2025年2月2日のブックマーク (96件)

  • 休日の過ごし方。 - pide副業日記

    久しぶりの日曜休み。 朝6時からスーパー銭湯へ連れていかれました。 超超超満員。雨が降っているので空いているという根拠のない話は破れ去りました。 まー、しっかりサウナで発汗してお腹に残っているのは糖分だけになりました。 後は夜散歩で糖というエネルギーを分解するだけ。ここまでは予定通りです。 己の頑張りしだい。 朝早くから爽やかな汗を流させていただけたので、大満足。 と同時にお腹がペコペコになりました。 カミさんに委ねました。 腹減ったー、どこべに行くー。 じゃー、マックで。 名古屋は朝飯屋の選択肢があまりないんです。 某牛丼とかファミレスとか。 朝からうどんがべたいーー。 10数年ぶりにお店の中でしました。 入るなり入口で機械でオーダー。スマホでお会計。 心の中で叫びました。 あんたもかい! まーカミさんがピコピコするので、NOストレスでしたが。 わたくしはいつもの! ソーセージエッ

    休日の過ごし方。 - pide副業日記
  • 鎌倉 鶴岡八幡宮 警戒心ゼロの白い鳩🕊️さん - 素直な天邪鬼

    昨日、素直な天邪鬼ファミリーは いざ鎌倉! 気合を入れて行ってきました✨ 🕊️ヤッホー ようこそ鶴岡八幡宮へ 鎌倉 鶴岡八幡宮へ行かれた方は ご存知だと思いますが 白い鳩🕊️さんがいます✨✨ 🕊️写真撮る? ち、近い🤣 鳩🕊️さん ぐいぐい来ます🤣👏👏 🕊️なになに?呼んだ? 息子が手を叩いて呼ぶと… 鳩🕊️さん トコトコ近くに来てくれます✨ 🕊️なーんだ何もないじゃない 息子の手のひらを見つめる🕊️さん いくら見てても何もありません 🕊️誰か美味しいゴハンくれないかな〜 鳩🕊️さん 警戒心ゼロすぎる🤣💦 なんて平和な世界✨✨ 昨日は 銭洗弁天  宇賀福神社 佐助稲荷神社 鶴岡八幡宮 こちらへ参拝してきました たくさん歩き 息子は終始不機嫌💦 『疲れた〜』 『疲れた〜』 ブーブー 文句しか言わない息子を連れての 鎌倉でした😂💦💦 江の島へは ちょこち

    鎌倉 鶴岡八幡宮 警戒心ゼロの白い鳩🕊️さん - 素直な天邪鬼
  • 餃子酒場 杏奈家 池袋/池袋でコスパ最強!美人ママのお店で中華食べ飲み放題

    今月の「呑まれる会」はオイラが幹事。 予約したのは美味しい中華料理を堪能できる店… バナー↓をポチポチッとお願いします ■餃子酒場 杏奈家 池袋 予約名を告げると奥のテーブル席に案内された。 池袋駅からはちょいと距離があるのに賑わう店内。 昼の12時過ぎには満席となった。 全員が揃った所でカンパ~イ♪ さぁ、2時間半のべ飲み放題の始まり~。 杏奈家さんはべ飲み放題が3800円(税込)とリーズナブルなのに料理40種類、ドリンク30種類と種類が豊富なのだ。 3種類の料理を平らげてからオーダーバイキングスタート。 ◆北京ダック 大きめの薄を手のひらに広げ甜麺醤と一緒にダック、キュウリ、ネギ、揚げワンタン乗せてパクリ。 ◆自家製棒棒鶏 ◆ピータン ◆ピータン豆腐 豆腐のさっぱりとした味わいがGood♪ ◆四川麻婆豆腐 オーダーバイキングなので熱々が提供される。 格的な四川の味でピリ辛好きに

    餃子酒場 杏奈家 池袋/池袋でコスパ最強!美人ママのお店で中華食べ飲み放題
  • モルモットは豆まき(大豆・落花生)食べれるのか? - モルモットとの生活【おじゃみ日記】

    正直わからん!!? 2月2日は節分ですね。 ペットと豆まきしたいとモルモット外なら思うでしょう。 さて。モルモットは大豆や落花生をべることはできるのでしょうか 調べてみたところ、賛否両論って感じ。 モルモットは大豆をべれるよってところもあるし、駄目ってところもある べられる根拠としては、モルモットフードの多くに大豆が使われている件。 ただ、全部使ってるというわけではなく一部のことが多いかな? べれない根拠としては、カルシウムがい多すぎるというもの。 たしかにマメ科だもんな。マメ科はカルシウム多いって言うし、 モルモットにとってカルシウムは尿路結石の原因になるので駄目みたい。 落花生も大豆と同じマメ科なので、大豆とだいたい同じ 結論でいうと べても直ちに影響はないが、健康に影響があるみたい。。。 賛否両論なので、べさせないのが無難でしょう。 べないといけないべ物じゃないしな。

    モルモットは豆まき(大豆・落花生)食べれるのか? - モルモットとの生活【おじゃみ日記】
  • 植物油 - 「がんに効く生活」とか

    くろいぬさん 正常上皮細胞ですか。細胞にも種類があるんですね。 がんの種類|新宿でがん相談|東京医科大学病院 上皮細胞とは身体の表面をおおう「表皮」、内臓の粘膜をつくっている「上皮」などを総称した細胞の名称です。肺がん、胃がん、肝がん、大腸がん、乳がんなどの5大がんをはじめとして、固形がんのほとんどは上皮細胞に発症します。 (引用はここまで) 煙草を吸う。→呼吸上皮の細胞(肺の上皮細胞)が傷害される。→肺癌(扁平上皮癌とか) 農薬(ラウンドアップとか)が掛かったとうもろこしや大豆をべた牛の肉をべる。→大腸の上皮細胞の遺伝子が不活性化される、変異する。→大腸癌(腺癌) 000007259.pdf (注1)多段階発がん説: 腫瘍形成やその悪性化を誘導する遺伝子の変異(ドライバ ー変異)の蓄積が腫瘍形成から悪性化の各段階を誘導するという概念。この概念が確立 されている大腸がんでは、Apc

    植物油 - 「がんに効く生活」とか
  • GALLERY file 246 時代ガラス菓子器 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は九谷焼・箸置きや輪島塗・敷板、輪島塗・銘々皿、輪島塗・椀と時代ガラス菓子器を掲載します。 先ずは輪島塗・椀です。 輪島塗・椀 直径13㎝ 蓋含む高さ7.5㎝ 税込価格 1客3,300円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 次は輪島塗・敷板です。 輪島塗・敷板 萩の絵 一辺の長さ11㎝ 税込価格 1客3,300円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 次は輪島塗・銘々皿です。 輪島塗・銘々皿 一辺の長さ13.5㎝ 税込価格 1客3,300円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 次は九谷焼・箸置きです。 九谷焼・箸置き (松) 幅5㎝ 長谷紀代 作 1客1,100円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は時代ガラス菓子器です。 時代ガラス菓子器 口径8.5㎝ 高さ8.5㎝ 税込価格 1客

    GALLERY file 246 時代ガラス菓子器 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
  • 夫がプレゼントでもらったかわいいグラス♡ - keigoman’s diary 注文住宅物語

    この間、 夫がプレゼントでもらったグラス。 「珈琲牛乳」と書いてあるグラス。 このグラスに珈琲を注ぐと、 黒字で書かれた「牛乳」の文字が消え、 「珈琲」の文字だけが浮き上がってきます。 一方、牛乳を注ぐと、 今度は、白字の「珈琲」の文字が消え、 「牛乳」の文字だけが浮き上がってきます。 さらに、 珈琲が入ったグラスに、牛乳を注ぐと、 「珈琲」と「牛乳」の両方の文字が 浮き上がってきます。 おもしろいし、 かわいい♡ 「珈琲牛乳のグラス」という商品です。 このグラスは、耐熱グラスなので、 ホットコーヒー、 ホットミルク、 ホット珈琲牛乳も作れます。 また、 食洗機や電子レンジもOKなのが 嬉しい! この「珈琲牛乳」という文字タイプではなく、 イラストと「MILK」「COFFEE」の グラスもあるようで、こちらもかわいい♡ 今回、 当に素敵なプレゼントをいただきました。 ありがとうございます

    夫がプレゼントでもらったかわいいグラス♡ - keigoman’s diary 注文住宅物語
  • よかったなぁ! - 空へ ひろげて

    よかったなぁ! よかったなぁ! きょうも お空が きもちよさそうに いつものところに いてくれて よかったなぁ! お山さんが どこへも ゆかずに いつものところで ニコニコ ニッコリ いてくれて よかったなぁ! 風さんたちも いつものように しあわせそうに フンワリ フンワリ ふいてくれて よかったなぁ! しんごうきさんも でんしんばしらさんも ゆうびんポストさんに ベンチさんも いつものところに まっすぐな きもちで ちゃーんと たっていてくれて よかったなぁ! そして そして くつさんは ぼくと いっしょに どこまでも あるいてくれるし、 おぼうしさんも ぼくと いっしょに たのしそうに わらってくれるし、 いろえんぴつさんは ぼくと いっしょに たーくさんの すてきな ゆめを みてくれる。 いしころさんたちは いつものように こころしずかに ほほえんで くれているし、 草さんたちは

    よかったなぁ! - 空へ ひろげて
  • 296 青春や…【アウトサイダー:コンプリートノベル】 - 週末息子と見る映画

    いらっしゃいませ。 日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父ろぶ・ろ男ことと〜ます08です。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々… ホントありがとうございます また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。 なかなか行けなくて申し訳ありません。 《もくじ》 前回の記事のコメント 【アウトサイダー:コンプリートノベル】 今回のお星さま&コメント 前回の記事のコメント konma08.hatenablog.com べべ (id:burizitto)さん べべさぁ〜ん!コメント残ってましたよぉ〜(⌒▽⌒) 残念ながらリハーサルのシーンは無かったですが コンサートに行けなかったので十分楽しめましたよぉ(*´ω`*) くにん (id:kuninn) さん くにんさぁ〜ん!コメントありがとうございますぅ〜(*´ω

