タグ

2009年9月21日のブックマーク (26件)

  • Access Journal

    2023年3月20日 First spoon(ファーストスプーン)はまずいの?離乳の口コミ評判&おすすめセットを解説

    Access Journal
    kamayan
    kamayan 2009/09/21
  • Access Journal

    2023年3月20日 First spoon(ファーストスプーン)はまずいの?離乳の口コミ評判&おすすめセットを解説

    Access Journal
    kamayan
    kamayan 2009/09/21
  • 西村康稔のいかがわしさ - kojitakenの日記

    サンプロの後半で、谷垣禎一、河野太郎、西村康稔の三氏が論戦を展開していたが、現在話題になっている河野太郎の長老議員批判はもちろん目についた。しかし、それ以上に私が意外に思ったのは、町村派に所属していた(総裁選立候補のために派閥を離脱)西村康稔が、明確に小泉構造改革を否定したことだ。西村は、河野が都市部選出の議員であり、小泉改革の継承を主張しているが、地方の痛みがわかっていないと言っていた。 しかし、西村康稔は兵庫県明石市の出身であり、神戸市の灘高校から東大法学部を出て通産省入りしている。環境・エネルギー関係が専門だったらしく、この分野で通産省時代にどういう仕事をしたのか興味があるが、それはともかく、私の感覚ではこの男を「地方代表の政治家」とみなすことは難しい。 西村で覚えているのは、ライブドア事件の時に、投資事業組合にかかわった噂が流れたことだ。この件は人が否定して終わりになったが、灘高

    西村康稔のいかがわしさ - kojitakenの日記
    kamayan
    kamayan 2009/09/21
    慧眼
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    kamayan
    kamayan 2009/09/21
    女子校の良い伝統だと思う。中高一貫女子校にもある。
  • 43. 「書いていないことまで読んでしまう」のが人間である。:日経ビジネスオンライン

    日直のボウシータです。出張でパリ経由でブザンソンにきています。ブザンソンは、かつて小沢征爾がブレイクするきっかけとなった国際指揮者コンクールがある都市です。 そんなところまできて、しつこく「わかる」の話を続けています。 前々回・前回と確認してきたのは、 「わかる」というのは手持ちの理解のスキーマのなかに落としこんでいくことであるということ、 そうである以上、「わかる」ことと「わかったつもりになる」こととは、当人にとっては同じであるということ、 であった。 今回は、「読む」という情報処理のありようを見ていこう。 まずは有名な「なぞなぞ」から話を始めたい。 問1. ある男がその息子を乗せて車を運転していた。すると、車はダンプカーと激突して大破した。 救急車で搬送中に、運転していた父親は死亡し、息子は意識不明の重体。 救急病院の手術室で、運びこまれてきた後者の顔を見た外科医は息を呑んで、つぎのよ

    43. 「書いていないことまで読んでしまう」のが人間である。:日経ビジネスオンライン
    kamayan
    kamayan 2009/09/21
  • 戸籍制度見直しへ議連 民主有志-NIKKEI NET(日経ネット)

    台湾・鴻海精密工業と子会社のシャープは、中国に最新鋭の半導体工場を新設する方向で地元政府と最終調整に入った。広東省の珠海市政府との共同事業で、総事業費は1兆円規模になる可能性がある。米国との貿易戦…続き アジア有力企業、時価総額140兆円減 貿易摩擦で逆風 [有料会員限定] 台湾IT企業、19年に暗雲 iPhone効果薄く [有料会員限定]

    戸籍制度見直しへ議連 民主有志-NIKKEI NET(日経ネット)
  • 「1968」小熊英二への田中美津さんからの応答 - 隠フェミニスト記(仮)

