タグ

画像とsnsに関するkamei_rioのブックマーク (80)

  • 「Instagram」、DMのヌード写真をぼかす機能をテスト--若者への性的脅迫に対処

    Metaは、「Instagram」で10代の若者を狙った性的脅迫に対処するため、さらなる措置を講じる。同社は米国時間4月11日、ダイレクトメッセージ(DM)のヌード写真をぼかすほか、潜在的な犯罪者が10代の若者と連絡を取れないようにする機能をテストすると発表した。 ヌード対策機能は、世界中の18歳未満のユーザーに対してデフォルトで有効になる。ヌード写真を送信しようとする人には再考を求め、気が変わったら写真を送信しないこともできるというメッセージが表示される。Instagramはまた、この機能を有効にするよう促す通知を成人ユーザー向けに表示する。 Metaはこの機能により、10代の若者や成人がメッセージの中で望まないヌードを目にすることを防ぐとともに、ヌード写真を送らせるために自分のヌード写真を送る人物から若者を保護する狙いだ。 ヌード写真が付いたDMを受け取った場合、写真は警告メッセージの

    「Instagram」、DMのヌード写真をぼかす機能をテスト--若者への性的脅迫に対処
    kamei_rio
    kamei_rio 2024/04/15
    "ヌード写真を送らせるために自分のヌード写真を送る人物から若者を保護する狙いだ" 送られた側が見ない選択をする?効果あるのか?と思ったけど、そういう狙いもあるのか
  • アマゾン、画像SNS「Spark」を終了か--開始から2年足らず

    Amazonが米国で提供していたソーシャルネットワーキングサービス「Spark」を終了したようだ。提供開始から2年足らず。Sparkは、ユーザーが商品や購入に関する画像やストーリー、アイデアを投稿できるプラットフォームで、公開当初は「Prime」会員限定のサービスだった。それらの投稿に対して、ほかのユーザーは笑顔の絵文字やコメントで反応することが可能だった。 Instagramのショッピング機能のように、Sparkユーザーも自分たちの投稿にあるAmazonで販売されている商品の画像にタグを付け、他のユーザーがその画像をタップすれば商品を購入できるようにすることが可能だった。 「室内装飾のヒントを探しているにせよ、最適な長距離用ランニングシューズについて助言を求めているにせよ、Sparkはユーザーが好きなものを好むコミュニティーからのストーリーやアイデアを探しやすく、そして購入しやすくする」

    アマゾン、画像SNS「Spark」を終了か--開始から2年足らず
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/06/18
    そういうのもあったのか
  • 「SNS映え」が動物たちを追い詰める

    タイのバンコク近郊にあるサムットプラカーン・ワニ園&動物園では、4歳になるゾウのグルアイ・ホムが鎖でつながれている。腫れた右の前脚に体重をかけずに立つ姿や、床に寝ることでついたこめかみの傷が痛々しい。PHOTOGRAPH BY KIRSTEN LUCE 外国旅行をする人の数は、今や15年前の2倍。急成長を遂げる世界の観光産業のなかでも、動物との触れ合い体験は巨額の利益をもたらす目玉事業だ。フェイスブックやインスタグラムなどのインターネットの交流サイト(SNS)が、そのブームに火をつけた。 自撮りをするバックパッカーや観光バスに乗るツアー客、さらにはSNSを通じて情報を発信し、人々に大きな影響を与える「インフルエンサー」によって、旅先での体験は瞬時に世界中と共有される。20~30代の若い世代は、ほとんどが旅行中にSNSを利用している。彼らの自撮り画像は、インターネット上で一気に拡散される強力

    「SNS映え」が動物たちを追い詰める
    kamei_rio
    kamei_rio 2019/05/30
    これはナショナルジオグラフィック自身にも跳ね返る話なので中々つらいですね
  • ネットあるある、迷惑行為を撮影→SNSに晒しあげ 法的リスクを徹底検証 - 弁護士ドットコムニュース

    ネットあるある、迷惑行為を撮影→SNSに晒しあげ 法的リスクを徹底検証 - 弁護士ドットコムニュース
    kamei_rio
    kamei_rio 2018/08/29
    性的ではなく公開もしないなら罰するのは難しい、なるほど
  • 北大、SNSに投稿された写真から北海道の景観価値を評価する手法を開発

