タグ

差別に関するkamanobeのブックマーク (190)

  • 浮奇の2023チャリティ配信日本語訳 - gaze

    2023.06.29配信) もうすぐpride monthですね 去年のukiさんのチャリティ配信を翻訳していたものの、ポストする勇気が出ずに1年弱経過してしまいました。6月が来る前に出しておこうと思い至りましたので、ぜひお時間あるときに読んでいただければ…。もう去年の配信だから、切り抜きとかで既にみんな知ってる内容かもしれないんですが、一時的なただの流行りのようなムーブメントとして忘れられないようリマインダーになれたらと思います。 ビッグネームのもとでこういった配信をするのは色々な準備や許可を取るのに大変だったのではないかと思うので、是非もとの配信でukiの言葉を直接聞いて欲しいです。 ※途中にも記載してありますが差別/加害された経験について話している部分があります。 ※一部端折ってあります。前半に話したあとのみんなでゲームしたり、後半ENメンバーが来てくれたところは訳していません。

    浮奇の2023チャリティ配信日本語訳 - gaze
  • 禁じられた「ナクバの日」——公共の場から排除されるパレスチナ人の声 - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル)Dialogue for People

    記事は、ドイツ系パレスチナ人のジャーナリスト・映画監督のラシャド・アルヒンディ(RASHAD ALHINDI)氏による記事(2023年4月6日公開)を翻訳したものです。 原文(英語)はこちら。 (※)による注釈は翻訳者追記。 ____ ベルリン地方裁判所において、数人の活動家が「表現と集会の自由」に対する基的権利を掲げ、「ナクバの日」(※)のデモの新たな禁止を阻止しようと訴えている。 (※)ナクバの日 毎年5月15日「ナクバの日」とは、1948年、イスラエルの建国に伴い約75万人のアラブ・パレスチナの人々が故郷を追われることになった出来事(ナクバ——アラビア語で「大災厄・大破局」を意味する)を嘆き、想起する日。 2022年4月末、ベルリン警察は「ナクバの日」を含め、パレスチナに関連するすべての集会を禁止した。またイスラエルによる、著名なパレスチナ人ジャーナリスト、シーリーン・アブー・ア

    禁じられた「ナクバの日」——公共の場から排除されるパレスチナ人の声 - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル)Dialogue for People
  • 環境省、マイク音切ったと認める 水俣病被害者側に謝罪へ | 共同通信

    Published 2024/05/07 21:48 (JST) Updated 2024/05/07 23:39 (JST) 水俣病の被害者側と伊藤信太郎環境相の懇談の場で被害者側の発言が制止された問題で、環境省は7日、団体側の発言中に持ち時間の3分を経過したため、発言者2人のマイクの音を切ったと認めた。水俣病対策を担当する特殊疾病対策室長が8日に被害者側に謝罪する方針を明らかにした。伊藤環境相から謝罪の指示があったという。 林芳正官房長官は7日の記者会見で「関係者の意見を丁寧に聞く重要な機会に、不快な気持ちにさせてしまい適切だったとは言えない」とした。 懇談の司会を担当した木内哲平室長は7日、記者団に対し、マイクの運用について事前にアナウンスする予定だったが「読み飛ばした」と説明。発言中に音を切る行為は「不信感を与え、不適切だった」と述べた。今後の懇談については「円滑な運営を検討する」

    環境省、マイク音切ったと認める 水俣病被害者側に謝罪へ | 共同通信
  • 【ウィメンズマーチ東京2024】声明

    ウィメンズマーチ東京2024声明 自民党政治資金パーティーをめぐる裏金問題が報じられ、自民党は過去5年間で約6億8千万円を政治資金報告書に記載していなかったことを認めました。宗教右派と自民党議員たちとの密接な関係の問題も未だに解決されていません。当選し続けるためにカネがほしい議員と、当選した政治家を利用して自分の利益に繋げたい企業や団体、個人との癒着関係によって、日政治が大きくゆがめられてきたことに私たちは強く抗議し、問題の全容解明を求めます。 この間、ジャニー喜多川やお笑い芸人などによる性暴力が問題になりました。告発が相次ぎ、それを報道するメディア・対応する関係者の人権意識も問われています。性暴力の告発には人の強い意思や周囲のサポートなど非常にたくさんの時間とエネルギーが必要です。そのことを理解したうえで、被害者の声に真摯に耳を傾けること、被害者の落ち度を責めるといった二次加害を