    フェミamazonのブックレビューの人から応答が書き込まれている。 1968〈下〉叛乱の終焉とその遺産作者: 小熊英二出版社/メーカー: 新曜社発売日: 2009/07メディア: 単行Amazon.co.jpで詳細を見る 私はこのの第17章「リブと私」に出てくる田中美津人です。 エッ、私って「拒症」だったの?、高校時代に家出を「2回」した?「安田講堂に立てこもった男と同棲」してたって?「ぐるーぷ・闘う女」を3人で立ち上げた? 「田中は自己の『物語』の変更や矛盾に、否定的な意識をもたなかった」という自説を証明する資料として、「2004年の講演では『私、ずっと同じことやってるの、苦手なんです』と述べている」と小熊氏は記す。が、実はこれ、「ずっと同じ姿勢で話すのは苦手なんです」と言ってる箇所からの引用なのよ。 こういうトホホな誤読・誤用そして捏造がなんと45箇所もある。これは710ペ

    kamayan
    kamayan 2009/09/21
    当事者がぼろくそ言うこと自体は予想できたことではある。だから今まで誰も「あの時代」の通史を書けなかった。
  • asahi.com(朝日新聞社):天下り先の公益法人、今年度末から順次廃止の方針 - 政治

    国家公務員の天下り先になってきた公益法人について、仙谷由人行政刷新担当相は20日のテレビ朝日の報道番組で「(来年)3月に廃止する部分も相当数出てくる」と述べ、今年度末から順次廃止に踏み切る方針を明らかにした。行政刷新会議が専門チームを設け、各公益法人のこれまでの天下り実態や事業内容、職員数などを精査する方針。  仙谷氏は「国民経済に意味があるか、なくした場合に国民が困るか、事業の仕分けで横串を刺すように調べ、お引き取りくださいというのもある」と述べ、不要と判断された公益法人については、来年度の予算編成時に国が負担している運営費交付金の停止も検討する考えを示した。  民主党はマニフェスト(政権公約)で、公益法人は原則廃止するとしていたが、実施時期は明示していなかった。

  • http://www.sogotosho.daimokuroku.com/?index=hon&date=20090921

    kamayan
    kamayan 2009/09/21
    「ただ生徒ともにいっしょに黙って本を読むという単純なことができない大人が多かったのです。」黙って読むのなら朗読ではなく黙読かと。
  • http://uno.law.seikei.ac.jp/~annen/con07-02.html

    7.2. 表現の自由の「優越的地位」 7.2.1. 「優越的地位」の意義 一般に表現の自由(精神的自由と言い換えてもほぼ同じこと)は、経済的自由に対して「優越的地位」(preferred position)をもつといわれる。この考え方は、今日、日の学界で多くの賛成を得ている。 では、「優越的地位」をもつとはどういうことか。見解が一致しているとはいえないが、通常は次のようなことを表していると思われる。第一に、より抽象的で哲学的なレベルで、表現の自由は経済的自由よりも高い価値をもつということである。また第二に、より技術的なレベルでは、表現の自由は経済的自由よりも憲法上より厚く保護されている、換言すれば、表現の自由を法律によって制限することが許されるとしても、その許される範囲は、経済的自由の場合に比較して狭いものであり、したがって、表現の自由を制限する法律が違憲と判定される可能性は、経済的自由

    kamayan
    kamayan 2009/09/21
  • 官僚の情報操作能力 - http://www.jimbo.tv/

    %20-%20&ie=euc" class="ldclip-redirect" title="この記事をクリップ!"> 次官会見の禁止問題は、どうもうまいこと官僚にやられたっぽいですね。 もともと官僚が大臣の意向を無視して、勝手に省や政府の方針をメディアに伝え、それが報じられることで、官僚の意向がそのまま政府の方針として既成事実化していくような悪慣習が常態化していて、それが官僚支配力の源泉の一つになっていたことはまちがいないという認識の元、鳩山政権ではそれを改めるために、「官僚の勝手な記者会見は原則禁止」の方針を打ち出したのか発端でした。 ただし、その方針の具体的な中身は「次官の定例会見は廃止。ただし、官僚による記者レクやブリーフもOKだし、専門的・技術的な説明が必要な場合は官僚の会見も大臣の許可をとった上で可能」というものでした。 ところがなぜかそれが途中から、「官僚の会見は一切だめ、レ

