2018年2月16日のブックマーク (53件)

  • 落ち着かない日 - 歳月不待人 アラフィフからのスタート

    羽生結弦くん 今日は昼までの勤務でした。 羽生くんのショートプログラムが楽しみで楽しみで・・・ 12時半に仕事を終えダッシュで帰宅、間に合いました。 ドキドキしながらも美しく力強い演技を見る事が出来て 大興奮でした!!当に良かった~ 明日が楽しみです!! 今日のように人が満足する演技ができますように・・・ 息子の彼女と初対面 落ち着かない理由は羽生君の事だけではありません 明日、長男の彼女と私と夫で事に行くことになってます。 先月、彼女と合って欲しいと息子から言われました。 交際は知っていましたがまだお会いしたことが無く初対面です 喜ばしいお話で嬉しいのですがいよいよ明日となると 緊張してなんか落ち着かないのです 息子からはいつも通りの格好でいつもの感じで来てと言われてます。 長いお付き合いになるお相手なら最初頑張ってみてもメッキは剥がれてボロは出るので いつも通りのオカンとオトンで

    落ち着かない日 - 歳月不待人 アラフィフからのスタート
    kanahiro9-22_22-8-8
    kanahiro9-22_22-8-8 2018/02/16
    「いつも通りのオカンとオトンでヘラヘラしながら」←いやこれくらいがいいと思いますよ(笑)(*´▽`*)変にかしこまっちゃうと先方もかしこまっちゃいますもんね~。ドキドキですが頑張って下さいね~(*´▽`*)
  • マンタの育成ゲーム - ぽめcの脳内を晒す場所

    こんにちは、ぽめcです。 先月からですが、実は「ブログ○ヶ月」をやっていません。まぁ1年より後も毎月やるのはくどい感じしますしね。前々からやるなら1年以降は3ヶ月とか半年に1度にしようと思ってました。やらないのもありですし。 美しいマンタ育成ゲーム-無料の水族館育成ゲームアプリ- tack ゲーム 無料 放置ゲーof放置ゲー、育成ゲームアプリ。 育成ゲームの有名どころと言えばマリモでしょうか。あとペンギン、ハリネズミくらいしか知らないのでどの程度の種類があるのかはわかりかねます。 こちらはマンタの育成ゲーム。 左上に書いてあるえんがわはこいつの名前です。 気付けば491日目。 結構育ってきました。このブログより長い。 たしか一度だけこのブログで取り上げたような気がします。その時とは名前を変えていたかも(名前はいつでも変えられます)。 暇つぶしゲーではなく放置ゲーなので、これら育成ゲームで暇

    マンタの育成ゲーム - ぽめcの脳内を晒す場所
  • YOUTUBERを目指す! プロの声優さんにタイトルコールを頼んだ! - ねこのおしごと

    今回の“おしごと”は YouTube用タイトルコールを頼むよ! 雑談:ママの言う事が理解できない YOUTUBERになってみたい coconalaさんで声優さんを探す ついに理想の人発見! 対応が早すぎる与良元 藍さん! 結局YouTube始めるの? 前回のコメントのお返事 スターとかコメントほしいです 雑談:ママの言う事が理解できない あれ!今日はねぇーすんげぇー天気が 良かったの。 ヤバいくらい。 雪とけまくりんぐ! もうなんの為に雪降ろししたか わけわかんないって言うね! でさー、“86”に乗りたい!って 思ったけどまだ足首を左右に 動かすと痛いから我慢したの。 そんでさーあれじゃん? べるものが無いじゃん? え?なに? パンがなければお菓子をべればいいじゃない って? お菓子も無いよ。 醤油はあるよ!醤油は! だからさー原信のネットスーパーを 利用する事にしたの。 でさー、いろ

    YOUTUBERを目指す! プロの声優さんにタイトルコールを頼んだ! - ねこのおしごと
    kanahiro9-22_22-8-8
    kanahiro9-22_22-8-8 2018/02/16
    声優さんのプロってやっぱすごいですね~。声が通るしこれはお金払う価値ありますね~(*´▽`*)
  • ねぎ - シャングリ☆LA!

    薬味がない卓なんて。 おいしいもがあれば幸せ。だが、おいしいべ物だけでなく、必要な薬味があれば、幸せ度はさらにアップする。小ねぎ、しょうが、にんにく、わさび、唐辛子(七味、一味)、みょうがなどなど、なくても事はできるが、ないと寂しいものたち。いや、それどころか、「薬味をプラスするのが普通の料理」が卓にあがっているにもかかわらず、それがないとわかると、「薬味こそ主役」だと言わんばかりに嘆きまくってしまう。 薬味がなくても料理えるのに。でも、それがないと面白くなくなってしまうだから、しかたがない。 つまり、 生きるために必要なものは料だが、 人生に必要なものは薬味だったのだ。 まぁ、薬味といっても、どうでもいいもの(失礼)もあるが、特に「くせの強い」薬味ほど必要さの度合いが高くなる。私だけなのだろうか。 もつの煮込みは、我が家ではよく卓に上がるべ物。でも、もつ煮込みだけでなく

    ねぎ - シャングリ☆LA!
    kanahiro9-22_22-8-8
    kanahiro9-22_22-8-8 2018/02/16
    う~ん(´・ω・`)ネギそのものでは主役になりませんが、脇役としては相当必要ですよね~。なければ成り立ちません。そう考えると名脇役の偉大さがよくわかりますね~(*´▽`*)ネギは絶対必要ですね。
  • 肉食獣登場! その2 - 永遠のなかの庭園

    今回も多摩動物公園、撮影は2017年です。 ユキヒョウですが、ものすごく長い尻尾とムートンブーツで着飾ったのようですね! あのステージ、結局満足するような匂いにならなかったのでしょうか。 2017年5月の撮影ですが、6月に子供が生まれ、10月から公開しているらしいです。 5月は3つ子のチーターの赤ちゃんに行列ができていて、3頭中2頭の姿を見たのですが、ガラスの反射がきつくてまともな画像は撮れませんでした。その後は4つ子が生まれているそうです。 多摩動物公園と言えばキングチーターですが、私は残念ながら撮っていません。 ~おまけ~ ガラケーのズームで撮った方がましかも知れないユキヒョウ。 2012年撮影。

    肉食獣登場! その2 - 永遠のなかの庭園
    kanahiro9-22_22-8-8
    kanahiro9-22_22-8-8 2018/02/16
    ユキヒョウ!!Σ(・ω・ノ)ノ!肉食ですね~。でもおまけの画像みるとなんかかわいい~(笑)しっぽも長いですね~。近くで見たらやっぱり危ない感じでしょうかね~(*´▽`*)
  • 【断酒200日】どうしてくれようか - 断酒とネコの日々

