タグ

2015年4月21日のブックマーク (15件)

  • ヒトとイヌの絆形成に視線とオキシトシンが関与

    kamezo
    kamezo 2015/04/21
    この件、興味深い/ググると「幸せホルモン」「愛情ホルモン」などという説明が出てきてげんなりするのがタマにキズ(-_-)
  • どうしたら育児を「自己責任」から「社会で育てる」に変えられる?【徹底座談会】

    どうしたら育児を「自己責任」から「社会で育てる」に変えられる? サイボウズ・青野慶久社長と子育てブロガー・kobeniさんの徹底座談会【後編】 ソフトウェア企業のサイボウズが2015年1月、子育て中の働く女性を主人公にした動画「パパにしかできないこと」を公開した。この動画は、ワーキングマザーやイクメンたちから批判を浴びた。人気ブロガー、kobeniさんもその一人。しかし、この動画を男性視点で見ると意外な発見が……。

    どうしたら育児を「自己責任」から「社会で育てる」に変えられる?【徹底座談会】
    kamezo
    kamezo 2015/04/21
    前編と比べると、ぐっと刺激的な話に/ほんと、多様性が認められる社会、はよ来い。
  • ワーキングマザーたちが泣いて、怒ったサイボウズ動画はどうして作られた? 【徹底座談会】

    サイボウズ・青野慶久社長にブロガー・kobeniさんが聞く「ワーキングマザーが泣いて、怒った動画」舞台裏 徹底座談会【前編】 ソフトウェア企業のサイボウズが2015年1月、子育て中の働く女性を主人公にした動画「パパにしかできないこと」を公開した。この動画は、ワーキングマザーやイクメンたちから批判を浴びた。人気ブロガー、kobeniさんもその一人。そこで、ハフィントンポストではサイボウズの青野慶久社長らとkobeniさん夫婦の座談会を企画。果たして青野社長はどう答える?

    ワーキングマザーたちが泣いて、怒ったサイボウズ動画はどうして作られた? 【徹底座談会】
    kamezo
    kamezo 2015/04/21
    「kobeni夫」がいい味。「kobeni夫」という名前の雑さも含めてw
  • 水戸黄門と消費者事故調に学ぶ医療事故調制度のあり方

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    水戸黄門と消費者事故調に学ぶ医療事故調制度のあり方
  • 原発作業員の緊急被ばく限度引き上げを NHKニュース

    原子力発電所で重大な事故が起きた場合に備え、作業員の被ばく線量の上限を引き上げるか検討していた厚生労働省の有識者会議は、緊急事態の場合は今の100ミリシーベルトから最大で250ミリシーベルトまで引き上げられるようにするとした報告書をまとめました。 17日に取りまとめられた報告書によりますと、原発事故の中でも、周辺住民が被ばくするような重大な事故が起きるなどの緊急事態の場合や、放射線量が高く限度内で作業することが困難な場合は、厚生労働大臣が被ばく線量の上限を最大で250ミリシーベルトまで引き上げられるようにするとしています。 対象者は電力会社の社員など原発の施設の中で事故対応にあたる人のうち同意が得られた人に限定し、放射線を防護する器具などについて事前に訓練を受けさせることを事業者に義務づけるとしています。厚生労働省は報告書をもとに労働安全衛生法の規則の改正を行うことにしています。 原発事故

    kamezo
    kamezo 2015/04/21
    4/17付。緊急時に線量限度を上げること自体は以前からの国際標準だとは思うのだが、今の原発労働のあれこれを考えると、そこの手直しの前にすべきことも多いはず。なにより人手不足を理由に持ち出すのがなぁ。
  • 「すき家」店員が「もう無理です」と倒れていた・・・病院に搬送されたときの状況は? - 弁護士ドットコムニュース

    「すき家」店員が「もう無理です」と倒れていた・・・病院に搬送されたときの状況は? - 弁護士ドットコムニュース
    kamezo
    kamezo 2015/04/21
    ちょっと詳しい。〈広報担当者は「本来ならば、緊急のヘルプが入る仕組みになっていたが、伝達がうまくいかず、スタッフとお客さまに迷惑をかけてしまった」〉
  • #4月19日は飼育の日飼育している生き物を貼ろうぜ のタグが飼い主さんの愛に溢れてる!

