タグ

2016年3月1日のブックマーク (11件)

  • 「うるう年」とは、開発日が1日多い年である

    ぼへちゃんの会社のプロジェクトもいよいよ佳境。リリース前のテスト作業にメンバーが必死に取り組んでいます。 大きな規模のシステムにもなれば、そのテストケースは膨大なもの。それを一つひとつ実行し、不具合が見つかれば原因を究明し、問題箇所を修正していく。修正が終わったらまたテスト。それも修正箇所だけでなく、関連する機能に影響がないかどうかもテストしなくてはなりません。 テスト作業、不具合修正作業はとても根気のいる作業なのです。 ですが、問題を抱えたままリリースするわけには行きません。システムが動き始めてから不具合が発生してしまえば、大問題に繋がる可能性もあります。この地道な作業は、システムリリースのためには不可欠な仕事なのです。 とはいっても、リリース日まであとわずかなのに、すべてのテストが終わるかどうか微妙になってきました。う~ん、もっとテスト期間が欲しいなぁ。リリース日が延びないかなぁ。 そ

    「うるう年」とは、開発日が1日多い年である
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/01
    うるう年でひどい目にあったので、1日程度では許容できない
  • 秋葉原駅前にチーズタルト専門店「PABLO mini」が開店

    秋葉原駅の東西自由通路にある焼きたてチーズタルト専門店PABLOの姉妹店「PABLO mini」が、JR秋葉原駅電気街口のヤマダ電機 LABI秋葉原パソコン館の隣に2月27日にオープンする。

    秋葉原駅前にチーズタルト専門店「PABLO mini」が開店
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/01
    エウリアンの前線基地が破壊されたら次はパブロとか、芸術的でぴっかりピカソありがとうダヴィンチ
  • TechCrunch

    Match may have settled its antitrust lawsuit with Google last week, but Fortnite maker Epic Games is still set to go to trial with the tech giant today, November 6, in hopes of convincing a jury that

    TechCrunch
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/01
    "今やほとんどの消費者の家にタブレットがあり、十分良好に使えている" デレステを2Dで我慢できれば、そうね
  • ラジオ、テレビの枠に収まらない--3月1日に始動するデジタル放送「i-dio」とは?

    エフエム東京、BIC、VIP、東京マルチメディア放送の4社は2月29日、新デジタル放送「i-dio(アイディオ)」を3月1日に開始すると発表した。同日の12時に福岡、大阪、東京でプレ放送を開始し、順次全国へと広げていく。 i-dioは、地上アナログ放送終了後の帯域の「跡地」を使って、スマートフォンやカーナビなど、主に移動体端末に向けて実施するマルチメディア放送。2015年10月に概要が発表されていた。音声や映像だけでなく、データ放送も送れることが特長だ。 視聴するには専用チューナが必要となり、家電量販店などでi-dio、FM、TV対応SIMフリースマートフォン「i-dio Phone」を発売中。そのほか、i-dioの放送波をWi-Fiに変換して、手持ちのスマートフォンで受信する「i-dio Wi-Fiチューナー」を無料モニター用として5万台用意した(募集受付は2月29日まで。追って第2期の

    ラジオ、テレビの枠に収まらない--3月1日に始動するデジタル放送「i-dio」とは?
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/01
  • デレステ勉強会をやった - わくわくパンダさん日記

    仲間内でデレステ勉強会をした。 みんなでデレステやりながらビール飲んだりする会。 デレステはそんなに音ゲーうまくない僕でも高難易度曲がクリアできるくらいの易しめな難易度設定なので、むきになってフルコン(Full Combo)攻略をしてる。 Lv 28 というのが通常曲の一番高い難易度なんだけど、そのひとつ手前、Lv 27 までは全部フルコンしている。 勉強会では、フルコンを狙う際に気をつけてることなどを発表した。 100均で買ってきた棚を使って、スクリーンにデレステプレイ中の手元を映し出せるようにした。 「iPhone 6s のカメラ→MacBook Pro + QuickTime→プロジェクタ」という、その辺にあるものを使った簡易的な構成なのでそれなりにレイテンシあるけど、見てる方としてはそこまでストレスにならなかったので、ゆるいイベントにはこれで十分だと思った。 せっかく iPhone

    デレステ勉強会をやった - わくわくパンダさん日記
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/01
    "Android / iOS でとときんの揺れ具合が違うという噂の検証" 都市伝説……
  • [PDF] 株式会社ラックの株式取得に関するお知らせ - 株式会社ベネッセホールディングス (平成28年2月29日)

    平成 28 年2月 29 日 各 位 会 社 名 : 株式会社ベネッセホールディングス 代表者名: 代表取締役会長兼社長 原 田 泳 幸 (コード番号:9783 東証一部) 勝彦 問合せ先: 広 報 ・ I R 部 長 増 ( TEL :03-5320-3505) 株式会社ラックの株式取得に関するお知らせ 株式会社ベネッセホールディングス (社:岡山県岡山市、 代表取締役会長兼社長:原田 泳幸、 以下当社)は、株式会社ラック(社:東京都千代田区、代表取締役社長:髙梨 輝彦、以下ラッ ク)の株式の一部を取得しましたことをお知らせいたします。 記 1. 株式取得の理由 当社とラックは、ベネッセグループの重要な事業基盤である基幹情報システムの運用・保守を 担う専門機能会社として、合弁会社 株式会社ベネッセインフォシェル(社:岡山県岡山市、 代表取締役社長:髙野 篤典)を平成 27

    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/01
    (pdf注意)"発行済株式総数の 1.87%" 額面じゃなく姿勢を見せたいんだろうけど、まさか株式を取得するとは……
  • Go言語の並行性を映像化する | POSTD

