タグ

2010年8月30日のブックマーク (26件)

  • あゆろぐ。(2010-08-29)

    _ Ruby 会議最終日 そろそろ憶測で物を言うのはやめたほうがいいと思うに一票。。。あと地図の縮図をちゃんと理解しろに1票。朝ごはんたべてホテルをチェックアウト。帰りまた混むんだろうなぁって思って屋台をじゃっかん恨みつつ会場へ。まんたんの痛々しい足をみて泣きそうになったよ。当にごめんね。今日は@morphine57画伯のTシャツでみんなおそろい。 メインホールに限らずふらふら聞きたいセッションを聞いてみた。咳さんは相変わらず咳さんワールドが広がってるなぁと思いながらセッションをきいて、そのあと地域Ruby会議会議にちらっと参加。いろんな地域Ruby 会議とか勉強会の方法とか聞くとやっぱり参考になるね。そろそろRuby関西もあり方を変えるべきだな。 喫茶自由ですごしたり、志村さんとこで折り紙折ったりでまったーりすごしながら、なぜかRubyラーメンうってた人に顔を覚えられて、通るたびに話し

    kakutani
    kakutani 2010/08/30
    "帰りにスタッフのみなさんが二階からおもいっきり手をふってくれたのがよかったなぁ"
  • 天泣記

    2010-08-03 (Tue)#1「Erlang プログラミング」を読み始めて、持ち歩くのでブックカバーをかけようと考える。 とりあえず A3 の紙をもってきたが、これだと左右が 1cm くらいしか余らない。これでは折り込みが短すぎて安定しないのでちょっとブックカバーのかけかたを調べる。 外れにくいブックカバーのかけかた(上級者編) 剥がれにくいブックカバーの掛け方 実際にやってみると A3 でもたしかに外れにくくできた。 2010-08-13 (Fri)#1ついに、というか、やっと、というか、chkbuildRSS 生成機能をつけた。動いているようだ。 いまのところ RSS はブランチ毎になっていて、全体の RSS はない。(気が向いたらそのうちつけるかもしれない) (これに興味を持つような人の中で) 普通の人は trunk だけ購読すればいいんじゃないかと思う。 #2いちおう、

  • ruby会議に行く人しか買えないけど - かなもめも

    twitterでTLに流れてきた Ruby会議というイベントのイメージ募集に どんな会議なのかもよくわかってないのに 参加させて頂いたところ 入選はできなかったのですが 入選してない参加者の分もTシャツにできるという すばらしいチャンスを与えていただきました。 8月27日の午後のみの販売で 28日Ruby会議での受け取りが可能な方50人様分という ハードな限定なのですが 自分で描いてちょっと気に入ってるので ここに記念に貼っておきたいと思います。 http://tmix.jp/rubykaigi2010

    ruby会議に行く人しか買えないけど - かなもめも
    kakutani
    kakutani 2010/08/30
    "入選してない参加者の分もTシャツにできるというすばらしいチャンスを与えていただきました"
  • Ruby で作る Ruby の折り紙(動画) - hs9587’s diary

    Ruby会議2010 (RubyKaigi2010)の企画用に折ってるところの動画を登録しました http://www.nicovideo.jp/watch/sm11896100 ちょっとだけ画質良いかも http://www.nicovideo.jp/watch/sm11893222 折り方見るのには問題ないけど、かみのふちとかときどき画像が乱れる http://www.nicovideo.jp/watch/sm11896240 もうちょっと画質良いかな ニコニコ動画で、「Ruby 折り紙」で検索すると(今なら)出てくると思います、「Ruby で作る Ruby の折り紙」 展開図等資料は過去の記事へRuby で作る Ruby の折り紙 / tokyorubykaigi03 - Rubyとか Illustratorとか SFとか折紙とか

    Ruby で作る Ruby の折り紙(動画) - hs9587’s diary
  • つくばで開催されたRubyKaigi2010の感想 - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2010年08月28日10:08 Ruby 勉強会 つくばで開催されたRubyKaigi2010の感想 つくば遠いな…(遠い目) というわけで、つくばで開催された RubyKaigi2010 に参加してきました!といってもほとんど聞いてないんですがw 唯一ちゃんと聞いた万葉の大場さんの発表を簡単にまとめます。 Rubyで作るDSLの基礎 DSLを書くために気を付けることとして「宣言的記述」と「ブロックの活用」があることと、それらについての具体的な話が聞けました。いつもわかりやすくて参考になります! ・状態や性質を記述する ・レシーバ (self) は必ずしも重要ではない ・括弧を書かない class Boy #self.money = 0 # DSLを使わない場合 poor # DSLを使うなら例えばこんな感じ end ・モジュールのincludeを宣言的に書く class Book #i

    kakutani
    kakutani 2010/08/30
    "鼻息荒く"
  • RubyKaigi 2010 に行ってきた - risou style

