タグ

2009年4月4日のブックマーク (16件)

  • 『愛すればこそ :p』

    kikulog のコメント欄で、TAKESANさんが紹介 していた早期教育に関する論文 を読んだ。 でまあ今回はその話ではなく(内容は良いので御一読あれ)、そのあと、以前ここでも取り挙げた『子どもの貧困』 との関係だとか、「ホメオパシー」が貧困化と結びついて政策的に導入されたらいやだなあ、とか、そんなことを漠然と考えていて、ふと思ったこと。 なんで私はニセ科学を批判しようとするのか? いやまあ以前も考えましたよ。理屈はいろいろあります。だけど、理屈ではなくて、感情の部分はなんなんだろう、と。なんでニセ科学を批判したくなるのか、と。 どうやら、それは私がトンデモを愛しているから、と考えるのがいいようだということに気付いてしまったのだ。 トンデモを愛しているからこそ、トンデモがニセ科学となり人を喰い物にするのが許せないんだと思う。 トンデモはトンデモとして、ちょっと切ない気持ちで愛でていたいの

    『愛すればこそ :p』
    kamezo
    kamezo 2009/04/04
    同感。ぼくもあの人もあの人もトなものが好きなのよね。/それが耐性にもなっているのかもしれない。
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    kamezo
    kamezo 2009/04/04
    ナマハゲ的しつけ、教育について。/子どもに理解できるような説明やルールの簡潔化は常に心がけるところだが、これがまた難しい。発達レベルを超える課題というのは、何歳になっても(大人でも)あるのだよなあ…。
  • 給食の安全性と自治体の自治レベル : 武蔵野市議 川名ゆうじ blog

    武蔵野市議 川名ゆうじ blog 議会や市政のニュースや気になる情報を書いています。 誤字脱字はご容赦を。 ご意見はメールでお願いします。kawana●ba2.so-net.ne.jp まで (●を@に修正してください) 3月31日に開催された「学校給からの安全を考える武蔵野シンポジウム」にでかけてきた。に不安が多いなか学校給でも注意をしていないと安心できない状況との話があった。注目すべきは,給の質は自治のレベルが問われることになるとの話だろう。 主催は,学校給からの安全を考える武蔵野シンポジウム実行委員会(自治労,自治労東京都部,自治労武蔵野市職労,東京公務労協)。パネルディスカッションは,野田克己さん(大地を守る会専務理事)がコーディネーターとなり,佐々木輝雄さん(日獣医生命科学大学教授),牧下圭貴さん(NGO「農との環境フォーラム」代表),島田弘志さん(自治労武蔵

    給食の安全性と自治体の自治レベル : 武蔵野市議 川名ゆうじ blog
    kamezo
    kamezo 2009/04/04
    2009年3月31日の「学校給食から食の安全を考える武蔵野シンポジウム」レポート。
  • ジャストシステムがキーエンスと資本・業務提携、キーエンスの持分法適用会社に | スラド

    4月3日、ジャストシステムとキーエンスが資・業務提携を行うことを発表した。キーエンスはジャストシステムの第三者割当増資を引き受ける形で45億円を出資、これによりキーエンスはジャストシステム株の43.96%を保有することになり、ジャストシステムはキーエンスの持分法適用会社となる(ジャストシステムの発表[PDF]、キーエンスの発表[PDF])。 両社発表によれば、業務提携の内容は次のとおり。 (1)ジャストシステムのソフトウェアビジネス伸長のために、キーエンスのビジネスモデル・ビジネスノウハウを導入する(2)キーエンスが持つ市場情報をベースにジャストシステムのソフトウェア技術を付加した新商品の開発・販売 ジャストシステムは平成18年3月期から3期連続で営業損失を計上しており、また 現下の経済環境の悪化により直近の収益状況の改善も難しいことから、キーエンスとの資・業務提携に至ったとのこと。

    kamezo
    kamezo 2009/04/04
    キーエンスってバーコード・スキャナとか作ってる会社だよなあ。なんか不思議な取り合わせ。/ジャストシステム、苦しかったのかあ。そういえば管理工学研究所は、と思ったら健在な模様。
  • 英ガーディアン、Google Newsらが「コストを負担することなく」コンテンツを利用していると主張 | スラド IT

    英ガーディアン・メディア・グループは、Google Newsやその他情報集積サイトが同社のコンテンツの利益を、かかったコストに何ら貢献することなく得ているとして政府に調査を依頼したそうだ(家/.)。ガーディアン・メディア・グループはガーディアン紙などを傘下に置くマスメディア企業。 同社は「サーチエンジンや集積サイトはコンテンツを利用するのと引き換えにguardian.co.ukにトラフィックを提供しており、この関係は共生し対等であるに足りるとされてきたという従来の理論」は、サーチエンジン及び集積サイト寄りに「大きく歪められたものだ」と主張している。また、同社はそのコンテンツをサーチエンジンに使わせない訳にはいかない上、英国で無料のコンテンツを大量に提供しているBBCの存在を考えると消費者にそのコストを請求する訳にもいかないというジレンマに直面しているとのこと。 同社はコンテンツ利用に対し

    kamezo
    kamezo 2009/04/04
    見出しが読めちゃったら終了という主張?/日本で係争するなら、ガーディアン側が「逸失利益があること」を実証する必要がある? しかし、どうやって?(見出しに著作権はないという判例もあったよなあ)
  • ネットサーフィンする人の方が仕事の生産性高い? | スラド IT

