 FUSION」というシステム開発などに携わるエンジニアが集うイベントに参加したことです。 まずの紹介です。そのとは

    私は「月」を目指すことにしました。 | エンピツとキーボード
    kakutani
    kakutani 2009/12/21
    "月を目指すことにしました"