    kamayan
    kamayan 2009/09/21
  • 取り調べの可視化、実現か? - apesnotmonkeysの日記

    ひょっとしたらこのブログの「自白の研究」カテゴリが不要になるかもしれない、というニュース。 YOMIURI ONLINE 2009年9月18 「取り調べ可視化法案、政府提出で…法相表明」 千葉法相は18日の閣議後記者会見で、取り調べの全過程の録音・録画(可視化)を捜査機関に義務づける刑事訴訟法改正案を政府提案の形で国会に提出したいとする考えを明らかにした。 可視化に関する同様の法案は、今年4月に野党の民主、社民両党が議員立法として提出し、参院で可決したが、衆院で審議されず廃案となっていた。 すでに議員立法での法案はあるにしても政府提案でやるとなればそれなりに条文案の再吟味をしたりするのでしょうし、警察・検察も無条件降伏はしないでしょうから予断は許しませんが、足利事件、志布志事件などの記憶も新たないま正面切って反対するのは容易ではないでしょうからね。それにしても、与党がその気になればいとも簡

    取り調べの可視化、実現か? - apesnotmonkeysの日記
    kamayan
    kamayan 2009/09/21
  • 2009-09-20

    http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090914/1252893716で大澤真幸氏が京都大学を辞職したという話に言及したが、その後、当事者の名前等は明かされることなく、京都大学の教授がセクハラのため辞職したという報道があり、そうすると、状況証拠から、セクハラで辞職した京大教授は大澤氏だということになったようだ。既に大澤氏を批判する人が出たり、また逆に大澤氏は何らかの事情ではめられたという〈陰謀論〉を云々する人も出たりしているようだが、大澤氏がことの経緯・始末を、社会学的省察も伴いつつ、『社会学評論』の巻頭論文*1として発表されることを期待しつつ、ここでは何も言わない。 さて、http://d.hatena.ne.jp/Mchan/20090917/1253166544は、大澤氏の辞職を記念して(?)、大澤氏が今年の3月に『週刊東洋経済』に発表したという「死刑」

    2009-09-20
    kamayan
    kamayan 2009/09/21
  • 鳩山内閣早くも公約違反? 隠れた官僚支配の温床壊せず:日経ビジネスオンライン

    民主党の鳩山由紀夫代表は、記者でごった返す狭い民主党部に設けられた「ついたて」前の会見から、ようやく開放された。 鳩山代表は16日、首班指名選挙で選任され、第93代、60人目の首相となった。直ちに首相官邸に入り、組閣作業に着手。午後6時から首相として、そして官邸で、初めての記者会見に臨んだ。 政権交代という積年の夢を果たし、官邸に「入城」し、首相として会見を行った鳩山代表は、会見場のエンジ色のカーテンを背に、こう第一声を発した。 「総理に選出をいただいた瞬間に、日歴史が変わるという、身震いするような感激を感じ、一方では大変重い責任を負った。この国を当の意味での国民主権の世の中に変えていかなければならない。そのためには、いわゆる脱官僚依存の政治というものを今こそ世の中に問うて、そしてそれを実践していかなければなりません」 国民の期待を背負った鳩山首相、民主党政権は今後、「脱官僚」を旗

    鳩山内閣早くも公約違反? 隠れた官僚支配の温床壊せず:日経ビジネスオンライン
    kamayan
    kamayan 2009/09/21
  • 記者会見オープン化の公約を破った「怪物」の正体 | 民主党政権が実現すると、何がどう変わるか? 神保哲生 | ダイヤモンド・オンライン

    鳩山由紀夫政権はスタート早々から「記者会見をオープンにする」という公約を反故にしてしまった。9月16日に官邸で行われた首相就任会見で、記者クラブ以外のメディアを締め出してしまったのだ。事の経緯は私のブログや上杉隆氏の記事に詳しいが、ネット上でもすでに大きな話題となっている。 こうしたことが起きる危惧は、連載の第5回や、選挙前に刊行した拙著『民主党が約束する99の政策で日はどう変わるか?』などで繰り返し述べてきたが、現実となってみると「リヴァイアサン」(国家権力という怪物)の恐ろしさを感じざるを得ない。稿はそうした視点から今回の問題を解説してみたい。 公約が破られた原因の2つの可能性 私は当初この公約破り問題を「ディスクロージャー=情報公開」の問題だと考えていた。しかしどうやら鳩山政権の「ガバナンス=統制」の問題ではないかと考え直している。それは以下の2つの可能性を想定してのこと

