2018年5月8日のブックマーク (33件)

  • 世界新記録の秘訣は世界遺産とパンとストライキ? 『Civilization IV』で紀元前に宇宙へ旅立つ偉業が達成される

    2005年にリリースされた『Civilization IV(シヴィライゼーション4)』(以下、『Civ4』)は、プレイヤーとAIがそれぞれ文明を選び、古代から近未来までの歴史の中で世界の覇権を取り合う名作ストラテジーゲームだ。 『Civ4』には複数の勝利条件が存在しており、そのいずれかを達成した文明が世界の覇者となる。 勝利条件のなかでも到達するまでに時間がかかるのが“宇宙勝利”だ。宇宙勝利は、宇宙船を製造し、さらに打ち上げシークエンスを経て、宇宙船が新天地であるアルファ・ケンタウリに到達した時点で勝利達成となる。 そんな宇宙勝利を西暦90年、実際の歴史で言えば日の弥生時代や中国の後漢時代に達成するという世界新記録が誕生した。しかも難易度は最高難度の「天帝」【※】で、だ。 宇宙勝利時のムービー ※天帝……『Civ4』の難易度は9段階あり、低難度から順に「開拓者」、「酋長」、「将軍」、「貴

    世界新記録の秘訣は世界遺産とパンとストライキ? 『Civilization IV』で紀元前に宇宙へ旅立つ偉業が達成される
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • 東大生協、画家の大作を廃棄「重大さに思い至らず反省」:朝日新聞デジタル

    東京大学(東京都文京区)安田講堂前の地下堂に飾られていた著名画家の大作が、施設改修で行方不明になっていた問題で、堂を管理する東大生協が8日、正式に廃棄を認めた。ホームページに「貴重な文化資産である作品を失うことの重大さに思いが至らなかったことを深く反省する」などとした「お詫(わ)びと経緯」を載せた。 飾られていたのは、1972年のベネチア・ビエンナーレで日本代表を務めた故・宇佐美圭司さんの4メートル角の作品「きずな」。生協によると、76年に生協創立30周年記念事業として制作を依頼したという。 今年3月の堂改修を前に生協と大学で作品の取り扱いを検討したが、絵が壁に固定されていて技術的に取り外せないなどと議論になり、生協は昨年9月に廃棄したという。生協は専門家に相談せず、「実際には可能であった搬出や保護の方法について検討を怠った」「作品の芸術的価値や文化的意義について十分な認識を共有しな

    東大生協、画家の大作を廃棄「重大さに思い至らず反省」:朝日新聞デジタル
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • 中国発「初任給40万円ショック」 賃金革命(ルポ迫真) - 日本経済新聞

    4月1日に社会人になった吉田真也(24)は大学でコンピューターサイエンスを学んだ。就職活動中、何社かから声がかかり、選んだのがいま東京・新宿の社に毎日通うLINE。「自分の技術を適切に評価してもらえている」というのが入社する決め手になった。そう感じたのは就活中の2016年12月だ。18年春入社が内定した吉田は会議室で採用担当者と向き合った。「これが吉田さんの初任給です」。福利厚生など労働条件

    中国発「初任給40万円ショック」 賃金革命(ルポ迫真) - 日本経済新聞
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
    “迫真”
  • Twitter利用率「最も高いのは京都府」 インスタは富山県 モニタス調べ

    Twitterの利用率が最も高いのは京都府」――ネットアンケートなどを行うモニタス(東京都港区)が5月8日、こんな調査結果を発表した。47都道府県を対象にSNSの使用率を調査したところ、地域ごとに利用傾向の違いが見られたという。全国2830人が対象(1都道府県あたり約60人)。 調査対象のSNSTwitter、Facebook、Instagramで、全体の利用率はそれぞれ33.4%、33.6%、27.0%だった。Twitterの利用率が最も高いのは京都府(57.4%)で、北海道(44.2%)、東京都(42.4%)が続く。最も利用率が低いのは石川県で13.1%にとどまった。年代別で見ると、20代(59.5%)が多い。

