タグ

サウンドに関するkanedasakaeのブックマーク (2)

  • あの人の音楽が生まれる部屋 Vol.5:cero | CINRA

    ソフトロックやバーバンクサウンド、あるいはティン・パン・アレーといった1970年代音楽のエッセンスを、現代的なグルーヴで再構築したサウンドを奏でるcero。2011年にカクバリズムより『WORLD RECORD』でアルバムデビューを果たした彼らは、前作『My Lost City』よりおよそ1年振りとなる最新シングル『Yellow Magus』で、これまでの3ピースから一気に8人編成の大所帯でレコーディングをおこない、さらなるグルーヴの強化を打ち出すことに成功しました。そんなceroのオリジナルメンバーである高城晶平さんと荒内佑さんは、どのようにして出会って共に音楽を奏でることになったのでしょうか。彼らが「根城」と称する奥沢のPastoral Sound Studioを訪ね、そのサウンドの魅力に迫りました。 テキスト:黒田隆憲 撮影:豊島望 取材協力:Pastoral Sound Studi

    あの人の音楽が生まれる部屋 Vol.5:cero | CINRA
    kanedasakae
    kanedasakae 2014/11/18
    "高城:くるりを聴いて自分の耳がアップデートされるのを感じましたね。" ceroのルーツがわかって読み応えがあるインタビュー。
  • ローランド TR-808のキックだけ50種類集めた24bit/44.1kHzのサンプル・ライブラリー「Transistor Kicks (B808M)」が無償配布中

    少し前に、キック・ドラムだけを集めた無償のサンプル・ライブラリーを紹介しましたが、こんどはBoom Boutiqueというサウンド・ライブラリー・メーカーが、ローランド TR-808のキックだけを集めたサウンド・ライブラリーを制作。「Transistor Kicks (B808M)」というタイトルで無償配布を行っています。 「Transistor Kicks (B808M)」は、TR-808のキックだけを様々なバリエーションで計50種類収録。典型的な808キックからロング・ディケイまで、さまざまな音色が収録されています(ダウンロード前に試聴も可能)。ファイル・フォーマットは24bit/44.1kHzのWAV。入手するにはカートに入れて購入手続きを踏む必要がありますが、無償でダウンロードすることができます。

    ローランド TR-808のキックだけ50種類集めた24bit/44.1kHzのサンプル・ライブラリー「Transistor Kicks (B808M)」が無償配布中
  • 1