タグ

2017年7月14日のブックマーク (27件)

  • 特別支援学級からの進学ーあまりに大きな地域差の現状

    特別支援級からの進学問題。 地域によって進路先が限られているところもあるという事実。 様々な地域からの声を集めました。 *基時系列でまとめましたが、内容によって多少前後します。

    特別支援学級からの進学ーあまりに大きな地域差の現状
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    2016年のまとめ。地域差の問題もさりながら、保護者が自分から情報を探さないとわからないことが多すぎるよなぁ……。
  • 一蘭ニャーメンはじめました。ネコがエサを取り合わなくなるキュートな裏ワザ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    一蘭ニャーメンはじめました。ネコがエサを取り合わなくなるキュートな裏ワザ
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    ネコ用ラーメンでも作ったのかと思いきやw 動画もかわいいww
  • “スメハラ”対策 アドバイスする端末登場 | NHKニュース

    においが原因で周囲に不快な思いをさせてしまう“スメハラ”=スメルハラスメントへの関心が高まる中、体のにおいを短時間で測定し、においを抑える対策をアドバイスするという端末が開発されました。 端末を、わきの下や耳の裏側など気になる部分に近づけると、においの強さを20秒ほどで測定し、データは、スマートフォンのアプリに送られます。 スマホの画面には、においの強さが10段階で表示され、原因になっている成分に応じて、「物繊維やオリゴ糖を摂取し腸内環境を整えましょう」とか「制汗剤を使いましょう」など、においを抑える対策をアドバイスします。 においで周囲を不快にしてしまう行為はスメルハラスメントと呼ばれ、衣料品や日用品などでもにおいを抑える効果をうたった商品が増えています。 この端末は、インターネットを通じて機能への要望を聞いたり、需要を調査したりしたうえで、3万円程度で販売する予定だということです。

    “スメハラ”対策 アドバイスする端末登場 | NHKニュース
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    こうやって「お前は匂う」と強迫観念を植え付けることこそハラスメント(嫌がらせ)ではあるまいか。匂いケア市場は成長中だからスポーンサーに媚びたのかと思いきや、NHKではないか……なんともはや。
  • ですしおすしとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな

    ですしおすしとは、文章の語尾に付けるネットでの言い回し。ネットスラング。 元ネタは、ファイナルファンタジーXI においてプレイヤーが語尾に「ですし」と付けることと、そのプレイヤーが頻繁に用いるアイテムが「お寿司」であったことの組み合わせから。2chのネット実況板で使われ始め、独特に言い回しから広まって行ったとされる。トゲのある言葉の語尾に「ですしおすし」をつけると、文章の表現を和らげる効果を持つ。 「◯◯ですし。」という書き込みに対し「おすし」と返すと会話が成立する。この場合の「おすし」は相槌の代わりとなる。 Twitterで「ですしおすし」と検索すると、アニメアイコンの方々がたくさん現れる。(2013年1月現在) ⇒「ですしおすしで検索」 このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅

    ですしおすしとは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    〈Twitterで「ですしおすし」と検索すると、アニメアイコンの方々がたくさん現れる。(2013年1月現在)〉ニックネームに使っている数人のツイートがずらずら並ぶ2017年夏。
  • “無人ですし配達” 開発中の自動運転車を公開 | NHKニュース

    宅配業界で人手不足が深刻になる中、開発が進められている、無人の自動運転ですしを配達する車が13日、公開されました。 全長1メートル30センチ、高さは1メートルの小さな箱型の車両で、ドライバーが乗るスペースはなく、最も速くても時速6キロと、人が歩く程度のスピードで走ります。 60人前のすしを運ぶことができるということで、利用者はスマートフォンのアプリで受け取る場所を指定し、車にスマホをかざして鍵を開けて、すしを取り出す仕組みです。 両社は安全性をさらに高め、歩道を走る使い方を目指していますが、こうした車両が歩道を走ることを想定した法律がないため、国に法整備を働きかけていくとしています。 ベンチャー企業「ZMP」の谷口恒社長は「すしだけでなく、幅広い商品の物流に貢献していきたい」と話しています。 無人の自動運転車はドライバーの人手不足が深刻な宅配や、タクシーやバスといった公共交通機関の車両に活