    北海道大学は、SNS(Flickr)で共有されている位置情報付きの写真から、景観の文化的価値を評価する方法を開発したと発表した。 同研究は、北海道大学博士課程3年の吉村暢彦氏と日浦勉教授らの研究グループによるもので、生態系サービスに関する専門誌「Ecosystem Services」に2017年2月28日、オンライン公開された。生態系サービスとは、天然資源等、人々が日々使用している自然から得られるものやことをサービスとみなす研究分野で、経済的価値付けなどを行うことで利用と保全のバランスを考える手がかりとしている。同研究では、特にその評価が進んでいないと言われる文化的サービス(文化基盤やレクリエーション、精神的効果など)に注目し、より広域かつ詳細に、また適用可能性の広い手法を開発することを目的としている。 同研究では、Flickrに投稿された位置情報付きの写真か

    北大、SNSに投稿された写真から北海道の景観価値を評価する手法を開発
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/04/06
    画像を位置情報で分けて、景観写真が撮影される確率でその場所の価値を評価すると
  • プリクラとSNOWの「ダブル盛り」や「SNOW中毒者」も出現。女子大生の6割がつかう「SNOW」ヒットの理由と自撮り女子への影響(100人アンケート) | アプリマーケティング研究所

    プリクラとSNOWの「ダブル盛り」や「SNOW中毒者」も出現。女子大生の6割がつかう「SNOW」ヒットの理由と自撮り女子への影響(100人アンケート) 今回は「SNOW(スノー)」について、首都圏100人の女子大生にアンケートした結果をまとめました。 ※全体を正確に調査したものではありません、あくまで参考までにご覧ください。 結果1)約8割が「SNOWをつかったことがある」 まず一つめのアンケートは「SNOWをつかっているか?」を聞きました。 結果としては「つかっている 61%」「つかっていない 21%」「以前つかってた 18%」となりました。※3択にて実施 つまり、言い換えると「約80%がSNOWをつかったことがある」ということです。SNSをのぞくと、これほど浸透しているアプリは、ほとんどないように思います。 ※「いいえ」のうち、半分くらいは「他人のスマホでSNOWに写ったことがある人」

    プリクラとSNOWの「ダブル盛り」や「SNOW中毒者」も出現。女子大生の6割がつかう「SNOW」ヒットの理由と自撮り女子への影響(100人アンケート) | アプリマーケティング研究所
    kamei_rio
    kamei_rio 2017/01/17
    操作系かと思ったら、変化系あるいは具現化系の能力者だった。3次元から2.75次元への落とし込みって感じかなー
  • なんでTwitterって自撮りに厳しいの? | オモコロ

    自撮りを投稿すると叩かれるのはtwitterの宿命。しかし何故叩かれるのでしょうか?そのメカニズムにエリコちゃんとミカ先輩が迫ります Twitterで自撮りを投稿すると、顔の良し悪しはともかく叩かれてしまう確率が低くはありません。何故Twitterは自撮りに厳しいのでしょうか? 自撮りがしたくてたまらない人は、どこでその欲求を発散させればよいのでしょうか? <登場人物> エリコちゃん インターネットに疎くすぐ炎上してしまうOL。 ミカ先輩 全部のSNSをやっている誰よりSNSに詳しいSNS評論家。 威嚇してくる鳥 すごく威嚇してきている鳥。こうなったらおしまいだ 今日は化粧がいつになく上手くいったな~… そうだ、SNSに自撮り載せよっと! キメ顔作って… う~んよく撮れてる! さっそくTwitterにアップしよっと! 「盛れすぎて誰だかわかんない」…と。まあそのへんは謙虚さもアピールしつつ

    なんでTwitterって自撮りに厳しいの? | オモコロ
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/08/09
    57577すごい……圧倒的……
  • どうやって貯金してる?自分に合った方法て?無理なく貯めよう!