    Twitter利用率「最も高いのは京都府」 インスタは富山県 モニタス調べ
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • オフィスでもOK?サントリー、初の透明なノンアルコールビール 昼飲用の新市場開拓へ

    サントリービールが発売するペットボトル入り透明なノンアルコールビール「オールフリー オールタイム」=8日、東京都港区(平尾孝撮影) サントリービールは8日、国内ビール大手4社としては初となるペットボトル入りで透明なノンアルコールビール味飲料「オールフリー オールタイム」を発売すると発表した。ノンアルビールは、ビールを飲みたいが、アルコールを摂取できない場合に飲むというビール代替の性格が強かった。今回、透明で、ペットボトル入りとすることで、オフィスでの業務中やランチなど、昼間の飲用市場を開拓する狙いだ。 麦芽の投入量を減らすことなどの製法によって透明なビール味の飲料を実現した。6月19日から、全国のコンビニエンスストア限定で販売する。380ミリリットル入りで、想定価格は150円前後としている。 ノンアルビール市場は、昨年も約6%程度の成長をみせているが、飲用シーンが夕方や休日の昼間に限定され

    オフィスでもOK?サントリー、初の透明なノンアルコールビール 昼飲用の新市場開拓へ
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
    虚構新聞かと思ったら、本当だった……。
  • 銀座和光・石原裕次郎・新宿伊勢丹の共通点とは?岡山で万成石の採石を見学

    銀座和光は、元々は服部時計店(現在のセイコー)の社として1932年(昭和7年)に作られた、銀座を象徴する建物である。。 この銀座和光と、昭和を代表する大スター・石原裕次郎、そして新宿の百貨店・新宿伊勢丹にはある共通点がある。 ちょっと予想して読み進めて欲しい。

    銀座和光・石原裕次郎・新宿伊勢丹の共通点とは?岡山で万成石の採石を見学
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
    “この様にして、切り出された薄ピンクの石は日本各地に散っていき、静かに風景に溶け込んでいくのだ。”
  • 任天堂「Switch Online」有料化でファミコンソフトが遊べるように

    任天堂は5月8日、9月に正式スタート・有料化するオンラインサービス「Nintendo Switch Online」の詳細を発表した。有料化後は、ファミリーコンピュータのゲームソフトが遊べる機能を追加する他、体内のセーブデータを預かる機能も用意する。 Nintendo Switchゲームソフトを使い、ネットを通じて他のプレイヤーと対戦や協力プレイが楽しめる「オンラインプレイ」(体験期間中の現在は無料で使える)に加え、往年のファミコンソフトが遊べる新機能「ファミリーコンピュータ」を利用できる。オンライン対戦や協力プレイの他、1人用のゲームでも交代しながらプレイでき、スマートフォンアプリを利用したボイスチャットにも対応する。 9月時点では「スーパーマリオブラザーズ」「ドンキーコング」「ゼルダの伝説」「アイスクライマー」「バルーンファイト」「ドクターマリオ」など20タイトルをそろえる。定期的に

    任天堂「Switch Online」有料化でファミコンソフトが遊べるように
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
    残酷かもしれないけど,月300円払えないならオンラインゲームに手を出すべきではないのではと…….
  • 関学戦での日大フェニックスDLによるレイトヒット&アンスポ(暴力行為)とその対応について - RED ZONE

    Written by HOMMURA Kyohei. (@twitter&@facebook) 今回は、先日行われた関西学院大学ファイターズvs日大学フェニックスの試合のあるプレーについて書きたいと思います。 引用:http://ricebowl.americanfootball.jp/archives/1166 レイトヒット あるプレーというのはこんなプレーです。 www.youtube.com 説明すると、QBがスナップを受け、RBにハンドオフフェイクをして右にロール、QBがパスを投げたあとに日大ディフェンスからタックルをらっています。 プレー自体はパス失敗でしたが、アンネセサリーラフネス(不必要な乱暴行為)で15ヤード罰退となりました。 パッサーやキッカーは投げたあと、蹴ったあとは無防備な状態になるためタックルをしてしまうと反則になってしまいます。わざとではなく勢い余ってやってし

    関学戦での日大フェニックスDLによるレイトヒット&アンスポ(暴力行為)とその対応について - RED ZONE
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • エピソード - 時論公論