    【ウィメンズマーチ東京2024】声明
  • 東京大学における性的指向と性自認の多様性に関する学生のための行動ガイドライン | 東京大学

    東京大学における性的指向と性自認の多様性に関する学生のための行動ガイドライン 東京大学は、「東京大学憲章」及び「東京大学ダイバーシティ&インクルージョン宣言」を制定し、構成員の多様性が質的に重要な意味をもつことを認識に立脚して、すべての構成員が差別されることがないよう保障することを掲げています。東京大学では、こうした理念の実現に向けた取組の一環として、学内意見公募を経て、性的指向と性自認の多様性に焦点を当てた行動ガイドラインを策定しました。 東京大学は、「多様な構成員が相互の交流・対話によって視野を広げ」ることを目指し、「魅力あるインクルーシブキャンパスを実現する」ことによって、「誰もが来たくなる大学」(以上は「UTokyo Compass」より)となることを切に望んでいます。みなさんの全員が、かつその一人ひとりが、どのような性的指向あるいは性自認をもつものであろうとも、東京大学は多様性

    東京大学における性的指向と性自認の多様性に関する学生のための行動ガイドライン | 東京大学
  • 木曽崇/Takashi Kiso (@takashikiso) | Twitter

    ギャンブル、エンタメ、夜遊び、観光あたりが専門の人。国際カジノ研究所 所長/エンタテインメントビジネス総研 客員研究員/(株)チアード取締役。代表著「日版カジノのすべて」(日実業出版社)、「夜遊びの経済学」(光文社)など。【YouTubeチャンネル→https://t.co/UvaflXbszU】

    木曽崇/Takashi Kiso (@takashikiso) | Twitter
  • 埼玉県の各地の河原でクルド人が動物の解体をしているという話は疑わしい - 電脳塵芥

    昨年から埼玉県川口市における「クルド人問題」とでもいう様な動きが目立ち、メディアでもいくらか出ている。例えば昨年7月にあった病院前における100人程度の集団でのグループ的な対立からの騒動があり*1、SNSでは「クルドカー」などの蔑称も生まれている状況だ。当事者としての川口市による国への要望や存在する問題点についてはNHKが2月2日に出した記事「埼玉・川口市がクルド人めぐり国に異例の訴え なぜ?現場で何が?」などが参考になる。ところでこの「SNSにおけるクルド人問題」そのものはつい最近生まれたもので、原因としては2023年4月に当時の国会で審議入りされた入管法改定案で4月15日からネット右派系の投稿が増えていき、そのいくつかはそれなりに拡散される状況となる*2。今ある「SNSのクルド人問題」が実質的に「始まった(発見された)」のはこの時であり、例えばネット右派系アカウントである「T.M@TM

    埼玉県の各地の河原でクルド人が動物の解体をしているという話は疑わしい - 電脳塵芥
  • 「人種や肌の色を理由に職務質問するのは違法だ」 外国ルーツの男性らが国賠提訴 - 弁護士ドットコムニュース

    「人種や肌の色を理由に職務質問するのは違法だ」 外国ルーツの男性らが国賠提訴 - 弁護士ドットコムニュース
  • 「ヘイト本は絶対に売らない」、小屋から始めた独立系書店オーナーのこだわり 連載「だれが本を生かすのか」第5回 書店lighthouseを営む関口竜平の矜持 | JBpress (ジェイビープレス)

    屋lighthouse幕張支店」を運営する関口竜平さん。最初は祖父が持つ畑に建てた小屋からスタートした。店内には、小説や人文書などが充実している。売り上げを追うことや、書店の存続を目的にするのではなく、関口さんが届けたいと思ったを並べている。ヘイトを置かないのも、関口さんがこだわったポイントだ。 深刻な出版不況に突入した2000年代。ジャーナリストの故・佐野眞一は、2001年に刊行された『だれが「」を殺すのか』(プレジデント社)で出版不況の構造的な問題について言及した。その後も、を巡る状況は厳しくなる一方だ。それでもさまざまな形で思いのあるを届ける挑戦は、日各地で起こっている。大手チェーンとは異なる品揃えや営業スタイルで勝負する独立系書店を営む挑戦者たちは、今のを取り巻く状況をどのように見ているのだろうか。(文は敬称略) (浜田 敬子:ジャーナリスト) 減り続ける書店の

    「ヘイト本は絶対に売らない」、小屋から始めた独立系書店オーナーのこだわり 連載「だれが本を生かすのか」第5回 書店lighthouseを営む関口竜平の矜持 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 琉球「方言禁止記者会見」に見る「普通の日本人」の植民地主義 - yktのブログ