    メルボルン大学のBrent Coker博士の研究によると、仕事中にネットサーフィンを楽しむ人はそうでない人よりも生産性が高いそうだ(家/.記事)。 この研究では300人の会社員を対象に調査を行ったところ、7割の人が仕事場でネットサーフィンを楽しんでいることが明らかになった。仕事中に動画サイトを観たりSNSやオンラインショッピングなどに興じることから引き起こされる生産性の低下を危惧し、無駄なネットサーフィンをブロックするために多大な資金を投じる企業は多い。しかし教授はこれは必ずしも真実とは言えないと指摘する。 教授の研究ではオフィスにいる時間の20%以下という適度な時間内でネットサーフィンを楽しむ人は、そうでない人よりも9%高い生産性を示したそうだ。 博士曰く「集中力を取り戻すためにボーっとする時間が必要であり」、「授業中など20分もすれば集中力は著しく低下したはずだ。しかし休憩を挟めば集

    kamezo
    kamezo 2009/04/04
    _適度な_気分転換は仕事の効率を高める。という知見が再確認された模様。/今日のエントリは多数に最低限の出典情報が書かれていてうれしい。
  • 甲殻類は痛みを感じる? | スラド サイエンス

    Queen's University Belfast の R. W. Elwood 教授らが行った研究によると、甲殻類は痛みを感じる上、その痛みを記憶しているとのこと (家 /. 記事, CNN.com の記事, Queen's University Belfast のプレスリリースより) 。 研究ではヤドカリに電気ショックを与えその反応を観察した。その結果、電気ショックを受けたヤドカリのみが殻から離れたとのことで、ヤドカリにとって電気ショックが不快であることが示されたという。これは中枢神経反応であり、単なる反射神経反応ではないと思われるとのこと。また、ヤドカリが殻から出ない程度に電気ショックを与えた場合でも、新しい殻を与えるとそちらに移ることが多く、電気ショックを覚えていると考えられるとのこと。電気ショックを受けなかったヤドカリにはこのような傾向はみられなかったそうだ。 この研究による

    kamezo
    kamezo 2009/04/04
    「不快感」とかじゃなくて「痛み」なのか……。/痛覚って外部から確認できるのか???/今日のエントリは多数に最低限の出典情報が書かれていてうれしい。
  • ドコモ、メールアドレスの仕様を修正 | スラド モバイル

    俺の周りにはまだ電話番号@docomo.ne.jpの人もいるし、 俺自身も、途中で@jp-tから@t.vodafoneになったものの、10年間アカウント変えてないです。 これが多数派か少数派かわかりませんが、 メールアドレスなんて変えるもんじゃないと思ってる人が一定数いて、その中に変なアドレスの人が含まれてたら、 「新規に取れなくしました」だけでは変なアドレスはなくならないし、 なくならないと言うことは、結局メールを使うサービスを提供しているほかのシステムがそれに合わせた仕様にせざるを得ないわけで、 じゃぁもう別に新規に取れなくしてくれなくても変わらんと思うのですが・・・ ずいぶん極端な御意見だと思います。 病気の根原因を取り除いて完治させられないならば、 感染拡大防止や対処療法なんて何の意味も無い、と言い切るぐらいに、 > なくならないと言うことは、結局メールを使うサービスを提供してい

    kamezo
    kamezo 2009/04/04
    歓迎。学校のサイト登録者にコレなアドレスの人がいて連絡が取れずに困った挙げ句、参加資格を「メールアドレスがあること」から「連絡可能なメールアドレスがある」に変更したことがある。
  • メールアドレス変更 | お知らせ | NTTドコモ

    iモードのメールアドレスを、ご希望のメールアドレス(半角英数字等で3字以上30字まで)に1日3回まで変更することができます。 初期設定では、「ランダムな英数字の組み合わせ@docomo.ne.jp」となっています(変更できるのは@マークよりも前の部分です)。

    kamezo
    kamezo 2009/04/04
    やっとRFC準拠を目標にした模様。〈「.」は「..」などのように連続で使用することや、@マークの直前で使用することはできません〉〈「スペース(空白)」は使用できません〉PCから送れなくて学校関係で困りましたぜ。
  • 胎児はいつからニンゲンとなるのか? - 地下生活者の手遊び