    【重要】楽天gateway サービス終了のお知らせ 日頃より楽天gatewayをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 この度、楽天gateway2022年3月1日(火)をもちまして、サービスを終了させていただきます。 ご愛顧いただいている皆さまにはご迷惑をおかけしますが、何とぞご了承いただきますようお願い申し上げます。 ■サービス終了日時 2022年3月1日(火)10:00 ■便利なサービスのご案内 ・Rakuten Linkアプリ 楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT VI)ご契約者様を対象にしたアプリです。 通話・メッセージが無料で利用可能な、楽天サービスと楽天会員情報もまとまったスーパーコミュニケーションアプリです。 Rakuten Linkアプリの詳細はこちら ・楽天市場 インターネット通販が楽しめる総合ショッピングモール。楽天ポイントがどんどん貯まるお得なキ

    kamei_rio
    kamei_rio 2016/08/05
    "ハッシュタグは上限(30個)まで使用せよ" みたいな承認欲求&見栄丸出しなテクニックを、30男が求めているんだろうか
  • Snapchat、ついにスナップの保存・再投稿を可能に 新機能「メモリ」発表

    米Snapchatは7月6日(現地時間)、過去の「スナップ」(投稿)や「ストーリー」を保存し、再共有する新機能「Memories(日では「メモリ」)を発表した。向こう数カ月かけて全ユーザーに“ローリングアウト”していく。 Snapchatの最大の特徴は、相手が開封するとスナップが消えることだった。その場限りの気軽な投稿が可能なため、若者の間で人気が出た。メモリの追加は、サービスの性格を大きく変えることになる。米国では6月にはDAU(日間アクティブユーザー数)がTwitterを超えたと報じられている。 メモリを使うには、スナップ撮影画面を上にスワイプする。過去に自分で投稿したスナップとストーリーがすべて表示され、キーワード検索でフィルタすることも可能だ(説明はないが、機械学習による画像検索機能を搭載しているようだ)。 過去のスナップを再投稿したり、新しいストーリーに追加したりできる。例えば

    Snapchat、ついにスナップの保存・再投稿を可能に 新機能「メモリ」発表
  • 1100万ダウンロードの写真SNS「Snapeee」運営元が倒産 「ギリギリまで試行錯誤」も事業化できずサービス終了

    東京商工リサーチによると、写真SNS「Snapeee」(スナッピー)を運営するベンチャー企業のマインドパレットが5月27日、弁護士に一任する形で債務整理を始めた。Snapeeeの事業化に向け「ギリギリまで試行錯誤」したが、かなわなかった。サービスは31日に終了する。負債総額は14年9月決算時点で3696万円。 2010年12月、サイバーエージェント・ベンチャーズが主催する「Startups2010」支援チームに認定され、11年5月に写真SNS「Snapeee」を公開。アジア各国のF1層(20歳から34歳の女性)に人気で、今年3月時点で1100万ダウンロードを突破していたという。 11年10月にグリーと資提携したほか、ベンチャーキャピタルなどから資金調達を重ねてきたが、開発費用など先行投資が重く、11年9月期は1192万円の赤字に。14年9月期は1億7427万円の赤字に拡大し、外部からの資

    1100万ダウンロードの写真SNS「Snapeee」運営元が倒産 「ギリギリまで試行錯誤」も事業化できずサービス終了
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/05/31
    "アジア各国のF1層(20歳から34歳の女性)に人気" 海外含めてだと、広告出すのも厳しいのかなー
  • オフ会のイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    オフ会のイラスト
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/05/23
    全部おっさんじゃないんだ、まだ希望が残されているじゃないか
  • 女性がアダルトビデオに出演経験があるかどうかをSNSにアップした写真から「顔認識」で特定

    by Marcelle Lucena SNSにアップロードされたバラバラの写真の中から同一人物の写真を探し、SNS上での友達作りに役立てるためのサービスとして開発された顔認識システム「FindFace」は、顔認識技術が犯罪などに悪用される恐れがあると報じられていました。そんな中、FindFaceを使ってSNS上の女性の写真とアダルトビデオをマッチングさせ、AV女優の身元を特定するという悪事が発生しています。 Facial Recognition Service Becomes a Weapon Against Russian Porn Actresses - Global Voices Advocacy https://advox.globalvoices.org/2016/04/22/facial-recognition-service-becomes-a-weapon-against-