    どの子もかわいいです。どの子も…

    #4月19日は飼育の日飼育している生き物を貼ろうぜ のタグが飼い主さんの愛に溢れてる!
    kamezo
    kamezo 2015/04/21
    【閲覧注意】爬虫類や昆虫ぐらいだろ、と…甘かった…1ページで挫折 orz
  • 「#実際に言われたクレーム晒す」まとめ

    ひーくん榛名ロジャー@マニアック辞典 @Joseph_Joehstar 客「パスポートは身分証明にならんのか?」 僕「パスポートでは申し訳ありませんがお受けできません。免許証などはお持ちでないですか?」 客「ないからパスポート出してるんやろが!はるばる車で着てんねんぞ!」 免 許 不 携 帯 #実際に言われたクレーム晒す ヴァンザイダー @vanzaider お客様「私はご飯が作れないから、子供のご飯はコンビニで買うしかないのに、体に悪そうな味付けのお弁当しか売ってないのはどういうことなんですか!!」 俺「( ゚д゚)…はぁ、すいません。」 #実際に言われたクレーム晒す

    「#実際に言われたクレーム晒す」まとめ
    kamezo
    kamezo 2015/04/21
    4ページまで読んで力尽きた。ときどき「それクレーム?」とか「それはお前が」とかいうのが混じってて、なるほどわかりあえないわけだとなったり、いろいろ味わい深い。
  • 「すき家の店員がワンオペで倒れた」というツイートがデマだと思って、調べに行ったらマジだった - スズキオンライン

    4月19日から20日にかけ、Twitterでは次のすき家に関するツイートが1万以上のRTを集め、話題となりました。 昼飯にすき家高円寺店に行ったら、店内全ての席にべ終わった器が放置されてて、ワンオペで忙しいのかなと思い、別に急いでないから気長に待ってたら…厨房から店員の「もう無理です…!うう」という悲鳴のような声が…何事かと思い中を覗いたら店員さんが倒れてた、ずっと忙しくて限界とのこと。 — ⚡️HumanErorrWork$⚡️ (@HALTAZ) 2015, 4月 19 →昼飯にすき家に行ったら店員がぶっ倒れていた話(Togetterまとめ) しかし、僕は東日大震災後にネットが混乱した経験から知ってます! 器が放置されている写真もないこういうツイートは、まずデマと疑うべきだと。 叩いて良いと社会的に認知された対象なら、嘘の話でも面白おかしく書かれていればRTされまくるというのは

    「すき家の店員がワンオペで倒れた」というツイートがデマだと思って、調べに行ったらマジだった - スズキオンライン
    kamezo
    kamezo 2015/04/21
    ワンオペ中に「たまたま体調不良で倒れた」結果、無人状態になったと。うーん、どうなんだろうなあ。
  • “怪獣”の初出をたどったら春秋戦国時代までタイムスリップしてしまった

    亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia 心身ダメ人間。twilog.org/kamezonia 別名かめぞ、亀尾 敦。元?フリー編集&ライター。立東舎『信じちゃいけない身のまわりのカガク』amzn.asia/9uxILaT 、楽工社『おかしな科学』 amzn.to/bXCDTH など。ときどき連ツイ、しばしばブコメ。 hatena.ne.jp/kamezo/ 亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia 「いつ、誰が『怪獣』という名称を思いついて、どの作品から使われているか」なんてことは、どこかで誰かが調べていてもよさそうなものなのだけど、ちょっとググったぐらいでは見つからないというのは、なんというか大げさに言えば「サブカルに詳しそうなWeb」の限界を示しているような気もする。 2015-04-21 00:44:21 亀@渋研X(リハビリ中) @kamezonia ところで、なん

    “怪獣”の初出をたどったら春秋戦国時代までタイムスリップしてしまった
    kamezo
    kamezo 2015/04/21
    昨夜の、まとめられてた^^/コメント欄が充実してきたぞ^^
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    kamezo
    kamezo 2015/04/21
    〈2年縛り自体の廃止も視野に議論を深める見通し〉
  • 与論島に病院がもたらしたもの

    私は、月に一度与論島に小児科医として診療に出かけている。「生理のように来る男」と言われて、この島に通い始めて、すでに17年になる。もう第二の故郷といってもよいのかもしれない。

    与論島に病院がもたらしたもの
  • 田中圭一×魔夜峰央先生インタビューこぼれ話|「わが生涯に一片のコマあり」第9回 | ぶくまる - 書店員おすすめの漫画・本を紹介!

