タグ

2011年6月13日のブックマーク (30件)

  • https://jp.techcrunch.com/2011/06/13/jp20110613-snapeee-is-installed-over-10-thousand-a-day/

    https://jp.techcrunch.com/2011/06/13/jp20110613-snapeee-is-installed-over-10-thousand-a-day/
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    アジア地域と中国語圏でウケてる模様 / DL数とInstgram(みたいな画像加工&共有アプリ)の普及率ってどんな感じなんだろ
  • アンドロイド知らないうち感染急増…業界で対策 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    携帯電話各社や端末メーカー、ソフトウエア会社などが業界を挙げて、スマートフォン(高機能携帯電話)を標的にしたコンピューターウイルス対策の指針作りに乗り出した。 急速な普及を背景に、個人情報の流出や高額の料金請求を狙うウイルスが急増しているためだ。スマートフォン人気は今後も広がるとみられ、幅広い利用者に配慮した対策が求められそうだ。 ウイルス対策の指針作りに共同で取り組むのは、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、シャープ、セキュリティーソフト会社のトレンドマイクロなど84社で、5月に「日スマートフォンセキュリティフォーラム」を設立した。「利用」「技術」「啓発」の部会を設けて対応を急ぐ。7月頃にウイルス情報を公開する方針だ。 トレンドマイクロによると、特に米グーグルの基ソフトウエア(OS)「アンドロイド」搭載端末を標的にしたウイルスが、昨年末の5種類から今年5月で57種類に増えて

    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    著作権侵害やエロの無料アプリは疑う&パーミッションを読むのが常識。なんだけど常識じゃないんだよなあ……orz
  • スマホのアプリストアが使いやすいのはこのキャリア! (1/3)

    Android搭載のスマートフォンはOSが同じなだけに、デザイン以外はどれも似たような製品だと思われがち。でも実際にはキャリアやメーカーごとにサービス面や機能面で細かな違いが存在する。 そんな細かな違いが、ユーザーにとっては実際の使い勝手で大きな差を感じることになる。そこで連載では、サービスや端末の機能について、実際にテストした上でネチネチとその違いを探っていく予定だ。ぜひとも端末選びの参考にしていただきたい。 まず第1回の今回は「携帯キャリアが用意するアプリストア」だ。スマートフォンの楽しさと言えば、何と言ってもアプリを自由に追加できる点。しかし、グーグルが用意するAndroidマーケットにはいろいろな弱点がある。そこでドコモやauでは独自のアプリストアを用意しているのだが、使い方が若干違う。これらのアプリストアの使い方をチェックしてみよう。 Androidマーケットでも ケータイ料金

    スマホのアプリストアが使いやすいのはこのキャリア! (1/3)
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    地味だけどいいまとめ / ドコモマーケットの無能ぶりはもっとdisられるべき
  • 【インタビュー】「Androidにはヒーロー端末が必要」……KDDI菊池氏 | RBB TODAY

    スマートフォンやタブレットは差別化が難しいと言われる中で、KDDIはAndroid端末の展開についてどう考えているのか。KDDI プロダクト企画部 パーソナルプロダクト企画部 パーソナル商品 戦略グループリーダー 課長補佐 菊池正和氏に話を聞いた。 ――KDDIのスマートフォンは、おサイフケータイやワンセグなどを搭載した国内端末のほかに、htc EVOやMotorola XOOMのような海外端末もラインアップに取り入れています。海外端末を選択する基準は? 菊池氏:EVOやXOOMをリリースしたことで、海外端末と国内端末を併存させていく戦略を格的に進めていく姿勢を打ち出していきます。KDDIとしてリリースする海外端末としては、旬のトレンド/デバイスをいち早く日のお客様にお届けするというスタンスで選んでいます。その際は、WiMAXを搭載しているなど他社にはない特徴があるという点も評価の軸

    【インタビュー】「Androidにはヒーロー端末が必要」……KDDI菊池氏 | RBB TODAY
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    【FeliCaもプラスチックカードに比べて利用はかなり少ない】【ワンセグもスポーツ観戦と震災の時にしか】言い切った
  • TSUTAYA GALAPAGOS、シャープ以外のスマートフォンで利用可能に

    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    素直に思うのは遅いよ!だけど、国内メーカーのAndroidだと開発大変なのかなー
  • ソニー、パナソニック、楽天、紀伊国屋書店が電子書籍端末・ストアを相互接続

