
先日、マイクロソフト Office 「OneNote(ワンノート)」にMac版が出たので使ってみました。OneNoteはノートブックアプリで、一冊のノートの中にテキストや画像、動画などを集めておけるようです。 フリーソフトなので、早速インストールしてみてました。今回、少し使ってみてよかったと思うところを上げてみます。 Microsoft OneNote Microsoft Corporation 仕事効率化 無料 ノート、セクション、ページと分かれていて分類がしやすい OneNoteは、「ノート」「セクション」「ページ」があり、ひとつの「ノート」の中に複数の「セクション」、その各セクションの中から、さらに複数の「ページ」と分かれていて、細かく分類出来るのが便利だと思いました。 ルーズリーフの使い方に似ているのが印象的です。ルーズリーフの使い方に例えると、ルーズリーフを入れるバインダーが「ノ
2014-03-25 鍋vsやかん。 こどもの頃に盗み読みした雑誌の悩み相談のページに「恋人とうまく別れられない」みたいな質問があって、その回答が「別れたいならええかっこしいはダメ、相手に嫌われよ、目の前でうんこを漏らすぐらいのことはせよ」という衝撃的なものだったという記憶があるんですけど、どんな雑誌だったか全く覚えていないし、読んだ場所は病院の待合室だった気がするけど正確には思い出せないし、もしかしたらすべてわたしの見た夢なのかもしれませんが、だけどわたしの頭の中には常にこのことばがあるのです。わたしは結婚を機に大阪に越して、もう恋人をつくる必要はなくなりましたが、友達はほしいなと思っていました。知らない土地で夫以外に話し相手もおらぬというのは心細くて、そしたらなんだかもう是が非でも友達をつくらねばならないぐらいに思いつめて、料理が好きでもないのにクッキングスクールに通いはじめたりしまし
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く