    脱炭素に向けて政府が主力電源と位置づける太陽光などの再生可能エネルギーが使い切れず、強制的に発電を止める「出力制御」が急増しています。その対策を考えます。

    エピソード - 時論公論
  • 料理の大事な材料ぜんぶ抜く

    昨年からテレビ東京系で放映中の人気番組『池の水ぜんぶ抜く』が好きだ。 ため池などから溜まってる水を全部抜いたらなにが出てくるか?という内容も面白いのだが、なによりもそのスタイルの力強さが好きなのである。 だって池にとって最も大事な要素は「水」だろう。それを「ぜんぶ抜く」ことで、ひとまず池そのものを全否定するという。クールすぎないか、池の全否定。 あまりにもそのスタイルがかっこいいので、ちょっと真似したくなったのだ。 手近なところで、料理レシピから大事な材料をぜんぶ抜いてみた。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:人生初のサイン会のためにサインを練習した > 個人サイト イロブン

    料理の大事な材料ぜんぶ抜く
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
    次はネタ抜きの握り鮨を!
  • 大学アメフト頂上対決で行なわれた不可解で危険なプレー(三尾圭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    私は現場へ出向いて取材していない題材を取り上げることは少ないのだが、5月6日に東京都調布市のアミノバイタルフィールドで行なわれた日大学対関西学院大学の試合で、あまりにも不可解で危険なプレーが行なわれた。来ならば、試合を現場で取材していたメディアが指摘するべき問題だが、軽く触れられた程度で問題提起はされていない。そのような危険なプレーを許していては日アメリカンフットボール界を滅ぼしかねないと危惧したために、アメリカ在住で、試合にも足を運んでいない私が僭越ながらも提言させて頂く。 なお、プロではなく、学生(アマチュア)の試合で起こった事件であり、選手個人を攻撃、批判する意図は全くないので、文では選手の個人名を書くのは控えさせてもらう。 この試合はゴールデンウィーク最後の日曜日に開催され、しかも昨年の大学日一を争った日大と関学の再戦となったこともあり、試合映像を見るとスタジアムには多

    kana0355
    kana0355 2018/05/08
    “スポーツマン精神から大きく外れたプレーをしてまで勝利を追求するのは、スポーツではなく戦争である。激しいプレーと相手を壊すプレーは全くの別物だ。”
  • 夏本番を迎える前に エアコンの“正しい試運転” ダイキンが呼びかけ

    ダイキン工業が、真夏のエアコンシーズンに向け、故障やトラブルを防ぐための試運転と点検方法について案内している。例年7月にエアコンに関する故障の問い合わせや点検依頼が集中するため、同社は5月~6月前半の試運転を呼びかけている。 試運転は(1)運転モードを「冷房」に、温度を最低温度(16~18度)に設定し、10分程度運転、(2)冷風がきちんと出ているか、異常を示すランプが点滅していないかを確認、(3)さらに30分程度運転し、室内機から水漏れがないかを確認、(4)異臭や異音がないか確認、という順で行うという。 同社によると、外気温が低い初夏に試運転する方がエアコン内部に負荷がかかりにくく、製品にも環境にも優しいので適切としている。室内機だけでなく、室外機の動作確認も必要だ。 節電方法についても、(1)2週間に1度のフィルター清掃、(2)設定温度の目安を28度に、(3)室外機の周囲に放熱を妨げる障

    夏本番を迎える前に エアコンの“正しい試運転” ダイキンが呼びかけ
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • 「ブリトニー・スピアーズの息子がオタクに育つことほど嬉しいことあるか?」ブリトニーの息子さんが描くイラストが話題に

    リンク Wikipedia Re:ゼロから始める異世界生活 『Re:ゼロから始める異世界生活』(リ・ゼロからはじめるいせかいせいかつ、英: Re:Zero -Starting Life in Another World-)は、長月達平による日ライトノベルである。イラストは大塚真一郎(短編集3のみ楓月誠)が担当している。公式略称は『リゼロ』。小説投稿サイト『小説家になろう』にて2012年4月より連載が始まり、MF文庫J(KADOKAWA)より2014年1月から刊行されている。また、『月刊コミックアライブ』において2014年6月号より書き下ろし短編小説『Re:ゼロ 14 リンク Wikipedia ソードアート・オンライン 『ソードアート・オンライン』(Sword Art Online)は、川原礫によるライトノベル、およびオンライン小説イラストはabecが担当している。公式略称は「SAO