    紀伊国屋書店、ソニー、パナソニック楽天は6月13日、電子書籍サービスの利便性向上に向けて、各社の電子書籍端末や販売ストアを相互接続していくことで合意したと発表した。 今年後半から4社が販売・運営する電子書籍端末と電子書籍ストアが相互に接続できる環境の構築を目指す。また各電子書籍ストアから購入したコンテンツは、ユーザーが一元的に管理できるようにし、端末・ストアの垣根を越えた利用環境の実現を目指していく。 リアル書店とネット書店、電子書籍ストアの売れ筋情報が分かるランキング中心のポータルサイト開設でも協力する。 実現に当たっては出版社にも協力を求めていくほか、電子書籍配信プラットフォームを運営するブックリスタとの連携を検討していく。 ソニーとパナソニックは2008年に電子書籍端末から撤退しているが、ソニーは昨年に「Reader」を国内発売し、パナソニックは「VIERA Tablet」を年内に

    ソニー、パナソニック、楽天、紀伊国屋書店が電子書籍端末・ストアを相互接続
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    国内とはいえSONYが他と手を組むとはー / KDDIのbiblio Leafは……いやキャリアはしばらく粘りそうだな
  • ドコモAndroid端末でソーシャルニュースをまとめ読みできる「milibro」

    Jibe Mobileは、ドコモマーケットにおいて、Android向けソーシャルニュース閲覧アプリ「milibro」の配信を開始した。価格は無料。ドコモマーケットから「milibro」と検索することでアクセスできる。 milibroは、友達が注目しているニュースや、ソーシャルメディアなどで話題になっているニュースをリアルタイムにチェックできるニュースリーダー。トップ画面にニュースタイトルとニュース内の画像サムネイルが表示され、ニュース内容が分かりやすくなるよう工夫されている。 また、友達SNSに投稿した内容を解析してニュース記事へのリンクのみを抽出する機能や、特許出願中の同社独自のフィルタリング技術を搭載する。さらに、登録したSNS上のすべての発言がチェックできるタイムラインや、複数のSNSへの同時投稿、友達とのダイレクトメッセージをまとめて確認できる機能を利用できる。 関連記事 ソーシ

    ドコモAndroid端末でソーシャルニュースをまとめ読みできる「milibro」
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    なんで「ドコモ」Android端末?でDLしてみたらdocomoIDが必要とか……auのjibeと区別するため?わからんorz
  • トレンドマイクロ、オンラインストレージ「SafeSync」を機能縮小 

    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    年額4980円で保存容量無制限→年額4480円で保存容量20GB、やっぱり無茶だったんや……
  • 「MobileMe」から「iCloud」へ--アップル新旧クラウドサービスの違い

    ハリウッドの映画スタジオが、人気のないスーパーヒーロー映画を復活させようとするように、Appleは米国時間6月6日、自社の製品の1つについて、元からある数多くの欠点を修正した新製品として復活させることで、その製品自体は終了させることを発表した。同社は同時に、「MobileMe」は失敗だったことを認めている。「iCloud」はMobileMeの苦い記憶を過去のものにできるだろうか。Appleはぜひそうしたいと考えている。 念のために説明すると、iCloudAppleの新しいクラウド同期サービスであり、Appleが3年前に導入した、年間99ドルの有料サービスMobileMeの後継サービスである。MobileMeは2012年6月30日でサービス終了の予定。iCloudでは、ファイル、アプリケーションとそのデータ、メディアを、「iOS」デバイスや「Mac」、PCの間で同期する。音楽データもデバイ

    「MobileMe」から「iCloud」へ--アップル新旧クラウドサービスの違い
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    「ハードウェアとソフトウェアの融合というAppleの強み」で後出しジャンケンさすがです
  • Lodsys、特許侵害で今度はアディダスなど告訴

    ハイテク業界で多くの企業に対し特許侵害訴訟を起こしているLodsysが、今度はadidasやBest Buyといった大手企業を訴えた。 Lodsysがこれまでにターゲットとした企業には、iOSやAndroidの開発企業、サムスン、Hewlett-Packard、ブラザー工業、Motrolaなどがある。6月10日に同社はさらにこのリストを拡大し、Sam's Club、Best Western、Black & Decker、The Container Store、The Teaching Company、Vitamin Shoppe、Vegas.com、adidas、CVS、Best Buyを告訴した。 Lodsysのこの動きは驚くべきものではない。同社は4月19日adidasに対し、adidasが4つの特許を侵害したとの書簡を送付しており、先週ミシガン州の企業ForeSee Resultsが