    はじめに 「方言禁止記者会見」のCMを見たのは定屋のテレビで、知り合いと「イヤイヤこの企画はマズいだろうよ」という話をしていた。翌日になって果たしてどんな番組なのかを判断するためにTVerで視聴すると、案の定マズい内容であった(なにがマズいかは後述)。しかしTwitterなどで調べても誰も言及していないどころか、「沖縄弁が出ちゃう二階堂ふみ可愛い」といった意見がちらほら見えたため、引用RTという形で「植民地主義的でエグい」と投稿すると、思ったより拡散されて番組が炎上したというのが今回の経緯である。 私はこの番組自体をキャンセルしたいわけではないし、ポリコレ的配慮がなっていないと言いたいわけでもない(植民地主義とは「ポリコレ」以前の問題なので)。また番組の批判者を見ていても少し疑問に思うところもある。そういった疑問や懸念について、稿では現在の「普通の日人」による沖縄差別あるいは植民地主

    琉球「方言禁止記者会見」に見る「普通の日本人」の植民地主義 - yktのブログ
  • ルルレモンの名前の由来は日本人差別?噂について企業に直接問い合わせてみた - Wedspink

    Cover photo by Dmitriy Frantsev on Unsplash みなさんはヨガウェアブランドのLululemonは好きですか。私は好きでした。 過去形にしないといけないのが残念なのですが、ルルレモンは2004年にルルレモンの創始者が日人に関する差別的な発言をしたという話があったのを知って以来、好きではなくなってしまいました。 私がこの話を知ったのは2021年のことで、とあるアメリカで活動する日人YouTuberのビデオで、「ルルレモンというブランド名は日人に発音できないからつけた、日人がルルレモンと言えないのを見るのが面白い」というのがブランド名の由来である、と言及されていたからです。それまではこの件について全く知りませんでした。 日の消費者がこの件を知らずに立派な値段のレギンスを喜んで購入しているのを見るのは心が痛みます。これが当なのか、ルルレモンとい

    ルルレモンの名前の由来は日本人差別?噂について企業に直接問い合わせてみた - Wedspink
  • ハラスメント相談室があまりにひどかった - あれこれ日記

    ハラスメントに関する相談をしていたのがいちおう一区切りついた(のか?)ので。 ことの起こりは、今年の春。私をトランスジェンダーだと認識しているある人物Aから、ほかにひとがいない場面で、「トランスジェンダーを認めると性犯罪が増えそうで怖い」、「トランスジェンダーが女子トイレに入り込みたがっている」などの差別発言があり、ストレスで体調を崩していました。で、確か4月か5月ごろだったと思うのですが、もはや朝起きると泣き出してしまったり大学に行こうとすると動悸がして怖くて入りにくくなってしまったりという状態になり、もともと睡眠障害等のために通っていた精神科にハラスメントを受けている件とともに相談し、抗うつ剤を、しばらくあとには追加で抗不安剤を処方され、一時は出勤前に抗不安剤を飲むことでどうにか大学に行けるというくらいになっていました。 それとともにこのまま加害者Aと交流が続くと私の身が持たないと判断

    ハラスメント相談室があまりにひどかった - あれこれ日記
  • 「差別扇動と批判相次ぐ書籍の刊行中止」ほか | トピックス | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~

    TBSラジオ『Session』(平日午後6時~生放送)2023年12月6日(水)のニュースコーナー「Daily News Session」「イスラエル軍、ガザ南部最大都市へ侵攻」◆国際政治学者・高橋和夫(たかはし・かずお)さんの解説。「トランスジェンダー差別を扇動すると批判相次

    「差別扇動と批判相次ぐ書籍の刊行中止」ほか | トピックス | TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
    kamanobe
    kamanobe 2023/12/08
    トランスジェンダー差別本について。本当に恥知らずな商売。
  • 学芸ノンフィクション編集部よりお詫びとお知らせ | KADOKAWA

    来年1月24日の発売を予定しておりました書籍『あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇』の刊行を中止いたします。 刊行の告知直後から、多くの方々より書の内容および刊行の是非について様々なご意見を賜りました。 書は、ジェンダーに関する欧米での事象等を通じて国内読者で議論を深めていくきっかけになればと刊行を予定しておりましたが、タイトルやキャッチコピーの内容により結果的に当事者の方を傷つけることとなり、誠に申し訳ございません。 皆様よりいただいたご意見のひとつひとつを真摯に受け止め、編集部としてこのテーマについて知見を積み重ねてまいります。 この度の件につきまして、重ねてお詫び申し上げます。 2023年12月5日 株式会社KADOKAWA 学芸ノンフィクション編集部

    学芸ノンフィクション編集部よりお詫びとお知らせ | KADOKAWA
    kamanobe
    kamanobe 2023/12/05
    恥知らず。
  • 英メディア「草間彌生が批判されるのは、世界が変わったからにすぎない」 | 「現代の価値観」の枠にはめる意味は?