    296 青春や…【アウトサイダー:コンプリートノベル】 - 週末息子と見る映画
  • 映画「落下の解剖学 」アカデミー賞脚本賞受賞、作品賞ノミネート - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

    落下の解剖学 eiga.com ひとりのヒトの多面性 あの人は、こんな人だよ とても簡単に語ってしまう時もあります でも それが先日のアメリカの大統領選だったり 今回の映画「落下の解剖学」のように法廷で争う場合だったりすると 「勝たねばならない」 「負けるわけにはいかない」ゆえに その人が持っていた「たくさんの部分」の一部が提示されることになります ほかのひとが「たまたま見た」そのひとの一面 そのときの「事実」かもしれないけれど それだけではその人の「全て」など語れるはずもない「一面」の数々があります ほんとうに人って複雑で不思議ですよね 殺したのか殺していないのか 結局のところ その「答え」は「人」のひとりしか知りようがありません 裁判ってなんなんだろう 証拠ってなんなんだろう そんな疑問さえ浮かんできます もしも、殺していなかったケースでも 事故だったのか 自殺だったのか ここも

    映画「落下の解剖学 」アカデミー賞脚本賞受賞、作品賞ノミネート - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」
  • とある日の在宅介護の情景(番外編) - TOEIC900点を達成したオレの雑録゛

    後半は脱線に次ぐ脱線! …が、下書き書いてたら長くなり過ぎたので、またもや次回に続きます!! と言うことで、続きです。 ここからはもう、マジで脱線に次ぐ脱線でございますw 今回もまぁまぁ長ぇです! 飛ばしてどうぞ! ⇒ まとめにひとっとび 『鶴光の噂のゴールデンリクエスト』 河合夕子さんの想い出 川口雅代さんの想い出 ちょっとここでチャクラのことなど 太田裕美さんの想い出 1年振りの聖地(チラッとTOEIC関連の話) まとめ 『鶴光の噂のゴールデンリクエスト』 実家で在宅勤務の帰り道。車のハンドルに付いているボタンでチャンネルを替えられるので、帰りのラジオはザッピングしながら帰ります。 で、ここ何回か気になる番組があって。 読者からのハガキを読むんですが、これがもう「深夜放送か?」ってくらいの下ネタ。 え、まだ夕方だぜ? ってか、女子アナもいるのに今日び、これやったらセクハラだろ? コンプ

    とある日の在宅介護の情景(番外編) - TOEIC900点を達成したオレの雑録゛
  • しっとりよりおいしい優先がよかった - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁあです なんだかあんまり休んだ気がしない 週末でありました これからも来週あたりまでは しばらく続きそうかな はぁぁあ この日の献立 鶏むね肉と茄子のチリソース 鶏皮と炒め玉ねぎのスープ 茹でとうもろこし ブロッコリースプラウト なんか物足りない感じがするのは 普段添え物の ブロッコリースプラウトと茹でとうもろこしが 威張ってるからでしょうか 鶏むね肉は 大きなポーションの方が ジューシーにしっとりできるんじゃないかと 大きく切ったら、デカすぎた笑 もっと小さい方が チリソースの味がよく絡んで美味しいのに 意識がそっちに向かなかったのです 夜、デザートに 以前から気になっていた コンビニで買ったアイスをべる kajirinさんが前に召し上がっていらして 購入を決意しました ↓↓↓ kajirinhappy.com いやぁあー美味しかったなあ お高いから、あんまり買え

    しっとりよりおいしい優先がよかった - 続キロクマニア
  • 尊敬する人を参考にする - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    【1181個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 僕が信頼していない上司や先輩に、有用かもしれないアドバイスを言われても、なんだか従いたくない気持ちになります。 結構な確率で。 ハハハ。 同じアドバイスでも誰に言われるかというのは、とても大事な要素だと感じます。 自分のマイナスの感情が邪魔をして、参考にしたくなくなったりします。 逆に、尊敬する人の行動は真似したくなります。 あるいは、あの人だったらこんな時にどう判断するだろうと1つの指針にさせてもらうこともあります。 自分のプラスの感情に背中を押され、参考にしたくなったりします。 感情自体をコントロールすることは難しいと感じます。 特に心のゆとりがない時は。 一方で、好き嫌いや誰を尊敬するかは、多少選べる気がします。 目の前の人を好意的に見ようと思えば思えるし、嫌いになろうと思えば思える感じがします。 ある程度の範囲では。 ↑ 誰かの背

    尊敬する人を参考にする - 幸せに生きるための、たった1000のこと
  • ちょっと遅れて - オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜

    流行りに乗っちゃった話。 🔺こちらは今朝の空☀️ さて、娘がディズニー3日後にインフルエンザになりました😷💦 1月25日まで1週間引きこもり🏠 全国的にインフルが下火になってきたところでゲットしてしまいました😅ハハハ 金曜日ディズニー。 月曜日、学校から帰宅後に軽い咳→夜に39℃。 翌朝病院へ🏥 ここで面白いのが。 私も検査したんです👩🏻 今年は一家全滅が多いからって。 そしたらね、まさかの 私だけ陽性🧚 娘→陰性🤣ナンデヤネン 明らかに風邪症状のある娘の横で元気ハツラツだったのに👩🏻 彼女には熱の上がり始めから麻黄湯という漢方を飲ませていて。 それを先生に伝えると、 🧑‍⚕️『麻黄湯にはウイルスを減らす効果がある様なのでそのせいかもね💡』 との事。 お母さんが陽性なら、娘さんもインフルエンザでしょうという事でお薬処方してもらえました💊 娘→ゾフルーザ 私→

    ちょっと遅れて - オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜
  • 神保町で美味しいフレンチレストランに出会った! - 満喫!わたしの自分時間

    【Cadet カデット】ひねりの効いたお料理の数々に圧倒 *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 今回はオフィス街にありながら、とっても寛げる雰囲気を持ったフレンチレストランを見つけました! それは昨年の忘年会のこと。 いつもは少し気取った感じのお店をチョイスしてしまう私ですが、何だかこの時はカジュアルに美味しいものをべたい欲が強く、口コミを読みまくって決めたのが 神保町のフレンチレストラン|Cadet|Homeさん。 神保町のテラススクエアの1階です。 こんな感じで綺麗にライトアップされているから、場所も迷わずに済みますね。 リースやツリーで美しく飾られています。 これだけでパリっぽく感じてしまう単純な私。笑 Cadet(カデット) 東京都千代田区神田錦町3-22 テラススクエア 1F [営業時間] LUNCH / 11:30~15:00

    神保町で美味しいフレンチレストランに出会った! - 満喫!わたしの自分時間
  • イライラを他人にぶつける小2の被害に - 🍀tue-noie

    先日、次男から相談を受けました。 ママ、足見て。ここ、血が出てた。 どうしたの? 絆創膏、貼っとこうか? うん。Rくんに踏まれたの。 ん? 以前、次男が話していたのを思い出しました。 体育館への入退場の時に、後ろの子に毎回かかとを踏まれると。 遡ること数か月前。 いつもかかとをふまれるんだよ え? それって毎回? うん 先生に話そうか? 話さなくていい。間違って踏むんだと思う。変なことする子じゃないから。 そうか、わかった。まだ小2だから、よく前を見ていなくて、間違って踏んじゃうのかもね。何かあったらまた言ってね。 過去にこんなことがあっての、先日の次男からの話でした。 うーん、やっぱり何かがおかしい。 先生に話そうか? うん。もう学校に行きたくない…。 わかった。じゃ、明日の朝、次男も頑張って自分で先生に話してみて。ママは夕方に電話するから。 これは深刻な事態だ。今、発表会の練習をしてい

    イライラを他人にぶつける小2の被害に - 🍀tue-noie
  • 再び忍野八海へ - こすもす ちるどれん 

    再び忍野八海にやって来ました!!! cosmos-children2021.hatenablog.com 11月に一度観光した忍野八海。 その時は体調不良で全く楽しめませんでした😢 今日はリベンジ観光です! 忍野八海を楽しみ尽くすぞー‼️ まずは富士急行の車窓からの富士山です。 曇り予報でしたが、お天気の神様が微笑んでくれました♪ 富士山が見事です! 山頂にかかっている雲は? これを笠雲というのかな? こちらは富士山駅から見た富士山です。 富士山の鳥居です。 今放映中のドラマ「ホットスポット」で毎回登場するシーンですね。 忍野八海に到着。 忍野八海ではなんとーーー! 日輪が!!! お天気は下り坂。 やはり忍野八海の美しさは晴れた日の方が際立ちますね。 それでも日輪と富士山と忍野八海のコラボレーションは最高でした! そして、、、 前回出来なかったべ歩きも娘と堪能! 今回はこの後念願の富士

    再び忍野八海へ - こすもす ちるどれん 
  • 年収の壁178万円で騒がれている間に - 私、田舎に住んで困ってませんので!

