タグ

2013年1月17日のブックマーク (11件)

  • 拘束のフランス人“人質の体に爆発物” NHKニュース

    アルジェリアで天然ガスの関連施設がイスラム武装勢力に襲撃された事件で、フランスのテレビ局は、拘束されているフランス人に電話でインタビューし、この男性は、日人やイギリス人とともに拘束され、一部の人質の体には爆発物のついたベルトが取り付けられたと証言しました。 フランスのニュース専門テレビ局、フランス24は、16日、アルジェリア東部のイナメナスにある天然ガスの関連施設でイスラム武装勢力に拘束されたフランス人男性に電話でインタビューしました。この中で、フランス人の男性は「武装グループは、施設内の2か所を同時に襲撃し、施設で働く人たちを1か所に集めた」と話しました。 そのうえで、イギリス人や日人、フィリピン人、それにマレーシア人とともに拘束されていると証言しました。 また、武装グループは、アルジェリア軍の突入をけん制するため、一部の人質の体に、爆発物のついたベルトを取り付けたということです。

    kamayan
    kamayan 2013/01/17
  • 気象庁が黄砂観測実況図をシステム調整のため休止へ:ハムスター速報

    気象庁が黄砂観測実況図をシステム調整のため休止へ Tweet カテゴリニュース 関連元スレ:中国から汚染粒子が16日夜から17日にかけて西日へ流入・・・市販マスクをしても吸入を防ぐことができず気管支炎や喘息を引き起こす恐れ http://hamusoku.com/archives/7686261.html コメント欄から記事にしました。 8 :ハムスター名無し2013年01月17日 12:43 ID:aPQFhwMh0 気象庁 | 黄砂情報 黄砂観測実況図 システム調整のため しばらくの間 黄砂情報(実況図)の 提供は休止となります 何かが動いてる予感!!!! http://www.jma.go.jp/jp/kosa/ 記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。 コメント随時追加していきます。 試行錯誤の段階でいろいろとやってい

    kamayan
    kamayan 2013/01/17
    こりゃあ素敵だ
  • 田舎がいやになる原因は、相互監視よりも顔を切り替えられないことかな - clonblmn's revenge

    2013-01-15 田舎がいやになる原因は、相互監視よりも顔を切り替えられないことかな 毎回、はてなで盛り上がる「都市」対「田舎」の話題。家の周りが山と田んぼ、バスが1日に数、クルマは成人一人に一台、という田舎暮らしをしている。東京に住んだことはないけど、なかなか優れた文化を持った地方都市にいたことがあるので、この対立は自分の中でも関心のあるところ。 地方都市という地獄 あるいは関東圏の「私が住んでるところは田舎だよ(笑」が如何に残酷かについて - mizchi log 都会と田舎の比較の話が出るととりあえず絡みつく - 24時間残念営業 心情としてはmizuchiさんの言っていることが一番しっくりくる。田舎で嫌な目にあった人間は、自分の嫌な体験と田舎の慣習が渾然一体になっているから、田舎の慣習の話になるとどうしても辛い過去の話が飛び出す。その心情の発露について、サバンナでもおんな

    kamayan
    kamayan 2013/01/17
  • 地方都市に住んでヨソ者=「2級市民」として扱われた違和感。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    事実誤認している箇所がありました。これから修正します。 2013.1.18 「自分の体験談」で文章を紡ぐと言うこと 〜「ヨソ者=『2級市民』」その後〜 - とれいん工房の汽車旅12ヵ月に続きを書きました。 2013.1.21

    地方都市に住んでヨソ者=「2級市民」として扱われた違和感。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    kamayan
    kamayan 2013/01/17
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【中継】避難者今も1万4600人超 能登半島地震の発生から1か月、各地に残る爪痕 震度7を観測した能登半島地震から、きょうで1か月になりました。被災地では復旧への動きも始まっています…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    kamayan
    kamayan 2013/01/17
    日本と中国が核戦争したら必ず日本が敗北する理由の一つ。
  • [コラム]その話が"釣り"か本当かは、「物語構造」に注意して見抜くべし

    その話が嘘か当かは、「物語構造」に注意して見抜くべし : ライフハッカー[日版]を読んで、これはネット上での釣りでも同じような考え方ができると思いました。 元の記事では、 当に体験した出来事を語る場合と、作り話を語る場合とでは、物語の語り方に大きな違いが現れます。 (中略) 真実の記憶をもとにした物語は、時系列では語られないそうです。劇的な体験をした物語ほど時間順では語られません。語り手は、強烈な体験をした出来事から真っ先に話そうとします。印象が薄い体験は後から補足されるのです。 もちろん、ドラマチックな出来事が最初に語られない物語はすべて「でっちあげ」というわけではありません。また、真実の物語も時系列で語られないだけで、基的な物語構造を持っており、プロローグ、メインイベント、エピローグの3つのパートを必ず含んでいます。 ということが書かれています。これは大いに納得するところです。

    [コラム]その話が"釣り"か本当かは、「物語構造」に注意して見抜くべし
    kamayan
    kamayan 2013/01/17
  • カルト教団「ヤマギシ会」で一週間合宿をした話。

