タグ

2017年6月15日のブックマーク (19件)

  • 肺炎の治療方針決定の要はかかりつけ医

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    肺炎の治療方針決定の要はかかりつけ医
    kamezo
    kamezo 2017/06/15
    うちのオヤジ、最期は巡り巡って長年診てもらってた内科医が主治医になって、ほんとにそれは幸運だった。
  • 表現の自由の主戦場は昔も今もエロだ - 弁護士三浦義隆のブログ

    1. クジラックス氏が警察から自宅訪問を受けた件 2. 表現の自由の主戦場は昔も今もエロ 1. クジラックス氏が警察から自宅訪問を受けた件 漫画作品に描かれた強姦の手口を模倣した強制わいせつ犯が発生したとのことで、埼玉県警が、作者のクジラックス氏の自宅を訪問して「配慮」を「要請」したそうだ。 mainichi.jp ネット上では大きな話題となっており、「表現の自由の侵害だ」など、埼玉県警を批判する声が強い。 しかし、法律論(憲法論)としては、この件を「表現の自由の侵害」というのは困難だろう。 報道やクジラックス氏自身のツイート等から判断すると、警察は、何ら強制的なことはしていないと思われるからだ。単なる「お願い」にとどまるかぎり、人権侵害の問題は生じない。*1 しかし、警察といえば権力機構の最たるものだ。 形式的には強制を伴わない「お願い」にとどまるとしても、警察官がいきなり自宅に訪問して

    表現の自由の主戦場は昔も今もエロだ - 弁護士三浦義隆のブログ
  • 酔っ払っても「人の性格」はあまり変わらない:米研究結果

    kamezo
    kamezo 2017/06/15
    正しいとすれば、ハンドルを握ると豹変する人は…/〈血中アルコール濃度が0.09パーセント〉ということはほろ酔い状態か。0.11~0.15%(酩酊初期)だとどうなるだろう
  • ウナギ稚魚、半数が違法取引か 24都府県、共同通信調査 - 共同通信

    昨年11月から今年4月にかけ、国内で採捕されたニホンウナギのシラス(稚魚)のうち、45.45%に密漁など違法取引の疑いがあることが14日、共同通信の集計で分かった。ニホンウナギは環境省が指定する絶滅危惧種で、専門家からは資源管理の強化を求める声が上がっている。 ニホンウナギは漁獲量が急減したことから、日は2014年以降、中国台湾韓国との合意で、養殖池に入れるシラスの量を年21.7トンまでに制限。また国内でのシラスの採捕には都道府県知事の許可を得ることが義務付けられている。

    ウナギ稚魚、半数が違法取引か 24都府県、共同通信調査 - 共同通信
    kamezo
    kamezo 2017/06/15
    全国紙とTV、はよ追随して。
  • 精神を病んでいた社員が復職→その人に対する部長の一言が悪の組織すぎるので労基と弁護士早く来て…

    枯野(私はマウスピースを忘れて歯医者に行きました) @karano @skawa5e コレいわれた人が抱え込んでまた精神病むフラグなんで、そういう窓口にこそっと言っといたほうがいいです。 (IT派遣の現場で一ヶ月も保たないで休んでる人いました) 2017-06-13 19:44:31 VFA195そろそろ閉店ガラガラ @vfa_151 @skawa5e @2001Train うちもそうです。会社にいる管理職がみんなそんな感じ…労基署もムダ、役に立たない。…うちは、復職させない様な動きをするので労基署から毎回横槍を入れて復職しますが、同じ様な事を言われたりその人がこなせない様な職場に強制的に送られます。みんな辞めます。K重工系列ってそんなもんです。 2017-06-14 13:45:06

    精神を病んでいた社員が復職→その人に対する部長の一言が悪の組織すぎるので労基と弁護士早く来て…
    kamezo
    kamezo 2017/06/15
  • 「人はイキイキしてる人に惹かれる」オフパコした女性に送った「また会いたい」のメール、断りの返信がとても刺さる

    中村 @udonnakamura オフパコしてくださった女の子に『また会いたいです』と勇気を持って伝えたら女の子が返事をくれました。何度も何度もこのメールを読んで自分の成長に繋げたい。申し訳ありませんでした。そして当にありがとうございましたm(__)m pic.twitter.com/C7k8zDUDTk 2017-06-13 23:38:19