    年収の壁178万円で騒がれている間に、社会保険加入の壁が! 所得税の課税基準を178万円へ、いやいや123万へ、そこまで言うなら150万へ・・えっ178万だろ。 これは、所得税に関する年収の壁のお話。 年収の壁178万円で騒がれている間に・・ 今日のお話は、社会保険制度の年収の壁です。 出尽くし感のある情報で、すみません・・ 【社会保険制度の年収の壁1】 130万円以上稼ぐと配偶者や親などの社会保険の扶養から外れる。 学生は自分でバイト先の健康保険か国民健康保険への加入が必要。 今のところ現行通り。将来、変更あるかも。 【社会保険制度の年収の壁2】 それなら、130万円以上稼ぐの止~めよ。もっと年収を抑えよう。 次に、出てくるのが年収106万の壁。 パートなどで働く人が年収106万円以上になると配偶者の扶養を外れるケース。 → 年収106万円以上になると自分で年金保険料を負担する。手取りが

    年収の壁178万円で騒がれている間に - 私、田舎に住んで困ってませんので!
  • 2月の開運日🍀節分👹 -    桜さくら堂

    今日は節分ですね👹 私が子どもの頃は、節分と言えば ” 豆まき ” でした。 大人になってから、関西では ” 恵方巻 ” というのをべるのだと聞いて、面白い風習だなと思ったものでしたが、いつの間にか関東でも当たり前のように ” 恵方巻 ” をべるようになってきました ♪ 美味しいものがべられてうれしいものです。 豆まきも、鳥さんにとってはエサが少ない冬の時期に、思いがけないご馳走にありつけてうれしいかもしれませんね ♪ 今年2025年は、” 西南西 ” の方角を向いてべると縁起が良いそうです♡ 🍀 2月の吉日 🍀 2日(日) 寅の日 × 大安 × 節分 4日(火) 辰の日 5日(水) 巳の日 6日(木) 一粒万倍日 13日(木) 一粒万倍日 14日(金) 寅の日 × 大安 17日(月) 巳の日 18日(火) 一粒万倍日 25日(火) 一粒万倍日 26日(水) 寅の日 × 大安

    2月の開運日🍀節分👹 -    桜さくら堂
  • チキンかつプレート - artなfoodsのDiary

    ■ チキンかつプレート ある意味ズル 昨日の駄文日記で公開した『豚バラ生姜焼』はサラめしの代表選手ですが、もうひとつ忘れてならないものに『チキンかつ』というものもあります。 鶏肉材原料単価が安い上に四つ足に比べてヘルシーな点が有利でありまして、殊に健康面でのメリットを心がける方々のウケは非常に宜しいわけです。 ズブロッカまあエロおやぢの場合はそんな事よりもひたすら味に重きを置いているわけでして、しかもがっつり喰いたい欲望を叶えてくれるボリュームの演出も容易で、パン粉揚げ物の香りが恋しくなれば真っ先に飛びついてしまうお料理の有力候補となっているわけです。 テメーで作れば最上であることは承知しておりますけれど、ときどき利用する「農民市場」のお惣菜コーナーには市内の養鶏場さんが新鮮な鶏肉をカツにして毎日納入しているわけですから、それを利用しないテはありません。うふふ~今夜は『チキンかつ』だ

    チキンかつプレート - artなfoodsのDiary
  • 【ふるさと納税】茨城県小美玉市のクッキーセット - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 いつもブログを見ていただきありがとうございます。 今日は昨年末に申し込んだふるさと納税の返礼品のご紹介をしたいと思います。 今回ご紹介するのはコチラ 茨城県小美玉市 ミスターイトウ詰め合わせ 6000円 【ふるさと納税】 ミスターイトウたっぷりクッキー詰め合わせ お菓子 詰め合わせ 8種 セット 小美玉 クッキー 個包装 菓子 イトウ製菓 焼き菓子 たっぷり チョコレート チョコ 長期保存 常温 おやつ マカダミアチョコチップ べ比べ いちご イチゴ 苺 誕生日 記念日 年末に駆け込みでふるさと納税を申し込むことが多いので冷凍品ばかりだとタイミングによっては冷凍庫に入らなくなる可能性があるため常温商品にしてみました。 3週間ほどで到着。 6000円と低めの価格なので納税額のぎりぎりの調節にも使いやすいと思います。 中身は画像通り コンフェッティ<チェッカー> コンフ

    【ふるさと納税】茨城県小美玉市のクッキーセット - 必要十分な暮らし
  • 50代が目指す「Small Business」💻 - Madenokoujiのブログ

    個人でお金を掛けずに 法人を設立し人を雇う起業は難しいので、個人でお金を掛けずに活動する事を目標にする。会社時代の経験を活かし「コンサルタント・アドバイザー・コーチ・講師」等の専門家として活動する事がスムーズと考えられる。 フランチャイズや飲店は避ける フランチャイズは体力勝負であり、安易に手を出すべきでは無い。また、飲店の開業も莫大な資金が必要で失敗のリスクが高い為避けるべきである。 自分の強みを最大限に活かす 社会人で得られた「経験・人脈・信用」等の強みを活用する。営業活動に頼らず、専門性や実績で顧客を獲得する事が重要である。 儲けよりも遣り甲斐を重視 人生の後半は前半ほどお金が掛からない為、「遣り甲斐・楽しさ」を重視する。儲かる仕事は競争が激しく、遣り甲斐を犠牲にする可能性が高い。 ブルーオーシャンでコツコツと 競争の少ないブルーオーシャン(競合相手がいない、または少ない市場)で

    50代が目指す「Small Business」💻 - Madenokoujiのブログ
  • 北石テイル - げひらの草子

    #某山梨系スーパーさんの #えほー #まきです こんばんは、いろんな時節の行事の中では、この節分の恵方巻は重視している僕でして、毎年恵方巻をがぶりしているところをハス嬢に撮ってもらうのが恒例になっておりまして、需要のあるなしは気にせずに(笑)今年も撮ってもらいましたので、載せてみたいと思います。 あの、普通にオッサンの横顔なので、「げんなりするわぁ」という方はここまでにしておいて下さいm(_ _)m もったいつけるものでもないですが、コンプラも大事な世の中なんで。 #短いですけど ・・・恒例なんで、暖かい眼で見て頂けると(以下略)。 もちろん、恵方は向いております。今年の恵方巻は、短め太めの具だくさんにしました。某スーパーさん頑張っていまして、なかなかのクオリティでした。 そんな日曜日は、朝カーテンを開けたらうっすら雪が積もってまして。昨日の夜は全然雪もなかったのに、車には5センチくらいは

    北石テイル - げひらの草子
  • LA MAISON DU CHOCOLATでショコラ月間のはじまり - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 今年もやってきてしまった。1年に1度のショコラ月間。 そのはじまりに、大好きなラ・メゾン・デュ・ショコラでコルネ メゾン 715円(税込) 日各地で開催されているチョコレートイベントのどこかでは、このソフトクリームがべられるはずですが、実は常時販売されているのは横浜店だけ。 上質なカカオを感じる質感も完璧なチョコレートソフトクリーム。3年前は200円くらい価格がお安かった気がするけれど、昨今のカカオの高騰を考えたら許容範囲内です。 チョコレートが濃いのに、もったりせずに後味はすっきり。それでいてカカオの香り高さはずっと鼻に残っている。 いつでもべられるなら何も今じゃなくても、なんてお声はスルーして、ショコラ月間を楽しみたい。 ▣ラ・メゾン・デュ・ショコラ 横浜タカシマヤ店 0455655727 神奈川県横浜市西区南幸1-6-31 10:

    LA MAISON DU CHOCOLATでショコラ月間のはじまり - ツレヅレ食ナルモノ
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    濃厚で美味しそうです!
  • 新作です✨【昭和風景シリーズ】豆まきを楽しむ少年たち👦🧒👦🧒🥜🥜🥜🥜👹 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、【昭和風景シリーズ】 豆まきを楽しむ少年たちを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 着色前のイラストはこちら 今回は、この画像を参考にしました。

    新作です✨【昭和風景シリーズ】豆まきを楽しむ少年たち👦🧒👦🧒🥜🥜🥜🥜👹 - AKISENイラスト
  • 大腸内視鏡検査⑫ 5年寛解の定期検診⑥ 占いという不確かであり惑わされる秘薬 (310) - しあすさとくもちゃんの闘病日記

    こんにちは。なぜか落ち込んでくると昔の演歌を歌っている自分に気づき愕然とします(今回は『氷雨』でした💦)。歌詞をこんなにも覚えている自分にもびっくりします。 ついつい憂な歌詞の連続の、演歌を歌ってしまうあなたに寄り添う漫画を描いている しあすさです。憂なのに読んでくださるあなたは勇敢です。ありがとうございます。 臨死体験で有名な木内鶴彦さんが、惜しくも昨年末亡くなられましたが、生前 木内さんが話されていたお話です。 子供の頃の自分が 兄と姉と遊んでいるときに、崖から大きな岩が落ちて来て姉に当たりそうになるりました。どこからか「危ない!」と言う声を聞き、姉を突き飛ばして、事なきを得たとおっしゃっていました。臨死体験中にその場面をもう一度再現することになったとき、「危ない!」と叫んでいたのは、臨死体験中の自分だったそうです。 自分で自分を助けることが、そんな場面であるんですね。エコビレッ

    大腸内視鏡検査⑫ 5年寛解の定期検診⑥ 占いという不確かであり惑わされる秘薬 (310) - しあすさとくもちゃんの闘病日記
  • 猫動画 ~「虫ちゃんうるさあい」2024.08.20~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「虫ちゃんうるさあい」2024.08.20~ 前回の動画 「虫ちゃんうるさあい」2024.08.20 音がうるさい スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「虫ちゃんうるさあい」2024.08.20~ この動画は、2024年8月20日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、初めて虫の電動おもちゃを見た時の様達の様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「虫ちゃんうるさあい」2024.08.20 今回は、電池を入れて虫達を解き放った時の様子をご覧頂こうと思います。 どういう動きをするのか想像していたのですが、思ったほど綺麗に走りませんでした。 様達もとまどっている様子です。 2分強の動画です。 youtu.be 音がうるさい いかがでしたでしょうか。 とにかく音がうるさいので、音に様達がびっくりしているようです。 最近は電源を入れずに放ってある

    猫動画 ~「虫ちゃんうるさあい」2024.08.20~ - 猫と雀と熱帯魚
  • 斎藤一人さん お金持ちの旅路 - コンクラーベ

    今日から行動を始めた人は、もうすでに『お金持ち』になっている!! 1万円でも貯められたら『お金持ち』は近い 1万円でも貯められたら『お金持ち』は近い まず『お金持ち』の意味を知ってるかい? みんな勘違いしているのが、何億円持ってるとか、金額だと思ってるんだよね。 違うよ。 字の通りなんだ。 『お金を持っている人』だよ。 例えば、あなたが一銭も持っていないとする。 それは、『お金なし』なんだよ。 そんなあなたが1万円貯金すると、1万円持っている『お金持ち』になったんだよ。 もう、お金持ちの仲間入りをしたんだよ。 来月も1万円貯金すると、2万円お金持ちになる。 つまり、お金持ちというのは自分の問題なんだよ。 1万円ずつでも毎月貯金している人は、どんどんお金持ちになっている。 いくら稼いでも全て使ってしまう人は、自分に一銭あげていない人なんだよ。 つまり、いつでも自分にお金が残っていないというこ

