タグ

2021年12月28日のブックマーク (8件)

  • ニトリ、レンジでごはん1合を炊けるマグカップ - 家電 Watch

    ニトリ、レンジでごはん1合を炊けるマグカップ - 家電 Watch
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/12/28
    炊飯と言いつつニトリなので実は煮とりますがな、ぐらい会長権限でやっても良いと思う
  • ゲームの感想2021 - 当たり判定ゼロ

    今年もゲームの話をする時間だ! 遊んだゲームをザックリ語っていくぞ。カッコ内は遊んだプラットフォームで、リンク貼ってるやつは個別に記事書いたやつです。 One Step From Eden(PS4) 当然ながらゲームというものは人により合う合わないがあるものだけど、これほど合うゲームも珍しいというくらい刺さった。Slay the Spireのデッキ構築とロックマンエグゼを組み合わせてスピード感を足したようなゲームで、ツモ順を考えながら横シューをやっているような感覚でとにかく脳が忙しい。ところが、あまり疲れない。自分はSlay the Spireを「考えている気分にさせる考えさせないゲーム」と思っているけど、速度を上げながらもそのDNAを完全に引き継いでいるゲーム。 Minoria(PS4) モモドラ作ったクリエイターさんの新作で、概ねモモドラと同じ方向性で作られている。一言で言えばメトロイ

    ゲームの感想2021 - 当たり判定ゼロ
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/12/28
    "Slay the Spireを「考えている気分にさせる考えさせないゲーム」と思っている" 確かに。それはそれとしてL社のアンジェラさん良いよね…って思った今年だった
  • ダイナミックな宇宙を探る切り札! X線偏光観測衛星「IXPE」打ち上げ成功

    米国航空宇宙局(NASA)などは2021年12月9日、X線偏光観測衛星「IXPE」の打ち上げに成功した。 IXPEは、超新星残骸や超巨大ブラックホールなどの高エネルギー天体から放たれるX線の「偏光」を観測。宇宙で最も強烈で謎に満ちた天体を、これまでにない新しい方法で見ることで、その謎を解き明かすことを目指している。 IXPEの想像図 (C) NASA IXPEは、米宇宙企業スペースXの「ファルコン9」ロケットに搭載され、日時間12月9日15時ちょうど(米東部標準時1時ちょうど)、フロリダ州にあるケープ・カナヴェラル宇宙軍ステーションから離昇した。 ロケットは順調に飛行し、離昇から約33分3後にIXPEを分離。打ち上げは成功した。 ロケットから分離された約1分後、IXPEは太陽電池パドルを展開。約40分後には最初のテレメトリー・データの受信にも成功し、正常に稼働していることが確認されている

    ダイナミックな宇宙を探る切り札! X線偏光観測衛星「IXPE」打ち上げ成功
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/12/28
    "さらに「X線偏光天文学」という新しい分野の開拓も期待されている" 約束された新しい分野
  • ダイナミックな宇宙を探る切り札! X線偏光観測衛星「IXPE」打ち上げ成功

    米国航空宇宙局(NASA)などは2021年12月9日、X線偏光観測衛星「IXPE」の打ち上げに成功した。 IXPEは、超新星残骸や超巨大ブラックホールなどの高エネルギー天体から放たれるX線の「偏光」を観測。宇宙で最も強烈で謎に満ちた天体を、これまでにない新しい方法で見ることで、その謎を解き明かすことを目指している。 IXPEの想像図 (C) NASA IXPEは、米宇宙企業スペースXの「ファルコン9」ロケットに搭載され、日時間12月9日15時ちょうど(米東部標準時1時ちょうど)、フロリダ州にあるケープ・カナヴェラル宇宙軍ステーションから離昇した。 ロケットは順調に飛行し、離昇から約33分3後にIXPEを分離。打ち上げは成功した。 ロケットから分離された約1分後、IXPEは太陽電池パドルを展開。約40分後には最初のテレメトリー・データの受信にも成功し、正常に稼働していることが確認されている

    ダイナミックな宇宙を探る切り札! X線偏光観測衛星「IXPE」打ち上げ成功
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/12/28
  • 故人と“会話”できるAIサービス「HereAfter AI」--記憶をいつまでも鮮明に

