タグ

2008年8月27日のブックマーク (2件)

  • AT車の燃費を20%向上させる装置が開発される | スラド

    西日新聞の記事によると、福岡県久留米市の立山自動車工業がAT車の燃費を向上させるという装置を開発した。これを取り付けるだけで、20%の燃費向上を実現できると謳っている。 この装置「ニュートラン」を使うと、アクセルから足を離した時点でシフトがドライブ(D)から自動的にニュートラル(N)に変わる。 その結果慣性走行となり燃料消費を抑えられる。また、再度アクセルやブレーキを踏めば、元通り(D)に切り替わる。 タレコミ子としては、次の2点がどうなのかが気になった。 急ブレーキ時の制動。 下りの坂道。(N)となることでエンジンブレーキが効かなくなると思われる。ブレーキを多用すればよいのか? /.の自動車乗りの方はこの装置についてどう思いますか?

    kamezo
    kamezo 2008/08/27
    効果ならびに安全性に疑問が出されている。元記事〈温暖化の深刻さを実感。「自分でできることは」と考え、2004年に自動車の排ガス削減につなげる研究・開発を始めた〉ここでも動機は善意?
  • 技術が「正しさ」を規定する(こともあるかも)

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG 日語の表記について興味深い提案をしているブログに出会いました。 hituziのブログじゃがー ブログ主はhituzinosanpoさん、こと、あべ・やすしさん。 ごく大まかにいうと、視覚障碍者や日語学習者のために「和語は漢字にしない」「地名などの固有名詞にはルビをふる」「必要に応じて分かち書きを取り入れる」という方法はどうだろうか、という提案をされているブログです。 ブログの記事も、そういった方針で書かれているので、正直に言うと「いまのボクにはとっつきにくい表記法」です。少なくとも、最初は読みやすいとは思わなかった。しかし、これは慣れの問題が大きくて、いくつか記事を読むうちにさほど気にならなくなりました。特に「和語

    技術が「正しさ」を規定する(こともあるかも)
    kamezo
    kamezo 2008/08/27
    ありがとうございます。「独占企業が社会の『正しさ』を買えることがあり得る」ということでもあるので、怖い話でもありますね。/や、「変える」の誤変換だけど、これもありか(汗