    8/27〜8/29 につくばで開催された RubyKaigi 2010 に行ってきました。 事の発端 そもそも、 Rubyist を名乗るほど Ruby を使いこなしていない自分が何故 RubyKaigi に行ったか。 つい最近のこと。会社の同僚の一人が Ruby に興味を持っていたことが始まりでした。 彼は Ruby を勉強したいと言う。 僕ももう2年ほど Ruby に触れていないけれど、いつ仕事Ruby を使う時が来ても大丈夫なようにしておきたいという思惑があり、二人で Ruby を学ぶ時間を作りました。 その頃、ちょうど RubyKaigi のチケットが販売されていました。例年であればもう売り切れている頃だったのですが、 Twitter で「まだチケット販売中です」という情報を得たので、彼に RubyKaigi を紹介しました。彼がとても乗り気だったこともあり、その場に居合わせた

    RubyKaigi 2010 に行ってきた - risou style
    kakutani
    kakutani 2010/08/30
    "Ruby で開発できれば今よりももう少し仕事を楽しめそうです"
  • 日本 Ruby 会議(第二日) - 実験的「実験的日記」(2010-08-28)

    _ 日 Ruby 会議(第二日) 昨日は安い駐車場があることを知ってる駅までつくばとは反対方向にいくらか戻ってたので、つくば方面の駅のそばに同じくらい安い駐車場があることを探して行ってみたら、開発中の駅周りのダイナミックな変化に巻き込まれてなくなってた。仕方ないので一応調べてあった倍くらい駅から遠い駐車場に停めて、汗だくになりながら駅まで歩く羽目になった。ああいう場所は現地確認必須だ。 まずは tDiary 会議に参加。前回のようにほぼ内輪な集まりになると誰しもが予想していたであろうところにアメリカからの参加者までいてびっくり。今回の内容は、git で testable ブランチを取り込んでテストを書きながらプラグインを開発するデモ、tDiary 3.0.0 をライブでリリース、そして、「次の十年のユーザ像を考える」の三立て。最後の部分についてはそこそこ内容がわかる録画があるけど欲しい

    kakutani
    kakutani 2010/08/30
    "後の部分についてはそこそこ内容がわかる録画があるけど欲しい人なんているかな ?" ← ほしいです
  • あまあまどうi

    今年のサロン・デュ・ショコラの戦利品。 左上がクリスチャン・カンプリニのショコラアソートドーム(6,615円)、 右上がセゾンドセツコのフィルルージュ(1,050円)、 左下がセレクション・レ(3,990円)、 右下がクリスチャン・カンプリニのショコラアソート(2,100円)。 カンプリニのショコラアソートドームは、 ニュイ・デジル(ココナッツ、ライム、バニラ) トン・デ・レーヴ(柑橘類、イチゴ、ダマスカス産ローズ) ソワール・オンソレイエ(アーモンド、洋梨、ジャスミン) スフル・ソヴァージュ(パッションフルーツ、ショウガ)。 セツコのフィルルージュは、バニラ、抹茶、コーヒー、いちご、ジャンドゥヤ、栗。 セレクション・レは パティシエ エス コヤマのふきのとう、 クリストフ・ベルジェのノワ、 クリスティーヌ・フェルベールのコンフィ シトロン、 アンリ・ルルーのベネズエラ・レ、 Yoshin

    あまあまどうi
    kakutani
    kakutani 2010/08/30
    まさかこんな形で我が家にお越しいただけるとは思ってもみませんでしたよ"
  • RubyKaigi2010 2日目 - ちんも研

    基調講演 Matzの基調講演 Traits-likeなmixという概念を提案したら、IRCやQ&Aでガンガン突っ込まれていた。Rubyが良いものになっていく秘密を垣間見たという時間。 The Necessity and Implementation of Speedy Tests The Necessity and Implementation of Speedy Tests 自動テストの実行にかかる時間を徹底的に削る事で、開発にリズムを産み、良い設計に導こう、という強いメッセージを感じたセッション。マシンガンみたいに喋るjakescruggs氏に圧倒されつつ、Preziの魅力的なプレゼンを楽しんだ。 CPUのコアをフル活用する平行テスト関連のツールの紹介から、ディスクアクセスを高速化するためにテスト環境のジャーナルやatimeをOFFったり、GCの設定をいじってGCを抑制したりというのは