    Lodsys、特許侵害で今度はアディダスなど告訴
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    自社では何も開発してないから、カウンターでの相殺もできない……まさに特許ゴロだな
  • アップル、Lodsysによる訴訟に介入の意向を表明--アプリ内課金問題

    Appleは、Lodsysの標的にされた開発者たちを法的に支援したい意向である。Lodsysは、Appleの「iOS」およびGoogleの「Android」のアプリケーション開発者によって自らの特許が侵害されたと主張している企業だ。 Appleは米国時間6月9日、Lodsysが7社の開発企業を相手取って提起した訴訟に被告として介入するため、テキサス州東地区米連邦地方裁判所に申し立ての書類を提出した。Appleはその申し立ての中で、同社と同社の開発者の両方が当該テクノロジを使用するライセンス権を保有しているとの反論も展開した。その提出書類は、FOSS Patentsが見つけ出した。 Appleは、提出書類で、「Appleは、件の主な争点になっている資産、すなわち訴訟の争点である特許に関するライセンスおよび開発者とのビジネスに関心を持っている。それは、開発者による製品およびサービスの使用に依

    アップル、Lodsysによる訴訟に介入の意向を表明--アプリ内課金問題
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    Apple「個人や小規模開発企業だけじゃなくて、オイラも被告に混ぜておくれよ」
  • MSDN ホームページ

    このブラウザーはサポートされなくなりました。 Microsoft Edge にアップグレードすると、最新の機能、セキュリティ更新プログラム、およびテクニカル サポートを利用できます。

    MSDN ホームページ
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    クラウディアさんの破壊力に参るなど
  • MS、「Android」から「Windows Phone」への移植支援ツールを発表

    Microsoftは、より多くの開発者を引き込もうと、「Android」開発者による「Windows Phone」へのアプリケーション移植を支援するツールを発表した。 Microsoftが米国時間6月9日に公開したブログ記事には、アプリケーションを自動でWindows Phoneに移植できるAndroid開発者向けの「魔法の杖」など存在しないという注意書きがある。だが、新しいAPIツールやホワイトペーパーなどの技術リソースにより、移植作業に伴う苦労をある程度軽減できるものと同社は考えている。 AndroidからWindows Phoneへの「API mapping tool」は、Androidのさまざまなプログラムイベントやクラス、メソッドを、対応するWindows Phoneの各機能と比較して紹介しており、開発者の変換作業を手引きしてくれる。したがって、Androidに慣れ親しんだ開発者

    MS、「Android」から「Windows Phone」への移植支援ツールを発表
  • Wall Street Journalの「有料の壁」を回避--Chrome拡張「Read WSJ」

    Google Chrome」の「Read WSJ」という拡張機能が、The Wall Street Journal(WSJ)の有料記事を無料で閲覧する手段を提供している。Read WSJは現在、「Chrome Web Store」から無料でダウンロードできるようになっている。 この拡張機能は、GoogleでキャッシュされたWSJの記事を自動的に検索し、読める記事の場合は見出しの隣に特別なアイコンを表示する。このアイコンをクリックすると、Googleを経由してその記事にリダイレクトされ、課金を回避することができる。 WSJの親会社であるDow Jonesの広報担当者Sara Blask氏は米国時間6月12日、米CNETに対し、この拡張機能を取り下げるようGoogleに働きかけていることを認めた。 米CNETGoogleにもコメントを求めたが、すぐには回答を得られなかった。

    Wall Street Journalの「有料の壁」を回避--Chrome拡張「Read WSJ」
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    「GoogleでキャッシュされたWSJの記事を自動的に検索」して有料記事を読むと / そもそもGoogle自体が(ry
  • AKB総選挙と株式投資の違い :マネー底流潮流:マネー :日本経済新聞

    ベストを選ぶ権利をお金を出して買い、選択の結果が自分の「幸福度」に跳ね返るという点では、9日に結果が発表された人気アイドルグループAKB48の選抜総選挙は、株式投資と似た面がある。巧みな商売といえばそれまでだが、1人1票ではなく、出資額(CDの購入枚数)に応じて議決権(投票権)を持てる点も、株式投資と似ている。ただ、異なる面もある。一番の違いはファン投票は自分の好みに従えばいいが、株式投資は他人