    酒と手を切って今日で200日になりました。いつの間にか200日。 去年の今頃の手帳を見返したら「今日から禁酒する!」「昨日は飲んでしまったので今日からがんばる!」「昨日もつい飲んでしまったので(ry」とほぼ毎日書いていました。200日経って、笑い話にできるからいいけどさー。何を考えてたんだろうか。 イライラしたり嫌なことがあっても、楽しいことがあっても、ほぼ毎日飲んでいたのをきっぱりやめたら困ることもあるかもしれないと思ったけども、そんなことは一つもなくて、やっぱり良いことしかありませんでした。 ◯ ここから、酒をやめて良かった点をいろいろ書き連ねていたのですが、にキーボード踏まれて何がどうなったか消えてしまいました。私の今日のやる気も消えました。 ごめん寝 にほんブログ村 にほんブログ村

    【断酒200日】どうしてくれようか - 断酒とネコの日々
  • 見積りを無表情で眺める - *ぽこあぽこ*日記

    こんばんは。 羽生くんのショートをみて感動で震えがきた*ぽこあぽこ*です。 感動で泣いたのは真央ちゃんのソチ以来… 羽生くん、おそるべし。 あの3分弱に命を懸けてますね。というか寿命縮めてますきっと それが観る側に伝わるのでしょう。ハートにフックかけられます… パーフェクトの演技後のドヤ顔も素晴らしい。2次元顔の彼だからアリなのdesu さて… 現実に戻らなくては。 先日、ヒビの入ったガラスをみに来てくれたガラス屋さんから 見積書が届きました↓↓↓↓↓ しばらく無表情で眺めてしまいました。 今までの2枚ガラスを4枚ガラスに仕様変更するという案。 前回の記事を書いたあとに ガラスのサイズと同じ木枠を使って 我が家の階段を通ることができるかどうか確認してくれたのですが 階段は通りませんでした… クレーン車で吊って従来サイズのものを入れるよりはマシだろうと いちばんお金のかからない方法を考えてく

    見積りを無表情で眺める - *ぽこあぽこ*日記
    kanahiro9-22_22-8-8
    kanahiro9-22_22-8-8 2018/02/16
    羽生くん・・・二次元ですねぇ~(*´▽`*)そりゃ~プーさんたくさんもらえるわ~。かっこいいです。ちょっ!請求書高すぎませんか??Σ(・ω・ノ)ノ!すごいな~・・・そりゃ~しばらく眺めますね(笑)
  • 姥と一代女と下男 (『好色一代女』巻4-4「栄耀願男」挿絵) - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    それでは、挿絵に何が描かれているか解説します♪ ※国会図書館の画像を利用しています。 国立国会図書館デジタルコレクション - 好色一代女. 巻4 19ページ目です。 まず、右ページには、奉公先に向かって歩く姥[左]と一代女[右]が描かれています。 姥は綿帽子を被っています。年配の女性が綿帽子を被って描かれることが多いです。 左ページは奉公先の家で、文中に「下男は台唐臼」とあるように、台唐臼を踏む下男[下働きの男]が描かれています。 それにしても、この挿絵、何か違和感を感じませんか? そう、何か殺風景なんですよ。 他の章の挿絵に比べて、背景があまり書き込まれてなく、描かれている人物の数も少ないんですよねえ。 ここで少し話がそれますがが、この時代の作品で、「男色」と言えば「男同士の色恋」、「女色」と言えば「男女の色恋」を意味します。 あれ?「男同士の色恋」が「男色」なら、「女同士の色恋」は「

    姥と一代女と下男 (『好色一代女』巻4-4「栄耀願男」挿絵) - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    kanahiro9-22_22-8-8
    kanahiro9-22_22-8-8 2018/02/16
    この時代の色物のお話面白いですね~(*´▽`*)執筆するのがほとんど男性という事から男性目線なる・・・なるほどです~。がってんがってんがってん!!(=゚ω゚)ノ←負けずにがってん!!
  • 新たに専門ブログ(ラーメンブログ)を作ってみました - ちゃこりんの空回りな世界∞

    新しくラーメン専門ブログを作ってみました 勝手に行きたいお店を最初に150店選んで、そこをべ歩くブログです 今まで雑多ブログとして書いてきましたが、果たしてこれだけで良いのだろうかとは常日ごろ思ってました ここはここで重要なんですけどね、僕にとって(^-^) 専用ブログを作るとして、何の専門にするのか? いろいろ候補はあったんです カフェ巡り、動物(わんちゃん・ねこちゃん)、旅・街歩きなどなど・・・ もっと狭い範囲に特化したものでも良いんですけど、書き続ける自信がないですw そこで白羽の矢が立ったのがラーメンでした なぜか僕の周りだけ突如ラーメンブームが巻き起こり、それにつられて色んなお店に行ったりし始めたところでした ただべ歩くよりブログを書いた方が面白そうですからね しかし新しくブログを作るって手間ですね 今あるブログとほぼ同じ仕様にしてるので楽なはずなのですが・・・。 自分、よく

    新たに専門ブログ(ラーメンブログ)を作ってみました - ちゃこりんの空回りな世界∞
    kanahiro9-22_22-8-8
    kanahiro9-22_22-8-8 2018/02/16
    ラーメン好きなので楽しみですね~(*´▽`*)
  • C# 文字列を正規表現で分割 Regex.Split - LemonteaのUnity部屋

    こんにちは。レモンティーです。 以前、↓にString.Splitで文字列を任意の文字列で区切る方法を書きました。 sawalemounity.hatenablog.com ですが、文字列ではなく正規表現で区切れたら… と思うことありますよね? そこで今回使うのはRegex.Split(text,pattern)メソッドです。 このメソッドでは、第二引数にいれたパターンで 第一引数の文字列を分割してくれます。 (↓が必要です) using System.Text.RegularExpressions; 例えば↓のように書くと var text = "<Haniwa>ごrhg<Dogu>ああrg<Hune>あrg<Omamori>あrg<Mochi>"; var words = Regex.Split(text, @"<.*?>"); foreach(var word in words) {

    C# 文字列を正規表現で分割 Regex.Split - LemonteaのUnity部屋
  • 静岡市ご当地キャラクター「葵 桜玖耶」さんを描いてみました - 元IT土方の供述

    今回はファンアートを描いてみたので公開させていただきます。 今回でファンアートを描くのは2回目です。 記念すべき第1回は、はてなブロガーの「負け犬さん (id:AKI1200)」のオリジナルキャラクターを描かせていただきました。 ブログのヘッダーに採用させていただき感謝の極みです!! めちゃめちゃ嬉しいね!! これが私の人生の絶頂の出来事だと思うので、あとは右肩下がりどん底まっしぐらだと思います。 www.itjigoku.com 前回の話は置いといて、今回はファンアートを描いたのはこの方です。 静岡県静岡市の観光やグルメを紹介するブログ「みなと町でも桜は咲くら」を運営している「さくやちゃん(id:sakuyaoi)」さんのオリジナルキャラクター&静岡市ご当地キャラクターの「葵 桜玖耶」さんです。 www.sakuyaoi.com さくやちゃんさんのブログは、去年の12月に静岡の太平洋自転

    静岡市ご当地キャラクター「葵 桜玖耶」さんを描いてみました - 元IT土方の供述
    kanahiro9-22_22-8-8
    kanahiro9-22_22-8-8 2018/02/16
    っけねぇ~(笑)(*´▽`*)連発でうけます。でも相変わらずイラストかわいいですね~この手のイラスト書いたら天下一品ですね。うらやましい~。
  • 名古屋徳川博物館 特別展 尾張徳川家の雛まつり 2018年2月3日~4月8日 - はむすた母娘は今日も元気!