    漫画家・田中圭一が、「漫画家が命を込めた一コマ」について漫画家にインタビューする企画「わが生涯に一片のコマあり」の第9回が公開されました。 今回のゲストは『パタリロ!』や『ラシャーヌ!』などのヒット作を持つ魔夜峰央先生です。 パロディー漫画家の田中圭一が、高校時代にハマった『パタリロ!』。その作者である魔夜先生と初めてのご対面。ファンの間で語り継がれる“あの一コマ”に迫っています。 ここでは「わが生涯に一片のコマあり」番外編として、編ではご紹介しきれなかった、アニメ版「パタリロ!」にまつわる「インタビューこぼれ話」を掲載いたします。 『パタリロ!』ファンなら誰もが知っている「クックロビン音頭」と、声優さんが決まった過程についてのお話です。 インタビュー編とあわせてお楽しみください! 魔夜峰央先生(以下、魔夜)「アニメは、僕は全然タッチしていなくて、声優さんを選ぶところしかやっていなかっ

    田中圭一×魔夜峰央先生インタビューこぼれ話|「わが生涯に一片のコマあり」第9回 | ぶくまる - 書店員おすすめの漫画・本を紹介!
    kamezo
    kamezo 2015/04/21
    こんなのもあったのね。後で読もう^^
  • 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第11話:『パタリロ!』魔夜峰央とブリの握り - ぐるなび みんなのごはん

    参考・引用元: 魔夜峰央『パタリロ!』.魔夜峰央『親バカの壁』どちらも白泉社 今回の取材先 橘寿司 住所:東京都渋谷区富ヶ谷1-3-9 TEL:03-3467-8488 アクセス:東京メトロ千代田線代々木公園駅1番口 徒歩1分 r.gnavi.co.jp あわせて読みたい! こちらでは、田中圭一が魔夜峰央先生に直接、インタビューしています! booklive.jp 作者:田中圭一 サラリーマン兼業マンガ家、最近は京都精華大学の特任准教授も兼任している。代表的な著作に「神罰」「死ぬかと思ったH」など (制作:編集プロダクション studio woofoo by GMOTwitter:はぁとふる売国奴(keiichisennsei) Facebook:http://www.facebook.com/keiichisennsei これまでの「ペンと箸」はこちらから。 r.gnavi.co.j

    【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第11話:『パタリロ!』魔夜峰央とブリの握り - ぐるなび みんなのごはん
    kamezo
    kamezo 2015/04/21
    背景処理まで魔夜峰央ふう。奥さんがズルイ、これは笑うやろw
  • 「ゴジラのテーマ」の知られざる真実? - Weblog on the Borderland

    前項に引き続き、『ミステリ・マガジン』2月号[Amazon]掲載の、大林宣彦と石上三登志による対談「『ゴジラのテーマ』の知られざる真実──映画教養と伝統から成り立つ美談」について。 この対談記事の「知られざる真実」とは、伊福部昭による「ゴジラのテーマ」(『ゴジラ』第1作(1954)のタイトル曲)のルーツが柳家金語楼主演の喜劇映画『社長と女店員』(1948)であることを発見したというものだった。『社長と女店員』は名画座などでもまず上映されないような映画なのだが、一昨年の秋にCSの衛星劇場で放映された。それをたまたま見ていた石上三登志は金語楼の似顔絵を使ったコミカルなタイトル映像にゴジラのテーマがかぶさるのに仰天、友人の森卓也に電話をかけたのだそうだ。二人は「きっと気づいたのは、日でわれわれ二人だけなんじゃないかと大笑いしました」という。森卓也は同じ旋律がサスペンス映画『蜘蛛の街』(195

    「ゴジラのテーマ」の知られざる真実? - Weblog on the Borderland
    kamezo
    kamezo 2015/04/21
    「ゴジラのテーマ」(1954)として知られるドシラドシラドシラソラシドシラの初出が『社長と女店員』(48)という風説があるが、同年の「ヴァイオリンと管弦楽のための協奏曲」の方が先だよ、という話。