    AKB総選挙と株式投資の違い :マネー底流潮流:マネー :日本経済新聞
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    "これはひどい"かなと思って読んだらそれ以上にひどかった
  • 初心者Webアプリケーション開発者がチェックすべき情報源2011 - ハニーポッターの部屋

    毎年恒例の診断前準備として開発者向けに、「初心者Webアプリケーション開発者がチェックすべき情報源」を集めているので、皆さんにもご紹介。他に追加した方が良い情報源があった場合はご指摘いただけると助かります。 上から重要な順。★がとりあえず読んどけ、の必須。必須のポイントは、短期間で大雑把に網羅的にポイントが整理されているもの。 徳丸を必須に入れるか迷ったけど、あの厚さは、万人は読めないので、上位ランクだけど必須からははずした。 ★Webサイト構築 安全なウェブサイトの作り方 改訂第5版 http://www.ipa.go.jp/security/vuln/websecurity.html 携帯ウェブサイトの実装方法を追加 セキュリティ実装 チェックリスト(Excel形式、33KB) 安全なSQLの呼び出し方(全40ページ、714KB) ★発注仕様 発注者のためのWebシステム/Webアプ

    初心者Webアプリケーション開発者がチェックすべき情報源2011 - ハニーポッターの部屋
  • 「人間の母乳を出す牛」の開発、いよいよ大詰め(中国)

    今年4月にお伝えした、遺伝子組み換え牛から人間の母乳を生産するという中国プロジェクトの様子が、オーストラリアのニュースメディア「SKY NEWS」報道されていた。このプロジェクトは、北京の中国農業大学のチームによって進められているもので、牛が胎児の時に人間の遺伝子を組み込み出産させるというもので、この方法でうまれた牛の乳には、人間の母乳の成分に近い物質が含まれるという。 ソース:Chinese Cows Produce Human Breast Milk [VIDEO] 中国では15億人の人口を抱えており、料の確保は必要不可欠。遺伝子組み換え品は、海外では倫理的な問題も絡み否定的な意見も多い中、中国では積極的に開発、研究を行っていると言う。この「牛乳」は乳児用粉ミルクのように母乳の代替としての利用が期待されているのだそうだ。 遺伝子操作された牛は既に300頭以上作られており、現在は安

    「人間の母乳を出す牛」の開発、いよいよ大詰め(中国)
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    「牛が胎児の時に人間の遺伝子を組み込み出産させる」倫理&安全面でアレだけど、一部の変態には(ry
  • えふしん・衛藤バタラ ロングインタビュー|マインドスコープ株式会社

    元mixi CTO:株式会社えとらぼの衛藤バタラ様と弊社藤川による、求められる人材像についての特別対談ページです。マインドスコープ株式会社 社長 えふしん(藤川真一)×えとらぼ株式会社 社長 衛藤バタラ ロングインタビュー 業界初!ヤンキーにシメられながらの夢の対談! 前編 インタビュー後編へ 不良: おまえら…まずはなんで起業しよと思ったんかしゃべってもらおか…? えふしん: は、はい!前職のpaperboy&co. 在籍中にモバツイを作って、たくさんの人に使っていただいていたのですが、別にモバツイで起業しようとしたわけではなくて。10年、20年後、インターネットが日常にもっと入り込んできて、今よりもいろんな会社がネットで儲かる時代になったとき、僕は何が提供できるんだろうという風に考えたんです。自分になにか資産を持って、それをシナジーとしてやっていくようにならなきゃいけない、と。そのため

    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    。oO(誰に何をアピールしたいんだろう?
  • https://jp.techcrunch.com/2011/06/13/20110610clothing-designer-tory-burch-wins-164m-in-lawsuit-against-online-counterfeiters/

    https://jp.techcrunch.com/2011/06/13/20110610clothing-designer-tory-burch-wins-164m-in-lawsuit-against-online-counterfeiters/
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    「今回の巨額な賠償金が今後のオンライン偽造者に対する裁定にどう影響を与えるか」はまだしもPayPalまで……?
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Unlike Light’s older phones, the Light III sports a larger OLED display and an NFC chip to make way for future payment tools, as well as a camera.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    iOS向けは厳しくなったけど、Android向けは可能性があるかも
  • 上杉隆氏のジャーナリスト休業理由「犯罪に加担したくない」