    入り口の写真をとりわすれました。 ゆったりとした、すごく美しいたたずまいでした。 おひな様の特別展です。 尾張徳川家に嫁がれた姫様方の たくさんのおひな様が展示されています。 こちらの博物館では、江戸時代から、明治、大正、昭和までの 様々な、おひな様を拝見することができます。 会場入り口のおひな様は、撮影可能でした。 江戸期のおひな様って、横に長く広く飾るものだったんですね。 お内裏様とおひな様が、室内にいらして 官女 の方々が廊下で舞っていたり、 お囃子の方は外に居られたり、 あれはお花見の風景を切り取ったものだったんですね。 しかも宵のお花見。 少し大人のお遊びの風景のようです。 だからぼんぼりで、明かりをつけて 桃の花と橘が、木の状態であって、 お酒やお料理を持ち出せるように重箱があるんだと 今回、初めて気が付きました。 段飾りありきと、誤解してました。 段飾りは今の時代には大きなも

    名古屋徳川博物館 特別展 尾張徳川家の雛まつり 2018年2月3日~4月8日 - はむすた母娘は今日も元気!
  • 初出演にして史上最強の敵役に❗️ダンディ俳優北村一輝さん、まさかのプリキュアで声優デビュー❗️ - La reve des papillons

    小説侍 久太郎、江戸に帰る (AMGブックス) こんばんは。 まさかの…ですねw 北村一輝さんといえば… 複雑な役柄からコミカルな人物まで どのような役でもこなす名優。 昼顔クリアファイル しかも、俳優の道を選ばれた理由が面白くて、 「海賊になりたかった」からw 当初は高専でその夢を叶える予定でしたが、 (どうやらいろいろ悟ったそうで) 俳優になって" 役柄 "で海賊になる方向にシフト。 KILLERS/キラーズ(字幕版) と、なかなか味のある❓人生遍歴をお持ち。 単にダンディで演技が上手いだけではない、 とても魅力的だなぁ…と 個人的にはお気に入りの俳優さんです(o^ω^o) また、新たな世界へと一歩踏み出すんですねぇ。 (てか、敵だなんて言わずに むしろプリキュア役演じちゃっていい気がs(ry…) nlab.itmedia.co.jp映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッ

    初出演にして史上最強の敵役に❗️ダンディ俳優北村一輝さん、まさかのプリキュアで声優デビュー❗️ - La reve des papillons
  • ゴーグルに傷が着いたのでレンズ交換してみた。スミスI/OX - 法人アフィリエイターの雑記ブログ

    こんにちは。 長沼です。 このところスノーボードネタを買いていますが、今日もスノーボードネタです。 趣味がスノーボードで、この時期ですのでどうしても興味がスノーボードへ寄ってしまいます。 今日は、スノーボードのゴーグルが傷だらけになっていたので、レンズ交換をした話です。 写真だとわかりにくいですが、赤丸の部分に結構深い傷が付いてしまっていました。 ゴーグルをかけていても、気になるレベルなので仕方がないので交換することにしました。 ゴーグルはレンズ交換できる 知っている人にとっては当たり前ですが、ゴーグルのレンズは交換できます。 コンディションによっても使い分けたりします。 晴れの日と、吹雪の日では明るさが全然違いますので、適したレンズに交換した方が快適に滑れます。 僕の場合は交換が面倒なので、普段はオールラウンド用のものを使っていて、吹雪の時だけ明るいレンズに変えます。 良いレンズを選べば

    ゴーグルに傷が着いたのでレンズ交換してみた。スミスI/OX - 法人アフィリエイターの雑記ブログ
  • 今さらながら、ねこの「フレーメン反応」を知った件

    最近知ったのですが、「フレーメン反応」なんてあるんですね。 「ねこ」のそれが有名ですが、臭いをかいだ時に、ポカーンとしたような顔になったり「くさ~っ」という顔になったりする現象です。 via GIFMAGAZINE このGIF動画のねこは、なんだかマンガみたいな顔になっています(笑)。 というわけで、今回はフレーメン反応についてです。 フレーメン反応とはさて、このフレーメン反応ですが、ねこだけでなく馬や牛など哺乳類にみられる生理現象なのだそう。フレーメン、フレーメン現象とも呼ばれます。 においをかいだ時に唇を引き上げる現象で、その顔がポカーンとしてみえたり、驚いたようみえるというものです。 においの分析する時に起こる生理現象出典:Atlas Obscura ねこの場合は前歯の裏のあたりに、嗅覚器官(ヤコブソン器官)があります。この器官を空気にさらすことで、においを分析しているといわれていま

    今さらながら、ねこの「フレーメン反応」を知った件
  • 嫌われてもどうってことはないが、自分の長所を発揮できなくなったら問題 - 恋愛や人間関係の悩みを解決していくブログ

    こんにちは。上村です。 僕は若い頃、こんな事がありました。 行ったことのないような「高級レストラン」で、事をすることになったのです。 そんな場所ですから、「作法」が気になりました。 ナイフやフォークの扱い方 テーブルマナー とても気になったのです。 目の前に料理を出されても、手をつけるのに気が引けた。 (無作法なことをしていないだろうか) と心配になったのです。 「品のない人」と思われたくなかったのですね。 そこでどうしたか。 一緒に事をしている人のテーブルマナーを見て、それを「まねた」のです。 一見安全策ですが、その人も正しいテーブルマナーをしているとは限りません。(笑) いずれにしても、いろいろ気にしていると、楽しい事も、何となく窮屈な感じがしました。 味もイマイチわからなかった。 別に「誰かに窮屈にされた」わけでもないのです。 「自分で勝手に窮屈になっていた」 だけでした。

    嫌われてもどうってことはないが、自分の長所を発揮できなくなったら問題 - 恋愛や人間関係の悩みを解決していくブログ
  • 高橋一生が演技でなく本気でガチ切れしている動画 TBS世界ウルルン滞在記 - ひなぴし ドラマ考察