    今話題になっている「ノンベクレル堂」に野菜を卸しているという「ヤマギシ会」についての記事です。 母ごと騙された形で、小学生の時「ヤマギシ会」のキャンプと称する農業畜産業研修をしてきました。 詳しくは「ヤマギシ会」でググっていただければどのような団体かお分かりいただけると思います。 これ以上被害者が出ないことを願って。。。

    カルト教団「ヤマギシ会」で一週間合宿をした話。
    kamayan
    kamayan 2013/01/17
  • 小沢一郎の本質は「権力闘争中毒患者」だ - kojitakenの日記

    昨日公開した きまぐれな日々 「日未来の党」惨敗の原因は支離滅裂な経済政策にあり に、こんなコメントをいただいた*1。 終わった政治家、小沢一郎。 何をしたかったのかも分からないまま・・・ 自分の理解不足もあると思いますが 同じような思いの人も多いと思います kojitakenさんは 小沢さんの質とは何だったのだと思いますか? 2013.01.16 00:51 ペコ 小沢一郎の質は、「権力闘争中毒患者」の一語に尽きるでしょうね。そうとでも考えなければ、権力闘争に勝ったあと、自らが作った組織を壊す行動は理解できません。 三度の飯よりも政争が好き。だから、政権をとっても簡単に七党連立を壊しにかかったり(1994年の社会党排除)、鳩山由紀夫と揉めたあげく鳩山ともども党内反主流派に転落する(2010年の鳩山政権「投げ出し」)。後者は、「転落」というよりも、民主党主流派と政争をするためには反主

    小沢一郎の本質は「権力闘争中毒患者」だ - kojitakenの日記
    kamayan
    kamayan 2013/01/17
  • 冨田勲×初音ミクの前代未聞な交響曲に「ETV特集」密着

    NHK Eテレで2月3日(日)22:00から放送される「ETV特集」で、冨田勲のドキュメンタリー「音で描く賢治の宇宙 ~冨田勲×初音ミク 異次元コラボ~」がオンエアされる。 この番組では昨年11月に東京・東京オペラシティコンサートホールで初演された、冨田勲のキャリアの集大成となる超大作「『イーハトーヴ』交響曲」に接近している。このコンサートで冨田は長年描きたいと思い続けてきた作家・宮沢賢治の宇宙的な世界観を音楽で表現するため、ボーカロイドの初音ミクをソリストとしてフィーチャー。大友直人指揮による管弦楽隊と200人の合唱団を率いた壮大な交響曲を作り出した。 番組では5カ月におよんだ「『イーハトーヴ』交響曲」の制作過程に密着。宮沢賢治の世界を初音ミクで表現した理由や、交響曲誕生の裏に秘められた賢治の「雨ニモマケズ」を巡る10年越しの約束が明らかになる。そして自らも少年時代に大地震で被災したとい

    冨田勲×初音ミクの前代未聞な交響曲に「ETV特集」密着
    kamayan
    kamayan 2013/01/17
  • どう伝えるか - 我が九条

    歴史学研究においてはしばしば時空を超越した解釈がまかり通る。11ノットで疾走する帆船もその一つだろうが、北方史でもそういう事例がある。現在津軽安藤氏が十三湊から没落したのは嘉吉二年(1442)が定説の地位を占めている。曰く、南部義政は安藤盛季の婿となって油断させ、嘉吉二年に一気に十三湊を陥れた、という。盛季は翌年死去し、安藤氏は北海道に落ちのびた、という。これは『新羅之記録』という17世紀中頃に松前景広によって記された著作に依拠している。 しかし『満済准后日記』には永享四年(1432)に下国(安藤氏)と南部氏が合戦して下国氏が北海道に没落した、という記述がある。矛盾する二つの史料がある場合、信頼性の高い史料を優先すべき、と私は考えるのだが、その見解は学界の大勢とは異なるようだ。現在の通説は、そこに足利義教の強力なリーダーシップが発揮され、安藤氏は十三湊に帰還できたが、嘉吉の乱で義教が横死す

    どう伝えるか - 我が九条
    kamayan
    kamayan 2013/01/17
  • ネット選挙、今夏の参院から解禁 5党共同提案で公選法改正へ - MSN産経ニュース

    インターネットを使った選挙運動が今夏の参院選から解禁される見通しになった。自民党は15日、28日召集予定の通常国会に公職選挙法改正案を提出する方針を決めた。まずは、召集前にも公明党との協議を開始し、自公両党で法案を策定。その後、昨年の特別国会に独自の法案を提出したみんなの党や新党改革のほか、日維新の会にも協議を呼びかけ、最終的には5党の共同提案で年度内の成立を目指す考えだ。 現行の公選法は、選挙期間中にネット上で選挙活動をすることを禁じている。しかし、各党は選挙戦の最中でも党首の遊説日程を掲載するなど、投票の呼び掛けをしない範囲でネットを利用しているのが現状だ。 昨年の衆院選では、維新代表代行の橋下徹大阪市長が短文投稿サイト「ツイッター」を更新し続け、「逮捕されるかもしれない」などと書きつづったことは話題を呼んだ。 民主、自民、公明の3党は平成22年、政党と候補者に限定したネット解禁で合

    kamayan
    kamayan 2013/01/17
    自民公明維新の共同提案か…どんな感じになるんだろうね