    次々発覚する原発事故の情報隠蔽は、ポスト菅をめぐる大騒動に隠れ大きく報道されることはない。それを見て、上杉隆氏は呆れ、そしてついに「ジャーナリスト無期限休養宣言」を決意した。以下は、上杉氏の緊急寄稿である。 * * * 当に国民のことを思うのならば、菅内閣の後継体制は「大連立」よりも、「原発対応救国内閣」を作った方がいいのではないか。たとえば、原発事故の当初から政府の対応を批判し、福島原発の「蒸気凝縮系機能」という非常時冷却システムが撤去されていた事実を指摘した民主党の原口一博氏を中核に置いて、原発を推進してきた自身の党に謝罪を迫った自民党の河野太郎氏や、放射能拡散予測システム「SPEEDI」の情報隠蔽を暴いた民主党・川内博史氏に重責を担わせる「原発対応大連立」はどうだろうか。 とはいえ、政府・東京電力に厳しいスタンスを貫いている3人は、残念ながら既存メディアから目の敵にされている。記者

    上杉隆氏のジャーナリスト休業理由「犯罪に加担したくない」
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    本当に国民のことを思うのならば、海外から犯罪者呼ばわりされても続けるべきじゃないの?
  • 2段スライド・4段変形の変態スマートフォンが出現 Xperia PLAYにキーボードを増設

    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    あたまがおかしい
  • ウェブブラウザ経由で同じWi-Fi上にあるAndroid携帯を遠隔操作できる『LazyDroid』 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    ウェブブラウザ経由で同じWi-Fi上にあるAndroid携帯を遠隔操作できる『LazyDroid』 | ライフハッカー・ジャパン
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    便利というより悪用を考えると空恐ろしいなこれ / MarketにはRemote Viewはrootが必要とか書いてあるし……
  • 能力高い外国人優遇へ、職歴や年収などを点数化 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は日での就労を希望する外国人について、学歴や職歴、年収などを点数化し、高得点者を優遇する「ポイント制」を年内に導入する方針を固めた。 高度な能力や技能を持つ外国人労働者の受け入れを促進し、日技術革新や経済成長につなげるねらいがある。アジア各国との人材獲得競争に勝ち抜くために必要だとして、経済界が政府に要請していた。 法務省の素案によると、制度の対象は、「学術研究」「高度専門・技術」「経営・管理」の三つの分野で活動している外国人。詳細な評価基準を事前に示して、客観的評価を100点満点で行う方針だ。例えば、「経営・管理」分野では、学歴(配点35点)と職歴(15点)、年収(35点)、企業での地位(15点)を基礎配点とし、日語力や就労企業によってボーナス加点し70点を合格ラインとする方向で調整している。

    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    (日本に来てくれるかはともかく)外国人なら学歴職歴収入で概ね評価できそう / 日本人には使えない基準だけど
  • メディア・パブ: アップルのiPadアプリ戦略により、雑誌の定期購読料が乱高下

    雑誌の年間購読料がいきなり2倍に値上げになり呆れていると、その約1ヶ月後に半額に値下げが敢行される。この購読料の乱高下がアップルのiPadアプリの電子雑誌が絡んでいるから、話が面倒だ。 この1年以上、雑誌社や新聞社のパブリッシャーと電子媒体プラットフォームを運用するアップルとの間で、電子媒体の流通の在り方を巡って、綱引きが繰り広げられていた。激しく衝突したのは定期購読の進め方であった。iPad/iPhoneとApp Storeを武器に主導権を握るアップルが、今年2月に定期購読ルールを策定した。雑誌社の電子雑誌(iPadアプリ)をApp Storeで販売した場合、売上の30%がアップルに徴収される。定期購読も同じだ。さらに、営業上不可欠の読者の個人情報もアップル側が握る(読者の承諾があればパブリッシャーも得られる)。パブリッシャーは自社サイトで電子雑誌を販売できるが、App Storeの価格

    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    Appleに手数料支払うか否かでコストが大きく変わるから……うーん
  • 第1回 重なった30の不手際