    斎藤一人さん お金持ちの旅路 - コンクラーベ
  • のびのびー - もふもふ日記

    今日も元気だ草がうまい しょりしょり 空模様があやしく寒い朝ですが、Oちゃんはベランダで草をかじっています。 おかげさまで毛玉もぼちぼち吐いていますよ。 部屋に帰ったらお掃除の時間ですよ。 ルンバさんが床をぶーぶーとゴミの吸い取りと雑巾がけしている間、 Oちゃんはおふとんでひとやすみ。 見るたんびに姿勢が変わってますよ。ころころごろごろ。 ちょっと寝てはころころ。 またちょっと寝てはごろごろ。 なんだか楽しそうですね。 おやぁ、今度こそ寝ちゃいましたかね。 おふとんに沈んで平べったくなってますよ。 すやすや。 のびのびー。 あらあら、目が覚めちゃったかしら。 そろそろお昼ね。 ぷるぷるぷる・・・ うにゅにゅ。 あら、おててかわいい。

    のびのびー - もふもふ日記
  • IT音痴、朝っぱらからパソコンを買う。 - やれることだけやってみる

    2025年の10月14日をもってWindows10のサービスが終了するらしいです。 私が今使っているパソコンを購入したのは2016年だったか17年だったか。 富士通のLIFEBOOK、FMVとかいう機種です。 最近パソコンを立ち上げますと、富士通さんから 「サポート終了しますよ?」 「買い換えるなら割引しますよ?」 「なんと、お得な早期割引ですよ?」 というお知らせが出るようになりました。 まあ、たしかにそろそろだとは思っていました。 キーボードからNとMの文字が完全に消滅しました。 あ、今気づきましたがKとSとEもありませんね。 設定やら引っ越しやらを考えるとどうにも腰が重い。 けれどももう潮時でしょう。よくフリーズするし。 日は節分で大安。お日柄もよろしく、 いけーー!\(°△°; 朝いちで富士通さんのページにアクセス。 お電話で注文を受け付けてもらいました。 ノートパソコン *LI

    IT音痴、朝っぱらからパソコンを買う。 - やれることだけやってみる
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    お誕生日おめでとうございます!良い1年になりますように。
  • 老後資金不安な60代の女性、別居#ストレス - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    60代からはもっと自由にお金を使えるか? 銀行の待合室で、手に取った雑誌をつい読みふけりました。 「60代からはもっと自由にお金を使おう」 蓄えが少なくても嘆かなくていい。 60代向けのムックです。 老後資金について改めて考えます。 スポンサーリンク 老後資金の呪縛 貯畜と人生 独り暮らしを妄想 まとめ 老後資金の呪縛 おひとり様だから気楽よ・女友達旅行三昧 うちは私も節約していますが、実は夫はもっと倹約家です。 楽しみは焼酎のペットボトル 娯楽がテレビ べる物はいなり寿司やラーメンの糖質 お酒が楽しみなので、週に14リットルの焼酎(アルコールは25度)を空けます。 若いときから大量飲酒を続けているけれど、肝機能は一応、正常値。 でも月に4の大ペットボトルは脳を含め、全身の健康に悪いに違いない。 夫婦トラブルが絶えません。 www.tameyo.jp アルコール代は家飲みなので、

    老後資金不安な60代の女性、別居#ストレス - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
  • 「童心社」訪問記 - つるひめの日記

    今週、図書館ボランティアの企画で、紙芝居や児童図書の出版社である「(株)童心社」を訪問するイベントに参加してきました。 「読み聞かせ」仲間に童心社に勤務されている方がいるので、今回訪問できることになりました。 過去、図書館ボランティア企画のイベントは、「読み聞かせ講習会」や「絵作家の講演会」、関東近郊の特徴ある図書館を訪ねる、「図書館見学会」などに参加したことがあります。 今回は募集が始まったら、30名の枠は1週間以内に埋まったそうで、とても盛況でした。 社内の見学だけではく、会社の歴史や出版理念、児童図書の編集業務や販売流通など、興味深いお話を色々伺うことができました。 文京区にある「童心社」。 図書館ボランティア30名+図書館職員5名で、巣鴨駅前に集合しました。「童心社」は、巣鴨駅前から徒歩10分ほどの場所でした。 建物に入り、エントランスでは、「くれよんのくろくん」がお出迎え。 先

    「童心社」訪問記 - つるひめの日記
  • ロウバイを見に行ってきました(*'▽'*) - ちまりんのゆるい日常

    1月中旬にロウバイを見に行ってきました。 まだ早いかな…と思いつつも行ってみる事にしました。 ☆:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。★ まずはこちらです(*゚▽゚)ノ。 階段を駆け上がるパステルくんです(#^^#)。 パステルくんとロウバイのコラボです( ´艸`)。 ロウバイ咲いていました(o^^o)。 落ちてしまっていたお花も(/📸<)✧。 まだほとんどつぼみでしたが咲いていてくれて良かったです(≧▽≦)。 見上げてみました。 寒かったですか、パステルくん張り切ってクン活していました(*^^*)。 ☆:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。★ YouTubeチャンネルリンク貼ってみました。登録よろしくお願い致します(^o^)/。 ROOM是非見てみて下さい。

    ロウバイを見に行ってきました(*'▽'*) - ちまりんのゆるい日常
  • #豪雪地帯のお疲れ様、除雪のうた - 風に吹かれて

    先日FMラジオを聞いていて、「除雪の歌」というのが流れてきておかしくって笑った。 パーソナリティが北海道在住の女性で歌手なのかな、雪かきが嫌すぎて作った歌だという。 旭川出身で現在江別に住んでいて、人生でずっと雪かきしてるのだそうだ。 歌詞がおかしくて、日頃除雪やってる人なら共感しちゃう。 YouTubeでライブ映像を見つけたのでご紹介します。 浅井美歩さんと言う人だった。 ライブの触りで彼女がこう説明する。 雪の曲ってロマンチックな美しい曲が多いけど、私は雪かきが嫌すぎて毎年の除雪が嫌すぎて。雪かきってすっごい大変なのに、こんなに大変なのに、この世の中に雪かきの歌がないから作りました。 豪雪地帯に住むすべての雪かきでお悩みのみなさんの気持ちを代弁して作った歌です。 確かに。 雪の歌ってロマンチックな恋の歌か美しいふるさとの歌ばかり。 そんなもんじゃねえ、って言いたいよね。 「さっき除雪し

    #豪雪地帯のお疲れ様、除雪のうた - 風に吹かれて
  • ストーブの記憶(補遺) - ezohikiの日記

    上川平原を見下ろす大雪山連峰(旭川にて) 先住のアイヌの人々はカムイミンタラ (神々の遊ぶ庭)と呼んでいました ストーブを焚き始めたというのに氷も融けてしまった浦河。これならまだ炬燵で過ごせたかも。ビンボー人には有難い暖冬ですが、必ず来るであろうシッペ返しが恐ろしい‥ 浦河の様子‥もう畑起こせるんでね? 今季まだ一度もママチャリ通勤途切れてません 階段を降りるとき氷ではなく泥濘で転びました バイパス工事では法覆基材を張っ付けてます 土工ができるなんて1月とは思えぬ光景‥ 前回、宗谷で日初のストーブを使用した幕吏(実際には身重のがいた部下の家に設置)が、女人禁制だった積丹以遠の地へ婦人同伴で赴任したことに触れました。彼は恐れおののく船乗りを奮い立たせ、神威岬へ向け銃弾を撃ち込んだそうです。 江差追分にも「忍路(オショロ)・高島およびもないがせめて歌棄(ウタスツ)・磯谷まで」という一節があ

    ストーブの記憶(補遺) - ezohikiの日記
  • 冬の鳥たち(その2)新たな観察 ベニマシコ カシラダカ アオジ ヤマガラ ウグイス - 環境とアウトドアスポーツのススメ

    川のそばでバードウォッチングをしたら思った以上に鳥を観察できました。このため日を替えて川に再度出向きました。 遠くにいる小鳥は種類の確認が難しいです。このため自宅に戻ってパソコンで写真を確認しました。 初めての鳥を確認すると感動します。バードウォッチングを始めて3年になりますが面白い趣味を見つけたと思います。 小鳥は餌をべるとき以外は葦などの植物の中に隠れていることが多いです。観察していると葦や草、小枝の間で見かけることがありますが、葦や草や枝がかぶるとカメラのピントを合わせ難いです。このためうまく撮影できた時は満足感が広がります。 バードウォッチングは新しいものを開発や発見した時の気分に似ているようにも感じます。 今回はベニマシコ、アオジ、カシラダカ、ウグイス、ヤマガラを観察しました。 〇ベニマシコ ベニマシコは初めての観察になります。オスのベニマシコですが、若鳥のためか身体の赤が図鑑

    冬の鳥たち(その2)新たな観察 ベニマシコ カシラダカ アオジ ヤマガラ ウグイス - 環境とアウトドアスポーツのススメ
  • 花尾城跡の魅力:中世の城跡を巡る!眺望絶景🔍🏰花尾城 - にゃおタビ

    北九州市九州自然歩道を歩く「花尾城跡」 皿倉山周辺にある九州自然歩道のほどよく整備された自然歩道を歩くと、中世の城跡があります。その名も「花尾城」と言います。 1194年に築城されて、1586年の豊臣秀吉の九州征伐まで実に392年間も健在していたことになります。途中で戦もあったようです。 今では花尾山として、自然公園になっています。頂上の景色はなかなかの眺めです。 花尾城の想像図 史跡 花尾城跡の説明 今この瞬間!もよろしくお願いします。 花尾城の想像図 このようなお城であっことが想像されています。 史跡 花尾城跡の説明 麻生氏の居城跡で、小倉の大三岳城跡や門司の門司城跡と共に中世北九州の代表的な山城のひとつです。 平家滅亡後、宇都宮朝綱の次男家政は鎌倉幕府の命により遠賀山鹿庄に下り、山鹿氏を称したのち、その子時家は次男資時に麻生庄、野面庄、上津役郷を割譲。 よって資時は麻生庄に拠を置き

    花尾城跡の魅力:中世の城跡を巡る!眺望絶景🔍🏰花尾城 - にゃおタビ
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    凄い大木!生命力を感じますね。
  • 4コマ「西鉄バス~に乗ってます~」(3/6)長~いあいつ(上) - どさんこ九州に住む