    kamayan
    kamayan 2009/09/21
  • 公立学校の真実

    ★★★公立中学校の退職者が志を立てて進む。在職していたころから少しずつ行っていた賃貸業で、家賃収入年500万までいった。公認心理師も取得した。これからどう生きるか。志と退職者の実践をつづるブログ。 中学校で、同和推進校における進路指導の最重要不安は 「お金」だ。 こう書くと、なにを言い出すのかと思われるが、私の経験上、こうとしか書けないのが実際だ。 進路決定の時期に近づくにつれて、実際には3年2学期に入ってだが、親との話し合いの中でどうしても公立に しか行かせられない状況が浮き彫りになってくる生徒が数人いや、十人近くは出る。 そのなかで学力的に公立高校に行けないかもしれないと現段階で推測される生徒が特に心配になってくる。 どうすれば、その生徒の将来を保障してやることが出来るのか。 このとき教員たちはまだ不安トいう段階だが、3学期に入ると、現実になる。 つまり、公立高校不合格が決定した瞬間で

    kamayan
    kamayan 2009/09/21
  • なんか10年くらい前のデータだったと思うけど、暴走族の青少年は遠視の子が多いって統計があった。

    なんか10年くらい前のデータだったと思うけど、暴走族の青少年は遠視の子が多いって統計があった。 学校の検診じゃひっかからない(むしろ目がいいと判断される)けど、手元の教科書とかは読みにくいから勉強出来なくて落ちこぼれちゃうみたいなの。 そういわれれば遠視の矯正眼鏡をかけてるような子は、だいたい「ちゃんとしたおうち」の子だったような気もするなあ。 ハンデキャップに気づかれなくてケアがないと、人はやっぱり大変なんだな

    なんか10年くらい前のデータだったと思うけど、暴走族の青少年は遠視の子が多いって統計があった。
  • 山本七平関連エントリ、まとめ - Apeman’s diary

    前回の「「七平メソッド」とは」に頂戴したブクマが50を越えたのを記念して、過去にあちこちで書いたエントリのうち主なものをリスト化。 ※ロッキード裁判関連 アメリカからみれば・・・ こもりんこと古森義久氏と七平センセに接点があったというのがメインで、七平センセのインチキについては簡単にしか書いていないが。とにかく渡部昇一とか小室直樹とか山七平のロッキード裁判批判論は(1)コーチャンらは田中側にまったく接触していないので、田中を有罪にするうえではコーチャンらの証言は二次的なものでしかない、(2)丸紅の大久保被告は公判でもほとんどの容疑事実を認めている、(3)「五億円を目撃したものはだれもいない」どころか、公判には日に5億円を持ち込んだ地下銀行の運び屋まで証人として出廷している・・・といった基的な事実を無視してるんですな。「事実であろうと、なかろうと」スピリットを発揮しまくってます。 ユダ

    山本七平関連エントリ、まとめ - Apeman’s diary
    kamayan
    kamayan 2009/09/21
  • 城内実は9条改変に賛成だし、集団的自衛権の政府解釈変更にも賛成 - kojitakenの日記

    信じられないことに、喜八氏が「城内実は9条護憲派だ」と主張しているらしいと知った。 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090912/1252732340 経由で http://d.hatena.ne.jp/canneddolphin/20090912/1252739438 を読み、そこで http://kihachin.net/klog/archives/2009/09/kiuchi090911.html に行き着いた。喜八氏は確かに また、城内さんはいわゆる「改憲派」ですが、憲法9条は残すべきと発言しています。 と書いている。 しかし、論より証拠、毎日新聞の「えらぼーと」への回答結果を見るが良い。 0908_えらぼーと_城内実.jpg 城内実は憲法9条改変に賛成しているばかりか、集団的自衛権の政府解釈変更にも賛成である。さらに、小泉構造改革への評価も「全否

    城内実は9条改変に賛成だし、集団的自衛権の政府解釈変更にも賛成 - kojitakenの日記
    kamayan
    kamayan 2009/09/21
  • 神谷明「名探偵コナン」の毛利小五郎役解任!その経緯と真相は? | スクープ!エンタメ 芸能 の ツボ