    「ブリトニー・スピアーズの息子がオタクに育つことほど嬉しいことあるか?」ブリトニーの息子さんが描くイラストが話題に
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
    “ブリトニー・スピアーズの息子でもオタクになる”
  • 東京地下鉄立体路線図をARでつくってみた|川島優志|note

    ちょっと前に、「東京地下鉄立体路線図」というバンダイのおもちゃが話題になりました。 僕の6歳になる息子は、日に住んでまだ半年ほどですが、東京の地下鉄路線図の駅名はだいたい読めるようになってしまったほど、鉄道が大好きです。実家に帰ると、父(じーじ)の作ったNゲージのジオラマに貼り付きます。 東京の地下鉄のダイナミックな高低差が立体でわかるこのおもちゃを買ってあげたい!と思いました。(自分が買いたい、というのもある(笑)) そこで相談。すると、 「大きさはどれくらいなの?」 「30センチ四方くらい…と」 「どこに置くの?!」 と。確かに、30センチ四方ものオブジェを置くだけのスペースを作るのは、ただでさえモノが多い家では考えものです。 僕はの洞察力に一目置いています。Googleロゴを描いていたときも、僕が徹夜で描いたものを「全然意味がわからない」と厳しく一刀両断されたことがあります。

    東京地下鉄立体路線図をARでつくってみた|川島優志|note
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • 通信の最適化に関する事前の情報公開未実施のお詫びについて | スタッフブログ | マイネ王

    mineoの責任者をしております上田です。 この度は、mineoの通信の最適化の実施に際し、施策実施前に皆さまにご説明ができていなかったこと、そして、施策実施後も会社としての正式な見解をタイムリーに公表できなかったことを深くお詫びいたします。当に申し訳ございません。 今回、4月10日から実施している通信の最適化につきまして、その背景、施策の概要についてご説明いたします。 1. 背景 画像や動画などコンテンツの大容量化やスマートフォンの利用時間の長時間化により、モバイル通信のデータ容量は年々増加しています。このトラフィックが一定時間帯に集中してしまうと、通信速度が遅くなる原因となります。 2. 通信速度を改善するための施策 mineoでは、通信速度を改善するための施策として、以下を実施しています。 (1) 定期的な通信回線の増強 ユーザー数の増加やユーザーの利用状況に合わせ、定期的に通信回

    通信の最適化に関する事前の情報公開未実施のお詫びについて | スタッフブログ | マイネ王
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • 「文字入力の革命」 ボタン1つのキーボード発表

    ITベンチャーのJCN研究所は4日、ボタンひとつですべての文字が入力できるキーボード「KEY(キー)」を発表した。会場では「タイプライター以来の文字入力革命」をうたうキーを使った実演も行われた。 直径約15センチのボタンが1つしかないシンプルな構造が特徴。圧力を1024段階で検出する内蔵センサーがボタンを叩く強さを感知し、その微妙な違いによってさまざまな文字や記号を出力する仕組みを備える。 入力は圧力の弱い方からアルファベット順に配置してあり、最も弱い力で叩くと「A」が、さらに少しずつ力を加えていくにつれてB、C、D……と出力されていく。ピリオドや句読点などの記号はアルファベットの後に並んでいるため、文章を区切るためにはさらに強くボタンを叩く必要がある。最も弱いAだと軽く拳でタップする程度だが、最後の句点(。)を打つ場合は、屋根瓦3枚割る程度の力が必要になる。 発表会でJCNのテルミン会長

    「文字入力の革命」 ボタン1つのキーボード発表
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • 藤崎詩織、40歳 ~あるメモラーの追憶~ 【GW特集】 | インサイド