  • 【男40代の健康】噛んでも噛んでも終りなし、奥歯を抜いて不便なこと3つ - 男40代の秘密基地

    こんにちは、こんばんは、まめイチです。 先日、麻酔の効かない抜歯という拷問に耐えた男40代です。 あの時のことは、今もややトラウマなのであまり思い出したくないのですが、 今回のお話に関係するので、リンクを貼らせていただきます。 www.secretbase40s.com さて今回は、抜歯後に思いがけない不便さを感じているという話です。 【目次】 歯医者から足が遠のく 奥歯がなくなって困ったこと3つ いくら噛んでもつぶれない 舌を噛む 隙間が気になって仕方ない 魔の不便の連鎖 最後に 歯医者から足が遠のく 奥歯を抜いた後、消毒やら抜糸(大きな穴が空いているので縫合されます)で歯医者に通うことになります。 また、ある程度の期間は痛みが残るので、痛み止めの頓服薬を処方してもらい、何とかしのぎました。 その後、違和感は続きますが、なんとなくやりきった感と痛みもなくなっていることもあり、しばらくは歯

    【男40代の健康】噛んでも噛んでも終りなし、奥歯を抜いて不便なこと3つ - 男40代の秘密基地
  • HugeDomains.com

    Captcha security check dmame.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
  • エジプト ルクソール カルナック神殿複合体 アメン神殿観光、圧倒される134本の巨大な柱「大列柱室」 - 空飛ぶおばさん旅日記・壱

    カルナック神殿の観光です。ルクソールの東岸にあり、紀元前から何百年にもわたり、歴代のファラオが増改築を施してきた神殿複合体です。 そのなかの中心、アメン神殿の観光です。 アメン神殿 マップ 神殿は、東西を軸に6つの塔門で仕切られています。(第4塔門以降は...どこがどこだかわからなかったです)そして、第3塔門から直角に第7塔門から第10塔門とあります。 ハッサンさんによるガイドは、東西を軸とした第1塔門から第六塔門付近までと、南の聖池前で解散でした。その後、自由時間になり、スフィンクス参道で集合でした。 by ja.wikipedia.org 場所場所で、説明板があります。 スフィンクスの参道 遺跡は、スフィンクスの参道から始まります。テーベ時代は、ここまでナイル川がきていて、船着場だったそうです。 いつも写真で見ていたギザのスフィンクスとは違い、頭は羊(アメン神の聖獣羊)、胴体はライオン

    エジプト ルクソール カルナック神殿複合体 アメン神殿観光、圧倒される134本の巨大な柱「大列柱室」 - 空飛ぶおばさん旅日記・壱
  • ラディッシュ - Ushidama Farm

    ラディッシュはヨーロッパ原産の小型大根で、二十日大根とも呼ばれているアブラナ科の野菜です。 とても丈夫で真夏と真冬を除いて一年中、つくることができ、種を蒔いてから1~2ヶ月ほどで収穫できます。 ただ、収穫時期が遅れるとスが入ってしまい味が落ちるので、早めに収穫しています。 発芽温度は13~30℃、生育適温は18~30℃です。 冬場でもトンネル栽培なら育てることができ、11月~12月に種を蒔き、1月~2月に収穫できます。 主に採れたてをサラダに使ったり、酢の物にしてべています。 ?

    ラディッシュ - Ushidama Farm
  • (気)品[ひん](が)ある人・もの・ブログ・会社は素敵 ♪ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    2017年1月7日より「日々の出来事」 と 「エコクラフト」ランキングに 参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪ 日々の出来事ランキング ★★ 現在  読者登録を(して頂くことも)控えております m(__)m ★★ 少しは品がある夫が大好きな日郵船「氷川丸」♪ 気品が漂ってます 今の私には全くと言ってよい程 欠けてるものなので   そういう雰囲気を 醸し出してる人に憧れます ♪「はてなダイアリー」にも書いていますが よかったら覗いて下さい。(少しは品があった?時代の画像も公開中) d.hatena.ne.jp 品って何だろう?って辞書で調べる前に、私なりに考えてみました。 1.怒鳴らない(市役所の窓口で大声を出してた男性は全く無かった) 2.笑顔が素敵(作り笑顔ではない自然に湧き上がってしまうような) 3.悪口を言わない(シッカリと意見を述べるということは別で

    (気)品[ひん](が)ある人・もの・ブログ・会社は素敵 ♪ - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    kanahiro9-22_22-8-8
    kanahiro9-22_22-8-8 2018/02/16
    ポジティブさは重要ですね~(*´▽`*)そういう点ではのん♪さんを見習わなければと思っています。先日ブログのご紹介ありごとうございます。次回更新時にのん♪さんのブログの紹介しますが、嫌な時は言ってください。
  • ミルクパンと言うか、パンが好き - 気ままな日常。

  • tomiemisato.com

    tomiemisato.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    tomiemisato.com
  • http://www.hokusetsulife.site/entry/2018/02/16/%E5%8D%83%E9%87%8C%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%AA%E3%82%89%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BC%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%82%E9%A7%853%E5%88%86%E3%83%A4%E3%83%9E

    http://www.hokusetsulife.site/entry/2018/02/16/%E5%8D%83%E9%87%8C%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%AA%E3%82%89%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BC%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%82%E9%A7%853%E5%88%86%E3%83%A4%E3%83%9E
    kanahiro9-22_22-8-8
    kanahiro9-22_22-8-8 2018/02/16
    サイゼリアいいな~(*´▽`*)自分の地域ないんですよね~学生の時関東圏でよく食べていました・「ミラノ風ドリア」って当時から値段変わってないんじゃ・・・(´・ω・`)気のせいかな?
  • bkkslot สล็อตแตกง่ายเว็บตรง ถอนได้จริง เล่นสนุก ครบรส ไม่ผิดหวัง

  • 子どもを慰める母の一言が、かなり斜め上だったはなし。 - バケネコブログ

    最近、【あたしおかあさんだから】とかいう歌が色んな意味で話題になってるから、バケネコの母「ばあばバード」の事をかいてみるのであります(ΦωΦ) バケネコの父「じいじ」は今でこそかなり丸くなったけど、昔は仕事のストレスからか、ず~~っとイライラ…超厳しかったのであります( ˘•ω•˘ )暴力をふるうなんてことは無いけど、とにかく事細かくうるさかった。 それでいてかなりの亭主関白だもんで、ばあばバードも口答えできない状況。 でも流石にこのピアノの件ではちょっと反発してくれてたけどね… ピアノの練習は昼の決められた時間だけっていうルールは守ってたし、担任の先生に頼まれた伴奏ができないと、休み明けの音楽の授業で迷惑かけちゃうから練習せざるを得なかったんだ… でもまぁ、確かにピアノってうるさいよね…でも小4のバケネコにとって、担任の先生との約束を守りたい一心だったからかなりショックだったんだ。 まぁ

    子どもを慰める母の一言が、かなり斜め上だったはなし。 - バケネコブログ
    kanahiro9-22_22-8-8
    kanahiro9-22_22-8-8 2018/02/16
    ばあばバードさんとてもいいですね~(*´▽`*)踊ろう!!なんかいい声かけでしたね~・・・いいお話ありがとうございました。(*´▽`*)
  • 表彰されたこと1 - 日記

