タグ

2020年3月11日のブックマーク (6件)

  • 勝つためのスプラトゥーン #1|水原由紀(Yuki Mizuhara)

    # この記事は何で、何をしているのか 数百人規模の社会人Splatoonコミュニティ・Splathonで解説や色んなチームのコーチをやっているミズハラユキと、Splathonきっての実力者であり、甲子園の地区大会やオンライン大会の優勝経験もあるあわが、「スプラトゥーンで勝つこと」をテーマに色々話す回です。全3~4回くらいを予定。 # この記事で何をしないのか・細かい文章の編集や構成・順序変更(かなり録って出し) ・事前の入念な企画立て(行き当たりばったりで、即興的にやる予定です) ・Splathon外部の人に対するマーケ的意識や、Splathon内で使われている用語解説(あくまでSplathonコミュニティ内向け) ・Splatoonで使われている公式/非公式用語の解説(同上) ・要するに、 「しゃべった内容を、しゃべった順番通りにほぼそのまま書き起こしただけだから、文章としてはざっくりし

    勝つためのスプラトゥーン #1|水原由紀(Yuki Mizuhara)
    kamei_rio
    kamei_rio 2020/03/11
    デュアカスはリスク回避を徹底できるから、自分と同等または以下のガチマッチなら統計的に勝てる。けどそれ以上のレベルだと何にもできない子になる、を実際に体験してるのでなるほど感ある…
  • 『ポケットモンスター』老舗ファンサイト「ポケモン徹底攻略」がDDoS攻撃を受けダウン。復活を願う声がトレンド入り - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『ポケットモンスター』老舗ファンサイト「ポケモン徹底攻略」がDDoS攻撃を受けダウン。復活を願う声がトレンド入り 『ポケットモンスター』を扱う、老舗ファンサイト「ポケモン徹底攻略」がDDoS攻撃を受け、ダウンしている。DDoS攻撃とは、Distributed Denial of Service attackの略で、インターネットに接続した多数のホストを利用して、特定のネットワークやWebサービスを、 意図的に利用できないようにする攻撃行為(JPNIC)。要するに、嫌がらせのネットワーク攻撃を受けている。この影響により、サイトが閲覧できない状態が続いているようだ。 「ポケモン徹底攻略」は、2002年12月に開設された個人サイト。『ポケットモンスター』シリーズの攻略情報を掲載したり、ユーザー交流の場が用意されていたり、投稿型レビューが存在していたりと、包括的なコンテンツを揃え

    『ポケットモンスター』老舗ファンサイト「ポケモン徹底攻略」がDDoS攻撃を受けダウン。復活を願う声がトレンド入り - AUTOMATON
    kamei_rio
    kamei_rio 2020/03/11
    やっくん氏さん…
  • キラッとプリ☆チャン:テレビアニメシーズン3に山下七海、大森日雅、田中美海 ノンシュガー声優集結 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    「キラッとプリ☆チャン」のテレビアニメシーズン3のビジュアル(C)T-ARTS/syn Sophia/テレビ東京/PCH3製作委員会 アニメやゲームが人気の「プリティー」シリーズの「キラッとプリ☆チャン」のテレビアニメシーズン3に声優として山下七海さん、大森日雅さん、田中美海さんが出演することが3月10日、明らかになった。同じく「プリティー」シリーズの「プリパラ」でチーム「ノンシュガー」のメンバーを演じた山下さん、大森さん、田中さんが「キラッとプリ☆チャン」にも出演することになった。山下さんは「ミラクル☆キラッツ」のマスコットのキラッCHU、大森さんは「メルティックスター」のマスコット・メルパン、田中さんは謎のマスコット・ラビリィをそれぞれ演じる。キラッCHU、メルパン、ラビリィのビジュアルも公開された。

    キラッとプリ☆チャン:テレビアニメシーズン3に山下七海、大森日雅、田中美海 ノンシュガー声優集結 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2020/03/11
    拙僧はノンシュガー推しですぞタケル殿!が適当にいうけど、福田ァ!脚本がばらまいたシルクちゃん上位存在概念が最後の最後でかわいい向上委員会に認められて結局は真中らぁらに負けそうで恐ろしい恐ろしい
  • ゲームの面白さは「未来」にある