    K市K駅付近というか中心部を歩いていると・・・・・・。 ∞ K市の中心部を歩いていると、バスが2つ蛇腹でくっついているような長ーいバスを頻繁に見かけます。 長いだけではなく、普通のバスより高級な印象を受けるデザインです。特別なバスという感じがします。 外観からして大型観光バスの一種かと思ったんですけど、市内を走る普通の路線バスでした。 これが路線バスって、都会ってすげー! K市の小倉北区と八幡西区(12.8km)、戸畑区(9.2km)、門司区(13kmぐらい?)を結ぶ3つの路線を走ってます。 一番数の多い小倉と八幡西区の黒崎を結ぶ路線は時間帯にもよりますが、おおよそ30分に1走っているようです。 連節バスがK市を走るようになったのは2019年。つまり令和元年。 北九州市と西鉄が共同でBRT形成事業として運行が始まったようです。 因みに、日で一般路線を連節バスが走るようになったのは19

    4コマ「西鉄バス~に乗ってます~」(3/6)長~いあいつ(上) - どさんこ九州に住む
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    バスの運転手さんのテクニックってほんとすごいですよね。。
  • 【新NISA1年・旧つみたてNISA5年分を上限最大で積立】運用益は⁉ - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

    【2024年開始の新NISAを上限最大まで積立した評価益を大公開「旧つみたてNISAの評価益も公開」します】 読者の皆様、お待たせして申し訳ありません。【新NISA1年間】・【旧つみたてNISA5年間】を【非課税枠の上限まで積立した場合にどれぐらいの運用益が出るか?】についての記事を公開します。 akatown『なお、包み隠さず利益を公開できるのは「積立投資」の分を全て公開している』からです。私の投資スタイルは「個別株」においては「少額投資」・「スイングトレード」が中心のため「家計改善を中心とした記事」としては趣旨が合わないと思われる初心者の方が多いと存じますので個別株の利益については「非公開」とさせていただきます。どうか、ご了承ください(;^ω^)あしからず コロナショック前後(主には暴落後)・アメリカの高金利政策・ブラックマンデー級の暴落を乗り越えた後の歴を公開しております。 これから

    【新NISA1年・旧つみたてNISA5年分を上限最大で積立】運用益は⁉ - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
  • 『 花たび ムスカリ 』 - お昼寝マンボウの日記

    今日は " 節分 " 出がけにお母ちゃんから『 仕事終わったら、スーパーで豆こうてきてな 』 でん待てよ、節分ち2月3日じゃなかったん? そげいや、今年ん成人の日は1月13日で体育の日も10月13日。 昭和感覚だとなんか変、頭ん中の整理がつかんわ  (> <) 時間が遅かったせいもあり、節分コーナほぼ売り切れ状態。 仕方ないんで、鬼退治のきびだんごと娘にひなまつりのチロルチョコ。 ワシん園芸バイブル、主婦の友社『 誕生花と幸せの花言葉 』 仕事ん前にパラパラ、2月2日は " ムスカリ " っち。 外作業はワシ一人、好き勝手の一日天下! お世話そっちのけ、スマホに100均マクロを付けて (^^;; 花言葉。西洋のは後ろ向きが多いんで日の『 明るい未来 』を採用。 ブルーパープルの小さな袋状の花がビッシリ、まるでお菓子のよう。 マクロの世界は、春色のパステル画。 ショボショボ冷たい雨の日だけ

    『 花たび ムスカリ 』 - お昼寝マンボウの日記
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    綺麗なお花。素敵です!
  • 漁業の仕事③ 漁協 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【100】バットを振りました。 小3向けのwikibooksから引用した 下のピンクの10行を、 【読んでバットを振り】ました。 4回ずつ繰り返しました。 魚を取るには 漁協の許可が必要。 漁協とは、漁業協同組合のこと。 漁協が、取れる量、取ることの 許される時期などを決める。 勝手には、魚は取れない。 漁師が取る物は、 魚だけとはかぎらない。 貝を取る仕事もある。 海草を取る仕事もある。 こういうシステムなら、 種の絶滅とか防げそうですね。 3行目、 「漁協とは漁業協同組合のこと」 この読み上げは難しいでが、 漁師さんの大変な仕事を思えば、 そんな愚痴は言えません。 日の素振り文武両道の概要。 2025/02/01 素振りの数 : 100 , 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【10】, ツボスイング, 腰腿点🙌,

    漁業の仕事③ 漁協 - 素振り文武両道
  • 1月の出張所便り - 日々のこと

    マクロレンズ倶楽部1月出張所便り 一月も素敵な視点のマクロレンズ写真揃いです。 是非ご覧ください。 もやしの根は取る?取らない? 今日は美容院と花壇のボランティアの茶話会等々いろいろ重なって、早朝テニスの相方とはすれ違い。こんな時のお昼は下準備だけして冷蔵庫に入れて置き、相方に作って貰います。 今日は相方がべたいと選んだ魁力屋ラーメン。 (私は家ではラーメンべませんので、相方分だけ) 美容院で「もやしの根っこは取るか取らないか」の話題になりました。 私はずーっと取る派でしたが、いつだったか時間がなくてそのまま炒めたら、相方に気にならないと言われて、それまでの苦労は何だったのかと。(笑) そう思いながらも習慣で取ってます。^^; 梅が咲き始めましたね *110円のマクロレンズで撮る

    1月の出張所便り - 日々のこと
  • 【おうちで美味しい】KOUMA FARMでお芋を買って、おうち焼き芋にハマる - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 少し前は1月なのに3月の陽気なんて言ってましたが、来週は最強寒波がやってきて、10年に1度レベルの極寒予想だそうです。 皆様、体調管理に気を付けて過ごしてください。 さて、久しぶりのおうちで美味しいカテです。 この冬焼き芋にハマりました♪ 昔は焼き芋が嫌いだったんです。 なんか、ボソボソしてて、値段も高いし(笑) べるようになったきっかけは、深作農園の薩摩芋ブリュレです。 旦那君がさつま芋大好きで、頼んだデザートを少しべたら美味しかったのです。 www.bluemoonbell.work でも、今年ハマったのは別の理由です。 息子が上司に頼まれて、シルクスイートを買いに行くというので一緒に行きました。 スーパーか道の駅かな、と思っていたら、なんと農園でした(*‘ω‘ *) KOUMA FARM え?こんな道行くの?この先に当にあるの?的な

    【おうちで美味しい】KOUMA FARMでお芋を買って、おうち焼き芋にハマる - 旅のRESUME
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    特別なお芋って感じです美味しそうです!
  • 小さな幸せを見つけよう!ポジティブ心理学 - 記憶の森のちいさな旅

    おはようございます。γ波催眠療法の施術と指導をしているShiva(しば)です✨ 今日は「ポジティブ心理学」をざっくりと。 日人の感性には「ポジティブ」という概念はすこし違和感を感じることがあります。もともと日文化は自分を誇張したり、過度な楽観主義を拒む感じがありますよね。一方「ポジティブ」勢は、なんだかグイグイ来そうな気がしませんか🤣 でも、ポジティブ心理学は、「現実を認めたうえで幸せを続けて考えることを大切にしよう」という考え方をしています。幸せを特別なものではなく、日常にある小さな喜びから見つける方法を教えてくれます🌼 ポジティブ心理学とは? ポジティブ心理学は、心理学者マーティン・セリグマン博士によって提唱されました。この学問は「人間の強みや美点に焦点を当て、どうすれば幸せで充実した人生を送れるか」を研究するものです。ネガティブな感情を否定するのではなく、それを超えてより良

    小さな幸せを見つけよう!ポジティブ心理学 - 記憶の森のちいさな旅
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    今この瞬間に集中して生きたいですね。
  • イタリアの本場レストランからアレンジレシピを考える① - パナゲ×midのいつものカフェ。

    料理記事を書いていると、やっぱりネタに困ったりするんです。 ラテアートはリクエストをいただければほぼ無限に描く事ができますが、、、 パスタを作るにも"あまり材、ズボラ飯、おしゃれ飯"等には限界があります。 そんな時は、、、 場のイタリア料理を参考にするのが1番! 、、、はぃ! どーも、パナゲ×midです! という事で! 2024年にいったイタリア旅行で、レストランでべた料理をUPしていきたいと思います! めちゃめちゃブログっぽいですね!笑 ・コレから参考にして作ってみよう! ・アレンジして作ってみよう! と、参考になる料理が色々あるので、是非お家ご飯やオシャレ飯作りのネタに使ってみてください! それではいってみましょう〜! Let's 、、、Look! 、、、かな?笑 、、、さて! まずは、、、 ミラノにあるDuomo! いわゆる大聖堂ですねー オシャレな街並みです。 そんな街並みの

    イタリアの本場レストランからアレンジレシピを考える① - パナゲ×midのいつものカフェ。
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    わー美味しそうです!!
  • 【無課金ポイ活】マージスイーツ〜ハロータウン〜レベル30到達 達成 - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

    今回はシンプルなマージゲーム。獲得ポイントは少なめですが、短期間で終わらせることができました。 ポイント獲得条件・クリア日数 warauからポイ活案件【Hello Town -ハロータウン】をプレイしました。 1.ポイント獲得条件 引用:warau アプリインストール後、インストール日から30日以内にレベル30到達達成 少なめなポイント案件ですが、50ポイントUPしているタイミングでチャレンジ。 「レベル〇〇達成」とありますが、各レベルに到達した時点での達成となります。 2.クリア日数 クリア日数:12日 累計獲得ポイント:600ポイント(円) レベル10到達(100ポイント):1日目 レベル20到達(180ポイント):6日目 レベル30到達(320ポイント):12日目 マージ系でレベル30は大変なイメージですが、こちらのゲームはレベルアップのタイミングが他のゲームと違うので想像以上に楽ち

    【無課金ポイ活】マージスイーツ〜ハロータウン〜レベル30到達 達成 - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
  • スープづくし。 - ちりやま日記