    藤崎詩織、40歳 ~あるメモラーの追憶~ 【GW特集】 | インサイド
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • TOKIO城島茂扮する島茂子がヤクルト戦で始球式 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    TOKIO城島茂(47)扮(ふん)する歌謡女性歌手、島茂子(しま・しげこ)が6日、始球式を行った。ヤクルトのユニホームを着て、スタンドに手を振って登場。山なりのワンバン投球となった。 島は、ファーストDVD「戯言」(5月16日発売)でソロデビューした。試合開始の約30分前には、つば九郎とともにマイクを持ってグラウンドに登場。「新人歌手の島茂子でございます。今日はよろしくお願いいたします」とあいさつした。「野球の経験はありませんが、おきゅうの経験があります。始球式という役割で、頑張って投げたいと思います。(狙うのは)ストライクです!」と話した。 TOKIO山口達也(46)が女子高生への強制わいせつ容疑で書類送検され、起訴猶予処分となった件以降、城島は初めての公の場となった。

    TOKIO城島茂扮する島茂子がヤクルト戦で始球式 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • 全天球画像 井 360 paint | RICOH THETA

    0% 360 Camera 井 172 129,095 views 360 paint May 06, 2018 21:02 <blockquote data-width="500" data-height="375" class="ricoh-theta-spherical-image" >360 paint - <a href="https://theta360.com/s/dnDvghEeeTilpzELnjeuEUjo4" target="_blank">Spherical Image - RICOH THETA</a></blockquote> <script async src="https://theta360.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> Automatic playback: ON OFF Custom setting

    全天球画像 井 360 paint | RICOH THETA
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • 古タイヤを再生するキノコ 鳥取で発見、天然ゴムを資源化へ

    自動車のタイヤを分解し、天然ゴムを効率よく取り出すのに利用できる可能性があるキノコを公立鳥取環境大の研究チームが見つけた。リサイクルが進んでいない古タイヤの再資源化に役立つと期待される。 タイヤは主原料である天然ゴムの分子を硫黄で結合させ、伸縮性を持たせている。タイヤを分解するバクテリアは見つかっているが、天然ゴムも傷めてしまうため、再資源化するには硫黄の結合だけを分解する技術が求められていた。 研究チームは鳥取県内のキノコを調査。枯れ木などに生えるシハイタケとシロカイメンタケから、硫黄の結合を選択的に分解する能力を持つものを見つけた。 古タイヤは焼却したり、そのまま再利用したりすることが多く、天然ゴムとして再資源化されることはほとんどないという。世界で自動車の需要増加が見込まれる中、廃棄による環境への影響が懸念されている。 研究チームは同様の働きを持つ菌を海外でも見つけていたが、今回のキ

    古タイヤを再生するキノコ 鳥取で発見、天然ゴムを資源化へ
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • 1世紀ぶり夜空で“競演” 木、土、火星が相次ぎ最接近、同方角に(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    木星、土星、火星が10日から夏にかけて地球に相次ぎ最接近し、空のほぼ同じ方角に明るく並ぶ。約1世紀ぶりの珍しい現象だ。肉眼でもよく見える絶好の観察機会で、天気が良ければ夏まで天体ショーが楽しめそうだ。 最接近するのは木星が5月10日、土星が6月28日、火星が7月31日。国立天文台の資料によると、現在も午前2時ごろには南西から南東の空に月とともに並んでおり、木星がマイナス2・5等級と最も明るい。 この3惑星が連続的に最接近し、同じ方角に見えるのは大正11(1922)年以来。色は木星が薄茶、土星が黄、火星が赤で「肉眼でも色の違いが分かる」(同天文台)という。 地球から見た土星の輪の傾きは15年周期で変化するが、現在は傾きが大きいため、望遠鏡を使うと美しく見える。火星は15年ぶりの大接近となる。 惑星は太陽の周りを固有の周期で公転しており、地球との位置や距離は刻々と変わる。地球の外側を回る惑星は

    1世紀ぶり夜空で“競演” 木、土、火星が相次ぎ最接近、同方角に(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • 青山ブックセンター六本木店、6月25日に閉店 38年の歴史に幕