    2023年10月、アーティストの草間彌生は、過去に人種差別発言をしたことを謝罪した。 価値観を時代にあわせてアップデートする過程で、かつての過ちを認めることは大切だろう。だが、それによって「キャンセル」されることは必ずしも正しいのだろうか──英メディア「アンハード」が論じる。 美術界の大御所が排斥の危機に 「人は生命の美と同じように恐怖も描くべきだと、私はずっと前に心に決めた」 芸術家はいかに怪物を創り出すか──あるいは、いかに怪物になるか。これを主題にしたH.P.ラヴクラフトの短編小説『ピックマンのモデル』の主人公はそう語る。 ピックマンの描いた絵は悪夢そのもので、語り手を務める友人かつ芸術家仲間は、ひと目見るのも堪えられないほどだ。語り手は身震いしてこう語る。

    英メディア「草間彌生が批判されるのは、世界が変わったからにすぎない」 | 「現代の価値観」の枠にはめる意味は?
  • これは大量虐殺です: ガザ戦争を終わらせるために全力を尽くします

  • 呉座勇一さんの訴訟と和解についての一私見

    1.呉座さんの訴訟と和解の概要およびその意味 すでに周知の事実ですが、さる2023年9月末、2021年3月に発覚した呉座勇一さんのネット上の差別的な数多の暴言をめぐる騒動と、そこから派生した訴訟について、続けざまに大きな進展というか結末が示されました。国際日文化研究センターで内定していた准教授への昇任を撤回された呉座さんが、日文研の上位機関である人間文化研究機構に対し起こした地位確認の訴訟と、呉座さんの一件をめぐって出されたオープンレター「女性差別的な文化を脱するために」が、呉座さんの名誉を毀損したものであるという訴訟が、相次いで和解したのです。 その結果は、呉座さんは助教として日文研に復帰(再度准教授承認が内定しなおしたのかどうかは分かりません)し、名誉毀損訴訟は呉座さんの側が訴えを取り下げ、オープンレターが呉座さんの名誉を傷つけるものではないとの同意をして、和解したものでした。ただし

  • 「性別変更」に不妊手術は必要か 最高裁の判断は? 「人権侵害だ」と訴えるトランスジェンダー男性の半生:東京新聞 TOKYO Web

    では、トランスジェンダーの人が戸籍上の性別を変更しようとすると、生殖機能をなくす手術が求められます。この「手術要件」と呼ばれる性同一性障害特例法の規定は憲法違反かどうかを争う家事審判で、最高裁大法廷は27日、要件を違憲だと申し立てたトランスジェンダー女性側の意見を聞く弁論を開き、年内にも判断を示す見通しです。弁論に先立ち、トランスジェンダー男性で、支援団体代表の岩井紀穂(かずほ)さん(52)=埼玉県草加市=に手術要件に対する見方や、自身のこれまでの経験などを聞きました。(聞き手・奥野斐)

    「性別変更」に不妊手術は必要か 最高裁の判断は? 「人権侵害だ」と訴えるトランスジェンダー男性の半生:東京新聞 TOKYO Web
    kamanobe
    kamanobe 2023/09/26
    「トランスジェンダーは自分の遺伝子を残す権利はない」って書くとまんまナチスなので明らかに人権侵害だとわかる。それ以前に不健康を要請すること自体が違憲だと思う。
  • 私は生きる価値がないですか? | NHK | WEB特集

    「重度障害者には生きる価値がない」 7年前、知的障害者施設で暮らす19人の命が、差別的な考えによって奪われました。 大切な仲間を殺され、生きる価値がないと決めつけられた入所者の女性。 この考えは絶対に間違っていると、改めて私に教えてくれました。 (横浜放送局 記者 古賀さくら)

    私は生きる価値がないですか? | NHK | WEB特集
  • 【追記】Startup Weekend Japan は女性差別を容認する団体のようです - ちゃふちゃふログ

    2023/07/02】タイトルについて「攻撃的」との指摘を受けたので改題しました。なお、元のタイトルは「Startup Weekend Japan は女性差別を容認するのでクソ中のクソ」でした。 【2023/07/17】この記事について、改めて7/7に Startup Weekend Japan の事務局にメールしましたが、何の反応もありませんでした。しかし、 Techstars Startup Weekend に「日でこんなことあったんだけど」とメールしたところ、「教えてくれてありがとね!担当チームに共有して調査中だよ!真剣に受け止めてるし、再発防止に努めるから」 (大意)というような返信があったので、おそらく何かしらの動きがあるのではと思います。 この記事について この記事は、書くのに1年もかかってしまいましたが、告発記事です。Startup Weekend Japan という団体

    【追記】Startup Weekend Japan は女性差別を容認する団体のようです - ちゃふちゃふログ