kamenoiwaのブックマーク (382)

  • あなたはもう私の1番好きな人ではないのです - ここから先は私のペースで失礼いたします

    ずいぶん前に好きな人がいた。一目惚れしてしまうほどに好きな人だった。話したり一緒にいるうちにその人の持つ独自の空気感とかあっさりしているところが好きになった。多分こんなに誰かを好きになることはないだろうと思っていた。 「好き」と言ったが関係を進める展開にはならなかった。「なぜ付き合ってくれないのか」と聞いたらうやむやにされたが1度だけ「君と釣り合うような人間じゃないから」と卑屈な答えを頂いた。無理強いしてまで付き合うことをこの人は望んでいないと思いそれ以上関係を進めるのを止めた。 たまに連絡をとりたまに会う。それでもその時間はとても愛に溢れていて幸せなものだったと思う。 昔は何にでも頭の中で色を着けていた。 17~20歳は光溢れるような黄色~オレンジ、20~25歳はオレンジ~ピンク、25~27歳はちょっとくすんだ黄色、27~30歳は深い水色、といったように色のイメージというのがある。 付き

    あなたはもう私の1番好きな人ではないのです - ここから先は私のペースで失礼いたします
    kamenoiwa
    kamenoiwa 2018/04/23
    すごく分かる。泣きそうになった。
  • kyu7.com is for sale | HugeDomains

    Huge Domains makes it easy to acquire premium domain names. As an entrepreneur, the flexibility of interest-free payment options is amazing. It means I can build a killer brand without a huge upfront expense. That allows me to invest in other key areas of the business without settling for a lower-quality domain name. - Sean King, October 25, 2023

    kyu7.com is for sale | HugeDomains
    kamenoiwa
    kamenoiwa 2017/08/24
    そういえば温泉旅館て美味しいご飯が出てくるんですね。ビジネスホテルばっかり泊まってるので、忘れてました。味噌と飛騨牛。。。美味しそう。。。
  • HugeDomains.com

    Captcha security check kyu7.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
    kamenoiwa
    kamenoiwa 2017/08/23
    写真がキレイ!いいパパですね。娘さんが大きくなった時、たくさん撮ってもらった子供の頃の写真を有り難く思うはず◎
  • 低温ローストパウダースパイスの欧風ビーフカレー - Queue du Têtard オタマジャクシのしっぽ

    Oufu Kare Raisu|Japanese style Curry 低温ローストパウダースパイスの欧風ビーフカレー 「賞味期限が近いんだけど、使い切れそうにない」 と、友人から貰ったカレーパウダー。以前も海外土産で買ったけど 使わない、とターメリックパウダーを貰った事がある。 良い匂いしてるけど、開けてからしばらく経ってるらしい。 万能カレーパウダーはこれ一振りでなんでもカレー風味。 でも結構個性が強い調合だよね。 これを大量に消費するには、と考えてローストパウダースパイスの 欧風カレーにすることに。 低温でパウダースパイスをローストするのは初めてなので 焦がさないようオーブンの様子を見ながら加熱。 キッチンから漂う濃厚なスパイスの香りがたちまちリビングを覆っていく。 最初は探し出せたクローブやスターアニスの強い香りが 徐々に他のスパイスの香りと混じり合い、点描画のような香りの束に変

    低温ローストパウダースパイスの欧風ビーフカレー - Queue du Têtard オタマジャクシのしっぽ
    kamenoiwa
    kamenoiwa 2017/08/20
    何と手間ひまのかかったカレー。最近涼しくて、外歩き用に買った塩飴が余ってしまいそうなので、私も料理に使ってみようかな。
  • http://www.d-3.site/entry/2017/08/20/180000

    http://www.d-3.site/entry/2017/08/20/180000
    kamenoiwa
    kamenoiwa 2017/08/20
    なんだこれー!こういうユルいゲーム、大好きです。絵の脱力感もいい!
  • 8月3日という日【高坂穂乃果生誕祭2017】

