タグ

2016年7月4日のブックマーク (16件)

  • たぶんキモいおっさんは日本会議の世界に居場所はない - オドラテク(仮)のこと

    togetter.com この記事、眼から鱗だったがとても腑に落ちる。 私自身、宗教集団、思想集団、右派集団と捉えていた一方、一つ一つ見ると「天皇制を持ち上げながら今上天皇の言葉は批判する」とか「古き好き日と言いながらそのイメージが近代の戦前と高度経済成長期の都合がイイトコどりのキメラ」だったり、なんだかモヤッとする違和感を持っていたのだけど、この記事の言葉ですっきりした。 この記事の視点で考えれば、私が日会議に対し魅力を感じなかった理由がわかる。 私自身、「自分を含めたおっさんが力を持っている世界」自体に魅力を感じないからだ。 件の記事では日会議とは「女子供は黙ってろな集団」と位置付けたが、「へなちょこどもも黙ってろ」という要素もあるように思う。 私はへなちょこだ。 おっさんたちが力を持っている世界、例えば男性が多い職場に行くと、とても息が詰まる。 理想を語り男を語りその世界のヒエ

    たぶんキモいおっさんは日本会議の世界に居場所はない - オドラテク(仮)のこと
    kamayan
    kamayan 2016/07/04
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kamayan
    kamayan 2016/07/04
  • フライドポテトはもっと活躍できるはず

    ジャガイモを切って揚げただけの料理、フライドポテト。単純でありふれた料理だけど、安定のうまさがある。 しかし、フライドポテトはいつも孤独だ。ハンバーガーとのセットやステーキの添え物となったとしても、あくまでポテトはポテト。他の料理と組み合わされるわけではない。 フライドポテトよ、君だって誰かとうまくやれるはず。活動範囲を広げてみたい。

    フライドポテトはもっと活躍できるはず
    kamayan
    kamayan 2016/07/04
  • 日本でオリーブ栽培始めたら「オリーブアナアキゾウムシ」という謎のオリーブ絶対殺すマンが現れ宿命の戦いを強いられた

    敗残兵 @_GHOST_CHASER 日でオリーブの栽培を始めたら「オリーブアナアキゾウムシ」とかいう謎のオリーブ絶対殺すマンがいてしかもそいつが日にしか生息していないってエピソード面白過ぎるしそもそもこいつ今まで何って生きてきたの pic.twitter.com/8KjBp2O4CB 2016-07-03 18:19:50

    日本でオリーブ栽培始めたら「オリーブアナアキゾウムシ」という謎のオリーブ絶対殺すマンが現れ宿命の戦いを強いられた
    kamayan
    kamayan 2016/07/04
  • 参院選でどこに投票したらいいか迷う人へ(小熊英二)|ポリタス 参院選・都知事選 2016――何のために投票するのか

    参院選で、どこに投票したらいいか迷う人へ。 いまの日は政党が多すぎて、どこに投票したらいいか迷うと思う。政党が二つで、政策の違いがはっきりしていればわかりやすいのだが、そうなっていない。 それでも今回の選挙は、比較的わかりやすくなった。政党が乱立しても、有権者が迷って投票率が下がるばかりで、いいことがないと政治家の方もわかったからだ。 今回は、「与党連合」と「野党連合」の二大陣営に分かれた。「与党連合」は自民党と公明党で、いま政権を担当している。「野党連合」は民進党と共産党が中心で、いま政権を批判している。ほかにも小さな政党がいろいろあり、それぞれがんばっているのだが、政党に詳しくない人は、とりあえず「二大陣営がある」とだけ覚えておけば間に合うと思う。 それでは、与党連合と野党連合は、どこが違うのか。 これは私の意見だが、経済や社会保障については、大きな違いは出しにくい。たしかに、各政党

    参院選でどこに投票したらいいか迷う人へ(小熊英二)|ポリタス 参院選・都知事選 2016――何のために投票するのか
    kamayan
    kamayan 2016/07/04
  • やっぱり自民党に投票しようと思っているあなたに知ってほしい7つのこと

    「最近の自民党もずいぶんむちゃくちゃやっているけど、民進党もどうも信用できないし一枚岩じゃないっぽいし、共産党ってこわーい。 イギリスのEU離脱とか、国際情勢も不安定だし、こういう時はやっぱりなんだかんだ安定を求めたいし、与党に入れとこうかしら」 っていうひとって、結構多いんじゃないかと思います。 普通の感覚だと思います。 そう思ってる人に、今回、7つのことをお伝えしたいと思います。 1安定を求めるなら、その選択肢は間違いです。今回政権与党に勝たせたら、憲法を憲法じゃないものに変えられる、という激変中の激変が生じる可能性が、無視できない大きな可能性として存在します。 2今回、あなたが野党に入れて、野党が勝っても、政権交代は起きません。そもそも衆議院選挙じゃないですから、政権選択の選挙ではありません。当然、経済政策等が劇的に変わることはありません。むしろ、たいした変化は起きないのです。 3民