    ベテラン声優の神谷明さん(63)が、日テレビ系のアニメ『名探偵コナン』の毛利小五郎役を解任されたことを自身のブログで明かし、話題となっています。 その理由について、 「契約上の問題と、信・義・仁の問題とだけ申し述べたいと存じます。ひとえに私の不徳の致すところであります」 としか明かさなかった神谷さんですが、ネット上ではすでにある程度ことの経緯が明らかになってきています。 犯人探しも始まっているようですが…。→ Ranking にほんブログ村 芸能ブログ 神谷明、降板をブログで発表 (以下引用) 番組関係者によると、 「降板の理由は、声優の報酬に関し、映像制作者側と確執があった」 という。 およそ40年のキャリアを持ち声優界の大御所として知られる神谷は、“顔出し”の俳優と比べて収入が低い声優の生活向上に尽力していた1人。 俳優に代わってテレビ局や制作会社などと交渉する「協同組合日俳優連合

    神谷明「名探偵コナン」の毛利小五郎役解任!その経緯と真相は? | スクープ!エンタメ 芸能 の ツボ
    kamayan
    kamayan 2009/09/21
  • 年収150万円と3000万円で“税率”が同じ国 / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社

    の税制が低所得者を保護している例として、よく次のようなことがいわれる。 1.日の課税最低限は諸外国に比べて高い 2.日の税制は累進課税になっている 1は、分かりやすく言い換えると、「あなたは稼ぎが少ないから税金を払わなくてもいいですよ」という収入の水準(課税最低限)が、日は諸外国よりも高く設定されている、という意味だ。 2は、簡単に言えば、「貧乏人はあまり税金を払わなくてもいいが、金持ちになればなるほど高い比率で税金を払っている」という意味である。 どちらも事実であれば、日の税制は低所得者に優しい制度であるということになる。どうも、日人の7割から8割が、こうした「神話」を信じているようだ。そのため、政治家からさえも、次のような議論が出てくる。 「日は低所得者に甘い税制になっており、お金がない人が税金を支払っていない。だから給与所得控除、配偶者控除、特

    kamayan
    kamayan 2009/09/21
  • 実は、日教組の組織率が高いほど順位も高くなる件について - 法華狼の日記

    ところで、Hjk/変人窟で紹介されていた下記の考察だが。 日教組組織率と全国学力テスト結果との関連を調べてみた: 独書録 小学校ではバラバラだが、中学校では秋田、静岡、愛知(それぞれ高順位)を除き、ほぼ組織率と順位が反比例している。 ……もしや、数字が少ないほど順位というものが高くなることに気づいていないのか。この考察の書き手は、おそらく学力テストの成績は低そうだ。 実際に高順位の地域を除くと、組織率が高いほど順位も高くなる傾向になる。組織率が最も低い地域が全国下位で、組織率が最も高い地域が全国中位にあることを見れば、感覚的にわかるだろう。組織率の順にならびかえ、線グラフを描いてみてもわかりやすい。 そもそも母数が少なく、地域選択が恣意的なので、実態を反映している保証はない。それなのに自説と反する資料を堂々と提示してしまう神経が興味深い。 なお、上記考察については奥村氏がすでに批判し、独自

    実は、日教組の組織率が高いほど順位も高くなる件について - 法華狼の日記
    kamayan
    kamayan 2009/09/21
  • いよいよ最終回!『東京マグニチュード8.0』が描いたリアル(前編)

    「ノイタミナという枠がなかったら、『M8』は作れなかったかもしれない」そう、社長も橘監督も声を揃える。 ★この記事には重要なネタばれが含まれています。第10話未視聴の方はご注意ください。 高名な原作ナシの完全オリジナル作品。中1の姉・未来と小3の弟・悠貴、そして女手ひとつで5歳の娘を育てるバイク便ライダー・真理の3人が、大地震に遭遇した東京・お台場から世田谷区に戻るまでの数日間を描いた「地味」なアニメーションには、大暴れする巨大ロボットや、いかにも「萌え」といったテンプレート式のキャラクターは出てこない。だが、初回放送は午前1時00分からの放送にもかかわらず、視聴率はフジテレビ・ノイタミナ枠第1話視聴率史上1位の5.8%を記録した。 回を追うごとに、見る者の胃がキリキリと締め上げられるような展開。悠貴君の生死をめぐっては、日のみならず海外のネット掲示板までもが紛糾した。ディザスター・フィ