    チワッス!キュウです。気がつけばもう8月ですね。 ここ2、3日は東京は暑さが和らいで過ごしやすい日々を送っています。 そして8月の上旬と言えば、僕にとってはそこそこ重要な意味を持っています。 日8月3日は僕がこのブログを立ち上げるきっかけになったTVアニメラブライブ!μ’sのリーダー高坂穂乃果ちゃんの誕生日なんです! そもそも今でこそ雑記ブログでとして活動していますが、このブログを立ち上げた目的と言うのは色んな場所で穂乃果ちゃんのねんどろいどを写真に納めて、それを披露する場所としてこのブログを立ち上げました。 ねんどろいど撮影01 – 趣味全開で淡々と そしてこのねんどろいどを含めたフィギュアに興味を持ったのが高坂穂乃果ちゃんがきっかけでした。そしてねんどろいどが携帯性に優れているのでコイツを被写体とした写真を好きな風景と供に一緒に撮るのが非常に楽しくなり、新しい趣味として現在も楽しみな

    8月3日という日【高坂穂乃果生誕祭2017】
    kamenoiwa
    kamenoiwa 2017/08/04
    ゾロ目回!おめでとうございますヽ( ´ ▽ ` )ノ むかしのキリ番ゲットみたいで、ゾロ目に遭遇すると嬉しいです!
  • スワローズ20年ぶりの快挙を祝し、千駄ヶ谷「ホープ軒」で“私的燕プロジェクト”を開催 - 己【おれ】

    2日連続サヨナラゲーム!今、プロ野球が超絶アツイ!! 少なくともスワローズファンには激アツの展開が一昨日&昨日のドラゴンズ戦でありまして、昨日に至っては10点差をひっくり返す奇跡の大逆転勝利、史上4度目20年ぶりの快挙を成し遂げましたと。これがアツイと言わずして何と言う?そんなワケで、プロ野球がアツイと。 アツイといえば生ビール半額ナイターもかなりアツイ! そんな神宮球場をホームグラウンドとする東京ヤクルトスワローズ戦では生ビール半額ナイターだとかの様々なイベントを実施しているワケですが、緑のユニホームで球場を埋め尽くそうっていう集団リンチのような“燕プロジェクト”なる目玉イベントがございまして、スワローズ第3のカラーであるグリーンで客席を染めちゃいますと。 2017年は7月26日と27日の2日間で実施、ズバリ日最終日! で、この記事では何がしたいかっていうと、どうせなら球場以外も染めて

    スワローズ20年ぶりの快挙を祝し、千駄ヶ谷「ホープ軒」で“私的燕プロジェクト”を開催 - 己【おれ】
    kamenoiwa
    kamenoiwa 2017/07/27
    今日はたくさん寝て下さい!
  • まさかのシメが驚いたフジヤマドラゴンカレー秋葉原店に行ってみた!

    チワッス!キュウです! 暑いですね!今年の梅雨はカラ梅雨でしょうか?雨降らないのは良いんですが、水不足が心配ですよね。 とある平日に仕事が終わって電車で帰宅して昼飯を喰ってなかったので何かラーメンでもと思い、岩町駅で下車しました。 この日の前日Twitterで「昼飯はラーメンにするかカレーにするか」とどうでも良い事を呟いた所、くましさんから「ラーメンえよ」と来たのですが、生憎カレーライスをべてしまったので絶対にこの日はラーメンにしよう心に決めてと駅を出ました。 ほーうカレー屋さんですか・・・いや、しかしカレーは昨日喰った。 今日は絶対にラーメンべよう!今週はまだラーメンべていないんだからラーメンだと心に強く決めていたので看板をスルーしました。 しかし店の前を通りすぎると漂うカレーの薫り・・・この辺カレー屋多いもんなー 多いもんなー・・・多い・・・ フジヤマドラゴンカレー初入店

    まさかのシメが驚いたフジヤマドラゴンカレー秋葉原店に行ってみた!
    kamenoiwa
    kamenoiwa 2017/06/23
    チワッス!ゴージャスな全部のせで980円!絶対今度食べに行きます。
  • ヴィジュアル系バンドで最も闇に溺れているのは!? V系の歌詞を1000曲調査した