    Goというプログラミング言語の強みの1つは、 Tony Hoare考案のCSP に基づくビルトインの並行性(Concurrency)です。Goは並行性を念頭にデザインされているため、複雑に並行したパイプラインの構築を可能にしています。でも、それぞれの並行性パターンがどのように見えるものなのか気になったことはありませんか。 もちろん、気になったことはあると思います。恐らくそれぞれ形は違っても、誰もが頭に描いているのではないでしょうか。もし、「1から100までの数字」について聞かれたら、無意識に頭の中で数字のイメージを思い浮かべると思います。例えば、私の場合、自分の前から1から20までがまっすぐに並び、21以降は90度右に曲がり1000以降まで続くイメージが浮かびます。これは多分私が幼稚園の時に教室の壁に沿って数字が貼られていて、ちょうど角に数字の20があったからなのだと思います。別の例えをす

    Go言語の並行性を映像化する | POSTD
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/01
    なにこれ美しい
  • サイエンスクリップ・「深海科学掘削の技術と科学の最先端」 | SciencePortal

    地球深部探査船「ちきゅう」の掘削パイプが、静岡県御前崎沖での動作試験中に落下したとの報道があった。平成28年1月16日土曜日2時9分頃、就航十年目を迎えて老朽化した掘削制御システム(DCIS:Drilling Control Instrumentation System)を新しい装置に換装し、その動作試験最中の出来事であった。通常の掘削作業とは異なり、船上からドリルパイプを1,420メートルまで海中につり下げた状態で回転させていたところ、ドリルフロア付近でドリルパイプが破断し、ドリルパイプ1,400メートル分が水深約3,600メートルの海底に脱落したのだ。けが人や船体への被害はなかった。 海洋研究開発機構(以下JAMSTEC)の調査によると、原因は、ドリルパイプを海中に吊り下げた状態で回転させる特殊な条件下で性能データを得るための試験だったため、海流などの力でパイプに曲がりが生じたまま回転

    サイエンスクリップ・「深海科学掘削の技術と科学の最先端」 | SciencePortal
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/01
    "「ちきゅう」のすごい掘削技術" ドリルは夢、そして深海へ
  • 認知症で電車事故 きょう最高裁判決 家族の責任は NHKニュース

    9年前、愛知県で認知症の男性が電車にはねられ死亡した事故を巡り、JRが対応にかかった費用の賠償を男性の家族に求めた裁判で、最高裁判所は1日午後、判決を言い渡します。認知症の人が事故を起こした場合の家族の責任について、最高裁がどう判断するか注目されます。 JR東海は、列車に最大で2時間程度の遅れが出たとして、対応にかかったおよそ720万円の賠償を介護していた家族に求め、1審は男性のと長男に請求どおりの賠償を命じましたが、2審は同居していたにだけおよそ360万円の賠償を命じ、双方が上告しました。 先月2日に最高裁判所で開かれた弁論ではJRが「同居していたや介護の方針を実質的に決めていた長男には監督義務があったのに対策を怠った」と主張したのに対して、家族側は「一瞬も目を離さずに見守るのは不可能で、監督義務を課すと家族の負担が過酷になる」と反論しました。 最高裁判所は1日午後3時に判決を言い

    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/01
    "JR東海は、列車に最大で2時間程度の遅れが出たとして、対応にかかったおよそ720万円の賠償を介護していた家族に求め"
  • 【衆院予算委】「保育園落ちた日本死ね」ブログで激論 安倍首相「匿名である以上確かめようがない」(1/2ページ)

    衆院予算委員会で29日、子供を保育園に入れられなかった母親によるものとしてインターネット上で話題になっている「保育園落ちた日死ね!!!」とする匿名ブログをめぐり、激論が交わされた。 民主党の山尾志桜里氏は、「何なんだよ日。1億総活躍じゃねーのかよ。昨日見事に保育園落ちたわ。どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに日は何が不満なんだ。子供産んだはいいけど希望通りに保育園に預けるのほぼ無理だからって言ってて子供産むやつなんかいねーよ」などとする、15日の匿名ブログへの書き込みを紹介。「言葉は荒っぽいが、音、質だ」と安倍晋三首相に迫った。 首相は「匿名である以上、実際起こっているか確認しようがない」と述べる一方で、「日死ねというのは別だが、大変残念な苦しい思いをしている人がたくさんいることは承知している」と述べ、待機児

    【衆院予算委】「保育園落ちた日本死ね」ブログで激論 安倍首相「匿名である以上確かめようがない」(1/2ページ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/03/01
    さすがにこれは安倍さんも困るだろうに。民主党の山尾志桜里さんは増田を半年ROMった方が
  • 組み体操 都有識者会議「安全に配慮し継続を」 NHKニュース

    学校の組み体操を巡り一部の自治体で中止する動きも出ているなか、東京都の有識者会議は子どもの安全に配慮したうえで継続すべきだという意見で一致し、都は来月中に、組み体操を安全に行うためのガイドラインを作ることになりました。 29日に開かれた2回目の会合では、都側が、文部科学省が国の方針を取りまとめていることや、千葉県内の一部の自治体では中止する動きも出ていることなどを説明しました。 これに対し出席者からは、「中止するのは簡単だが、続けていけるように教員向けの研修を行うなど何ができるかもっと考えるべきだ」という意見や、「組み体操をなくせば次はムカデ競争をやめようとなる。安全を第一に考えながら継続すべきだ」などといった意見が相次ぎました。 そして、出席者全員が、子どもの安全に配慮したうえで組み体操を継続すべきだという意見で一致しました。 都は、有識者会議がまとめる報告書を踏まえ、来月中に組み体操を

    組み体操 都有識者会議「安全に配慮し継続を」 NHKニュース