    “無人ですし配達” 開発中の自動運転車を公開 | NHKニュース
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    見出しを「すし無人で配達」とか「無人すし配達」とかにしなかったということは、整理部も「ですしおすし」を意識したのに違いない。
  • 『Engadget | Technology News & Reviews』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Engadget | Technology News & Reviews』へのコメント
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    SFにある木星太陽化計画への言及、恒星・惑星の定義への言及多し(そらそうよね)
  • 「生活保護目当ての流入者が大阪市を苦しめる」という言説の虚実

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 生活保護当事者の増加、不正受給の社会問題化などをきっかけに生活保護制度自体の見直しが格化している。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を紹介しながら、制度そのものの解説。生活保護貧困と常に隣り合わせにある人々の「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 大阪

    「生活保護目当ての流入者が大阪市を苦しめる」という言説の虚実
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    ①表題のような結論を導き出せるデータではない ②ビッグデータ云々と書かれたがビッグデータと呼び得るか疑問 ③そもそもよりよい環境を求めて転居するのは「悪」なのか など。
  • つまようじ束ねてトントン アトピーのかゆみに効果ありって本当?

    我慢できなくてかきむしってしまうアトピー性皮膚炎のかゆみ。この病気を持つ誰もが悩んでいることだが、6月28日、「皮膚科の先生に聞いたこと」として、ある”解決法”がツイートされた。 つまようじを輪ゴムで束にしてまとめたもので、かゆいところをトントンすると、「爪でかきむしるより遥かに小さなダメージでかゆみが治る」という指摘だ。7月14日現在、10万回以上リツイートされ、多くの人に拡散されている。 しかし、過去にアトピー性皮膚炎の取材をした経験がある者として、「皮膚に刺激を与える行為はかゆみを余計強めるとして、避けられているはず」と頭に浮かぶ。当のところはどうなのか。 結論から言うと、これは決してやってはいけない方法だ。余計かゆみが増してしまう恐れもある。 アトピー性皮膚炎のかゆみのメカニズムに詳しい皮膚科専門医で、製薬会社「ネスレ スキンヘルス」のメディカルディレクターでもある生駒晃彦さんに

    つまようじ束ねてトントン アトピーのかゆみに効果ありって本当?
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    以前話題になっていた方法。むしろ有害であるようだ。冷やすのがよいというのはアトピーでなくても役立つな。
  • KMD自粛中 on Twitter: "父親の記事だけど、良い話なんで読んで欲しい。 https://t.co/HGJTDTXJ0t"

    父親の記事だけど、良い話なんで読んで欲しい。 https://t.co/HGJTDTXJ0t

    KMD自粛中 on Twitter: "父親の記事だけど、良い話なんで読んで欲しい。 https://t.co/HGJTDTXJ0t"
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    素晴らしいという反応が多くて戸惑う。オレ、気持ち悪い……「お連れ様」のところ読んで「えっ? 怪談!?」と思ってしまった。ニョーボの納骨のとき、こんな体験しないで済んでよかった……。
  • PURINA モンプチ MonPetit トップページ

    PURINA モンプチのオフィシャルサイト。モンプチの製品紹介やブランドコンセプト、キャンペーン情報をご案内。

    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    〈リツイート数に応じて、保護ネコたちに「モンプチ 缶」をお中元として寄付〉んんん? なにをどーすれば?
  • 『埼玉県立高の男女別学、広島市出身の教育長「びっくり」:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『埼玉県立高の男女別学、広島市出身の教育長「びっくり」:朝日新聞デジタル』へのコメント
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    ブコメでも親学に言及している人が多い。有名になったなぁ。
  • 埼玉県立高の男女別学、広島市出身の教育長「びっくり」:朝日新聞デジタル

