■ [ruby][rubykaigi2010][rubykaigi] RubyKaigi2010 二日目 二日目。 今日は朝一で tDiary 会議が開催されるので、まずはそっちに行ってきた。やったことはこんな感じ。 自己紹介 git と rspec と steak な仕組みの紹介 Rails3 より一足お先にtDiary-3.0.0リリース tDiaryの次の10年のユーザーを考える tDiary 会議では先週から宣伝していたせいもあって、@sarahmei と @ultrasaurus も来てくれたのでとても嬉しかった。残念ながら解説は日本語で進めたんだけど、rspec の仕組みはだいたい伝わったみたいだし、github 経由での 3.0.0 リリースは出来たし、次の10年のユーザーはだいたい考えることができたので良かった。とりあえず、Rack対応とIOレイヤーの抽象化かなあ。頑張る。
![[ruby][rubykaigi2010][rubykaigi] RubyKaigi2010 二日目 - HsbtDiary(2010-08-28)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/8cab6183abe73ade0ce0a24c302ac36ee5c17b43/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.hsbt.org%2Fdiary%2Ftheme%2Fogimage.png)