    いよいよ最終回!『東京マグニチュード8.0』が描いたリアル(前編)
    kamayan
    kamayan 2009/09/21
  • 『キャピタリズム〜マネーは踊る〜』はキリスト教徒マイケル・ムーアの資本主義批判

    9月11日、トロント映画祭でマイケル・ムーアの新作『Capitalism:A Love Story』(邦題『キャピタリズム〜マネーは踊る〜』、日では今年12月から限定公開、10年1月から全国拡大公開)を観た。映画はこんなロックンロールで始まる。 共産主義世界は崩壊したけど 資主義者には失望させられるだけ 金こそがその理由だ まったくルイルイ歌うしかないぜ なぜアメリカには公的医療保険がないんだ? ブッシュの親父やゴルヴァチョフの後 ベルリンの壁は倒れたけど、何かが失われた テレビのニュースを見ると映画みたいだ 俺はルイルイ歌うしかないぜ Louie Louie by Iggy Pop これは、社会主義の崩壊と共に失われた「何か」を描いた映画である。 歌うはパンクの神様イギー・ポップ。イギーはデトロイト・エリアで生まれたマイケル・ムーアの同郷人。イギーはフォードの城下町デアボーン、ムーア

    『キャピタリズム〜マネーは踊る〜』はキリスト教徒マイケル・ムーアの資本主義批判
    kamayan
    kamayan 2009/09/21
  • セブン-イレブン本部との戦いに民主党・小沢氏も参戦:日経ビジネスオンライン

    8月4日、岡山で歴史的な組合組織が結成される。コンビニエンスストア最大手、セブンイレブンの加盟店オーナーを中心とする「コンビニ加盟店ユニオン」だ。全国から200人以上のオーナーが結集、フランチャイズに加盟する個人事業主が大同団結し、団体交渉権を確保。部との対等な対話を求めていく。 この決起大会に、ある大物が参加する。選挙戦の最中、最も多忙であろう民主党の小沢一郎代表代行が「激励」に訪れるというのだ。セブンイレブン部は、やっかいな人物を敵に回してしまったようだ。 「当たり前の自由な選択を我々にください」 6月22日、公正取引委員会から「加盟店の『見切り販売』を不当に制限している」として、独占禁止法に基づく排除措置命令を受けたセブン-イレブン・ジャパン。これを機に、全国のオーナーから不満の声が一気に噴出。ついには、オーナーによる組合組織の発足にまで至った。 コンビニ加盟店ユニオンの委員長に

    セブン-イレブン本部との戦いに民主党・小沢氏も参戦:日経ビジネスオンライン
    kamayan
    kamayan 2009/09/21
  • asahi.com(朝日新聞社):《地殻変動:12》「地の人」コンビニに秋波 - 2009総選挙

    《地殻変動:12》「地の人」コンビニに秋波2009年8月5日 印刷 設立大会では、コンビニ店主が民主党の小沢一郎・代表代行と記念撮影した。左端は姫井由美子参院議員=4日、岡山市北区、星賀亨弘撮影 4日、岡山市で開かれた「コンビニ加盟店ユニオン」の設立大会。特別ゲストとして登壇した民主党の小沢一郎代表代行(67)は「コンビニは今や地域の顔としてなくてはならない存在。健全な経営を続けていけるように、民主党としては法律を整備したい」と力をこめた。 小沢氏を引っ張り出したのは、地元選出の姫井由美子参院議員(50)。コンビニ加盟店は部とフランチャイズ契約を結び、部の意向によって値引き販売さえ自由にできない。その弱い立場を何とかしたいと、小沢氏に訴えたのは先月15日。店主らが組合結成に動き出していることを知らされると、小沢氏はひと言つぶやいた。「コンビニってのは地の人なんだよな」 コンビニは全国に

    kamayan
    kamayan 2009/09/21