    やっぱり自民党に投票しようと思っているあなたに知ってほしい7つのこと
    kamayan
    kamayan 2016/07/04
  • 「誰も政治を教えてくれなかった」人たちへ(出口治明)|ポリタス 参院選・都知事選 2016――何のために投票するのか

    この記事はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際ライセンスの下に提供されています。 このテキストの印刷用PDFはこちらからダウンロードできます。 自分のアタマで考えよう 最近の日お金がある人とない人の格差が大きくなり、若者や子どもの貧困が問題になっています。現在貧困に近い生活を送っている人は、どうやってそこから抜け出せばいいのでしょうか。 私が代表を務めるライフネット生命には、高校を中退して働いていたものの、通信制の高校に通い単位を取得、その後、一念発起して大学試験を受けて大学に入り、入社した社員がいます。 しかし、身も蓋もない言い方ですが「受けた教育のレベルが低いと、いい仕事につける確率はぐんと低くなる」というデータがあるのも事実(労働政策研究・研究機構「ユースフル労働統計2015」)。中卒と大卒とでは、生涯賃金に1億円近い差があるのです。 この国には小学校にも行けていない子ど

    「誰も政治を教えてくれなかった」人たちへ(出口治明)|ポリタス 参院選・都知事選 2016――何のために投票するのか
    kamayan
    kamayan 2016/07/04
  • 世界同時株安に対してリベラル政党が主張すべき経済政策

    2014年にこんなエントリーを書きました。 民主党支持者としての執行部のアベノミクス批判への愚痴 http://anond.hatelabo.jp/20141125174047 書いてみてわかったのは、はてなブックマークで月間1位を取ろうが年間ランキングに入ろうが世の中には何の影響もないということです。あきらめましょう(挨拶) とは言え、ひさしぶりに参議院選挙前に何か書こうかなーと思いつつモチベーションが上がらずにいたら世界同時株安が起きたので、これにからめつつあれこれ書いてみようかなーと思います。ただ、国内の政治状況は変わってないですし、結論はたいして変わらないと思います。 リンク先のタイトルに書いてある政党がなくなったとか言われても知りません。 というわけで、まずは上記のエントリー冒頭部分を引用します。とても大事な前提なので。 ==========ここから引用========== そも

    世界同時株安に対してリベラル政党が主張すべき経済政策
    kamayan
    kamayan 2016/07/04
  • 【拡散希望】自民党テレビCMの真実 - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話

    2016 - 07 - 03 【拡散希望】自民党テレビCMの真実 アベノミクス 最近 自民党テレビCMを目にするようになった。 結論からいうと,このテレビCMで謳っている「 アベノミクス の成果」は全てインチキ又は アベノミクス と無関係なものである。 このようなCMによって国民の 投票行動 が決まるようなことがあってはならない。このブログを見た人は是非全力で拡散していただきたい。 まずここから突っ込みを入れていく。 雇用110万人増は アベノミクス と無関係 これは前の記事でも書いたことだが,私のブログを初めて見る人もいると思うのでまた同じ事を書く。 まず,押さえておかなければいけないのは, アベノミクス 3年間で確実に日経済は停滞したということである。これは,むりやり物価を上げた影響で,GDPの6割を占める消費が冷えたからである。グラフを交えて説明する。 アベノミクス 3年間で,

    【拡散希望】自民党テレビCMの真実 - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話
    kamayan
    kamayan 2016/07/04
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kamayan
    kamayan 2016/07/04
  • 日本人の祖先、いつどこから来た? 定説の3ルートとは:朝日新聞デジタル

    人の祖先が日へ渡ってきたルートや時期が、遺跡に残された石器や人骨の研究で絞り込まれてきた。約3万8千年前以降に、東アジアの各地から三つの道をたどってきたようだ。黒潮が流れる海を越えてきた人たちもいる。 いま世界中にいる現生人類(ホモ・サピエンス)は約20万年前にアフリカで誕生し、約6万年前から世界へ拡散しはじめ、その後、東南アジアやバイカル湖付近へ到達した。日へは、いつ、どこから渡ってきたのか。 遺跡や化石、遺伝子などの研究から、定説となってきたルートは三つ。朝鮮半島から対馬経由で西日に入る「対馬ルート」、シベリアからサハリン経由で北海道へ南下した「北海道ルート」、そして台湾付近から琉球列島への「沖縄ルート」だ。 対馬ルートで渡ってきた時期に… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけ

