タグ

2011年9月12日のブックマーク (2件)

  • 地図アプリを復旧・復興に――震災記憶地図

    東日大震災以降、応急処置、停電対策、緊急地震速報など、多くのスマホアプリが登場したが、その中でも被災地での実用性が高かったものの1つが地図アプリだ。 3月11日の東日大震災以降、ITを使って何かできないか、大勢の人が知恵を絞り活動を続けた。iPhone向けアプリを無料で配布する事例も多く現れたことを覚えている読者も多いだろう。応急処置、停電対策、緊急地震速報など、多くのアプリが登場したが、その中でも被災地での実用性が高かったものの1つが地図アプリだ。 津波や地震で現地の様子がすっかり変わってしまった中、自宅の位置を確認したり、ボランティア活動を行う際、有益だった地図アプリだが、震災から半年が経過しようとする中、その役割も少しずつ変化しはじめている。そんな地図アプリの1つを紹介したい。 もともとは「古地図」を楽しむアプリ 国際電気通信基礎技術研究所(ATR)が開発した技術の製品化・商用化

    地図アプリを復旧・復興に――震災記憶地図
    kamigata0
    kamigata0 2011/09/12
    昨年9月の記事ですが、改めて。東北の震災被害情報、復興情報を共有するツール。このシステムは震災用だけでなく、幅広い使い方・情報共有ができるツールになりえると確信します #map #tohoku #web #sinsai
  • Web素材の利用とクリエイティブコモンズ

    Webサイトの制作で使用するあらゆる素材には、著作権を始めとするさまざまな権利が関係しています。写真やイラストなどの画像素材は、権利関係をクリアし、一定の条件下で利用できる「ストックフォト」や「ライブラリー」といったサービス、またはCD-ROMなどでパッケージ販売されている「素材集」を使うのが基です。 最近では、コストをかけずに必要な素材を調達するため、ネット上のフリー素材を使うケースもありますが、商業利用が制限されていたり、処理処理がされていない場合もあり、使用にはリスクがあると考えるべきでしょう。 権利関係の種類と許諾範囲 権利関係をクリアして販売されている素材でも、利用できる範囲にはルールがあります。 素材集などのパッケージに多い「ロイヤリティフリー」の場合、一度購入した素材は追加料金を支払わずに複数の用途に何度でも使用できます。一方、ストックフォトやライブラリー系の素材に多い「ラ

    Web素材の利用とクリエイティブコモンズ
    kamigata0
    kamigata0 2011/09/12
    権利関係をクリアして販売されている素材でも、利用できる範囲にはルールがあります #license #sozai #web #cc