    ゲームの面白さ談義以前増田にてゲーム制作者増田(猛虎弁だった)と面白さの要素とは何かという話になった。自分はとりあえず面白いゲームには繰り返し要素がある、とだけ返しておいた。しかし繰り返し要素が必ずしも面白さに直結しないのは自明で、繰り返すから飽きられるゲームと、繰り返したくなるゲームの違いは論じることができなかった。 実のところ、ゲームの繰り返しを行う上で脳内では「試行錯誤」が繰り返されている。何を当たり前のことを、と思うかもしれない。しかしゲームにおける試行錯誤を更に還元すると「着地点/完成」を探している自分がいることに気づく。例えばハクスラやRPGの場合、プレイヤーは沢山の装備や魔法、職業を取捨選択して最適解を探す。言ってみれば安定するかどうかを探していると言っても過言ではない。なぜならこの鉄則は全てのゲームに当てはまるからだ。格ゲーもそうだ。格ゲーはコマンド入力、フレーム、リーチ、

    ゲームの面白さは「未来」にある
    kamei_rio
    kamei_rio 2020/03/11
    桜井政博パイセンが言う「リスクとリターン」が本質かと。そこに確率や情報不足があるからユーザーは試行する。ストーリー重視ならかけた時間とテキストやムービーが対価。つまり雑なローグライクは絶対に許さない。
  • 世界中でIT人材不足が深刻化。しかしイノベーションを推進できる人材は、そもそも従来のスキルマップには存在しないと、ガートナー

    ガートナー ジャパンは、2020年以降に向けたIT人材戦略に関する展望を発表。企業は、従来の常識にとらわれない斬新なIT人材戦略を導入することが求められると指摘しています。 同社は、優秀なIT人材の獲得がデジタルビジネスの推進を成功に導く最大の要因の1つとして認識されている中で、世界中でIT人材不足が深刻化。世界中の経営者がこの難題に頭を悩ませていると指摘。 そしてこのIT人材不足を背景に、企業にとって人材管理は、ビジネス戦略の実現に向けて改善すべき組織コンピテンシの第一位になっていることを示しました。 従来のスキルマップ上には、イノベーション人材は存在しない これまで多くの企業では、企業の将来に必要なスキルとそれを備えた人数を基に、人材調達や育成計画を行う「スキルベース」のIT人材戦略を推進してきました。しかし今後、デジタルビジネスイノベーションを推進していく上で、このやり方では人材育成

    世界中でIT人材不足が深刻化。しかしイノベーションを推進できる人材は、そもそも従来のスキルマップには存在しないと、ガートナー
    kamei_rio
    kamei_rio 2020/03/11
    "2025年までに、デジタルビジネスイノベーションを事業化段階まで到達させた企業の80%が、スキルベースからプロファイルベースの人材戦略に転換" と予想していると
  • 楽天市場の送料無料化に反発する「楽天ユニオン」、またも怒りの記者会見 三木谷社長との直談判を要望

    ECサイト「楽天市場」の出店者による任意団体「楽天ユニオン」は3月10日、都内で記者会見を開催し、同サイトにおける送料無料化の施策について納得できない点が多いと怒りをあらわにした。楽天は6日に送料無料化の一律導入を延期し、準備が整わない一部店舗を適用対象外とする方針を発表したが、その仕組みには不公平な点があるという。直接抗議するため、同社の三木谷浩史社長兼会長との対談も申し入れたとしている。 楽天は昨夏に、3月18日以降に楽天市場で税込3980円以上を注文した顧客の送料を無料とし、出店者側に送料の全額負担を求める方針を打ち出していたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、6日にこれを見直すと発表。送料無料化の対象を「準備が整った一部店舗」に変更するとした。 しかし、楽天ユニオンはこの対応を問題視。出店者側が適用対象外になるための申請をしない限りは、デフォルトで送料無料化の対象となることや、

    楽天市場の送料無料化に反発する「楽天ユニオン」、またも怒りの記者会見 三木谷社長との直談判を要望
    kamei_rio
    kamei_rio 2020/03/11
    "楽天が、送料無料化を受け入れた店舗の商品のみを表示する検索サービスを始めることも公平性に欠けるとしている。" さすが楽天