    今後は、店(渋谷区)に統合。営業店舗は店のみになる。 青山ブックセンターは、広告代理店のボードが1980年に六木に開店し、都内に数店舗を構えたが、経営不振から2004年に洋販ブックサービスへ譲渡。さらに08年、ブックオフコーポレーション傘下へ移った。 関連記事 書店の倒産急増 16年は前年の1.5倍に 小規模事業者の苦境際立つ 東京商工リサーチによると、2016年に倒産した書店は25件と前年比1.5倍に急増した。 「岩波ブックセンター」跡地に新書店 「神保町ブックセンター with Iwanami Books」4月開業へ 「岩波ブックセンター」跡地に新書店今年4月、書店・コワーキングスペース・喫茶店の複合施設「神保町ブックセンター with Iwanami Books」がオープンする。 「岩波ブックセンター」経営の信山社が破産 神保町のランドマーク的存在 岩波書店の書籍を幅広く取りそ

    青山ブックセンター六本木店、6月25日に閉店 38年の歴史に幕
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • ソニーの電子ペーパー端末でAIの手書き文字認識可能に 「Tegaki」開発ベンチャーが試験運用

    Cogent Labs(東京都渋谷区)は5月7日、AIを使った同社の手書き文字認識(OCR)サービス「Tegaki」とソニーの電子ペーパー端末「DPT-RP1」を連携させ、電子ペーパーに書いた文字をデータ化して業務システムで利用するサービスの試験運用を始めると発表した。テキストの手入力や紙を回覧するといった作業を減らし、業務のペーパーレス化を促進する狙い。 TegakiとDPT-RP1はソニーの電子ペーパー端末向けドキュメント管理ソフト「デジタルペーパー連携サーバーソフトウェア」を使って連携。DPT-RP1に手書きで入力した文字をTegakiでテキストデータ化し、企業が業務に利用するシステムへ格納する。銀行や保険などの窓口業務をはじめ、問診票や電子カルテなどの医療分野、設備点検や品質管理といったチェック業務など、さまざまな用途での活用を見込む。 Cogent Labsでは、同社の顧客企業に

    ソニーの電子ペーパー端末でAIの手書き文字認識可能に 「Tegaki」開発ベンチャーが試験運用
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • 高木浩光@自宅の日記 - 優良誤認表示の「通信の最適化」(間引きデータ通信)は著作権侵害&通信の秘密侵害、公正表示義務を

    ■ 優良誤認表示の「通信の最適化」(間引きデータ通信)は著作権侵害&通信の秘密侵害、公正表示義務を まえがき 3年前、「通信の最適化」でついに事故が発生し、炎上したことがあった。しかし、当時はまだこの問題への世間の理解が浅く、問題提起しても、天才プログラマの清水亮から「ピュアオーディオを有難がる宗教法人と大差ない」とか「トラブルはアプリ書いた人の能力の問題」などと小馬鹿にされる始末だった。川上量生は「どこが通信の秘密なんだよ」とひたすら独り言を続けていたし、ガラケー全盛期に名を馳せたケータイジャーナリストの面々もろくに動く様子がなかった。 ハッハッ、見ろ!第1種電気通信事業がゴミのようだ!! #通信の最適化(), 2015年6月 「通信の最適化」に関する高木浩光氏の見解, 2015年7月 kadongo38氏「日の通信事業者よりAppleやFacebook, Google の方が問題」,

    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • 電力を安定供給する「同期現象」の基本原理解明 東京工業大学 | 大学ジャーナルオンライン

    東京工業大学らの研究グループは、電力の安定供給に欠かせない電力ネットワークの発電機群の同期現象を、世界で初めて理論解明することに成功した。そしてこの理論に基づき、送電網で複雑に結合された発電機群の振る舞いを効率的に解析・制御できる、電力ネットワークの集約モデルを世界に先駆けて構築した。 とりわけ太陽光発電などの再生可能エネルギーは、気象条件の変化で発電量が不規則に変動するため、発電機群の同期を維持することが難しいとされる。今後、再生可能エネルギーの大量導入を見据える日においては、効率的な発電・送電に関わる同期現象の解析が不可欠だ。 こうした中、研究では、電力ネットワークのモデリングや安定性解析、安定化制御などに関する一連の研究成果を、グラフ理論という数学理論の観点から検討した。これまでの同期現象の解析は数値シミュレーションによるものが主流だったが、研究グループはグラフ理論におけるネット