    今週のお題「表彰状」 表彰の経験を思い出してみた。 ぼくの小さい頃は、いろんなおもちゃが流行っていたと思う。 たまごっち、ミニ四駆、ハイパーヨーヨー、ポケモンとかですかね。 そのころ、コギャルやらもたくさんいて、 テレビでは、ボキャブラ天国でパイレーツが「だっちゅーの」を くりだしていました。 当時は、何が面白いんだと思っていましたが、 今思えば、ガン見しておけばよかったです。 そんな、小学校の時に表彰されたこと。 それは、 「ミニ四駆」 です。 幼稚園の頃から、プラモデルをつくることが好きで、 おじさんはみんな知ってるよね? 「キャラカーン」とかあつめてましたね。 はい、もうおなじみの芸術的なイラストですね。 ジュースの上にプラモデルが入っているという、 画期的な飲み物です。 そんなぼくは、当時、コロコロコミックに連載されいた 「爆走兄弟レッツ&ゴー」の影響もあり、ミニ四駆にはまっていま

    表彰されたこと1 - 日記
  • 【極めるとは】10,000時間の法則は嘘か真実か?計算して実践! - キャリコン試験対策講座▶1級技能士の個別レッスン

    はじめに 10,000時間の法則「マルコム・グラッドウェル氏」 一万時間のカリキュラムをマネジメントする 1級キャリアコンサルティング技能士 2級キャリアコンサルティング技能士 メンタルヘルスマネジメントⅡ種・Ⅲ種 社会保険労務士 10,000時間まで残り〇時間 おわりに はじめに 名もなきキャリアコンサルタントこと敬天愛人です。 冬季オリンピック、結構盛り上がってますね(*´ω`*) www.joc.or.jp 今日はフィギュアスケートのショートプログラムに、 羽生結弦選手が登場しました。 不思議ですが、彼は金メダルを取ると思います・・・、 皆様もそんな気がしませんか? 自然とそう思えるくらいの実績と、空気をまとった彼は、 フィギュアスケートをある境地まで極めています。 では、「極めるとは」なんでしょうか。 そう、「極め」てみたいですよね。 恐らく羽生選手は最初はスケートが楽しくてのめり

    【極めるとは】10,000時間の法則は嘘か真実か?計算して実践! - キャリコン試験対策講座▶1級技能士の個別レッスン
  • マグマ大使 - ぐわぐわ団

    クラーク博士は「少年よ、大使を抱け」と言いましたが、とりあえずマグマ大使を抱いたところでそんなにいいことはないと思います。 絵を描くにあたり、マグマ大使を調べてみたんですが、これがまぁびっくりするほど田舎のヤンキーみたいな格好をしているのです。金髪で強面で、どこかしらあか抜けない外見。全てが田舎のヤンキー、富田林あたりの。 いや、富田林に悪気があっての物言いではありません。日、Book&spa uguisuという、漫画喫茶と銭湯を足して2で割らない感じのところでうだうだしてきたところだったので、ついつい頭に浮かんだだけです。ツイッターでも言いましたが『ああ播磨灘』という相撲漫画をこってりと読んできました。横綱・播磨灘が「負けたら引退する!」と言い放ち、相撲協会と対立しまくって大騒ぎみたいな、そんな話です。「負けたら引退する!」なんてことしてたら、稀勢の里なんてどうなることやら。 話がだい

    マグマ大使 - ぐわぐわ団
  • 島猫の山ごもり - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    は某村で山をまるごと、年間1000円で借りています。 何の利用価値もない山なので、島向きなのです。 携帯の電波も入りません。クリアーな世界です。 インターネットとは無縁の世界。 ベースキャンプとなるのは、林道をそれて、歩く事30分の 15坪ぐらいのスペース。 そばには小川が流れているので、水は確保できるので、最高の場所です。 (川などの生水を直接飲むのは危険です。必ず煮沸消毒するか 浄水器で浄水してから飲みましょう。) ただし、島は過去にこの場所で、岩に頭をぶつけて 死にそうになったことがあるので、家人からの強い要請で イリジウム衛星携帯電話をレンタルして、持ち込みます。 これでいつでも連絡はOK。安心安心。 ------------------------------------------------------------------ さて、そこは島の秘密基地で、年に数回山

    島猫の山ごもり - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    kanahiro9-22_22-8-8
    kanahiro9-22_22-8-8 2018/02/16
    某村で山をまるごと、年間1000円で借りる・・・Σ(・ω・ノ)ノ!すごい!!完全に自然に帰ることも必要かもしれないですね~。
  • 363 【桜シリーズ】春の1曲♥桜の毒について♥桜オマケ雑学 - Ayako's life (阿矢子の独り言)

    kanahiro9-22_22-8-8
    kanahiro9-22_22-8-8 2018/02/16
    ユーミンの「春よ来い」は自分も大好きですね~(*´▽`*)色んな人がカバーもしてるし。早く春にならないかな~。自分はスキージャンプでしたね~チャレンジ精神統制らしいです~HAHAHAHAHAH(*´▽`*)
  • タイプからメリットそして選び方まで!工務店のちょっとした知識を紹介します!|工務店のミニ知識 2023年11月更新

    このサイトでは、家づくりでお世話になる工務店についてちょっとした知識を紹介しています。 タイプやそれぞれのメリットに費用など、家づくりをしたことがない人が知っている深い知識を知っておくことで、理想に合わせた住まいを手に入れることができます。 後悔しない理想的な住宅を建てるためにも、このサイトに掲載されている内容を覚えておくと良いでしょう。 このサイトの内容で覚えた知識を活用したら、絶対に家づくりで失敗しません。 タイプからメリットそして選び方まで!工務店のちょっとした知識を紹介します! ハウスメーカーより小規模の工務店には、さまざまな面の信頼性で劣るというイメージがあるかもしれません。 知名度の高い大手なら技術力も高いので快適な住まいが建てられて、経済的な基盤もしっかりしていると一般的には考えられています。 しかし工務店の家づくりでも、大手のハウスメーカーに負けない場面はたくさんあります。

  • 【ブログ】1周年企画を終えて。ただただ読者さまに感謝しかない。 - \ ハルチャンネル* /

    皆様 こんにちは!* 初めて辿りついてくださいました皆様 初めまして!* ハル(@haruchannel2017)と申します(^^)/* 2018年1月14日でハルチャンネルは1周年を迎えました! 2018年2月14日に【祝!1周年!】を締め切らせて頂きました! ご参加いただいた皆さま 見に来てくださいました皆さま 当にありがとうございました! 改めて、ありがとうございます。 不安だった 目標ができました。 ブログって無限の力を秘めている さいごに ***スペシャルサンクス*** 改めて、ありがとうございます。 私は、今回たくさんの記事を『編集』させて頂いて、色んな気づきが有りました! 少しの誤算は、自分の記事をアップするより編集にめちゃくちゃ神経を使うから、いただいた記事を1あげるのにめちゃくちゃ時間がかかっちゃった事(笑) 当は自分の書いた記事をところどころアップする予定だったん