    個人的にはびっくり――。6月に就任した埼玉県の小松弥生県教育長は12日、就任後初の記者会見で、県立高校の男女別学や中高一貫校などについて印象を語った。 広島市出身の小松氏は、県立高の男女別学を「個人的には西の方の出身なのでびっくりですが、埼玉県の人たちがいいと思ったら、悪いことでもない」と話した。一方、県立の中高一貫校については、「すごく早くから伊奈学園があって、その後がない。なぜなのか、私が聞きたい」と話し、「最近は小中一貫校もある。子供たちがいろんな学び方を主体的に選べるようにしてあげないといけない」と話し、検討課題であるとの姿勢を示した。 今月、新たな教育委員が選ばれて5人中2人が、伝統的な子育てを推奨する「親学推進協会」関係者になったことについては、「うまく議論をして、バランスをとっていけばいい」と話した。(松浦新)

    埼玉県立高の男女別学、広島市出身の教育長「びっくり」:朝日新聞デジタル
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    最後の〈今月、新たな教育委員が選ばれて5人中2人が〜「親学推進協会」関係者になった〉に全部持って行かれた。前から反動的な教委と言われてはいたけれど。
  • 鈴木貴子衆院議員、妊娠批判の声に「大変な思いしている女性が多いということ」 ブログで第一子報告(1/2ページ)

    政治団体「新党大地」代表鈴木宗男氏の長女、鈴木貴子衆院議員(31)が第1子を妊娠していることがわかった。12日、自身のブログで報告した。 鈴木氏はブログで「ご報告」と題し「この度、新しい命を授かりました。9月中旬の出産予定です。夫婦ともに喜びと感謝の気持ちでいっぱいです」とコメント。さらに「実は今月に入ってすぐの検診で、切迫早産との診断を受け安静生活を続けております」と述べ、現在、療養中であることを明らかにした。経過については「お陰様で赤ちゃんは順調に成長してくれています」とし、母子ともに健康だという。 鈴木氏によれば、妊娠報告を祝福する声が多数寄せられている一方、「(国会議員の)任期中に妊娠なんていかがなものか」「公人としての自覚がない」「職務放棄か」など心ない声も届いているという。 産経新聞の取材に対し、鈴木氏は「さまざまな意見があることは承知しているが、中には簡単に受け止めることがで

    鈴木貴子衆院議員、妊娠批判の声に「大変な思いしている女性が多いということ」 ブログで第一子報告(1/2ページ)
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    〈「(国会議員の)任期中に妊娠なんていかがなものか」「公人としての自覚がない」「職務放棄か」など心ない声も届いている〉典型的マタハラ。就職したら妊娠出産はわがままと考える層がいるんだよなぁ。
  • 『新卒の非正規教員(女)だよ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『新卒の非正規教員(女)だよ』へのコメント
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    そうだろうと思ったけどブコメは「不当だ」と「妥当だ」が入り乱れて喧々囂々。
  • 新卒の非正規教員(女)だよ

    《追記》7/14、追記を書いたのでぜひ読んでほしいです。 https://anond.hatelabo.jp/20170714184542 ーーー 在学中に受けた県の教員採用試験には不合格だったので、臨時登用の名簿に登録していたら3月30日に連絡が来て、4月1日から県立高校で非正規教員をしている。 まず前知識なのだが、非正規教員と一口に言っても「期限付(任期付)講師」と「時間講師」に区分されることは案外知られていないのではないか。 前者は常勤。半年や一年という任期付きではあるものの、クラスの主任を持ったり、部活動顧問や校務分掌(進路指導、生徒指導など)も持つ。 お給料も正規と同じく月給制で、ある程度の年齢までは毎年昇給があるらしい。 後者は非常勤。塾の大学生アルバイトのイメージが近いのではないだろうか。 週〇コマと決められていて、時間単価と勤務コマ数の掛け算で給料が支払われる。 校務分掌や