    電力を安定供給する「同期現象」の基本原理解明 東京工業大学 | 大学ジャーナルオンライン
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • 小説「ぼくらの七日間戦争」が来年アニメ化…過去に宮沢りえ主演で映画化、大人気/デイリースポーツ online

    小説「ぼくらの七日間戦争」が来年アニメ化…過去に宮沢りえ主演で映画化、大人気 拡大 作家の宗田理氏(89)が5日、都内で行われた「小学生がえらぶ!“こどもの”総選挙」ベスト10結果発表会に出席。85年に出版し、女優・宮沢りえ(45)の主演で映画化もされた小説「ぼくらの七日間戦争」が、来年にもアニメ化される予定であることを明かした。 「ぼくらの七日間戦争」は、12万人を超える小学生の投票で8位にランクイン。宗田氏は「僕はあと3日で90歳になります。今までいろいろと子どもたちのを書いて、このは今から30年以上前。それが今でも読んでいただいて、こんな賞をもらえるのは当にありがたいと思っています」と喜んだ。 その上で、「子どもたちのやりたいことは、昔も今も変わらない。それをつくづくと感じます」と分析。さらに「親子3代にわたって読まれているようです。来年はアニメになると言ってますが、どういう

    小説「ぼくらの七日間戦争」が来年アニメ化…過去に宮沢りえ主演で映画化、大人気/デイリースポーツ online
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • ヤマハ「新型管楽器」はなぜ日本でウケたのか

    2017年8月には日で発売され、同年9月の北米、同年10月の中国と続く。価格は約1万円。気軽に試してもらおうと、体にはプラスチックを採用して製造コストを抑えた。発売初年度(2017年4月~2018年3月)の世界販売目標3万に対し、3万5000を販売。とりわけ牽引したのは日だ。 販売好調の日では商品不足も 日ではほぼ全員が小中学生時にリコーダーを授業で吹いた経験があるうえに、学校などで吹奏楽部が盛んだ。ヤマハは今回、SNSを積極活用して、「カジュアル管楽器」として打ち出したことが奏功し、吹奏楽経験者がカジュアルに演奏できる2目の楽器として、あるいは久しぶりに演奏したいという思いに応える楽器として認められた。楽器で初めてグッドデザイン大賞を受賞したことも追い風となった。消費者への訴求効果はヤマハの想定以上で、日では昨年末に商品が足りなくなるほどの勢いだった。 楽器名の「ヴェノ

    ヤマハ「新型管楽器」はなぜ日本でウケたのか
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • 山口達也、ジャニーズ事務所と契約解除 社長と城島リーダーが協議し判断

    ジャニーズ事務所は6日、強制わいせつ容疑で警視庁に書類送検(起訴猶予処分)されたTOKIOの山口達也(46)と契約を解除した。マスコミに向けてファクスで発表した。 「当事務所所属、山口達也に関する契約解除のお知らせ」と題した書面で、「山口達也の処遇につきましては、5月2日のTOKIOの4人のメンバーの会見において、人からの辞意表明があった旨の説明がございましたが、重ねて6日日、人からも直接、弊社に対し強い意思表明がございました」と説明。それを踏まえて「日、弊社社長とTOKIOリーダー城島茂との協議が行われ、この申し出を受理する判断に至りました」と報告した。 2日の4人の会見で、山口から辞表が渡され、それを城島が受け取ったことを明かしていたが、「日6日にメンバーの総意として辞表が社長に託され、山口当人からも別途、社長への直接の意思表明があったことも踏まえ、辞意を受け入れることとなり

    山口達也、ジャニーズ事務所と契約解除 社長と城島リーダーが協議し判断
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • 「海洋上で最も長い距離直進できるコース」を突き止めた論文が話題「これが直線?」「今までわかってなかったのか」などの声

    physico @physico_physio 海洋上で、最も長い距離、直進できるコースを突き止めた論文だって。 まず、この図の曲線が直線コースであることを納得できてる人は、素晴らしい。 arxiv.org/abs/1804.07389 pic.twitter.com/DBisbvwVcq 2018-05-03 11:44:45

