タグ

2012年3月3日のブックマーク (18件)

  • 洋楽で「ジョリン♪ジョリン♪ジョリン・シ... - 音楽Q&A 質問広場 - Yahoo!ミュージック

    kamm
    kamm 2012/03/03
  • 鉄道営業法違反:新快速にしがみつく 兵庫で男逮捕 - 毎日jp(毎日新聞)

    兵庫県警姫路署は2日、走行中の新快速電車の連結部分にしがみついて乗ったとして、鉄道営業法違反の疑いで兵庫県姫路市東夢前台、会社員田光貴容疑者(22)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は2日午後11時20分ごろ、姫路市のJR御着駅で、新快速電車の連結部分の外側にしがみついて乗っていた疑い。 姫路署によると、兵庫県加古川市のJR加古川駅で駅員が、米原発播州赤穂行き電車の先頭車両同士を連結した4両目と5両目の間に男がいるのを発見。電車はそのまま発車したが、駅員の連絡で、停車駅ではない御着駅に緊急停車し、新快速の運転士が取り押さえた。 田容疑者からは呼気1リットル当たり0.47ミリグラムのアルコールを検出。(共同)

    kamm
    kamm 2012/03/03
  • SNS使ったことなく引け目に…ヤフー社長退任 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネットサービス大手のヤフーは1日、井上雅博社長(55)が退任し、後任には宮坂学執行役員(44)が昇格する人事を発表した。 6月下旬の株主総会後に就任する。経営陣を一新し、執行役員の平均年齢は現在の50歳から41歳へと大幅に若返る。 井上社長は記者会見で、「ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を使ったことがなく、携帯電話もカバンに入れたまま。いつも引け目に感じていた」と述べ、スマートフォン(高機能携帯電話)の普及などネット環境の変化を退任の理由に挙げた。 井上社長は、米ヤフーとソフトバンクが1996年1月に共同出資して創業したメンバーの一人。同年7月に孫正義社長(現会長)の後任に就いて以来、増収増益を達成している。ヤフーから完全に退任し、筆頭株主ソフトバンクの取締役も「残らないと思う」と話した。同席した孫会長は「せめてソフトバンクは続けてほしい」と慰留する考えを示した。

    kamm
    kamm 2012/03/03
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kamm
    kamm 2012/03/03
  • 「出納帳を見た時は目を疑った」 本音つぶやき「Arrow」運営ベンチャーが大赤字

    匿名で音や愚痴をつぶやけるサービス「Arrow」(アロー)を運営するWebベンチャー・Green romp(グリーンランプ)がこのほど、「初年度470万円の赤字となり、資金の半分以上を使い果たした」というニュースリリースを発表した。「何もそこまで赤裸々に明かさなくても」「率直で斬新なリリースだ」とネットの一部で話題になっている。 Arrowは「ネットでの発言をより自由にしたい」という思いで昨年5月にスタート。匿名のつぶやきをほかのユーザーに届けて返事をもらったり、誰かのつぶやきに匿名で返事できる。TwitterやFacebookで知り合いとつながりすぎると建前しか書けなくなるが、匿名のArrowなら音を言えるため、SNSに疲れたユーザーに愛用されている。 活発に利用される一方で、収益面では厳しい。同社が2月29日に発表したニュースリリースによると、Arrow(つぶやき)数は順調に増え

    「出納帳を見た時は目を疑った」 本音つぶやき「Arrow」運営ベンチャーが大赤字
    kamm
    kamm 2012/03/03
    狙ってるみたいでわざとらしい
  • 福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園

    印刷 メール 福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園 関連トピックス 原子力発電所 東京電力 東京電力福島第一原発の影響で昨年、福島県から山梨県内に避難してきた子どもの保育園入園が「原発に対する不安が他の保護者から出た場合、対応できない」という理由で断られていたケースがあったと、甲府地方法務局が2日発表した。 法務局によると、自宅近くの公園で子どもを遊ばせようとした際、近くの住民から避難者であることを理由に「遊ばせるのを自粛してほしい」と言われたこともあったという。 法務局は風評による偏見・差別をしないよう、ポスターを掲示し、自治体広報紙に広告を掲載するなどの救済措置をとった。 朝日新聞デジタル トップ東日大震災 トップ

    福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園
    kamm
    kamm 2012/03/03
  • マックの新作「レタス&ペッパーバーガー」が見本写真と違いすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    マックの新作「レタス&ペッパーバーガー」が見写真と違いすぎると話題に 1 :名無し募集中。。。:2012/03/02(金) 21:36:11.54 0 110 渡る世間は名無しばかり 2012/03/02(金) 21:17:31.51 ID:0EzOG92F 今日からマックで「レタス&ペッパーバーガー」が発売されたから買いに行ったんよ。 お持ち帰りで家まで楽しみにしてさ、いざべようとしたらこれだぜ 詐欺だろ、これ。 関連:“¥120マック”に新バーガー「レタス&ペッパーバーガー」登場。 http://www.narinari.com/Nd/20120317473.html 2 :名無し募集中。。。:2012/03/02(金) 21:37:26.83 0 これは酷い・・・ 3 :名無し募集中。。。:2012/03/02(金) 21:37:30.02 0 ワロタ 6 :名無し募集中。。。:

    マックの新作「レタス&ペッパーバーガー」が見本写真と違いすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    kamm
    kamm 2012/03/03
  • 福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園 : 痛いニュース(ノ∀`)

    福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園 1 名前:鉄火巻φ ★:2012/03/03(土) 00:09:04.28 ID:???0 福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園 東京電力福島第一原発の影響で昨年、福島県から山梨県内に避難してきた子どもの保育園入園が「原発に対する不安が他の保護者から出た場合、対応できない」という理由で断られていたケースがあったと、甲府地方法務局が2日発表した。 法務局によると、自宅近くの公園で子どもを遊ばせようとした際、近くの住民から 避難者であることを理由に「遊ばせるのを自粛してほしい」と言われたこともあったという。 法務局は風評による偏見・差別をしないよう、ポスターを掲示し、自治体広報紙に 広告を掲載するなどの救済措置をとった。 http://www.asahi.com/national/update/0302/TKY20120302076

    福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kamm
    kamm 2012/03/03
  • 最年少女性市長が陳謝、答弁「矛盾」で議会紛糾 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市議会で1日行われた一般質問の越直美市長の市営ガス事業民営化を巡る答弁が、最大会派・湖誠会の代表質問に対する答弁とい違っているとして、同会派側が抗議し、市議会が約4時間、紛糾した。 越市長は同日夜の議会運営委員会で「説明不足だった」と謝罪し、会議は正常化した。 ガス事業を巡っては、庁内の検討委員会が越市長就任前の1月13日、「公営での存続が望ましい」とする報告をまとめ、理由として「ガスが安価」「利益が市民に還元できる」など6点を挙げた。 越市長は2月27日の代表質問で、湖誠会幹事長の竹内照夫市議に「六つの理由は十分理解している」と述べた。 しかし、この日は山哲平市議(清正会)から6点について個々に聞かれ、「民間にできないと言い切れない」に「ご指摘の通り」、「人口減などを考えると、安価さは続くとは考えにくい」には、「(10年後以降は)現時点で具体的に言えることはない」などと答弁した

    kamm
    kamm 2012/03/03
  • 国会議員にも守秘義務…岡田氏、外交機密保持で : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    岡田副総理は2日の記者会見で、政府が今国会提出を検討している「秘密保全法案」に関し、政府の機密情報に接する国会議員にも守秘義務を課すべきとの考えを示した。 秘密保全法案は、政府が外交や安全保障に関する機密情報を「特別秘密」に指定し、国家公務員が漏えいした場合の罰則を現行の国家公務員法より重くするものだ。岡田氏は、「外交を進めるには、与野党の限られた議員が外交機密を共有しながら議論をすることは必要で、その際は公務員と同じ守秘義務をかけるべきだ」と述べた。「国会議員に守秘義務を課すのは私の持論だ。やらないなら(政府と国会議員の)情報共有ができない」とも語った。 秘密保全法案を巡っては、民主党の「インテリジェンス・NSCワーキングチーム」の大野元裕座長らも、国会に特別秘密の内容を審査する「秘密委員会」を設置し、所属議員に守秘義務を課す検討を始めている。

    kamm
    kamm 2012/03/03
  • 復興交付金が思わぬ少額、浦安市長「あきれた」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災で被災した自治体に配分する復興交付金の第1回交付額が2日発表され、千葉県内で申請した浦安、香取、山武の3市には計1億4000万円の配分が決まった。 しかし、申請を下回る配分に、各市からは不満の声も聞かれた。 浦安市は道路や宅地、下水道、学校の液状化対策で、最適な工法を検討・調査する費用などを申請したが、認定は一部道路・宅地での7000万円だけ。申請額(非公表)とは「かなりの差があった」(市担当者)という。松崎秀樹市長は「あきれた。国は東北3県で頭がいっぱい。復興に対するやる気が感じられない。国の意識を変えるため、陳情を続けたい」と話した。 香取市は液状化対策などで6億3800万円を申請したが、認められたのは住宅地の約5250万円のみ。水田で地中の用水管を入れ替える事業などは採択されなかった。宇井成一市長は「水田の事業は再び申請する」としている。 山武市は、申請していた2事業のう