    新卒の非正規教員(女)だよ
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    「官製ワープア」としての学校現場の話。十年ほど前からしばしば目にするようになった(もっと前からかな?)。
  • (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS on Twitter: "エセ科学批判が体制翼賛に見えるの、そんだけ反体制の人たちがエセ科学にまみれてるからだと思うけどな……。"

    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    実際「科学は権威」という面はあるので「ニセ科学批判は権威におもねる行為・権威主義」という見方も出てくる。/「自分の主張に都合が良い」からと相互に矛盾する話を「つまみ食い」という態度は万人にありがち。
  • WATCH NOW: NASA Earth From Space (HDVR) ♥ ISS LIVE FEED #AstronomyDay2018 | Subscribe now!

    Live (2018) NASA Earth from Space - "International Astronomy Day", ISS HD Video is presented. NASA Live stream of Earth seen from space powered by NASA HDEV cameras aboard the International Space Station. Watch the Earth roll Captured by HDEV cameras on board the International Space Station. ▰ Get Live Alerts: (Rocket Launches & Webcasts) http://bit.ly/spaceuniverse-alerts ▰ Poll Results: http:/

    WATCH NOW: NASA Earth From Space (HDVR) ♥ ISS LIVE FEED #AstronomyDay2018 | Subscribe now!
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    は!? ライブ映像!? これがホントの「宇宙中継」?/4月からやってたのかぁ。
  • Amazon.co.jp: 岩崎調べる学習新書 (1) マンガの歴史 1: みなもと太郎: 本

    Amazon.co.jp: 岩崎調べる学習新書 (1) マンガの歴史 1: みなもと太郎: 本
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    〈マンガ家・マンガ研究家として名高いみなもと太郎先生初の本格「マンガ史」~第1巻は戦前から60年代後半までを扱う〉
  • 「稼げる」と勧誘され、借金して日本へ:急増する日本語学校留学生の“闇”

    単位:人、出所:法務省「在留外国人統計」 その理由について、新聞などではよく「日系企業の現地進出が増え、日語学習熱が高まっている」といった解説がなされる。だが、それは全く的外れな指摘だ。彼らが日を目指すのは、日に行けば「稼げる」からに他ならない。 留学生には「週28時間以内」でのアルバイトが認められる。そこに目をつけ、斡旋するブローカーが「日に留学すればアルバイトで簡単に月20万~30万円は稼げる」といった具合に宣伝し、希望者を集めているのだ。 借金し、ブローカーのあっせんで日語学校へベトナムの庶民の月収は1万~2万円ほどに過ぎない。「月20万~30万円」と聞けば、希望者が殺到するのも当然だ。その結果、日への「留学ブーム」が起きている。筆者が4年にわたって取材してきた印象では、現在急増中のベトナムやネパール出身の留学生の大半は出稼ぎ目的の“偽装留学生”である。 そうした“偽装留

    「稼げる」と勧誘され、借金して日本へ:急増する日本語学校留学生の“闇”
  • 「親が貧しい子」は勉強でどれだけ不利なのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「親が貧しい子」は勉強でどれだけ不利なのか
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    格差の固定/公式のツイート https://twitter.com/Toyokeizai/status/885367057088299008 についてるリプにも「遺伝」とか言ってるのがいて頭抱える。
  • 4つのとんでもない内容 トランプ氏長男が自ら公開 - BBCニュース

    画像説明, ドナルド・トランプ・ジュニア氏(手前左)とジャレッド・クシュナー氏(同左)。今年1月、ドナルド・トランプ大統領の就任舞踏会で ドナルド・トランプ・ジュニア氏が11日朝に自らツイートしたメールの詳細は、「とんでもない」では済まされない。「驚天動地」、あるいは「地殻変動的」はどうか。「神々のたそがれ(Götterdämmerung)」ならぬ「ツイッター的たそがれ(Twitterdammerung)」はどうか。 トランプ米大統領の長男はおそらく、米紙ニューヨーク・タイムズがメールの内容を報道する予定だったため、先回りして自ら公表したのだろう。トランプ・ジュニア氏とロシア人弁護士の会談について同紙は9日から連日、報道と言う名の大波でホワイトハウスを直撃し続けていた。その第4波が、メールの詳細報道になるはずだった。