    「人はイキイキしてる人に惹かれる」オフパコした女性に送った「また会いたい」のメール、断りの返信がとても刺さる
    kamezo
    kamezo 2017/06/15
    「オフパコしてくださった」と紹介する許可は得ているのだろうかとちょっと気になったが、https://twitter.com/udon_zuruzurub:id:entry:325654893 をざっと読んだら、なにも気にならなくなった。
  • サイゼリヤで頼んだメニュー、写真と実物の違いにどよめき「まさかの」「シェフを呼べ!」

    タ゛テ コ @date_c_o メニュー写真より遥かに盛りつけが美しい。このサイゼリヤには志の高いバイトか社員が厨房にいるぞ! 呼んでくれ! pic.twitter.com/8e1VBv0vW4 2017-06-14 12:40:08

    サイゼリヤで頼んだメニュー、写真と実物の違いにどよめき「まさかの」「シェフを呼べ!」
    kamezo
    kamezo 2017/06/15
    まさかの展開。
  • 研究室に行ってみた。文京学院大学 嘘の心理学 村井潤一郎

    フェイクニュースだとか、オルタナティヴファクトだとか、嘘とマコトの境界があいまいになりがちなこの2017年。嘘についてあらためて考えるべく、嘘の心理学を専門とする村井潤一郎先生の研究室に行ってみた!(文=川端裕人、写真=内海裕之)

    研究室に行ってみた。文京学院大学 嘘の心理学 村井潤一郎
    kamezo
    kamezo 2017/06/15
    〈いったい嘘ってなんだろう―嘘の心理学、事始め〉〈「嘘は見破れる」はウソだった 〉〈目の動きや身ぶりで嘘を見破れないこれだけの理由〉〈嘘を見破る4つの方法とその精度〉未完。
  • 学校給食の牛乳で370人体調不良 茨城県、異臭訴え - 日本経済新聞

    茨城県教育委員会は6日、県内の5日の学校給で提供された牛乳から異臭がするなどの訴えが児童や生徒から相次ぎ、379人が吐き気などの体調不良を訴えたと明らかにした。いずれも軽症。うち2人は医療機関を受診したという。牛乳はいずれも水戸市に工場がある「いばらく乳業」が製造しており、水戸保健所や同社が原因を調べている。県教委によると、水戸市や北茨城市、日立市など県内8市町の小中計60校と県立の特別支

    学校給食の牛乳で370人体調不良 茨城県、異臭訴え - 日本経済新聞
    kamezo
    kamezo 2017/06/15
    6/6付。県内298校に供給していて消毒臭・水っぽいなどと違和感を訴えたのは61校3700人、うち体調不良を訴えたのが379人(6/13NHK b:id:entry:340074137 では600人余)。
  • 給食の牛乳に違和感 原因は「風味の違い」 | NHKニュース

    茨城県内で学校給の牛乳を飲んだ3000人を超える小中学生が味やにおいに違和感を訴えた問題について、茨城県は「中毒などにつながる衛生上の問題はなく、風味の違いが原因だった」とする調査結果を公表しました。 その結果、中毒につながるような衛生面の問題は見つからなかったということです。そのうえで、味やにおいの違和感につながった原因を調べたところ、ふだんは複数の農場の牛乳を混ぜ合わせて出荷していたものの、今回は1つの農場の牛乳だけを使っていたことがわかりました。 これを受けて茨城県は13日夜、今回の問題について「衛生上の問題はなく、風味の違いが原因だった」と結論づけたうえで、業者に対し牛乳の味やにおいに違和感を感じさせないよう製造することを指導しました。牛乳の製造業者は「多くの子どもたちが異常を訴えたことを真摯(しんし)に受け止めて、再発防止に努めます」とコメントしています。

    給食の牛乳に違和感 原因は「風味の違い」 | NHKニュース
    kamezo
    kamezo 2017/06/15
    6/6日経 b:id:entry:340165157 併読。体調不良が300人超から600人余に増えてるのね/餃子メタミドホス事件で不調を訴えた大半が無関係だったことを思い出す。
  • 超満員のバス、消えゆく情緒…急増する訪日客に京都苦悩:朝日新聞デジタル