    こんにちは、ひにしです。 私は今年で33歳なのですが、かれこれ十数年前中高生の頃にハマったヴィジュアル系(以下、V系)の音楽を今でも心から愛しています。 どれくらい好きかというと、90年代V系を愛するバンギャ(※バンドギャル V系バンド好きの女性のこと)だけを集めたイベントを開催したり、ヘドバンについて調査したり、黒服で記事に出たり…というくらいには好きです。 そんなV系の歌詞は、Twitter上でもこんな風に語られるほど“あるある”にあふれています。 #V系歌詞あるある 「闇に溺れ過ぎ」 「紅に染まり過ぎ」 「孤独を感じ過ぎ」 「手首から血が流れ過ぎ」 「君が居なさ過ぎ」 「薔薇が舞い過ぎ」 「とりあえずヴェルベットって言い過ぎ」 — 磨童まさを (@masawo_viceat) 2016年7月8日 V系のファン以外は、「やたらと血塗られたり、夜を彷徨(さまよ)ったりしているんでしょ?」

    ヴィジュアル系バンドで最も闇に溺れているのは!? V系の歌詞を1000曲調査した
    kamenoiwa
    kamenoiwa 2017/06/12
    涙出るくらい懐かしいバンドだらけ。歌詞の傾向の納得感!
  • 川越氷川神社に縁結び玉をもらって1年、ねねにご利益はあったのか!? - ここから先は私のペースで失礼いたします

    こんばんは、ねね(姉)です。 30歳過ぎて時の流れはあっという間。 2017年も半分終わりましたね。どうしますか?どうしたらいいんでしょうね?あと半年もすりゃ33歳です。結婚したいです。予定はないです。皆無。0。ナッシング。オールクリーン視界は  …あれ、なんだろな。滲んで見えない。あ、涙か。涙が止まらないよ。 そんな結婚したいという永遠に辿り着けない願いに効くのは何か、ご利益のありそうなパワースポットには程よく行っているねね。 東京大神宮にはめめ(妹)と初詣に行き、たまたま友人2人に会い奇遇だね~なんて言いながらさかもツインは列に並んでいる間に寒くてモツ煮をべたんですね。そしたらたまたま会った友人2人はその年めでたく結婚。 かたやさかもツインはノー結婚。こりゃモツ煮ったからだと言い聞かせるしかありませんでした。 そのうちに川越の氷川神社が恋愛最強パワスポだなんてことを聞きつけて埼玉県

    川越氷川神社に縁結び玉をもらって1年、ねねにご利益はあったのか!? - ここから先は私のペースで失礼いたします
    kamenoiwa
    kamenoiwa 2017/06/09
    川越氷川神社を調べていてこのブログにたどり着き、以来愛読してます。私も気合の前泊をしてもらいに行きましたが、一向に彼氏ができる気配がありません(~_~;)
  • 秋葉原を愛した男が秋葉原周辺のオススメのラーメン屋を紹介しようじゃないか!【随時更新】 | 趣味全開で淡々と

    ※2019年7月更新 どうもキュウです! 秋葉原を愛している僕が秋葉原のオススメラーメン店を紹介します。 秋葉原駅から徒歩範囲で行けて、かつ時間を少しずらせば並ぶこと無く入れるお店を当ブログでも紹介してきました。 今日は今まで紹介してきた秋葉原のラーメン店をまとめましたので、秋葉原に立ち寄った際は是非参考にしてみてください。 並ばずにべられるお店を紹介したい。 僕がラーメン店をブログで紹介する時に心がけている事は、並ばずにべられることです。 なので青島堂やくろ喜と言った超有名な行列店は紹介していません。 大抵ラーメン店を探すとき検索するのってお腹が空いてお昼ごはんをどうするかと言う時なので、オススメを紹介されていても超有名な行列店を紹介されても僕は萎えてしまうのでそう言うお店は掲載していません。 サクッと行ってサクッとべられるお店ばかりなのですが、休日は観光地化している秋葉原なので