    4つのとんでもない内容 トランプ氏長男が自ら公開 - BBCニュース
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    傍から見ると確かに自殺行為なんだけど、あの人らは全然そう思ってないのではあるまいか……。
  • 「うちのオカン有能すぎない?」生活必需品を切らさないためのアイディアに驚嘆せざるを得ない→なお父親が買いに行かされる模様

    大田泰示応援奴〜wwww @mikannotaiki_44 ウチの母さん有能すぎない? 生活必需品が切れたら磁石を裏返しておくことで何を買ってこなきゃいけないかがすぐわかるアイデアほんとすこ まぁ1番有能なのは磁石裏返しとくだけで文句ひとつ言わずに必ず買って帰ってくる父さんなんだけど pic.twitter.com/FH4iNAssE5 2017-07-12 13:13:16

    「うちのオカン有能すぎない?」生活必需品を切らさないためのアイディアに驚嘆せざるを得ない→なお父親が買いに行かされる模様
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    実用的かどうかはともかく食品に出欠の名札があるみたいでかわいい^^
  • 『モーラステープ』を貼っていた場所を、4週間も日光に当ててはいけないのは何故?

    回答:光線過敏症という副作用を起こす恐れがあるから 『モーラステープ(一般名:ケトプロフェン)』を貼っている場所に紫外線を当てると、皮膚炎(光線過敏症)を起こすことがあります。 この皮膚炎は、薬を剥がした後でも起こすことがあります そのため、薬を貼っている間だけでなく、剥がした後も最低4週間は紫外線に当てないよう注意する必要があります。 この皮膚炎は、重症化すると症状が全身に広がってしまう恐れもあります。貼っていた場所に痒みや赤みといった異常がある場合には使用を中止し、患部を遮光した上で、病院を受診するようにしてください。 回答の根拠①:テープを剥がした後にも起こる 『モーラステープ』による「光線過敏症」は、薬を貼っている間だけでなく、剥がした後に起こる場合があります1)。 中には、剥がしてから数ヶ月が経ってから「光線過敏症」を起こした事例も報告されているため、剥がしてから最低でも4週間は

    『モーラステープ』を貼っていた場所を、4週間も日光に当ててはいけないのは何故?
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    〈この副作用は、家族や友人から薬を譲り渡されて使った際に起きたものが全体の11%、指示された場所以外に使って起きたものが全体の8%を占めています〉あらまぁ……
  • モーラステープによる光線過敏症を防ぐ服薬指導を|ファーマシストライフ -薬剤師の転職相談所-

    いつ、誰に起こるかわからない重症化しやすい皮膚炎 紫外線が強くなる時期には、モーラステープによる光接触性皮膚炎、別名「光線過敏症」の患者さんが多くなります。 光線過敏症の発生の70%以上が紫外線が強い時期5月から8月に集中しているといわれています。通年で湿布が必要な患者さんにはこの時期だけ違う湿布剤使用の提案を行うのもよいかもしれません。 ひどい方では、モーラステープを貼っていた腕が2倍くらいに腫れ、手の甲までパンパンになってしまった例もあるくらいです。また、テープを剥がして何カ月もしてから症状が出る方もいますので注意が必要な湿布です。 モーラステープはベネフィットが高いものの、通常の皮膚炎よりも症状が重症化しやすいというリスクも高い薬のひとつではあります。また、「光アレルギー性接触皮膚炎」とも呼ばれるように、アトピー性皮膚炎や花粉症のように、誰にでも症状が出るわけではないものの、いつ、誰