    【ブログ】1周年企画を終えて。ただただ読者さまに感謝しかない。 - \ ハルチャンネル* /
  • 【ビットコイン購入方法】初心者むけ始め方・投資に必要なもの【やり方を解説・入門編】 - 新作ソシャゲおすすめランキング|事前登録リリース日まとめ一覧|新作アプリ最新スマホゲーム

    ビットコインの購入手順(取引所への登録方法など)や、購入をするために必要なものをまとめました 初心者だった頃の自分がおかしたミスも書いていますので、参考になさって下さい まず最初に、簡単な流れの説明としては、「必要なものを揃える」「取引所への登録」「ビットコインを購入」という流れになります ビットコインを購入するために、必要なものは、「お金」「銀行口座」「パソコン or スマホ」です それらを用意できている方は、次に仮想通貨の取引所へ登録し、自身の「仮想通貨用の口座」を作る必要があります 登録方法は、まず、仮想通貨取引所の公式HPへアクセスします ここでは、世界中にある140社以上の仮想通貨取引所の中でも、世界トップクラスのセキュリティ強度を誇っている人気の取引所・ビットフライヤーを例に紹介します (スプレッドを考慮した上で考えたトータルの手数料や、売買スピードでもおすすめの取引所です)

    【ビットコイン購入方法】初心者むけ始め方・投資に必要なもの【やり方を解説・入門編】 - 新作ソシャゲおすすめランキング|事前登録リリース日まとめ一覧|新作アプリ最新スマホゲーム
  • 面白そうなものを食べてみる ビッグアポロ編 - 落ちこぼれ神社

    皆さんこんばんわ。ネガティブなことで有名な私こと負け犬です。 缶に入っているコーンポタージュを飲むと大抵コーンが何粒か缶の中に残っちゃうんですよね。 あれ、なんか異様に悔しいです。 頑張って残ったコーンをべようとするけど、結局べられないというね。 なんかコツがあるんですかね? 全部べるための技みたいな。 今回はなんだかんだで好評っぽい面白そうなものをべてみるお話でございます。 べてみるものはこちら アポロチョコレート  大粒です。 箱がやたら大きいしなんか面白そうだと思ったので買いました。 普通のアポロチョコと比較してみる。 ね?大きいでしょ? 箱の大きさだけなら普通のアポロチョコ4箱分くらいありそう。 箱の厚みも結構あるので、4箱分以上あるかもしれません。 ついでに漫画とも比較してみる。 漫画に匹敵するほどの大きさである。 こうして見ると当にデカいですね。 中の1粒がどれほど

    面白そうなものを食べてみる ビッグアポロ編 - 落ちこぼれ神社
  • 変わりゆく北海道の鉄路を記録する旅 2日目① ループ化した札幌市電 - 川崎鶴見鉄道録

    前の記事はこちら。 変わりゆく北海道の鉄路を記録する旅 1日目⑫ 721系F-1009編成と久々の再会 現在お届けしているシリーズ企画「変わりゆく北海道の鉄路を記録する旅」。 一般的に「北海道の鉄路≒JR北海道」という先入観があってか、北海道の鉄道事情は「衰退している」イメージがどうしても付きまといがち。 1日目のレポートも、そんなネガティブな面を取り上げておりました。 しかし JR北海道だけが北海道の鉄道ではない!!(札幌市では) と、あえて文字を大きくして言わせていただきましょう。 北海道の鉄路は「衰退」ばかりではなく、着実に「進歩」も遂げております。 そんなわけでやって来たのが 4プラ前でございます。 「4プラ」ってのは正面にある「4丁目プラザ」というビルの名前です。 この「4プラ前」は地下鉄南北線大通駅の南側に位置し、北海道で一番地価が高い場所として有名であり、周囲には様々な商業施

    変わりゆく北海道の鉄路を記録する旅 2日目① ループ化した札幌市電 - 川崎鶴見鉄道録
  • スキンシップを図るも、どこか微妙な距離感な嫁さんとココちゃんww(383日目) - ココちゃんの日記

    寒気が抜けて3月並の暖かさとなっている日列島(北日を除く)ですが、来週は南岸低気圧が関東の南を通過する予想となっています~ www.tenkinoarekore.com 今回は気温・コースもほぼ条件を満たしており、東京で大雪になる可能性がありそうですね~ 20日は東京に雪マークが付いており、また交通機関が混乱しそうです!! 引用:気象庁 | 週間天気予報: 東京都 あまり積もらないと良いですけど。。 スポンサーリンク スポンサーリンク さて、日のブログです~ ハワイに行くちょっと前から嫁さんとのスキンシップが減っていたココちゃんでしたが、昨日は久しぶりに嫁さんに捕まっていましたよ~♪ 久しぶり過ぎて、急に何すんねんみたいな顔をしていますねwww スポンサーリンク スポンサーリンク 状況を動画でも撮ってみたのでご覧下さい♪ 嫁さんに捕まえられたココちゃん♪ 以前だと抱っこをされるとも

    スキンシップを図るも、どこか微妙な距離感な嫁さんとココちゃんww(383日目) - ココちゃんの日記
  • 【ドラゴンボール超】ブルマ復活!第128話にて - たれいちどっとこむ

  • 名古屋市科学館 - はむすた母娘、空元気も元気!

    名古屋市科学館は、 プラネタリウム好きには垂涎の科学館です。 もっとアピール、しようよ~ このドーム、すごいでしょう!! 完成した2010年当時、世界最大級のドームでした。 命名権をブラザー工業(株)が2021年まで持っていて、 「Brother Earth」の愛称で呼ばれています。 これもすごいことなんですよ。 科学館って、かなり経営が厳しいことが多いんです。 公営なので頑張っているところも多いですが 科学技術自体がどんどん変わっていくので追いつかないんです。 毎年命名権で3500万円以上の出資をしているブラザー工業(株)、 応援したくなります。 入館して、荷物を預けようとコインロッカーを探したら、 扉が元素記号表になっていました。 私は 今回 「Au」(金) を使いました。 親子のティラノサウルスって、初めて見ました。 骨格展示なのに、ちょっとお話してる感じがかわいかったです。 体験型