    秋葉原を愛した男が秋葉原周辺のオススメのラーメン屋を紹介しようじゃないか!【随時更新】 | 趣味全開で淡々と
    kamenoiwa
    kamenoiwa 2017/05/31
    「イケメンの店主もいるよ!」に興味津々なので、今度行ってみます。
  • 名古屋で60年愛されるご当地ラーメン「好来道場」の寿竹快老乗せ!そのビジュアルと味、良い意味でヤヴァイ - 己【おれ】

    「ヘイ、ラーメンお待ち!」でこんなん出てきたらビビりますよね。 「中国台湾料理 味仙 今池店」を祖とする台湾ラーメンは名古屋のご当地ラーメンのひとつであり名古屋めしの定番。 辛くて後を引く1杯は名古屋めしとは何たるかを物語っている気がしなくもありませんが、今回お届けする好来系ラーメンも実は名古屋を代表するご当地ラーメンのひとつ。 アッサリとしつつも滋味豊かな醤油味のスープにモチモチッとした中太麺。約60年の歴史を誇り、いくつになってもべられそうな優しい優しい老舗の味……って、冒頭の写真を前にそんな説明は無意味なんでしょうが、まあまあどうぞご覧ください。 【雑学】好来系ラーメンとは? 1959年(昭和39年)愛知県名古屋市千種区に誕生した「好来」を発祥とするラーメン店の総称 今回紹介する「好来道場」が正当な継承店として位置づけられており、名古屋市を中心に複数の暖簾分け店や孫弟子店が存在。

    名古屋で60年愛されるご当地ラーメン「好来道場」の寿竹快老乗せ!そのビジュアルと味、良い意味でヤヴァイ - 己【おれ】
    kamenoiwa
    kamenoiwa 2017/05/30
    インパクト抜群!こんな美味しそうなラーメンがあったなんて。メニューが難しいので、打ち込みの表の備考欄が有り難いです。
  • すごい妹の話 - ここから先は私のペースで失礼いたします

    こんばんは、ねね(姉)です。 突然ですが、皆さんはご兄弟いらっしゃいますか?そしてそのご兄弟と仲良しですか? さかもツインはツインと名乗ることあってめでたく一卵性双生児なんですが、お互い別々の趣味だったり思考だったり、全くの別個体として認識しております。傍から見れば仲良しに見えるそうですが、適度な距離感、これさかもツインのモットーで寄ると触るとケンカしかねないのでほどほどの仲良しさだと思っています。 今日は珍しくめめ(妹)のすごいなって思う話。 基めめはニートの様な生活をしていてだらしない。床にものを積み重ねる収納スタイルなので部屋メチャ汚なんですが持ち前の潔癖症により清掃はしているという俗に言う片付けができない女。(人の名誉のために言うが、たまに片付いていることもあったり、キッチンは鬼キレイ) 多分発達的な注意欠陥的な要素がマイルドにあるんだと思っているので頑張れ、お前の部屋メチャき

    すごい妹の話 - ここから先は私のペースで失礼いたします
    kamenoiwa
    kamenoiwa 2017/05/20
    2人のキャラクターも距離感も好きです!
  • http://www.d-3.site/entry/2017/05/17/180000

    http://www.d-3.site/entry/2017/05/17/180000
    kamenoiwa
    kamenoiwa 2017/05/18
    同じ体質です!お腹はNG出してるのに、舌はもっと辛い物を求めてしまう。。。そして撃沈(~_~;)
  • 芳醇トリュフ和えそば(1800円)つけめんTETSU 所沢店 - 散歩して本読んでラーメンで幸せ

    最近は体重計に乗る前に無駄な抵抗をしまくっている一匹の雄(おす)でございます。 欲の春ですし、新しいメニューも豊富なこの時期は目移りばかりしていますが、先日所沢に行く機会があり、駅構内をプラプラっとしていたらすんごい個性的な一杯がチラリズムしておりました。 それがこちら! 芳醇トリュフ和えそば(1800円)でございやす! すんごい存在感というか貴族のラーメンというか、とりあえず目を引くものを感じますよね! 黒いダイヤがたくさん乗ってるみたいですし、ここはいっちょオーダーですかね(^O^)bって気軽にポチができない価格ではありますが、けっこうお店の前を不審者の如くウロウロして迷いながらも券売機をぽちり! 若干ミサイルのボタンを押す緊張感を味わわせてくれるTETSUさんの遊びココロに震えます。 店内にはいると夕方ということもあり、お客さんもまばらです。 時間帯によっては常に行列が絶えないので