    日本人の祖先、いつどこから来た? 定説の3ルートとは:朝日新聞デジタル
    kamayan
    kamayan 2016/07/04
  • 狂信テロリスト(教えの曲解者)から脱するために「ムスリムのふり」の知識は覚えておこう - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    痛ましいテロ犯罪がまたも発生した。ダーイシュという豚の群れが、またも血をむさぼろうとしている。 それへの怒りは当然として、こんな報道がある。 【ダッカ人質事件】「コーラン暗唱できぬ人に拷問」現地メディア報道 - 産経ニュース http://www.sankei.com/world/news/160702/wor1607020070-n1.html 現地の英字紙デーリー・スター(電子版)は2日、救出された人質の父親の話として、犯人グループが人質に対してイスラム教の聖典コーランの一節を暗唱するよう求め、言えなかった人は「拷問された」と伝えた。 人質の父親によると、犯人グループは、人質が信仰する宗教をチェックするためにコーランを暗唱させていた。 これは今回思いついた話ではなく、以前からかこうと思っていた話だが… イスラムの教えを曲解したテロリストの豚、とくに豚の親玉バグダーティの一派は、以前から

    狂信テロリスト(教えの曲解者)から脱するために「ムスリムのふり」の知識は覚えておこう - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    kamayan
    kamayan 2016/07/04
  • http://sun.ap.teacup.com/souun/20294.html

    http://sun.ap.teacup.com/souun/20294.html
    kamayan
    kamayan 2016/07/04
     日本人は1920年頃から少しも利口にならなかった。歴史は繰り返す、2度目は茶番として、本当に歴史的に重要なことは二度繰り返さないと判らない。敗戦の受容のための再敗戦準備。
  • 熊に襲われた時の対処法をマタギだった人にきく

    マタギって猟をするときに毛むくじゃらのベストとか着てるのかしら? とか、しとめた熊はどうしてるの? みたいな下世話な興味は尽きない。 とくに我々が山で熊に出会った場合、どうしたらいいのか? も聞いてみたい。 「死んだふりをするのがいい」というのは実はダメで「目を逸らさずに後退りしろ」とか、「熊よけの鈴がいい」とか「実は死んだふりが広まった根拠がある」みたいな話も聞いたことがあるような、ないような。その辺どうなのか? と、軽い気持ちで聞こうと思っていた……。 知人に連絡し、取材の了解を貰うことができた。 そこで話を聞くにあたって、どんな感じのひとなのか、取材の2日前に知人に会い、事前に話を聞いてみた。 知人は、申し訳無さそうにこう言う。 「去年熊に襲われてケガしてからちょっと元気がないんですよ」 え……。 昨年の秋、請け負った森林管理署の仕事で山に入ったとき、息子さん(知人の弟さん)と一緒に

    kamayan
    kamayan 2016/07/04
  • 【日本でモテない白人女性】なぜ日本人男性は外国人女性を避けるの? | マダム・リリー

    “日の女性は海外に行けばモテる!”なんていう俗説がありますが、反対に日にやってくる外国人女性は日でモテるのでしょうか。日英語講師をしていた経験のあるアメリカ人女性のレノンさんは「白人女性は日では女性として見てもらえない」と語っています。 そこで今回は、彼女の経験を元に白人女性から見た日恋愛事情を探ってみましょう。個人的には「そこまで酷く言うことないんじゃないの?」と思いましたが、レノンさんの意見は他の外国人女性から割と支持されているようでした。外国人女性から見た日人男性の恋愛とはどういったものなのでしょうか。 「欧米人女性は長く日にいられないですよ。」 「女の先生はここで長く働くのは難しいんですよね。」 東京で英語教師をする仕事の初日、上司にこう言われた。 「外国人女性教師で半年以上続ける人はあまりいないんですよ。」 30人以上の外国人講師の顔写真が載っている名簿を見て

    kamayan
    kamayan 2016/07/04
    「デートに誘う誘われる」文化は西洋独特で、その文化圏で学生時代を過ごした田島陽子が「私はモテる!」と勘違いしたケースの鏡面。これが文化交流、かもしれない。
  • ノーセックス・イン・ザ・シティ:日本に住む外国人女性の気持ち

    何年も前の記事だけど、ふと思い出して訳してみた。 反応が気になるので、ちょっと長いけど増田に投稿してみる。 ノーセックス・イン・ザ・シティ:日に住む外国人女性の気持ちReannon Muth 「女性教師に長くいてもらうのは大変なことなんだ。」東京で英語教師になって初出勤の日、私の上司はこう告げてきた。「大抵の場合、6ヶ月以上はもたない。」私は驚いて、登録教師のリスト(30人―全て男性)から目を上げた。 「それはこの学校でという意味ですか?」 「いや。日で、という意味だ…。」彼は肩をすくめた。「東京は独り身にはつらい街なんだ…西洋人の女性にとってはね。分かるよね…。」 彼の後ろの壁にかかっていた写真をちらりと見た。四人の中年の白人男性。みんなひげを生やして禿げかかっていた。同じような歳の取り方で、垂れ下がった髪がメタリカのメンバーに似ていた。そして全員が、モデルのようにほっそりした身体の

    ノーセックス・イン・ザ・シティ:日本に住む外国人女性の気持ち
    kamayan
    kamayan 2016/07/04
    日本庶民にはデートに誘うという文化はないのだよ。それは西洋だけの風習なのだよ。宗主国さま(かもしれない)の女をデートに誘うなどという畏れ多いことをするのは打ち首覚悟の狂人か日本国内貴族だけで。