    女性がアダルトビデオに出演経験があるかどうかをSNSにアップした写真から「顔認識」で特定
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/04/28
    最低すぎて言葉が無い。誤認識は勿論、特定してても集団訴訟待ったなしでは
  • 「画像加工がうまい」はステータス 10代女子“加工職人”の正体

    若者の間では何がはやっているんだろう?――社会人になると流行に疎くなり、学生との接点もほとんどなくなっていきます。 ですが、ガラケーの時代から文化や流行を作り出してきたのは若者たち、もっと言うと10代の女の子たちです。 そんな彼女たちは今何に夢中になっているのか。今はやっているスマホアプリやSNSの紹介から、10代ならではの独特な使い方まで、若者のリアルを伝える連載をスタートします。 連載:JK文化の最前線 最近の若者は、SNSやスマホをどう使うのか? そんな大人たちの疑問に答える連載。10代の女の子を中心とした若者文化の最前線を紹介します。著者の柊そらは、女子高生や女子大生を中心とした若者文化に精通する。 第1回目となる今回のテーマは「スマホアプリを使った画像加工の今」。10代の女の子にとって画像の加工はもはや呼吸することと同じくらい当たり前に行うことですが、その中でもセンスの光る子は大

    「画像加工がうまい」はステータス 10代女子“加工職人”の正体
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/16
    全く知らない世界なので興味深い。男子の職人はもっとアレなことに時間を費やしてそうだ
  • TechCrunch

    Rocket Lab is waiting until Neutron is more technically mature before signing launch contracts with customers, CEO Peter Beck told investors on Wednesday. The statements provided an inside look on how

    TechCrunch
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/03
    ビジネスとか検索に関わる部分の認識が子供すぎて、持ち上げてる大人達に猛省を促したい
  • 可愛い女の子のイラストが集まるSNS!『SENGA(センガ)』とかいうWEBサービスが熱い! - wepli.2

    10月19日、イラスト特化型SNSの『SENGA(センガ)』がリリースされました。この『SENGA(センガ)』というWEBサービスですが、現在のところ、可愛い女の子のイラストがたくさん投稿されている模様です。また、『SENGA(センガ)』は、SNSとして楽しむだけではなく、自分のイラストも販売できちゃう画期的なサービスです。日はそんな『SENGA(センガ)』をご紹介しちゃいます。 『SENGA(センガ)』とは!? イラスト投稿とコミュニケーション イラストの販売もできる! 『SENGA(センガ)』のイラストを勝手にランキングしてみた 5位 斧をもったキャラ 4位 真ちゃん 3位 闘う貴女 2位 berry berry berry! 1位 廃墟の櫓 さいごに 『SENGA(センガ)』とは!? ⇒SENGA(センガ) それでは、『SENGA(センガ)』でできることについて簡単に説明したいと思

    可愛い女の子のイラストが集まるSNS!『SENGA(センガ)』とかいうWEBサービスが熱い! - wepli.2
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/10/26
    初耳 / イラストを公開する場を設ける→可愛い女の子が集まってくる、という自然の摂理
  • 若年世代の情報シェアはリンクではなくキャプチャで行われる? | スラド IT

    ウチの娘(JK2人)はURLに興味がないし、謎の文字列程度にしか認識していない。 アドレスとか意味わかんないw と言ってます。 複雑な操作が必要だとしても、それが必要なら覚えると思うんです。 Lineとかtwitterで相手に送ったとして相手がクリックした表示結果を保証できないのが原因かなと。 ダイレクトリンクするとトップページに飛んじゃうサイトもあるし。 そこに労力を裂くメリットが当人たちに無いと思います。 スクショ(と娘たちは言ってる)なら電源ボタンとホームボタン同時押し(iPhoneです)で確実に保存できるし相手が見る内容を確定できるので判りやすいですよね。 長いページだと複数枚のキャプチャを連続投稿してます。 元記事では著作権がどうこうというネタも出てますが、今見てるものを写真にとって他人に送ることが著作権違反だってのも、一般人の認識からだいぶズレてる。 CDとかDVDとかの物理的

    kamei_rio
    kamei_rio 2015/09/26
    不定なURL、広告忌避、異なる機種、自分の手柄、フィルタリング、などなど非常に興味深い生態ではある
  • キス動画まで公開--「顔出し」が当たり前の女子中高生