    「海洋上で最も長い距離直進できるコース」を突き止めた論文が話題「これが直線?」「今までわかってなかったのか」などの声
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • 今回はコスパ重視!2017年に泊まって良かった&また泊まりたい温泉宿ベスト10を発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    今回はコストパフォーマンスを含めた総合ランキングです 先日公開した「2017年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する」では、2017年に泊まった宿の中で「部屋・建物」「風呂」「事」の3項目について「突出して良かった宿」のベスト3をそれぞれ選定しました。 「コストパフォーマンス」や「サービスの良し悪し」についての視点は入れていなかったので、特に「事」部門では、宿泊料金の高い宿が上位に入りやすかった傾向も否めません。前回の記事を読んで「けっこう値段の高い宿が多いな」と思われた方もいたのではないかなと。 もちろん私も、たまにいいお値段の宿に泊まることもありますが、普段は1泊2付きで1万円台前半で収まる宿を中心に宿泊しています。なので「すごく印象が良かった宿だけど項目ごとのランキングには入らなかった」宿がいくつもありました。 なので今回「コスパも重

    今回はコスパ重視!2017年に泊まって良かった&また泊まりたい温泉宿ベスト10を発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • 【朝夕部屋食】一人旅初心者におすすめできる極上湯の温泉宿まとめ【休前日も一人泊OK】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    土曜日も1人で泊まれて、個室で気兼ねなくご飯べれてかつ、お湯も良い宿を探せ 1人旅をするようになって、10年以上経ちます。 いつからか、大広間やダイニングでの事も、バイキングもまったく平気になりましたが、10年前は「できれば部屋もしくは個室事処で夕も朝べられる宿に泊まりたい」と思っていました。 もともと、外であれば大抵のお店に1人で入ることができたはずの私でも「宿の大広間で一人ごはん」には抵抗があったのですから、一人旅を始めて間もない、あるいはこれから始めようとしている方にとって、温泉宿での夕がハードルになることは多いのではないでしょうか。 また、私は土日休みの会社員。泊まるのも圧倒的に土曜日が多いのですが、10年前は今よりもずっと、1人で泊まれる宿が少なくて宿探しに難儀しました。 そんなわけで今回は、これまで私が実際に一人で泊まった宿の中から ・夕、朝共にお部屋で

    【朝夕部屋食】一人旅初心者におすすめできる極上湯の温泉宿まとめ【休前日も一人泊OK】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    kana0355
    kana0355 2018/05/08
  • 「アトピー性皮膚炎」の新薬発売…炎症反応、抗体が防ぐ | ヨミドクター(読売新聞)

    kana0355
    kana0355 2018/05/08
    “薬価は2回目以降の量が1回8万1640円。”
  • 鎌倉時代の仏像内部に大量の巻物など確認 奈良 法華寺 | NHKニュース

    奈良市の法華寺にある鎌倉時代の仏像の内部に、大量の巻物などが納められている様子が、最新の装置を使った奈良国立博物館による調査で確認されました。 そこで、奈良国立博物館が最新のCTスキャナーを使って調査したところ、高さ73センチの仏像の全体に空洞があり、頭の部分には、巻物や釈迦の遺物を納めた「舎利容器」と見られる器が合わせておよそ30、確認されました。 さらに胴の部分には、およそ150の経典と見られる巻物が敷き詰められているということです。 一度も取り出された形跡がなく、作られたままの状態と見られるということです。 法華寺の樋口教香住職は「驚きました。知恵を授ける仏様なので、ぜひ拝んでいただきたい」と話していました。 奈良国立博物館の岩田茂樹上席研究員は「内部にこれだけの量の品が確認されたのは珍しい。貴重な史料で、文化財としての価値がさらに高まった」としています。 この仏像は今月8日から27

    鎌倉時代の仏像内部に大量の巻物など確認 奈良 法華寺 | NHKニュース
    kana0355
    kana0355 2018/05/08