    急増する外国人観光客が日屈指の観光都市・京都に押し寄せ、住民の日常生活に思わぬ影響が出始めている。バスは満員、違法民泊も増え、「もはや限界」「観光公害」という声が出るほどだ。その陰で人口が減り、行く末を憂える地区もある。国が進める「観光立国」に死角はないか。 石畳に白川のせせらぎが響く祇園新橋地区。京町家が並ぶこの観光スポットで今春、地元住民らが大きな決断をした。27年前から続けられてきた夜桜のライトアップを中止したのだ。 「外国人観光客が増え、花見客が多過ぎる状況で、人集めを続けることに不安を感じた。事故の心配もあり、地元では受け切れないと考えた」。ライトアップ実行委員会代表で、祇園縄手繁栄会会長の秋山敏郎さん(70)は言う。 最近は、婚礼向け前撮り写真にも頭を痛めている。京情緒豊かな風景を「売り」にしたビジネスが広がり、業者が海外からも続々とカップルを連れてくるからだ。着飾った男女

    超満員のバス、消えゆく情緒…急増する訪日客に京都苦悩:朝日新聞デジタル
    kamezo
    kamezo 2017/06/15
    観光客の急増→観光地は負担増で悲鳴、という話のようだ。観光地に落ちる金をうまく活かせないのか、落ちる金が足りないのか、行政の無策など別の要因があるのか。
  • 『スマホのせいで写真屋さんはもうダメです』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『スマホのせいで写真屋さんはもうダメです』へのコメント
    kamezo
    kamezo 2017/06/15
    元記事よりもブコメでの思い出話がおもしろい。
  • スマホのせいで写真屋さんはもうダメです

    祖父が経営してる写真屋が来月閉店するらしい 突然こんなこと言ってごめんね でも当です そもそも写真屋さんって、増田を見ている人にはピンとこないと思う。 要するに、写真を紙に印刷するお店のこと。 もっとも、祖父の言葉を借りると、写真はプリント(現像)というらしく、印刷ではない。 今でこそみんなスマホで撮ってるけど、写真って、昔は技術のいる仕事だったらしい。 昔は、 客からフィルムを預かる ↓ それを現像(フィルムに定着させる)、 ↓ 紙に引き伸ばしてプリントする。 これがひとまとめのセットだった。カメラも今みたいに優秀じゃないから、素人が撮った写真をいかに現像で補正するかが写真屋さんの腕だったらしい。 何よりもめちゃくちゃ儲かったみたい。 写真屋さんはクリーニング屋さんに似てて、お店で現像することもあれば、外部の工場に外注することもあった。 でも、どっちの場合にしても利益はめちゃくちゃ貰え

    スマホのせいで写真屋さんはもうダメです
    kamezo
    kamezo 2017/06/15
    デジカメの普及が決定打だろうけど、現像焼き付け需要の減少は、窓口が写真館・カメラ屋からスーパーやパン屋コンビニ、フィルムメーカー直営のDPE店等へ拡散しちゃったあたりが転機ではなかろうか。
  • “共謀罪”をめぐる特別報告者の書簡で注目、国連人権理事会とは何なのか?/阿部浩己×荻上チキ - SYNODOS

    5月18日、国連人権理事会の特別報告者ジョセフ・ケナタッチ氏が、「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ組織犯罪処罰法改正案について、「成立すればプライバシーや表現の自由を制約する恐れがある」と懸念を示す書簡を安倍総理に送った。また5月30日には、国連人権理事会の特別報告者のデービッド・ケイ氏が、日の表現の自由を調査した報告書を発表した。国連人権理事会の特別報告者とはどんな立場で、どのような調査報告を行っているのか? その後ろ盾となる、国連人権理事会は、何を目的に設立されたのか。2017年5月31日放送TBSラジオ荻上チキ・Session22「日政府は制度の趣旨を理解していない!?国連人権理事会・特別報告者とは何なのか?」より抄録。(構成/大谷佳名) ■ 荻上チキ・Session22とは TBSラジオほか各局で平日22時〜生放送の番組。様々な形でのリスナーの皆さんとコラボレーションしながら、ポジテ