    名古屋市科学館 - はむすた母娘、空元気も元気!
  • 社内激闘編【営業マンVS現場】中間管理職はつらいよ!優先するのは仲間?お客様? - たろきBLOG

    どうもタロウです。 僕は営業をしています。 お客様について思うことがあるので、お話しします。 業務内容をあまり詳しく話したくはないので、ちょっとわかりづらいかもしれませんが・・・ 予定外の仕事を追加した部下に対して、上司である僕に現場からクレームが入った。 現場の言い分は、 「予定外の割には前もって分かったのならもっと早くGOサインを出してほしい」 「お客様や仕事の手配など予定どおりにいくように営業がもっとコントロールしてくれないと困る」 というクレームでした。 なるほど。わからんでもない。 部下に状況を確認する。 お客様から当初の予定より 「1週間納期を早めて欲しい」 というご要望があったので、わかった時点ですぐに現場に手配をしなおした。 その際に、現場が予定をたてやすいようにと気を使い、GOサインを指示する時間をさばを読んで伝えた。 午前10時にはGOサインを出せそうだが、何かあった時

    社内激闘編【営業マンVS現場】中間管理職はつらいよ!優先するのは仲間?お客様? - たろきBLOG
  • (今日のジョーク)一人暮らしの未亡人 - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~

    ひどい嵐だった。 ハイキングをしていたトムとジョンの2人の男は、雷雨の中、ずぶ濡れになりながら森の中で大きなお屋敷を見つけた。 2人の男はやっとのことでその家にたどり着き、一晩泊めて欲しいと言った。 その大きなお屋敷には、美しい未亡人が一人で住んでいた。 トムとジョンは、2階の部屋を与えられ、一晩過ごした。 翌朝は快晴だった。 2人は未亡人にお礼を言って、その家を後にした。 それから9ヵ月が経ったある日。 ジョンの元に、弁護士から一通の内容証明郵便が届いた。 中を開いて、ジョンは驚き、すぐにトムに電話した。 ジョン:「トム、9カ月前、ハイキングをしていて未亡人の家に泊まった時のことを覚えてるだろ?」 トム:「ああ、もちろん」 ジョン:「オレはあの夜、疲れてすぐに寝ちゃったが、おまえ、オレが眠っている間、あの未亡人に何をした?」 トム:「何をって、その、あの。。。そういうことさ」 ジョン:「

    (今日のジョーク)一人暮らしの未亡人 - ジョークの花園 ~面白いアメリカンジョークを日本語で~
    kanahiro9-22_22-8-8
    kanahiro9-22_22-8-8 2018/02/16
    Noooooo(*´▽`*)TOMショック!!
  • 2月16日はエコの日、天気図記念日、寒天の日、全国狩猟禁止の日、&旧暦の元日はめかぶの日、ギョーザの日、等の日です。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

    2018年2月16日は何の日? 2月16日はエコの日、天気図記念日、寒天の日、全国狩猟禁止の日、&旧暦の元日はめかぶの日、ギョーザの日、等の日です。 ●『エコの日』 : 毎月16日が「エコの日」で、2005(平成17)年のこの日に「京都議定書」が発効された記念日です。 エコの日(エコのひ)は、京都議定書が発効した2月16日にちなんで、京都市が毎月16日を「DO YOU KYOTO?デー」と定めたことにより、一般化したものである。「DO YOU KYOTO?デー」または、「環境にいいことをする日」とも言われる。 「DO YOU KYOTO?」は、「環境にいいことをしていますか」という意味で、世界中で使われるようになった。毎月16日のエコの日には、市民や事業者や行政が、様々な取り組みを行い、二酸化炭素の排出や地球温暖化防止を考え、「環境にいい取組」を実践するように呼びかけが行なわれている。 「

    2月16日はエコの日、天気図記念日、寒天の日、全国狩猟禁止の日、&旧暦の元日はめかぶの日、ギョーザの日、等の日です。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
  • 毎月16日は陀羅尼菩薩、閻魔王、歓喜天(聖天)、平野大明神、赤山大明神の縁日 - 終活・生活・再生日記 「夢幻」

    ☆彡毎月16日は➀陀羅尼菩薩➁閻魔王➂歓喜天(聖天)➃平野大明神➄赤山大明神の縁日 ➀陀羅尼菩薩 だらにぼさつ 三十日秘仏の十六日仏。 陀羅尼の言葉の力で仏法を保持して悪法を防ぎます。 陀羅尼はサンスクリット語の音写で、訳すと総持となるので、総持菩薩ともいいます。 ➁閻魔(えんま) この日は、寺院では、参詣者に閻魔堂を開帳し、地獄変相図や十王図等を拝観させるところが多い様です。 太宗寺平成26年閻魔大王縁日 1月16日は「初閻魔」と呼ばれます。 ※エンマは梵語で、「手綱」、「抑制」、「禁止」などの意味があり、「閻魔大王」は人類最初の死者と言われ、冥界の王、特に地獄の王として畏怖されています。 インド神話では、元々天界で人間の善悪を監視する神であったのが、後に死後の世界の支配する神と考えられる様になりました。 地獄に住み、十八の将官と八万の獄卒を従え、閻魔の庁において死者の生前の行いを審判し

    毎月16日は陀羅尼菩薩、閻魔王、歓喜天(聖天)、平野大明神、赤山大明神の縁日 - 終活・生活・再生日記 「夢幻」
  • 国風盆栽展 後期 平成30年2月13日~16日 - はむすた母娘、空元気も元気!

    仕事で都内に出た帰り、 時間ができて「隙あらば、どこかによりたい」気分。 上野駅で降りました。 上野公園、寒桜が咲いていましたよ。 Twitterで評判になっていた展覧会に向かいます。 「国風盆栽展」東京都美術館です。 撮影OKとのことだったので、 「いいなぁ」と思ったものを、撮らせていただきました。 緊張するなぁ。 中に入ると、樹木のいい香りがします。 マイナスイオン、たくさんです。 大ぶりな作品が多いです。 何十年も、丹精込められた盆栽が並んでいます。 こちらの盆栽展展示の方法が、一つの作品として、 「大小の鉢がひとつづつ」 「大中小の鉢場一つずつ」 というような形で、世界観を表現しています。 それぞれ惹かれるところがありました。 小さい鉢は、 お盆に乗るサイズです。 盆栽として鑑賞するのも素敵ですが 小ぶりも物は 寄せ植えとして、楽しむのに 可愛らしいものが多くありました。 どうやっ

    国風盆栽展 後期 平成30年2月13日~16日 - はむすた母娘、空元気も元気!
  • 大阳城集团娱乐网站-首頁(歡迎您)