    毎週土曜日の恒例は、ミュンヘン日語補習校に家族で行く事だ。 かれこれ、もう13年か。 子供等を登校させてから、夫と共に近くの市場に行った。 生牡蠣と白ワイン。 ボーデン湖の地域のワインだそう。 いつもはフィッシュサンドを頼む夫だが、寒いから魚のスープを注文した。 私も冷えてしまったので、市場の別の場所でグラッシュとホットドリンクを注文した。 夫も同じ物を注文した。 関西にいる妹が実母宅を訪問した。 前回、母が誰かに金を盗まれた話↓を書いたが、それで妹が探す為に、実母宅に行ったのだ。 chiriyama-nikki.hatenadiary.com 私達が市場で時間を潰していた頃、母からフェイスタイムが入った。 どうやらお金が無事に見付かったようだった。 既に妹は帰った後だったようで、彼女とは話せなかったが、翌日になって母と話して、余りにも傍若無人の開き直りで、更にマトを得ていない話ぶりに泣

    スープづくし。 - ちりやま日記
  • 美味しさ満点!れんこんと豚の香り立つ料理 #豚 #れんこん - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 今日で連続投稿1606となりました いつも読んでくださっている読者のみなさん、 たまたま通りがかりの皆さん ありがとうございます😊 連続投稿はこれにていったんリセットして 週に数回の不定期投稿に変更します 今後共どうぞよろしくお願いします😊 毎度変わらぬおうち居酒屋 豚小間とれんこんがあると これ作りたくなる 鶏でもよくやるけど 最近はひき肉買わずに、 小間切れをざっくりカットして ひき肉とすること多し ネギとれんこんのざっくりおろしと しいたけの軸を刻んで しいたけに詰めたり、丸めたり ポン酢や柚子胡椒で 家事ヤロウで紹介されたキャベツ焼きも好きで ちょっと安くなっていたキャベツを 千切りにして、ビニール袋に入れて、 塩と片栗粉を入れてシャカシャカ 豚バラを乗せて焼く なんだかの見た目ですけど ポン酢でして最高 確か昨年の年末のはてな

    美味しさ満点!れんこんと豚の香り立つ料理 #豚 #れんこん - Kajirinhappyのブログ
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    しゃきしゃきレンコンが美味しそうなレシピですね!
  • 相手の親に会うタイミング Road to 結婚 - 翼の折れたヒモ

    やぁ、また会えたな、嬉しいぜ! みんなは恋人ができたとき、どのタイミングで相手方のご両親に挨拶に行きますか? 恋人が出来たことないチー牛共は、ここでそっ閉じor火野小平の爪の垢でも煎じてさっさと飲んで寝ろ。 さて、相手と結婚するとなったら避けては通れぬこのイベント。 一体いつ会うのがベストなのかヒモの考え書いていくよー 相手方のご両親への挨拶 みんなはどのタイミングで挨拶に行く? 結婚の挨拶の時が多いのかな?? 『結婚に反対されたらどうしよう、、、』などと考え、ガチガチに緊張し不安に駆られる人も多くいることであろう。 これまで付き合った娘8割のご両親に会ってきたご挨拶スペシャリストの俺としては、そんなギリギリのタイミングで挨拶に行くから緊張や不安に駆られてしまうんやと言いたい。 そう!会いに行くベストなタイミングは早ければ早い方が良いのだ!! 付き合って2,3ヶ月もしたら相手のことも分かっ

    相手の親に会うタイミング Road to 結婚 - 翼の折れたヒモ
  • 4コマ劇場 pちゃの夢 - しなやかに〜☆

    こんにちは😃 あっという間に1月も終わりそうです 今回も4コマの夢マンガよろしくお願いします😄 これは夢じゃなくて〜 ハニーズの4コマ描いてみました コピックというカラーペンを使っております Xにその都度1人のかたメインでの投稿しようと思っているのですが、いつもの名前出す予定です😄 来ハニーズさん1人1人に確認すべきですが〜(^◇^;) X投稿は、ちょっと待った!という方は お声掛けてもらえるとありがたいです🙏✨ もちろん、こちらにもハニーズマンガとして投稿しますので、よろしくお願いします😄 参考はこちらみたいに、ネームとキャラクターを使わせていただければと思います ① 第二話 はにわハニーズ たーさんパパ編 「ハニーズに入ったきっかけ」 妄想入ってますw🤣🙏 ② ハニーズまんが 第一話 地球に飽きてきたので、宇宙に行ってみました ③ ここからはいつもの夢でーす 近所に

    4コマ劇場 pちゃの夢 - しなやかに〜☆
  • 東横INN羽田空港Ⅱ 宿泊レポート★羽田空港送迎付き 【2024年12月】 - SAPPOROベースでマイレージ旅行

    こんにちは。かーる1世です。 月に1回ペースで札幌から東京へ移動しています。値上がりしている東京のビジホですが、週末泊となるとさらに高額になるのが痛い😢。週末の都心だとAP〇ホテルでも3万円超えだったりします。 そんな中、東横INNは週末でも大きな値上をしないのでありがたい存在。今まで東横INNは書いていなかったのですが、記事にしてみました。 2024年12月の宿泊です。 「ページはプロモーションが含まれています」 もくじ アクセス/ロケーション 空港無料送迎 ホテルの概要 部屋のようす 朝 まとめ アクセス/ロケーション 最寄駅は京浜急行「大鳥居」駅で、東口を出てすぐ。サムネイルの写真のようにホテルのサインが見えます。 東横INNが2軒並んでおり、駅に近い側がⅡ、奥がⅠです(写真は公式サイトから)。目の前の道路を渡るとドラッグストアやコンビニがある便利な立地です。 空港無料送迎 羽

    東横INN羽田空港Ⅱ 宿泊レポート★羽田空港送迎付き 【2024年12月】 - SAPPOROベースでマイレージ旅行
  • KKdayのポイント失効が迫ってる!2025年 ANA ダイヤモンドサービス選択式特典の申し込みも2月6日まで。期限が迫る...あれこれ。✈SALEも見逃せない - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

    KKdayを便利に使ってる? KKdayのポイント失効が迫ってる まずは1月末期限の使い道7732P KLIAエクスプレスの復路(片道)券 購入 KLIA チャーター空港送迎 残り「1332ポイント」何に使おう 京成スカイライナー? 羽田⇔成田 エアポートリムジン 2025年度 ANAダイヤモンド 選択式特典 期限は2月6日迄! ’24年 ANA Diamond +More の防衛は如何に?! KKdayのポイント失効 まとめ IHG (対象者限定) 最大10泊分のボーナスクレジット JAL国内線タイムセール 2月4日0時~ ソラシドスペシャル 2月6日0時~ AIR DO エアドゥありがとうSALE 2月3日0時~ KKdayを便利に使ってる? 過去にも 旅の計画や旅先で便利でお得に利用できる「KKday」は、何度かご紹介してきました。日国内~海外の割引チケットからホテル宿泊予約やグル

    KKdayのポイント失効が迫ってる!2025年 ANA ダイヤモンドサービス選択式特典の申し込みも2月6日まで。期限が迫る...あれこれ。✈SALEも見逃せない - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    KKDay初めて知りました!情報提供ありがとうございます。
  • 月末企画❗️今月のイチ押しリターンズ❗️(2019年1月版)ジジとおママと渋谷市場 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年1月2日 アルツハイマー型認知症の診断から約11年9ヶ月) harienikki.hatenablog.com *低空飛行の1月 年が明けて早1ヶ月。 ジジは昨秋から欲を盛り返して、最近はデイサービスの入浴時に 「前はガリガリに痩せていたのに、今はふっくらと太ってきて肉付きがしっかりしてきましたね」 とスタッフさんに褒められて気を良くしております。 私はというと、欲はほどほどにありますが、疲れやすく、腰は痛んで、全く以って不調です。なんて事でしょう。自分でもこの1ヶ月で10歳以上老け込んだと思います。 情けないです。 *「今月のイチ押し❗️リターンズ❗️」とは 一昨年の1月におママが特別養護老人ホームに入所したので、もう、新しい貼り絵作品は出来ません。(面会時にシール遊びはしますが…) 一昨年まで、「月末企画❗️今月のイチ押し❗️」は当ブログの月末恒例行事でした。 オネコと

    月末企画❗️今月のイチ押しリターンズ❗️(2019年1月版)ジジとおママと渋谷市場 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
  • 優しい世界 - りとブログ

    ぼくは元気がいい時に自転車で通勤をしています。 人生後半を彩るために30代は趣味を増やそうと思い立ち、その時買ったクロスバイクに乗っています。 このチャリももう10年以上乗ってるのか、あっという間だなぁ。 そんなチャリなのですが、職場の駐輪場は屋根こそあるものの屋外のため、風の強い日なんかは仕事を終えて帰る頃には盛大にすっ転んでたりするのです。 すでに擦り傷だらけとはいえ、だからといって予防できる傷なら予防したいな、とか思い、風が強い日は予め自転車を倒しておいたりします。 しかし、仕事を終えて夜駐輪場に行ってみると、倒しておいたはずの自転車が起きていることがあります。 あります、というかかなりの確率で起きてます。 どなたかがそっと、ぼくの自転車を見て「倒れてるやん!しゃーないな〜」って直してくれてるのでしょう。 ああ、なんて優しい世界なんだと思います。 そんな日は、ぼくも誰かに優しくしなけ

    優しい世界 - りとブログ
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    素敵なイラストですね☆
  • 角田がまた不在 - 秘境のゴミ屋敷

    あれ、角田さんがいませんね。 ああ、今日は飲み会ですって。 またですか。 多いですねぇ。 またぶーぶー言いながら行ったわ。 嫌なら行かなきゃいいのに。 まぁ、大人の世界は色々あるんですよ。 それで、今日はどうするの? もうストックの記事ないわよ。 あらまぁ。 ホノちゃん、最近なにか不満とかあります? 別にないわよ。 苺々こそ、どうなのよ。 不満……不満はありますよ。 お正月が終わったおかげで、また連休まで空いてしまったじゃないですか。 次はゴールデンウィークですよ? まぁ……いいんじゃない。 ほら、私たちは学生だから、春休みがあるわよ。 あ、そうでしたね。 これは失敬。 それに、2月は祝日は2日あるわよ。 建国記念日と、天皇誕生日。 お、いいですね。 せっかくの祝日、どうやって過ごそうかしら。 みんなでどこかに行ってもいいわね。 いやー、それにはちょっと早いですよ。 2月はまだまだ寒いです