    kamm
    kamm 2012/03/03
  • 福島の子、公園で遊ぶな…学校でのいじめも最多 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    総数は2万2168件(前年比2・2%増)で、「学校でのいじめ」が3306件(同21・8%増)と2009年の1・85倍に急増し、過去最多を更新した。 学校でのいじめに関する人権侵犯とは、児童らからの申告を受け、法務局が学校側の対応が適切だったかどうかを調べたもの。「児童(18歳未満)に対する暴行・虐待」も865件(同12・2%増)で、3年連続で過去最高だった。 子どもに関する人権侵犯事件が急増した理由について、同省は「いじめや虐待が増えたのではなく、相談してみようという意識が子どもたちの間に広がったためだろう」と分析している。 このほか、高齢者や障害者らが入所する社会福祉施設での人権侵犯も203件(同5・2%増)で過去最高を更新。69件(34%)は施設職員によるものだった。 東日大震災に関連した人権侵犯も29件あった。福島県から避難した人が、近隣住民から子どもを公園で遊ばせないよう言われた

    kamm
    kamm 2012/03/03
  • 仕事帰りの会社員癒やす「猫カフェ」、夜8時以降の営業禁止へ

    3月2日、動物愛護法施行規則の一部改正に伴い、6月1日から都内で人気のカフェが、夜8時以降に営業することが禁止されることになり、同カフェの経営者や愛好家からは不満の声が上がっている。写真は都内のカフェで2007年撮影(2012年 ロイター/Michael Caronna) [東京 2日 ロイター] 動物愛護法施行規則の一部改正に伴い、6月1日から都内で人気のカフェが、夜8時以降に営業することが禁止されることになり、同カフェの経営者や愛好家からは不満の声が上がっている。

    仕事帰りの会社員癒やす「猫カフェ」、夜8時以降の営業禁止へ
    kamm
    kamm 2012/03/03
  • 朝日新聞デジタル:北方領土「引き分け」で決着を プーチン首相が会見 - 国際

    印刷 関連トピックス北方領土会見するプーチン首相=モスクワ郊外の首相公邸、駒木明義撮影  4日のロシア大統領選で返り咲きが確実視されているプーチン首相が1日夜(日時間2日未明)、モスクワ郊外の首相公邸で朝日新聞の若宮啓文主筆ら日欧などの主要紙編集トップと会見した。日ロの懸案である北方領土問題について、柔道家として「引き分け」という日語を使い、相互に受け入れ可能な妥協点を探るよう、交渉を仕切り直す考えを表明した。  プーチン氏が日について格的に語るのは、2009年5月に首相として訪日した時以来となる。大統領1期目の00年9月には、ロシアの最高指導者として初めて、歯舞・色丹の2島引き渡しに言及した1956年の日ソ共同宣言の有効性を認めている。  プーチン氏は、この日も56年宣言に言及し、「我々はゴルバチョフ・ソ連大統領が遂行を拒否した56年宣言に戻る用意をしたが、日側が『四島』を言い

    kamm
    kamm 2012/03/03
    全島はむりでも、せめて面積半分でお願いしたい。歯舞、国後はほしい。北海道から目前で心理的に良くない
  • 【調理画像あり】アンコウ買ったった!!! : ラビット速報

    kamm
    kamm 2012/03/03
  • 朝日新聞デジタル:福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力福島第一原発の影響で昨年、福島県から山梨県内に避難してきた子どもの保育園入園が「原発に対する不安が他の保護者から出た場合、対応できない」という理由で断られていたケースがあったと、甲府地方法務局が2日発表した。  法務局によると、自宅近くの公園で子どもを遊ばせようとした際、近くの住民から避難者であることを理由に「遊ばせるのを自粛してほしい」と言われたこともあったという。  法務局は風評による偏見・差別をしないよう、ポスターを掲示し、自治体広報紙に広告を掲載するなどの救済措置をとった。

  • 朝日新聞デジタル:築地市場の移転先、基準超すヒ素 地中5〜9メートル - 社会

    印刷  東京都は2日、築地市場(東京都中央区)の移転先として汚染土壌の浄化工事を進めている江東区の豊洲地区で、これまで「汚染の可能性は低い」としていた地中5〜9メートルの土壌から、環境基準を超えるベンゼンとヒ素が検出されたと発表した。  粘性が高く地下水が浸透しにくいとされる「不透水層」の9地点から基準値を超えるベンゼンが見つかり、最高で75倍だった。自然由来とみられるヒ素も53地点で環境基準を超え、最高は20倍だった。  今後、不透水層も含めた汚染土を入れ替える。都の担当者は「多少の汚染は想定しており、対策工事への影響はない」としている。

    kamm
    kamm 2012/03/03
  • 【動画あり】合い言葉は「負けず嫌い」 お台場でミクZ4が初走行! (1/3)

    雪ミクさん、マジ雪女!? 富士の合同テストは雪で中止 2月17日、富士スピードウェイではGTA主催の合同テストが開催され、2012年型のミクZ4(0号車)を始め、スバルBRZ、Audi R8 LMS、ARTAガライヤ、マッハ号フェラーリ458 GT3、エヴァ紫電など、そうそうたる顔ぶれが揃って、各車の実力の片鱗が見られる――ハズだった。

    【動画あり】合い言葉は「負けず嫌い」 お台場でミクZ4が初走行! (1/3)
    kamm
    kamm 2012/03/03