    HTTP 閿欒 404.0 - Not Found 鎮ㄨ鎵剧殑璧勬簮宸茶鍒犻櫎銆佸凡鏇村悕鎴栨殏鏃朵笉鍙敤銆侟/h4> 鏈€鍙兘鐨勫師鍥燏 鎸囧畾鐨勭洰褰曟垨鏂囦欢鍦 Web 鏈嶅姟鍣ㄤ笂涓嶅瓨鍦ㄣ€侟/li> URL 鎷煎啓閿欒銆侟/li> 鏌愪釜鑷畾涔夌瓫閫夊櫒鎴栨ā鍧?濡 URLScan)闄愬埗浜嗗璇ユ枃浠剁殑璁块棶銆侟/li> 鍙皾璇曠殑鎿嶄綔: 鍦 Web 鏈嶅姟鍣ㄤ笂鍒涘缓鍐呭銆侟/li> 妫€鏌ユ祻瑙堝櫒 URL銆侟/li> 鍒涘缓璺熻釜瑙勫垯浠ヨ窡韪 HTTP 鐘舵€佷唬鐮佺殑澶辫触璇锋眰锛屽苟鏌ョ湅鏄摢涓ā鍧楀湪璋冪敤 SetStatus銆傛湁鍏充负澶辫触鐨勮姹傚垱寤鸿窡韪鍒欑殑璇︾粏淇℃伅锛岃鍗曞嚮姝ゅ銆侟/li>

    大阳城集团娱乐网站-首頁(歡迎您)
  • 人間ドッグに行ってきました - ぐわぐわ団

    人間ドッグに行ってきました - ぐわぐわ団
    kanahiro9-22_22-8-8
    kanahiro9-22_22-8-8 2018/02/16
    ホットドックになっちゃいますね~その病院(笑)(*´▽`*)
  • スコちゃんの父の話 - 猫の無料イラスト|スコちゃん

    スコ漫画を初めて見に来てくれた方はこちらをご覧ください スコちゃんの父、今この瞬間を生きるチーター父ちゃんとスコちゃんのお話。 ふとべたくなったものが一瞬で変わるのである 「にゃにゃー!!」と驚きながらスコちゃんも、よくべたいものを宣言しておいて変更するのである。 最後まで読んで下さり、ありがとうございみゃした。

    スコちゃんの父の話 - 猫の無料イラスト|スコちゃん
    kanahiro9-22_22-8-8
    kanahiro9-22_22-8-8 2018/02/16
    チーター父ちゃん貫禄ありますね(笑)(*´▽`*)何を食べるか決めといてメニュー見たら変わるのよくありますよね(笑)
  • No.1258 右の耳の下がまたまた腫れてしまったのだけど妻にはわからない - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 実は僕、太っているわけではないのですが、最近、顎の周りや耳の下あたりに肉がついていて、顔が丸くなっているんです。(身長体重は約160cm、56kg) それなのに先日、右の耳の下がかなり腫れてしまったのです。 のユリに見てもらうと… と、こんな事を言われてしまいました。 たしかに見た感じは両方が腫れているみたいなんですが、触ると右側の方が硬くて腫れも大きい事がわかります。 しかしこの耳の下の腫れ、実は昨年の夏と BT治療での入院中 そしてブログには書いてませんが、12月頃にも同じ右の耳の下が腫れていたんです。 ちょうど3月の喉の手術の前の 検査の為に耳鼻科に行く予定があったので、先生に相談してみると… 反復性耳下腺炎(耳下腺や顎下腺が、数カ月から1年間隔でくりかえし腫れる病気)か、唾液腺炎のがあると言われました。 しかし手術前なので、炎症止めの薬などは飲

    No.1258 右の耳の下がまたまた腫れてしまったのだけど妻にはわからない - 新・ぜんそく力な日常
  • No. 95  見方、見え方、とらえ方 - つまずき前進!

    飛行機に乗るたびに思うこと。 うちの母はテニスが嫌いです。 その理由は 「相手の居ない所ばかり狙って打つから」 なるほど正々堂々とぶつかり合うことはスポーツの大切な精神、 ですが、 相手のスキをいかに引き出しそこをツケるかが醍醐味でもあります。 いろんな見方もあるんだなあと思いつつ うがった見方だけはしたくないと ナブラチロアを応援しながら感じた十代の頃、 そう、まだふさふさだったあのころ。 こんなにもハゲという言葉に敏感になるとは 思いもよりませんでした。(;^_^A 日記・雑談ランキング にほんブログ村

    No. 95  見方、見え方、とらえ方 - つまずき前進!
    kanahiro9-22_22-8-8
    kanahiro9-22_22-8-8 2018/02/16
    人工のハゲ散らかし方・・・(*´▽`*)奥様の感覚は素晴らしいですね~なかなかそういう発想はできないですよね~。
  • 大阪のおみやげといえばコレで決まり!りくろーおじさんが安くてめちゃくちゃ美味い!!!

    大阪のおみやげといえばコレで決まり!りくろーおじさんが安くてめちゃくちゃ美味い!!!
  • ドラゴンクエストビルダーズ プレイ日記10「リムルダール編①」 - んげの日記

    どうもみなさんこんにちは。 「見た目は少女、頭脳はおっさん」でおなじみの伝説のビルダーちょこです。 メルキドに光を取り戻しましたが、ルビス様が 「いやまだまだ仕事あっから。」 「困ってる人間がたくさんいっから。」 というので、リムルダールに赴任しました。 初めから読む? www.nge0068.com ・病に侵された大地 リムルダール まって、リムルダール。 木が枯れてんだけど!!土の色ヤバいんだけど!! 病におかされた大地・・・ ちゅばばばばば~~~~!!(エフェクトを文字にするとこんな感じ) おはよう、ルビス様。 っておい! 周り一帯、青紫だぞ! うん・・・ なんてこった!! ・・・え?どく? 「さあ、あなたにこれを渡しておきましょう。」 とルビス様は「希望の旗」をくれました。 はぁい・・・。 なにその信頼感。 まーやるけどさ。 よっしゃ、拠点となる光のさす地に向かいましょう! その前

    ドラゴンクエストビルダーズ プレイ日記10「リムルダール編①」 - んげの日記
  • ゾンビに蘇るまでのウイルス?の潜伏期間 -エドウィン・ジェンナー博士の見解- - 地底たる謎の研究室

    題名:ゾンビに蘇るまでのウイルス?の潜伏期間 -エドウィン・ジェンナー博士の見解- 報告者:トシ これまで、この記事やこの記事など、あるいはジョージ・A・ロメロの映画「ゾンビ」やアメリカのTV「ウォーキング・デッド」を通して、ゾンビに関する様々な検討を実施してきた。この記事やこの記事ではゾンビの増殖率からパンデミックな状況に関して検討したが、ここではゾンビに蘇るまでの潜伏期間について検討したい。なお、参考資料としてインフルエンザの場合、そのウイルスの潜伏期間は2日前後、新型では1~7日とされている1)。 ここで、ゾンビに蘇るまでの潜伏期間を検討する元となる資料の選定が重要となるが、様々なゾンビに関する映像はあるものの、そのどれもが独自の考えで産み出されたものが多いことは、ゾンビ映像を好み方なら周知のことと思われる。ただし、ここでは、ジョージ・A・ロメロからの正統なゾンビの流れを組み、かつ、

    ゾンビに蘇るまでのウイルス?の潜伏期間 -エドウィン・ジェンナー博士の見解- - 地底たる謎の研究室