    角田がまた不在 - 秘境のゴミ屋敷
  • 元旦休業、広がる。。。 - この世界の不思議

    みなさん天機です٩(ˊᗜˋ*)و 今年もどうぞよろしくお願いします。 (今回の記事の字数 約1800字) さて、お正月のネットニュースに こんな記事がありました。 news.yahoo.co.jp 従業員をしっかりと休ませてあげようという 働き方改革の一環で、 元旦に休みを設ける百貨店などが 徐々に増えているみたいですね。 新宿マルイ、なんばマルイなどの 丸井グループでは、一部店舗を除いて お正月の三が日をすべて休みにする決定をしたそうですが、 これは1988年以来のことだそうです。 ふりかえってみると、昭和の頃というのは 百貨店も正月は休みのところが多くて、 コンビニなんてのもあまりなく、 飲店その他のお店なんかも 週に1日は定休日というのを設けているところが ほとんどでした。 それが、平成に入るころから 百貨店も元日から初売りをするようになったり、 コンビニがたくさんできて 24時間

    元旦休業、広がる。。。 - この世界の不思議
  • 初午の準備 - ほわほわ神社生活

    今年の初午は2月6日ですね🙂 近頃お店で具沢山のご飯を詰めたものを目にすることも増えてきた感じです。より手軽に(がいいのかどうかは議論の対象かもしれませんが)稲荷神社🦊⛩にお礼詣りしやすくなったのはよいことです。 氏神様境内社のお稲荷様には宮司さんがお供えをされると思い、私はいつも誰も来ないような小さな稲荷神社にお供えに行きます😌 スーパーで売られている少数入りのパックをたくさんカゴに入れても、2千円も出せば多くの稲荷神社にお供えが可能なだけ買えます。反対に下のイラストのようなものがあれば、いつもお世話になっている小さなお稲荷様に特別なお供えをすることもできます。 神々は停滞をよしとされない存在。定番も文化としては大切にしないといけないでしょうけど、初午にいなり寿司がそうしたものと認められているなら、その枠の中で相手(ここでは神様とご眷属様のこと)に祭りらしく楽しんでいただこうと工夫

    初午の準備 - ほわほわ神社生活
  • Apple製品情報サイト『Apple教』の2月の壁紙を描きましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!雪が降り積もる極寒の秘境にやって来たんだ! 今回はねえ!Apple製品情報サイト『Apple教』の壁紙を激写すべくやって来たんだ! 果たしてベストショットを撮れるのか!? 刮目してみてね♡ Apple教とは Apple教はだにゃん(id:danpro)さんがCEOで、りと(id:rito-jh)さんとうしるきゅんがプロデューサーのアイドル事務所なんだ! そして、その敏腕Pであるうしるきゅんが毎月欠かさず、直属のアイドルの壁紙をApple教公式サイトで公開しているんだ! その壁紙を激写するべく命がけで撮影しにやって来たんだ! 確か幕乃家とナナたん奏たんが泊まっている温泉旅館は確かこの辺り。 確かGoogleマップ上では、ここから森に入って15分くらい進んだところに、絶好の撮影スポットがあるんだよな。 あああああああ!冷たい冷たい冷たい!! 大臀筋

    Apple製品情報サイト『Apple教』の2月の壁紙を描きましたの! - 元IT土方の供述
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    雪すごいですね!温泉イラストよき・・・!
  • 病は気から‥。 - はじめの1歩

    少し前の話ですが、かなり久しぶりに夫婦揃って体調を崩してしまいました。 ことの起こりは‥。 夫が、何だか体調が悪い‥と言い出して、過去に処方されて余っていた薬を飲んだことに始まります。(人はこの薬のせいではないと、言いますが‥。) それまではその薬を飲むとリカバリー出来た気になっていたし、処方してもらう際の薬剤師さんの説明も、強い薬ではない‥と、聞いていたこともあり、勝手な判断で予防的措置として使い、上手くいっていました。 ところが‥。 翌朝目が覚めると、夫は左側の口角周りに水疱が少し出ていて、更に唇が腫れて、サンリオキャラクターのハンギョドンのような顔つきになっていました。 ハンギョドンでーす しかも、口の中も水疱のようなものが出来ていて痛くて、水を飲んでも滲みる状態に。 タイミングが悪く、その日は休日でした。 とりあえずネットで調べてみると、口唇ヘルペスに、似ています。 また、稀なケ

    病は気から‥。 - はじめの1歩
  • さくらはどっち?理系?文系? - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

    結論は… 今のところどっちでもない(・∀・) そりゃそうだ。 松江塾のトップ層は、定期テスト5教科500点を狙っているんだから。 今の時点で苦手な教科(実技教科は除く)なんてない。 さくらは定期テストでどの教科も100点をとったことがあるし。 いつかやってくる(高2くらい?)文理選択のときに 「○○が苦手だから…」 って理由じゃなくて 「○○が好きだから!」 って理由で選べるように… そんなふうに頑張ってくれたらなぁ(*´▽`*) あっ、ちなみに私はどっちでもありませんでした… 全てが苦手過ぎてね…( ´艸`)

    さくらはどっち?理系?文系? - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
  • 漁港の駅TOTOCO小田原(小田原市)~魚のテーマパーク - 青空のスローな生活

    おさかなタウン🐟  小田原。 もちろん、小田原はお魚だけではありません。 戦国時代には、関東250万石を誇った後北条氏が小田原城に居を定め、 江戸時代には、東海道の宿場町として栄えました。 長い歴史を背景として城下町文化が受け継がれています。 現在は、神奈川県西部の中核都市として商工業の中心的役割を担っています。 でも、やっぱり小田原というと連想するのは新鮮なお魚かもしれません。 そして、2019年にオープンした「漁港の駅」。 「道の駅」は、全国あちこちにありますが、「漁港の駅」は小田原だけです。 漁港の駅TOTOCO小田原は、魚のテーマパークとして、今日も多くの人で賑わっています。 目 次 🐟 漁港の駅TOTOCO小田原 地場物産販売コーナー 小田原漁港とと丸堂 おさしみ天国・小田原海鮮ゴーゴー 眺望テラス 漁港の駅TOTOCO小田原 「漁港の駅 TOTOCO小田原」は、小田原の地

    漁港の駅TOTOCO小田原(小田原市)~魚のテーマパーク - 青空のスローな生活
  • 2023年に問題を起こした福祉関係事業所のその後(4)3~1月分 - ヌーソの皿の上

    社会福祉法人桐紫会 青森第二なかよし保育園 その後 香川県琴平町北こども園 その後 社会福祉法人長崎福祉会 六ケ所村立泊こども園 その後 北信広域連合 特別養護老人ホームふるさと苑 その後 学校法人清風学園 その後 株式会社創翔の里 かぼすの丘 その後 社会福祉法人 津山社会福祉事業会 津山ひかり学園ひかりの風 その後 認可外保育所チャイルドルームきいろいくまさん その後 社会福祉法人桐紫会 青森第二なかよし保育園 0~1歳児に暴行、保育士4人を懲戒解雇…倒して頭を机にぶつけたり宙づりにしたり 3/29 https://www.yomiuri.co.jp/national/20230329-OYT1T50256/ " 保育士4人が0~1歳の複数の園児に暴行するなどの不適切な行為をしていたとして懲戒解雇された ~中略~ 1〉体を押して後ろ向きに倒して頭が机にぶつかった〈2〉着替えの際、服が首

    2023年に問題を起こした福祉関係事業所のその後(4)3~1月分 - ヌーソの皿の上
  • 【創作イラスト】ミノンとナジカ - ごーすと・らいふ創作ブログ

    おはようございます 今日は節分です。 朝からずっと雨が降っています… 悪天候の影響で、楽しみだったつき大会が中止になってしまいました。 つきたてのおべたかったなぁ。 ウマウマダンスパロディ 第1弾 時々自分が面白いと思える記事が書けずに落ち込む時もあります。 だけど頂いたコメントを見返す度に、 「ブログを書いて良かったな」 「好きなことを書き続けるのって楽しいな」って思いました。 ここまで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m

    【創作イラスト】ミノンとナジカ - ごーすと・らいふ創作ブログ
  • 結婚💍 - ゆるり庵・りあん

    こんにちは〜😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 保育科で学んでいた頃『しろいうさぎとくろいうさぎ』という絵が好きでした 絵もきれいで、心がほんわかするラブストーリーです 保母さんをしていた頃、よくわからないかもな~と思いつつ読み聞かせをしたら うさぎさんたちが目をまん丸くしたシーンで大喜びし 「ずっといっしょにいたい」というところで (*ノω・*)テヘっと照れた4才クラスの子どもたちの反応が意外で嬉しかったです うさぎさんたちは森の動物たちにお祝いされて結婚しました 我が家の娘も先日、多くのお友達に祝福されて結婚式をあげました 今は招待状もデジタルなんですね~ 式場も自分達で考え選んだ、アンティーク洋館一棟貸し切りで 思い出の写真やグッズが飾られていました 最初に親がスタッフさんに呼ばれて、チャベル前のロビーに行きました 打ち合わせかと思いきや、音楽が流れてチャベ

    結婚💍 - ゆるり庵・りあん
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    わーおめでとうございます!嬉しいですね。
  • Sample Blog 640pixel -1 - yu8086のブログ

    640×426pixelの写真です。

    Sample Blog 640pixel -1 - yu8086のブログ
  • 2025年バレンタインチョコ🍫 ブノワ・ニアン/パスカル・ル・ガック - erieriのまいにち

    バレンタインの季節がやってきましたね💕 さっそくチョコを購入しに行き、全てべ終わったので、紹介したいと思います★笑 例年通り、阪急うめだ店の催事で購入しました。 選んだのは、ブノワ・ニアンとパスカル・ル・ガックです! どちらも落ち着いた色合いで、高級感のあるパッケージですね♪ 箱を開けると、可愛らしいチョコレートが現れました😆 ★ブノワ・ニアン クール ボックス '25(税込3672円) ・レッド コネクション(パッションフルーツ、サンバティー) ・ローズ コネクション(ローズウォーター) ・ピンク コネクション(ローストアーモンド、ココナッツ) ・ブルー デ トワ エイギュ・マリン(カシス、レモン) ・ブルー デ トワ ブリュム(はちみつ、オレンジ、オレンジブロッサム) ・ノワゼット&グレン ド コリアンドル(ヘーゼルナッツ、コリアンダーシード) ベルギーのショコラティエのブノワ