    【胎児の権利】とはいったい何か?--優生思想と自由主義をめぐって(予告追記アリ - 地下生活者の手遊びのつづきですにゃ。 ここでは、受精卵に僕たちと同等の権利を認めるカトリックの考え方を批判するかたちで述べていきますにゃ。 特異点と連続性 哺乳類の生殖とはいくつかの特異点をもちつつ、連続したものであると考えられますにゃ。シロウトが思いつく範囲で、生殖における特異点を列挙してみますにゃ。不正確な記述があったらツッコミ歓迎。 特異点1)減数分裂  精母細胞・卵母細胞から配偶子(精子・卵子)が作られるときに減数分裂がおこる。 wikipedia:減数分裂によると「ヒトの場合では23組の相同染色体、計46の染色体を持つため、2の23乗=8,388,608 通りの配偶子」が生み出されるとのことで、精子・卵子は独自のDNAをもった存在であると考えられますにゃ。 特異点2)射精・排卵  配偶子が放出さ

    胎児はいつからニンゲンとなるのか? - 地下生活者の手遊び
    kamezo
    kamezo 2009/04/04
    〈一見すると自然科学に依拠してみえる線引きは、実はそれぞれの人間観の表明でしかにゃー〉
  • ヒラ教員の作法 - しおちゃんマン★ブログ

    今年度から学年主任を降りて、ヒラ教員になりました。 昨日はさっそく学年便りを書きました。 驚いたのは、書いたらまず学年主任のチェックをもらうこと。 ここで印刷しようと思ったら、今度は教頭のチェックが必要だと言います。 同じ学校にいたのに、自分が学年主任だった時にはこんなにチェックを繰り返しませんでした。私の一任でOKをとってしまっていました。 他の学年はここまでこまかくチェックを受けていたことを知りました。 昨年度までなら1時間で出来上がった学年便りが、なんと2日間かかりました。 このことについて、私たちはもっと真剣に考えなければなりません。 忙しさは、自らの弱さからつくり出しているのではないかということを。

    kamezo
    kamezo 2009/04/04
    同じ学校の中でも、なぜか異なってしまっているシステム。自らが作り出す多忙・雑用。/そうさせているものはなに?本当に「自らの弱さ」だろうか?
  • 履歴書に書けるゲーム暦 - 恥更科日記

    夜中もずっとボイスチャットをしていて朝寝る息子に、ボイチャがうるさくて眠れない私。 夜帰宅すると「これから昼飯なんだ」とか言う。ご飯をバターで炒めて焼肉のたれで仕上げるのが、息子のマイブームらしい。 「バター少なくなってきたから買っといて」 「バター、まだ品薄で高いんだが」 「そうなん?」 「去年ほどじゃないけど、昔は高くても298円、できれば特売で198円で買ってたのに、今は398円でも買えれば御の字だよ」 「バイト先では普通にあるんで、気づかなかった」 他愛のない会話だが、あるだけましなのはバターと変わらない。 そこそこ機嫌がよさそうな息子と、「進路」の話をしてみた。これまで、その話をすると殴る蹴るの騒ぎになったものだけど、さすがに息子も神妙になった。 「やっぱ大卒のほうが給料いいみたいだし、できれば大学行きたいんだけど」 ……やっと、ここまできたか。オフ会やらなんやらで学ぶところがあ

    履歴書に書けるゲーム暦 - 恥更科日記
    kamezo
    kamezo 2009/04/04
    〈「食べていく」とか「自立する」とかは受け止められなくても、そういうことならリアルに考えられるようだ〉思春期に将来を思い描くのって、なかなか難しいよね。うちもその点は似たようなものだなあ。
  • プラシーボ(偽薬)効果はなぜ起こるのか――専門家が究明に動く | WIRED VISION

    プラシーボ(偽薬)効果はなぜ起こるのか――専門家が究明に動く 2004年3月16日 コメント: トラックバック (0) Randy Dotinga 2004年03月16日 「プラシーボ」(偽薬)は、往々にして、実際に効果を示すことがあるが、その理由に関する格的な研究は、何十年間も行なわれてこなかった。つまるところ、ダミーの薬が大ヒットするとか、それによって科学者が一躍有名になるといったことはなさそうなのだが、最近になって、精神医学や神経医学の分野において、このプラシーボのなぞを解き明かそうとする新しい動きが出てきた。 なぜプラシーボが効く人と効かない人がいるのか? どうすれば、医療倫理に反することなくプラシーボの研究ができるのか? 神経科学者のメラニー・レイトナー氏は先月、講演で科学者たちに「信じる力を活かすということは何を意味するのか」と問いかけた。 「実際プラシーボの研究はあまり多く

    kamezo
    kamezo 2009/04/04
    プラセボとノセボに関する研究例、事例。
  • 医師と患者とくすりの不思議

    kamezo
    kamezo 2009/04/04
    パニック障害へのプラセボの応用例。
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】
    kamezo
    kamezo 2009/04/04
    科学者ロボットRobot Scientist「Adam」の件。http://www.mypress.jp/v2_writers/beep/story/?story_id=1821935
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】
    kamezo
    kamezo 2009/04/04
    太陽系外惑星の見つけ方。