    芳醇トリュフ和えそば(1800円)つけめんTETSU 所沢店 - 散歩して本読んでラーメンで幸せ
    kamenoiwa
    kamenoiwa 2017/05/15
    所沢店だけなのでしょうか?トリュフのせ、食べてみたい!
  • GW終了後あるある - 趣味全開で淡々と

    どうもキュウです。最近やけに身体が重い気がしていたんですよ。 そして僕はメガネっ子なので毎日常にメガネを掛けているのですが最近メガネを掛けているとコメカミの辺りが圧迫されているような気がするのですよ。 はい。太りました・・・orz GWが終わると増える体重 振り返ってみるとこの時期GW明けは必ず体重が増量傾向にあります。僕の場合仕事が例年年明けからGW前まで激務になります。当然普段の生活は乱れに乱れまくります。 昨年はブログのネタになると重い、色々とダイエットしたりなんかしていましたが、割りと若い彼女が出来てからはその辺の事すっかり忘れていました☆(ゝω・)vキャピ あと最大の原因はアルコールによるものです・・・ オープンカフェに来ました Instagramの投稿をみてもこの連休だけでも酒を飲んでいる投稿が4回あります。Instagramの投稿は面白い事をやったり珍しい物を投稿する事が多

    GW終了後あるある - 趣味全開で淡々と
    kamenoiwa
    kamenoiwa 2017/05/10
    ついに365日!おめでとうございます!!キュウさんはラーメン同好会会長なので、サクッと1週間くらいで5kg落として、またラーメン食べましょうʕ•ᴥ•ʔ
  • 東京都調布市西つつじケ丘の塩煮干しわんたん中華そば@柴崎亭 - 趣味全開で淡々と

    GWも終わり気だるい雰囲気の月曜日。しかし休みで遊んでいるよりも仕事をしていた方が何だか安心する仕事畜の僕は元気に仕事で汗を流していました。 普段はサッカーで味の素スタジアムに行く程度にしか用事のなかった調布の街ですが、今回縁があり仕事で行っていました。 5月2日の連休谷間につつじヶ丘駅を出て踏切近くにあるとある店に時間は午前11時前だと言うのに異様な行列を見かけました。 調べてみると、どうやらラーメン店でラーメンデータベースではかなりの高得点を叩き出していました。 興味は有るものの流石に並んでまでべたくは無いと思い、この日はパスしたのですが、昨日11時30分頃行ってみたら誰も並んでいなかったので、行ってみることにしました。 行ってみると誰も並んではいませんでしたが、店はカウンターの席のみで満席。少々待てばべられると思い、待っていました。5分ほど待った所で券を買いカウンター席に着席。

    東京都調布市西つつじケ丘の塩煮干しわんたん中華そば@柴崎亭 - 趣味全開で淡々と
    kamenoiwa
    kamenoiwa 2017/05/09
    全くラーメン食べてなかったら3kg痩せましたよー!ブログ書けないけど(~_~;)
  • 台東区寿町 浅草グリルバーグの自家製唐揚げ丼(タルタルソース)!!! - 涅槃まで百万歩

    先週の火曜日は、五月発売分の書籍の印刷入校を翌日に控え、かなり切羽詰まっておりました。そこで、朝からフネさんに浅草田原町の仕事場までご足労いただき、大急ぎでチェックしてもらい、その場で印刷用データを修正しておりました(汗)。 でも、さすがに午後一時ともなりますと、お腹も空いて作業効率が悪くなりますね……。そこで、小休止して近場で事を摂ることにしました。向かった先は、事を済ませたあともゆっくりできる『浅草グリルバーグ』あたりにしましょうか。 住所は台東区寿二丁目二番地九号、『アゴーラプレイス浅草』というホテルの一階になります。 店頭にはおすすめメニューの立て看板が出ておりますが、『鉄板ナポリターン』のシリーズは、しょっちゅうべておりますので、たまには別のメニューにしてみましょう(笑)!!! で、メニューを確認するも、先ほどの立て看板で告知されていた『自家製唐揚げ丼』が頭から離れず、結局