    モーラステープによる光線過敏症を防ぐ服薬指導を|ファーマシストライフ -薬剤師の転職相談所-
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    「指導するべきポイント」が出ている。処方時に、こういう指導、どれぐらいされてるだろう(オレは整形外科で特に注意されなんだぞ……)
  • 警告 モーラステープに紫外線をあてるな!光線過敏症になるぞ

    紫外線が強い季節になってきましたが、肩、首、腰、膝、肘の痛みは季節とは無関係に襲ってきます。 これらの痛みを何とかするために、湿布を使う人も多いでしょう。 その中でも圧倒的に使われているがモーラステープです。 しかし、モーラステープを使うとき、夏は特に注意をしなくてはなりません。 なぜなら、モーラステープを貼った場所が紫外線(日光)を浴びると、光線過敏症という湿布かぶれが起こることがあるからです。 紫外線による湿布かぶれ:光線過敏症光線過敏症(光接触皮膚炎ともいう)を引き起こす原因は、特定の成分+紫外線(UVA)です。 『なぜ紫外線で日焼け、シミが起こるのか? UVA、UVBの違いは?』 湿布を貼ったところに紫外線を浴びると、貼ったところに沿って赤くかぶれ、かゆみや痛みが出ます。 そして、皮膚が2倍くらいにパンパンに腫れ上がるときもあります。 これが光線過敏症です。 出典:久光製薬資料 そ

    警告 モーラステープに紫外線をあてるな!光線過敏症になるぞ
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    つい今し方「夏なので、モーラステープの副作用、光線過敏症に注意」というツイートを見たんだけど、モーラステープに限らないからね。鎮痛作用のある貼り薬には注意です。頻度は低いけど。
  • 改正刑法施行は7月13日 性犯罪を厳罰化 - 日本経済新聞

    性犯罪を厳罰化する改正刑法が23日、公布された。付則で公布から20日を経過した日から施行すると定めており、7月13日の施行が確定。改正刑法は、強姦罪の名称を「強制性交等罪」に変更。女性に限定されていた被害者に男性を含め、性交類似行為も対象とする。法定刑の下限は懲役3年から5年に引き上げる。強姦罪や強

    改正刑法施行は7月13日 性犯罪を厳罰化 - 日本経済新聞
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    6/23〈7月13日の施行〉〈強姦罪〜を「強制性交等罪」に変更〜被害者に男性を含め、性交類似行為も対象〜下限は懲役3年から5年に引き上げ〜「親告罪」規定を削除〜「監護者わいせつ罪」と「監護者性交等罪」を新設〉
  • フジテレビ、入社試験で女子学生に「セクシーポーズ」要求していた? カトパンが「スカートを捲り上げた」と暴露し非難殺到 | キャリコネニュース

    7月10日深夜に放送されたバラエティ番組「クジパン」(フジテレビ)内で、元フジテレビアナウンサーの加藤綾子さん(32)が発言した内容が波紋を呼んでいる。 加藤さんは自身がフジテレビの入社試験を受けた当時を振り返り、「セクシーポーズをしてください」と要求されたことを明らかにし、ネットでは「セクハラだ」「これを放送するなんて正気か」など、非難する声が上がっている。 カトパンの先輩の代でも同じことがあった様子 加藤さんは、「どうしようと思って、何を血迷ったか、ちょっとスカートの裾を上げたの。膝の上まで」と当時の状況を暴露した。面接を終え、控室に戻る他の受験生にどう乗り切ったか聞くも「そんなことやってないよ」と言われたため、後日人事担当者に問い合わせたという。すると、 「まさかスカートを捲り上げるとは思わず、『セクハラで訴えられたら大変だから止めろ』との声があり、それ以降は質問しないことになった」

    フジテレビ、入社試験で女子学生に「セクシーポーズ」要求していた? カトパンが「スカートを捲り上げた」と暴露し非難殺到 | キャリコネニュース
    kamezo
    kamezo 2017/07/14
    http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkansports.com/entertainment/news/1853618.html の件。「採用に関する詳細につきましては、回答を控えさせていただきます」ってのもまた的外れな言い逃れというかなんというか。