    “共謀罪”をめぐる特別報告者の書簡で注目、国連人権理事会とは何なのか?/阿部浩己×荻上チキ - SYNODOS
  • おさんぽみるくさんのツイート: "海外では漫画や小説を模倣して犯罪を犯すというケースはあるものの、他人の著作物の価値を著しく傷つけたということでめちゃくちゃ罪が重くなるので、

    おさんぽみるく @ MILKWALKEE 子供の頃から絵を書くことが得意で、東京藝術大学に現役合格して進学。デザイナーである石岡瑛子の影響もあり、当初はファッションデザインの道に進もうと考えたが、同校では映像について学んだ。同大学修士課程修了後、ファッションモデルとしてデビューし、その後は主に俳優として活動している伊勢谷友介がすごいと思っている。

    おさんぽみるくさんのツイート: "海外では漫画や小説を模倣して犯罪を犯すというケースはあるものの、他人の著作物の価値を著しく傷つけたということでめちゃくちゃ罪が重くなるので、
    kamezo
    kamezo 2017/06/15
    リプライに「そういう法律は聞いたことがない」「作者が作品を模倣した犯罪者を訴えた例は聞いたことがある」など。
  • 『漫画家と契約の話|佐藤秀峰』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『漫画家と契約の話|佐藤秀峰』へのコメント
    kamezo
    kamezo 2017/06/15
    このひな形には2次使用や単行本化の際の項目がないが、そこは本文で触れられている/一方、原稿が間に合わなかった場合など債務不履行時のペナルティについては契約書にも本文にも記述がない。そこは交渉になるか。
  • 漫画家と契約の話|佐藤秀峰

    先日、ある新人漫画家さんから「連載を開始するにあたって、一般的な原稿料の相場や、必要な契約関係書類を知りたい」というご相談をいただきました。業界の常識がわからない状態で、どんなことをどこまでを出版社に要求していいのか知りたいようでした。 お会いして、僕なりにいろいろとお話させていただいたのですが、これから漫画家として活動をしていこうとする方々にとって必要な情報かと思いましたのでまとめてみます。 まず、一般的な原稿料の相場。 10年前に比べて相場は下がっています。 すべての出版社の原稿料の相場を知っているわけではないので、確実なことは言えませんが、中堅出版社でも新人原稿料1ページあたり5000円(しかもカラー連載)という話は聞きますし、10年前から平均1000円以上は下がっているのではないでしょうか。 以前は雑誌連載の場合、新人の原稿料は7000円くらいが最低でしたが、今は5000~6000

    漫画家と契約の話|佐藤秀峰
    kamezo
    kamezo 2017/06/15
    契約書のひな形あり。マンガ以外でもクリエイティブ()界隈ではふつうに有用。
  • 「生きてるだけですばらしい」が弱者を殺す

    「生きてるだけですばらしい」の氾濫 ときどきネット上で熱く支持され、多くシェアされるのが、子どもや障害者についての「いい話」だ。たいていの反応はポジティブさにあふれている。「感動した」「泣いた」「勇気をもらった」「周囲の人からの愛に気づいた」などなど。ときには、話の中で虐待されたり死んだりしてしまった子ども、あるいは心身障害児・障害者のことに関して「天使」や「天才」とまで称揚するコメントがつくこともある。 そう、確かに、コメントをした彼ら第三者にとっては、話の中の子どもや障害者は「天使」や「天才」といった、とてもよいものに見えたのだろう。「生きてるだけですばらしい」と感じたのだろう。その感じ方自体は否定しないし、他人である私には否定する権利もない。 ただ、たまにだけれど、この弱者についての「すばらしい」という感覚を、目についた弱者やその周囲の人にまで共有させようとする人がいる。さらに悪い場

    「生きてるだけですばらしい」が弱者を殺す
    kamezo
    kamezo 2017/06/15
    2015年9月。〈生きてる「だけで」すばらしい、という言葉は、「すばらしくない人生」の存在を否定する 〉
  • VWジャパン常務を覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    kamezo
    kamezo 2017/06/15
    〈覚醒剤を使った疑い。「コカインを使ったことは認めるが、それ以外は使っていない」と供述 〉量刑が違うとかいうことなんだろか。やりとり全文を知りたくなる。