    デジタルアーツが発表した「未成年者と保護者のスマートフォンやネットの利活用における意識調査について」(2015年2月)によると、子どもが受けたトラブルの主な内容は、「誹謗中傷を受けた」(28.3%)、「無断で写真・個人情報を挙げられてしまった」(20.8%)、「嘘の噂を広められた」(18.9%)などとなった。 中高生で一番多いトラブルは誹謗中傷だ。次に多いのが、無断で写真・個人情報を上げられてしまうトラブルであり、女子中学生の33.3%、男子高生の28.6%、女子高生の23.8%が経験している。 女子中高生は顔写真や動画などを公開することを躊躇しないケースが多い。自分の写真・動画だけでなく、他人の写真も気軽に公開してしまう傾向にあるのだ。 カップル動画で「キス動画」公開 「MixChannel」は300万ダウンロードを超える人気の動画投稿アプリだ。同アプリのユーザーは、約50%が高校生、3

    キス動画まで公開--「顔出し」が当たり前の女子中高生
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/04/26
    どうすべきか?を教えられないなら、ひどい目にあった事例を教えるしかない、か
  • 「医師のためのインスタグラム」が恐すぎる!! 戦慄の画像共有アプリ「Figure 1」 (2015年4月12日) - エキサイトニュース

    スマホで手軽に写真の撮影・共有ができるようになった現在、人々は競い合うように写真をSNSにアップロードし、自らのリア充っぷりをアピールしている。しかし一部では、このようなおどろおどろしい病変の写真ばかりが当たり前のように投稿されるアプリが広まりつつあることを、あなたは知っていただろうか? 【その他の画像はこちらから→http://tocana.jp/2015/04/post_6182.html】 それは、「Figure 1」というスマホ用アプリだ。「医師のためのインスタグラム」との異名を持つこのサービスは、その名の通り、ユーザーである世界の医師たちが、さまざまな症例を収めた写真を共有するためのプラットフォーム。スマホをどのように業務に活用できるか考えていた、ジョシュア・ランディー医師らが立ち上げた会社によって、2013年5月にスタートした。 リリース当初の運営側は、「Figure 1」が医

    「医師のためのインスタグラム」が恐すぎる!! 戦慄の画像共有アプリ「Figure 1」 (2015年4月12日) - エキサイトニュース
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/04/14
    正しい閲覧注意
  • Google+解体か、「フォト」と「ストリーム」にサービス分割へ

    Googleが力を入れてビルドアップしてきた基幹サービスである「Google+」が、少なくとも「フォト」(Photos)と「ストリーム」(Streams)の2サービスに分割されます。両サービスを率いる製品担当副社長のBradley Horowitz氏がGoogle+の投稿で明らかにしました。 Google+のサービス分割については、先日のForbesによるインタビューにおいてGoogle副社長Sundar Pichai氏が、コミュニケーション分野とフォト分野、ストリーム分野の分割について示唆。サービス分割の噂は現実味を帯びてきていました。 Bradley Horowitz氏は投稿で、その噂について「真実だ」と認めるとともに、自身が「フォト」と「ストリーム」の製品担当となったことを表明。また、これらの変更は、製品およびユーザーへのリーチ方法に関する前向きな改善であるとの認識も示しました。 お

    Google+解体か、「フォト」と「ストリーム」にサービス分割へ
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/03/03
    統合した結果、動きが重くなってるんだろうなーというのはある
  • https://jp.techcrunch.com/2015/01/23/20150122twitter-pleads-with-power-users-to-stop-using-instagram-so-much/

    https://jp.techcrunch.com/2015/01/23/20150122twitter-pleads-with-power-users-to-stop-using-instagram-so-much/
    kamei_rio
    kamei_rio 2015/01/24
    簡単にコミュニケーションするならつぶやきより画像、ってことか