    東日大震災から3日後の2011年3月14日。この日の午前に最初のトラブルは発生した。テレビ局が東日大震災の義援金を番組などで呼びかけたところ、みずほ銀行東京中央支店のテレビ局の義援金口座(以下、口座a)に、振り込みが殺到した。 午前10時16分、振り込みによって生じた「取引明細」の件数が上限値を超え、口座aに対する「預金・取引内容照会」ができなくなった。取引明細は通帳の記帳に使う。 みずほ銀は口座aを、格納できる取引明細の上限値が小さい「個人・通帳口」として間違って設定していた(表-1)。 みずほ銀は口座の種類を二つの属性の組み合わせによって区別している。一つは「個人」か「法人」か。もう一つは、取引明細を通帳に記帳する「通帳口」か、記帳しない「リーフ口(ぐち)」かである。 これら二つの属性によって、格納できる取引明細の上限値が変わる。通常、義援金口座のような大量振り込みが予想される口座

    第1回 重なった30の不手際
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    前編。壮絶なドミノ倒しすぎて言葉がない
  • スポーツをより一層楽しくする Dafloid、iPhoneにも対応

    iPad向けのスポーツ情報アプリ「Dafloid」をリリースしたことは先日紹介したが、今回のアップデートではiPhoneにも対応したので、ぜひともお試しいただきたい。 Dafloid ちなみに、Dafloidの開発・企画には多くの人たちが関っており、それぞれの立場でさまざまな「思い」を持ってとりくんでいただいているが、すべての人たちが共有しているのが、「スポーツをより楽しくしたい、楽しんでもらいたい」という思い。 「電子書籍の新しい形」だとか「モバイル・ライフ・スタイルを持つ世代向けのテレビ・スポーツ新聞を超える新しいメディア」などの言葉は、刺激的で魅力的だが、その手のものは「結果」でしかなくて「目標」ではありえないというのが私の考え。 それよりも「スポーツをより楽しむためには何が必要か」「スポーツファンは何をしているか」というニーズやユーザーをまず先に考え、彼らのニーズに答えるべく、「タ

    スポーツをより一層楽しくする Dafloid、iPhoneにも対応
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    理念より機能の紹介をしてほしい……どんなアプリなんだろ
  • TechCrunch

    Bandcamp has officially changed hands from its old new owner, Epic, to its new new owner, Songtradr, and lost half its employees in the process. Songtradr confirmed that “50% of employees receiv

    TechCrunch
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    あとはドキュメント作成技術とコミュニケーション技術を評価できれば完璧ですね!orz
  • Flipboardで見ると便利で楽しいTwitterアカウント100選 - もとまか日記Z

    iPad2の購入後、iPadを常時持ち歩くようになりました。今まで使ってなかったiPadアプリを使うようになって、中でも最近はFlipboardが楽しいです。今更かもしれませんが(^^;; Flipboard カテゴリ: ニュース 無料 フリップ形式でネットを閲覧 こんな感じでペラっとめくる感じが、超心地いい! てことで、私のFlipboardの使い方を紹介してみます。 FlipboardはTwitterと連携させると便利で面白い Flipboardの難点は、パッと見て英語のサイトしか見れない?という誤解を受けそうな点ではないでしょうか。 ていうか、ええ、私がそうでした>< でも、実はTwitterのリスト機能と組み合わせると、すごく便利で楽しいアプリに変貌してくれます。 まず、アプリを起動した時に表示されている「Add a Section」をタップします。 「Twitter」をタップしま

    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    「ちょっとした工夫で、いつも見てるものが楽しくなる」(´・ω・`)<Flipboardいいなあ……
  • 『『水は答えを知っている』が入試問題に採用されました』

    HADO LIFE ブログ株式会社アイ・エイチ・エムのオフィシャルブログです。波動的な見地で物事を考え、波動的な技術を活用し、波動的な生活を送るために様々な発信をしていきます。 『水は答えを知っている』 (江勝著)(サンマーク出版刊)の文章が年度の入試問題(国語)に使用されました。 採用して頂いた学校は、村田学園小石川女子中学校です。 HPを拝見しましたところ、時代の最先端をいく理念の元に教育を行っていらっしゃるようです。教育理念を一部引用させて頂きます。 ■不思議だと思う心を、大切に育み伸ばす中学校です 校が目指す「サイエンスレディ」は、ただ理科や数学ができる女性という意味ではありません。文系・理系といった旧来の概念をこえた、論理的思考力やコミュニケーション力を養い、自ら判断して未来を切り拓く力を備えた女性を私たちは育てていきたいと考えています(亀田光昭校長先生のお言葉)。 ■論理

    『『水は答えを知っている』が入試問題に採用されました』
    kamei_rio
    kamei_rio 2011/06/13
    たとえ国語の試験だとしても話にならない