    RubyKaigi2010 2日目 - ちんも研
    kakutani
    kakutani 2010/08/30
    "Rubyが良いものになっていく秘密を垣間見た
  • 日本RubyKaigi2010 2日目 - word-iteration

    Nucleus CMS Japan ・Nucleusの日の総Amazon.co.jp ・ならここで! Google.co.jp ・調べたくなったら迷わず行くべし! T.I works ・T.I の魂の仕事を見よ! 2日目。まだエントリを起こす体力は残っている。(1日目の感想文はこちら) 日RubyKaigi2010 http://rubykaigi.org/2010/ja 今日も濃密な時間を過ごすことが出来た。こういう場を作れるコミュニティ力には頭が下がるばかりである。 午前中はjpmobile Kaigiでjpmobileのissueをひたすら振り分けてた。色々教えてもらい、jpmobileの世界が少しは分かってきた。 ちなみに、最近リポジトリをこっちに移したので気をつけてね−ってコトでした↓。 http://github.com/jpmobile

  • 日本RubyKaigi2010 1日目 - word-iteration

    久しぶりのエントリがRubyKaigiってのも良いじゃないか。 日RubyKaigi2010 http://rubykaigi.org/2010/ja 勉強会はエントリを起こすまでが勉強会です。とは平安末期の仏教関連の書籍にも書かれていること(*)。勉強会じゃないけど。ただ3日間朝から晩までみっちりあるので明日からエントリ起こす体力を残せる自信はない。 とにかく濃い話を色々聞けたのでとても楽しかった。これだけのクオリティを保つカンファレンスはなかなかない。 どの講演も面白かったのだけど、特に前田修吾さんのclassbox実現案の提案はとても勉強になった。Rubyでclassboxを実現するための提案について。(classboxについてはこちら。) classboxのための文法を加えると変更が大きすぎる。だからModuleにoverlay_moduleというメソッドを付け加えて

    kakutani
    kakutani 2010/08/30
    "これだけのクオリティを保つカンファレンスはなかなかない"
  • Ruby会議2010の資料を公開しておきますね - ずっと君のターン

    RubyKaigi二日目の今日はぶっちゃけ「超絶技巧 Ruby プログラミング」がぶっちぎりですごかったですが、それはそれとしてとりあえず私のLTの資料を公開しておきますね。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11918830 TokyuRubyKaigiでプログラムの「プ」の字も出ないようなLTばっかやってたら、どなたかに「あんどうさんはプログラムもできるんですか?」的なことを聞かれ、ずっと引きずっていたので今回は技術的な話にしてみましたよ。

    Ruby会議2010の資料を公開しておきますね - ずっと君のターン
    kakutani
    kakutani 2010/08/30
    [LT][slide] "あんどうさんはプログラムもできるんですか?" // 私は今回のカリスマのLTの、Google Waveじゃないパートがすごく好きだ。あと、Wave本のサイン会を提案したのオレオレ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kakutani
    kakutani 2010/08/30
    "俺はコミッタの人達の顔が見たかった"
  • 2日目感想 - I am Cruby!

    RubyKaigi2010以下は殴り書き。なので変な言葉になるから注意。朝、ホテルで中田さんとartonさんと鉢合わせ。一緒に会場まで行く。中田さんがビールを探してらっしゃってさすがだなと思った。 コミッタQ&Aに参加。とにかく座っておくだけでおk。僕の質問が出たので嬉しかった。 Q「コミッタに必要なものを一つあげるとしたら?」A「mameさん:継続力だと思います」 いや、僕も当にそうだとおもいます。 んで、基調講演。いや、まつもとさんの話は凄く面白かったです。毎年あんな感じがいいです!!しかし、会場って当に置いてけぼりだったんだろうか。僕はそんなことないと思ったけど。(いやこれはもう僕が一般人ではない証拠なのかもしれない…) メタプログラミングのを購入。サインしてもらった。嬉しいなぁ。 まめさんのセッション。楽しかった!!「まめさん、今年は体調がいいようなのでよかった!」と思った。

  • JRubyKaigi 2010 USTリンク集 - kawaguti’s diary

    JRubyKaigi2010のUSTをお手伝いしましたのでここにリンク集を貼っておきます。RubyKaigiスタッフの方々、JRubyKaigi講演者の皆様のおかげで、円滑な配信ができました。ありがとうごうざいました。 スケジュール: http://jrubyconf.com/jrubykaigi2010/schedule.html.ja Keynote - JRuby: Pony Show Charles O.Nutter, Thomas Enebo http://www.ustream.tv/recorded/9195097 Youtube: http://www.youtube.com/watch?v=9Vqm7JEJ5b8 http://www.youtube.com/watch?v=sQKmJQMx9P4 http://www.youtube.com/watch?v=VaJlvg

