タグ

2014年1月22日のブックマーク (5件)

  • 2866号 日本人は「協会」に信頼を寄せる

    ■日経新聞の「文化」欄を私は愛読しています。 以前、この欄において、 「君も協会をつくろう」 という興味深い記事を目にしました。 協会を設立すること60以上(!)という、 放送作家・加瀬清志さんの記事(2010年5月11日)です。 ■加瀬さんは、 日記念日協会、 日ポニーテール協会、 日プロポーズ協会 などなどを設立されていますが、 その理由をこう語ります。 「社団法人などにこだわらなければ 発足自体は簡単だから。 同好の士を集めれば良い。 しかも日人は協会というものに信頼を寄せるので、 個人より発信力が強くなる。」 ■さらに、こう続けられています。 ------------------------------------------------------------ 威力に気付いたのは1980年代後半、 私が30代のころだ。 放送作家として東京で活動し、 ネタに困ることもあった

    kamezo
    kamezo 2014/01/22
    日本記念日協会が一般社団法人になってた。近年まで個人の活動じゃなかったっけ?とググって漂着。〈91年に翻訳家と日本記念日協会を設立〉さすがに1人ではなかったわけか。しかし60の協会を設立ってすげえw
  • 「ポエム化」のルーツは「一杯のかけそば」にあり!? - コスプレで女やってますけど by 北条かや

    NHK「クローズアップ現代」の「あふれる“ポエム”?!~不透明な社会を覆うやさしいコトバ~」があちこちで話題になっています。 「居酒屋甲子園」なるイベントで「夢は一人で見るもんじゃない! みんなで見るものなんだ! 」と絶叫する、おそらくは低賃金のサービス労働に従事する若者たち。 彼らは、過酷な労働環境や不安に押しつぶされないよう、今を生きる強度をひたすら上げようとしているようにも見えます*1。 居酒屋のトイレにあふれる「ポエム」 こうしたポエムについては、3年ほど前に下記のようなツイートをしました。拙い投稿ではありますが、ちょっと引用します。 大手居酒屋チェーンの店内によく張り出されている、「 高いつもりで低いのが教養、厚いつもりで薄いのが人情、強いつもりで弱いのが根性」とかのあれに、「短いつもりで長いのが労働時間」を付け加えるべきだな。— 北条かや (@kaya8823) January

    「ポエム化」のルーツは「一杯のかけそば」にあり!? - コスプレで女やってますけど by 北条かや
    kamezo
    kamezo 2014/01/22
    相田みつをまで出て来たので気づいたが、なんかオヤジの十か条的なのとか家康公遺訓の類似品みたいなのでも、似たテイストのものがあったような気がしないでもない。
  • 井の頭公園の池をかいぼりしたら(1) 自転車が次々と

    井の頭恩賜公園100年実行委員会 http://inokashirapark100.com/ かいぼり新聞 No.1 2013年10月(PDF1.2MB) http://inokashirapark100.com/water_green/kaibori/pdf/kaiborinews1.pdf かいぼり新聞 No.2 2013年12月(PDF1.5MB) http://inokashirapark100.com/water_green/kaibori/pdf/kaiborinews2.pdf 三鷹市 特集サイト「2014年井の頭池かいぼり観察日記」 http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_categories/index06002003007.html 武蔵野市観光機構事務局のブログ http://ameblo.jp/musashino-kanko/

    井の頭公園の池をかいぼりしたら(1) 自転車が次々と
    kamezo
    kamezo 2014/01/22
    こんなんやってたとは知らなんだ。見に行きたいような行きたくないような……
  • 野蛮な食べ方 - ohnosakiko’s blog

    30歳を過ぎるまで、カラスミというものをべたことがなかった。そういう珍味が世の中にあることも知らなかった。 結婚して数年経った頃、お歳暮かなんかで九州の人からカラスミを頂いた。 「なにこれ」 「カラスミ。ボラの卵巣を塩漬けにしたやつ。ったことないか」 「ない」 「酒のあてに最高だぞ」 「へえー(ワクワク)」。 薄くスライスして皿に並べた。見たとこ奈良漬けそっくりだ。なんかパッとしないべ物だね。しかし一切れ齧ってみると‥‥ナニコレウマイ! 日酒を飲みながら「おいしいねー」と喜んでカラスミを口に放り込んでいたら、「おいおい」と夫に咎められた。 「そうパクパクうなて。奈良漬けじゃないんだから。これ、幾らするか知ってるか」 「知らない」 「五千円はする」 「えっ、そんなに」 「チビリチビリとべるもんなの、こういうのは。パクパクうもんじゃないの」 そうなんだ。 滋賀の人から鮒寿司が送ら

    野蛮な食べ方 - ohnosakiko’s blog
    kamezo
    kamezo 2014/01/22
    沖縄料理屋で飲んでいて、みんなで爪楊枝でちみちみと突ついていた豆腐餻を、後から来た人が「あ、これなに? 豆腐餻? へえ、初めて」とパクッと行っちゃったときの衝撃を思い出したw
  • 【NHKドラマ『足尾から来た女』についての疑問】 - 大田 英昭 - 大田 英昭さんの写真アルバム | Facebook

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    【NHKドラマ『足尾から来た女』についての疑問】 - 大田 英昭 - 大田 英昭さんの写真アルバム | Facebook
    kamezo
    kamezo 2014/01/22
    ありがちな一方に偏った演出の問題。/トピズレだけど「明日、ママがいない」の話も思い出す。