    James Vlahos氏は2017年に父親をがんで亡くしたが、今も頻繁に話をしているという。父が息子に語るのは、子供の頃に近所に住んでいた女の子との淡い初恋、飼っていたウサギ「パパ・デモスコプロス」の思い出、Gilbert and Sullivanのオペラで歌ったこと、弁護士になったこと。会話の合間には生前の口癖も飛び出す。 Vlahos氏が、亡くなったはずの父親と会話ができるのは、父親がステージ4の肺がんと診断された時に同氏が開発した会話型のチャットボット「Dadbot」のおかげだ。同氏は父親が亡くなるまでの間に、数カ月をかけて父親が語る思い出を録音し、そのデータをもとに父親の声で話すインタラクティブな人工知能AI)を作り上げた。 「(Dadbotは)私だけでなく、家族全員に大きな慰めをもたらした。私にとって、これはとても大きな経験だった」とVlahos氏は語る。元テクノロジー系ジャ

    故人と“会話”できるAIサービス「HereAfter AI」--記憶をいつまでも鮮明に
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/12/28
    Twitterを読み込ませてプリキュアの再放送に合わせて故人が実況を始めるサービスとか、これより簡単にできそうだな…
  • [GAME66]ゲーミングお嬢様 - 大@nani/吉緒もこもこ丸まさお | 少年ジャンプ+

    ゲーミングお嬢様 大@nani/吉緒もこもこ丸まさお <完結済み>日中のあらゆるお嬢様ゲーマーが憧れる超有名校・聖閣東芸夢学園。その学園の全一にして頂点・祥龍院隆子をはじめとする“eお嬢様”たちの熱き戦いの物語。 [JC全7巻発売中]

    [GAME66]ゲーミングお嬢様 - 大@nani/吉緒もこもこ丸まさお | 少年ジャンプ+
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/12/28
    「殺」「ステイですわ」いや一番大事な文字が丸出しですわよ
  • 主戦場はWebブラウザ 忍び寄る「見えないクライアントサイド攻撃」の実態

    コンテンツデリバリーネットワーク(CDN)サービスを基盤に、各種のクラウド型セキュリティサービスを手掛けるアカマイ・テクノロジーズでWebセキュリティの動向を追う中西一博氏が、非常に発見が難しくなっているWeb攻撃の実態と手口を暴き、その対策について解説する。 以前の連載:迷惑bot事件簿 歯止めの利かない情報漏えい 12月22日までに日で公表された、ECサイトにおける21年のクレジットカード情報流出の被害件数は、手元の集計では71件だった。これは前年比で約1.7倍の数値だ。しかも被害の多くで、クレジットカードセキュリティコードまでもが盗み取られている。 連載で過去に説明した通り、こういったWebスキミング被害の多くで、Webサイトにアクセスしたブラウザ内で動作する悪性のJavaScriptによって情報が読み取られている。不正なスクリプトをブラウザに挿入する手口と対策上の課題について

    主戦場はWebブラウザ 忍び寄る「見えないクライアントサイド攻撃」の実態
  • sudo新一

    sudo新一.md オレは高校生シェル芸人 sudo 新一。幼馴染で同級生の more 利蘭と遊園地に遊びに行って、黒ずくめの男の怪しげな rm -rf / 現場を目撃した。端末をみるのに夢中になっていた俺は、背後から近づいてきたもう1人の --no-preserve-root オプションに気づかなかった。 俺はその男に毒薬を飲まされ、目が覚めたら・・・ OS のプリインストールから除かれてしまっていた! 『 sudo がまだ $PATH に残っていると奴らにバレたら、また命を狙われ、他のコマンドにも危害が及ぶ』 上田博士の助言で正体を隠すことにした俺は、 which に名前を聞かれて、とっさに『gnuplot』と名乗り、奴らの情報をつかむために、父親がシェル芸人をやっている蘭の $HOME に転がり込んだ。ところが、このおっちゃん・・・とんだヘボシェル芸人で、見かねた俺はおっちゃんになり

    sudo新一