    JRubyKaigi 2010 USTリンク集 - kawaguti’s diary
  • RubyKaigi2010 3日目レポート | Act as Professional

    家に帰って、Rubyラーメンべて、レポート書くまでがRubyKaigi2010ですよ。 RWikiを怠慢な私の10年間 – Masatoshi SEKI 10周年記念。パチパチ。 Practical Ruby Projects with MongoDB – Alex Sharp RDBMSがトランザクションを必要とするケースをMongoDBでは必要としない例を説明。 BUNYANの紹介 トランザクション処理が必至なポイントはMySQLにするなどする。 MongoDBシンプルすぎてスゲー。 Chad Fowler発見!! セッション見るのやめて、休憩していたらChad Fowler発見した。 情熱プログラマー購入して、サインもらった。 今日から僕も情熱プログラマー。 before Rails時代のプログラマが如何にしてafter Railsの世界にたどりついたか – SHIBATA Hir

    RubyKaigi2010 3日目レポート | Act as Professional
    kakutani
    kakutani 2010/08/30
    "Rubyのコミュニティはすばらしい"
  • RubyKaigi2010でトークしてきました - The MessagePack Project - Blog by Sadayuki Furuhashi

    つくばで開かれたRubyKaigi2010で、多言語間通信ライブラリ MessagePack についてLTしてきました。 音声付きの動画をニコニコ動画で見られます(スバラシイ!)。ぴったり5分に収まりました^^; 発表資料(PDF) 発表資料(クリックで進む動画) Twitterを見る限りでは評判も良かったようで、ひとまず安心しています。 説明が足りなかった部分もあるので、ここで補足しておきます。 JSONと比べてどれくらい小さくなるの? ある日のTwitterのpublic_timelineを使って比較してみたところ、JSONでは31KBだったものが、MessagePackでシリアライズし直すと25KBになり、約19%削減されました。 ただミニブログサービス「Amebaなう」に…等々の話にもあるように、「MessagePackを使えば必ず大幅にサイズ圧縮に成功する」という訳ではないです。

    RubyKaigi2010でトークしてきました - The MessagePack Project - Blog by Sadayuki Furuhashi
    kakutani
    kakutani 2010/08/30
    "Ruby版のメンテナンスは私が行っています"
  • 日本RubyKaigi2010 3日目 - word-iteration

    RubyKaigi2010 http://rubykaigi.org/2010/ja ついに最終日3日目。ついに体力の限界に。。。くたびれたので今日は短めに。 1日目と2日目の感想。 最終日も楽しかった。とにかく良かった!当にスタッフの皆さんや話者の皆さん、当にありがとう。 @kakutaniさんやChad Fowlerさんの話は、心に栄養を与えてくれる。 ちょっと意外というか少し残念に思ったのは↓の聴衆の反応。 Ruby業務システムの広がりとホットスポット島根 http://rubykaigi.org/2010/ja/events/77 技術的に意見言いたい所に意見を言うのは良いと思う。技術技術だし。エンジニアエンジニアリングに誠意を持つのは当然。 でも、「この地道な取り組み、なんかはじめて聞いた」的な反応が、意外に多いなということにすこし驚いた。 この

    kakutani
    kakutani 2010/08/30
    "よりよい解決策やいろんな問題の議論は、両者がうまく混じり合うことでより豊かな状況を作り出すことができるんだろうなと思う"
  • Togetter - 「COOKPAD @ RubyKaigi」

    RubyKaigi 2010 3日目のCOOKPADのセッション内におけるtweetまとめ。目視でまとめたので抜けとかあるかも。。

    Togetter - 「COOKPAD @ RubyKaigi」
  • RubyKaigi 2010

    Long time no update! I attended RubyKaigi 2010 at Tsukuba, Japan. It was really exciting! I made a presentation, "Esoteric, Obfuscated Ruby Programming", which introduces esoteric programming with Ruby. Here is the presentation material: slide programs (zip) 超絶技巧 Ruby プログラミング - Esoteric, Obfuscated Ruby ProgrammingView more presentations from mametter. The slide is written in both Japanese and (we

    kakutani
    kakutani 2010/08/30
    #rubykaigi "gem install '_'", "quine that takes 5 minutes" awesome!
  • 27 Video Presentations from RubyKaigi 2010