    台東区寿町 浅草グリルバーグの自家製唐揚げ丼(タルタルソース)!!! - 涅槃まで百万歩
    kamenoiwa
    kamenoiwa 2017/04/25
    日曜日は、途中まででしたがブログの話や外食の話など、色々聞けて楽しかったです、ありがとうございました!今度、くましさんが絶賛していた、絵を楽しみにしてます╰(*´︶`*)╯
  • ラーメンビュッフェBUTA 二時間待ちの思い出を添えて 浅草駅 - 散歩して本読んでラーメンで幸せ

    普段は行列を意地でも避ける一匹の雄(おす)ですが、今までのラーメン屋さん巡りの中でも、最も待ち時間が楽しかった思い出の一杯と出会えた一日。 いつもブログで交流がありお世話になっているキュウさんが企画してくれたラーメンブログを書いている人のオフ会に行ってきました(^ω^)b 参加してくださったメンバーは横チンさんとカメさん、ハチさんとついでに一匹の雄(おす)である僕。 実際にお会いするのは初めてでしたが、みんな気さくな人で小心者の僕にとってはとてつもなく居心地の良い雰囲気でした。 そして5人集まったのでいざ、ラーメンビュッフェへ! そこにはなかなか骨太な行列が待ち構えているではありませんか。 リーダーのキュウさんは迷わずに後列に加わり、待ち時間はブログの事やエッジの効いた世間話に花を咲かせ、結構日差しも強く暖かすぎる中でも、聴きたい事や話したい事が多すぎて待ち時間が全く苦になりません(^◇^

    ラーメンビュッフェBUTA 二時間待ちの思い出を添えて 浅草駅 - 散歩して本読んでラーメンで幸せ
    kamenoiwa
    kamenoiwa 2017/04/25
    途中で帰るクソ野郎ですみませんでした!すごくお会いしてみたかったので、2時間弱ですがお話しできて楽しかったです!マンガも、ありがとうございます╰(*´︶`*)╯しかし、ラーメン乗っている杏仁豆腐が衝撃的です
  • 東京都台東区浅草の豚骨ラーメン食べ放題@拉麺ビュッフェBUTA(意見交換会)

    桜が満開になった頃に当局の元に豚骨ラーメンべ放題が有るとの情報が入りました。ラーメンべ放題?ラーメンべ放題なんて聞いたことがありません。べ放題と言えば焼肉なんかがポピュラーですが、ラーメンべ放題ねぇ・・・ 是非行ってみたい!!!!! コレはブログのネタになりそうだし行ってみたい。折角ならこんなにネタになりそうならーめん屋なら 普段ぼっちで事している可哀想な人達を誘ってみるのはどうだろうかと? 考えて以前ブログの中で告知してみた所、何人か打診がありそして折角なので会ってみたい人もいたので無理矢理誘い出し行ってきました。 え?立喰い蕎麦屋で格インドカレーべらるってマジ?@よもだそば – 趣味全開で淡々と 今回はオフ会の模様も書いている為、純粋に拉麺ビュッフェBUTAさんについてのみ知りたい方は目次より拉麺ビュッフェBUTAの項目に飛んでください。 以前オフ会をやった時

    東京都台東区浅草の豚骨ラーメン食べ放題@拉麺ビュッフェBUTA(意見交換会)
    kamenoiwa
    kamenoiwa 2017/04/25
    キュウさん!リーダー、本当ありがとうございました!そして途中で帰るクソ野郎ですみません!トッピングモリモリにして食べたかった(´・_・`)2時間弱でしたけど、ブログ話やオタク話(?)が聞けて楽しかったです!