    Ruby Weekly is a weekly newsletter covering the latest Ruby and Rails news. RubyKaigi is Japan's "home" Ruby conference and the organizers have just put 27 videos from the RubyKaigi 2010 conference online. Unfortunately I can't link to them individually as they're embedded on a single page, so head over to rubykaigi.tdiary.net and check them out. Presentation titles include: Ruby 2.0, Ruby API is

    kakutani
    kakutani 2010/08/30
    "any Ruby is still readable"
  • マイリスト 日本Ruby会議2010‐ニコニコ動画(9)

    ogiさんのユーザーページです。

    マイリスト 日本Ruby会議2010‐ニコニコ動画(9)
    kakutani
    kakutani 2010/08/30
    all #rubykaigi talk is belong to nocovideo.jp
  • RubyKaigi2010 3日目 - アンゴル=モアでSTABO索具(2010-08-29)

    + RubyKaigi2010 3日目 今日はなんとか朝から参加。 午前中は大中ホールをスルーして「Rubyで扱うLDAPのススメ」へ。LDAPはアプリ以前にLDAPそのもの、LDAPサーバとはまり所が多いんだけれど、RFCに当たる姿勢には頭が下がる。現時点では、Railsの作法に慣れていればActiveLdapでいいような。 午後はおもに中ホール。「before Rails時代のプログラマが~」では、発表中にマシンがフリーズしたのだが、再起動中の5分ほどを資料なしで平然とこなした。これはすごかった。GitHubにおけるRuby関連リポジトリの参照(ちょっと違う)関係が一つの円になっていた図が印象的。 HTMLのテンプレートエンジンの話は、ビジネスロジックとプレゼンテーションを分けるのではなくビジネス層とプレゼンテーション層を分けるのがテンプレートエンジンで、さらにプレゼンテーション層に残

    kakutani
    kakutani 2010/08/30
    "恩返しのつもりで、個人スポンサーになってみたわけだ"
  • RubyKaigiでつかった資料 - @m_seki の

    RubyKaigiのRWikiのセッションで使った資料なんだけど、表紙がうまく変換できてない気がする。なんでだろ。はてダに埋め込んだら表示できるのか。 The last decade of RWiki and lazy me.View more presentations from mseki.

    RubyKaigiでつかった資料 - @m_seki の
  • 3日目 - I am Cruby!

    RubyKaigi2010最終日。寂しいなぁ。 ベットから落ちて腰と後頭部を強打。朝ですねってことで起きた。朝ご飯ではオムレツをべた。うまいけど、い過ぎた。部屋に帰ると鍵がない。どうやら部屋の中に忘れたみたい。フロントで鍵をもらう。 さて、最初はmrknさんのセッション。BigDecimalのインスタンス生成の辺りは酷いんだなぁ、とか。あとモードのお話は聞いていて楽しかった。こうやってRubyはよくなっていくのだなぁ。 suzumura_ssさんのセッション。castoroは便利そうだと思った。ちょっとあとでコード読んでみよう。ToshiyukiTerashita’s castoro at master - GitHub 次が大変迷うんだけど、miuraさんの方に参加。yarv2llvmの話。ちょっと僕は理解するのに精一杯だった。かなり大変なことを仕様としていることは理解した。 芝さん

    kakutani
    kakutani 2010/08/30
    "GCになってはいけない、とdisられた"
  • Ruby会議2010お疲れ様でした - つらつらぐさ

    Ruby会議2010 が終わりましたね。運営関係の方々も、参加された方々もとにもかくにもお疲れ様でした。 例年通り、今年も中継を見せていただくということでしたが、いろいろ興味深い話題もあって、なかなかに楽しめました。まあ、あまりにも多くの魅力的な企画が、多数催されたということもあって、会場に足を運ばれた方も、どのセッションに行くべきか悩まれたのでは。 チャンネルを替えるのも面倒だったので、おおむね大ホールを見ていたのですが、jpmobile on Rails とか、GC とか(すべってませんでしたね)、まつもとさんの基調講演はわたしなんぞにはちんぷんかんぷんではありましたが、それなりに「へえ~」な思いで見ていました。 遠藤さんの「超絶技巧 Ruby プログラミング」は、まさに楽しい Ruby領発揮ともいえるような内容で、楽しくもあり、誘われてしまう魅力がありましたね。Ruby な日々

    Ruby会議2010お疲れ様でした - つらつらぐさ
    kakutani
    kakutani 2010/08/30
    "おかげで、現地にいけなくても楽しむことができました。ありがとうございます。"