    2025年バレンタインチョコ🍫 ブノワ・ニアン/パスカル・ル・ガック - erieriのまいにち
  • 今週のお題「睡眠」 ガッツリ眠れる秘術 - 有給医のライフハック記録

    今週のお題「睡眠」 ガッツリ眠れる秘術 睡眠と神経変性ALS ガッツリ眠れる秘術 皆様、毎日ねむれとるでしょうか? 自分、毎日ガッツリ眠れています。 8、9時間くらい。 特に冬場は寒いからか、寝つきが異常に良いです。 1分そこらで落ちています。 さて、 皆に驚かれるのですが、 この世に生まれて以来、 僕は「眠れなかった」日がないのです。 必ず、意識が中断し翌日になっています。 「朝まで眠れず」みたいな経験が、未だかつて無いのです。 なにか、特殊なことをしているわけでもないです。 最近になり、強いて言えば、 午後以降にカフェイン類を摂取しないことくらいです。 途中で起きることについて、 アドバイスできることは、 「時計は見ない」こと。 朝6時に起きるとして、仮に3時に目覚めちゃうと、 自動的に「残り3時間」と計算しちゃいますよね。 これを避けるために、寝室の見える位置に時計は置かないこと。

    今週のお題「睡眠」 ガッツリ眠れる秘術 - 有給医のライフハック記録
  • 小豆も甘くしなくても美味しいよ(^_^)v - 通りすがりのものですが

    面白がって四毒抜きをやっています 今回は、甘くないおはぎ あんこは砂糖他甘い調味料を一切使わず、醤油と塩だけの味付けです 中はもち米を使わず、雑穀を混ぜたごはんを軽くつぶして半殺しにしました ちょっとお醤油を入れすぎてしまったかな? 塩で味付けしたら、醤油は軽く香り付け程度で良さそうです それなりにおいしかったです これで十分 ◆ おしるこかぜんざいか? こないだの甘くないおしるこの記事ですが、もしかしたらぜんざいというのが正しいかもしれません ただ、私は仕事以外で「ぜんざい」という言葉を使ったことがほぼない 小豆を煮たものにおを入れるのは、子供の頃からずっと、おしること言ってたような気がします 正しくはぜんざいであったとしても、自分にとっては、これを「おしるこ」というのが自然なので、これからもおしるこでいきたいと思います(^_^)v で、こんなことを書いたそばから「ぜんざい」のお話です

    小豆も甘くしなくても美味しいよ(^_^)v - 通りすがりのものですが
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    甘くないおしるこ!食べたことないので気になります。
  • 蝋梅、初恋草の100均マクロレンズ写真とハシボソガラスの鳴き声&魚の煮つけ - temahime’s blog

    お越しいただきありがとうございます。 のんびりモードにもほどがある そんなブログになってます<(_ _)> 鳥さん眺めていると時間を忘れ を読んでいると時間を忘れ 1日があっという間に過ぎてゆきます 図書館に予約していたが ようやく順番が回ってきて 次々読んでいますが まだ10月に予約したが回ってきません 小説、エッセイ、詩歌、文学、料理、、、 ジャンルバラバラです(笑) 図書館の前にある公園に 透明感のある花びらが素敵な 蝋梅を見つけました 蝋梅は下向きに咲くお花 100均のマクロレンズを付けて 下から覗いてみると イロハモミジの傍にハシボソガラスさん まるで恐竜🦕 「ガオー、ガオー」ってすごい声で鳴くのです やっぱり、恐竜の子孫なんだ~って思う 歩く姿は可愛いです(*^^*) www.youtube.com こちらはシュウメイギクの綿毛 左はマクロレンズ写真 ストック(アラセイ

    蝋梅、初恋草の100均マクロレンズ写真とハシボソガラスの鳴き声&魚の煮つけ - temahime’s blog
  • 青森の暮らし445号は50周年記念号!PAYALABO葛西薫さんを取材 - つがる時空間

    PAYALABO葛西薫さん 「青森の暮らし」は1975年に創刊され、50周年を迎えました。 445号は懐かしい町の風景や記事に、胸がキュンとするでしょう。 私の連載・城下町通信はプロジェクションマッピングを手掛けている葛西薫さんを取材しています。 スポンサーリンク 青森の暮らし50年、記念号 PAYALABO葛西薫さん 取材していただきました まとめ 青森の暮らし50年、記念号 りんごの花 半世紀も青森で活躍する市井の方々や伝統の・地場産業を取り上げてきた「青森の暮らし」 ページを開けば、地域でがんばる方や移り変わる街角が満載。 blog.tugarujikukan.info 版元のグラフ青森は下池康一社長とスタッフの方々が、青森の豊かさを伝え続けて、今に至ります。 blog.tugarujikukan.info 各地の祭りなど、私も青森の暮らしがあるからこそ知ることができました。 あり

    青森の暮らし445号は50周年記念号!PAYALABO葛西薫さんを取材 - つがる時空間
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    取材すごいです!次回も楽しみにしています。
  • 【作り置きおかず(61)】~週末に作る我が家の作り置きおかず|アラだけで作る鯛めし! - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 少し遅くなりましたが、先週の土曜日に作った「作り置きおかず」を披露させていただきます。 その日の晩御飯にいただいた、鯛のアラだけで作った「鯛めし」とキャベツとアサリのペペロンチーノ風酒蒸しも一緒に作りました。 前回の記事はこちら↓↓↓↓ www.akirosso.com R7.1.25 今週の作り置きおかず カレー風味の肉じゃが 大学いも 焼き魚(ホッケの開き・鯖) セロリとキュウリの即席漬け ゆで卵の味噌漬け 伊達巻 キャベツとアサリのペペロンチーノ風酒蒸し 鯛めしの作り方 アラを焼く アラの身をほぐす 炊飯器にアラを入れる 鯛めしの出来上がり R7.1.25 今週の作り置きおかず 作り置きおかず カレー風味の肉じゃが、キャベツとアサリのペペロンチーノ風酒蒸し、大学いも、アスパラガスの牛肉巻、セロリとキュウリの即席漬け、ゆで卵の味噌漬け、焼ホッケの

    【作り置きおかず(61)】~週末に作る我が家の作り置きおかず|アラだけで作る鯛めし! - 搾りたて生アキロッソ
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    アイデア料理すごく美味しそうです!
  • 寒くなりそうな節分♪ - 花とウォーキングシューズ 

    白いシクラメン です。外で撮るもの が尽きて来たので家の中で撮っています。フリルがついてるので 逆さになるのが大変そうです。 白色を綺麗に撮るのは難しい感じがします。 これを一生懸命撮ってて少し力尽きました。 山茶花の花弁集め駆け出しぬ 豆のごと弾ければ良し鬼やらひ 今日は 節分 明日は立春 今晩はあちこちで豆まきですね。

    寒くなりそうな節分♪ - 花とウォーキングシューズ 
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    白いシクラメン綺麗ですね!ありがとうございます。
  • 詐欺?ペットフードを買ったら5000円当たった話 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

    私はとってもくじ運が無い そんな私にあるメールが来た そのメールがこちら↓ オンラインストアから「かかりつけ動物病院サイトへの登録」をして「ロイヤルカナンのペットフードを買った」あなたへ 的なメール メールによると、「自動的にキャンペーンに参加している」模様… 自動的ってなに??? キャンペーンってなに??? 怪しい……… 以下のリンクへアクセス!だって 怪しい…… 怪しさ満載だったけど ポイントが当たるみたい…… 怪しいけど 確かに、楽天にある共立製薬・ロイヤルカナンの認定(かは不明)オンラインストアでペットフードを買った *買うのにかかりつけ動物病院を登録しないといけなくて、面倒だったので覚えていた 怪しいけど サイトへアクセスをして、くじを引くと くじ運のない私が、5000ポイント(5000円分)も当たった❢❢❢↓ ↑こんなポイントサイト?ギフトサイト?見たことないからやっぱり怪しか

    詐欺?ペットフードを買ったら5000円当たった話 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    怪しいと思いきやラッキーでしたね☆
  • 10 華栄の丘(宋の華元:BC 588頃)(2000) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    華栄の丘【電子書籍】[ 宮城谷昌光 ] 価格: 560 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 華元(かげん)は宋王室の分家にあたり代々丈夫を務め、職管はないが貴族の間では一目を置かれていた。対して君主昭公の評判は悪く、弟の公子鮑が兵を挙げるとの噂がたつ。昭公の祖父襄公の王妃で王宮で力を保持してきた王姫は、公子鮑の側に信望のある華元を推挙し、ともに宋を粛清し再建せよと命じる。 公子鮑と対面した華元は、自分から兵を挙げてはならず、宋が公子を必要とするまで耐えよと献策する。公子鮑はこれを受け入れ、弟の公子須に国内最大の勢力である桓氏との付き合いを控えさせた。王姫はその様子を見て華元を評価し、次に離反した国人の心を取り戻して、昭公を孤立させる手筈を整えていた。 間もなく昭公は亡くなる。華元が2つの陰謀を払いのけることで、公子鮑は文公として即位することができた。華元は宰相である右師に任命される。但し宋の

    10 華栄の丘(宋の華元:BC 588頃)(2000) - 小説を 勝手にくくって 20選!
  • 2025年1月に読んだ本 - 子持ちワーママの独り言

    2025年1月に読んだは26冊。お正月に帰省したり、風邪で会社を休んだ割にはそこそこ読めた。読みたくて図書館に予約しているがまだまだ届かないので、そのうち読もうと思って予約リスト上の「積読リスト」に手を出した。そのは、 ・失われた時を求めて ・赤と黒 ・ビッグドライバー 古典は読んだ方が良いと言われててそれは分かっているんだけど「うわぁ、読むが何もないよー」となった時になって初めて「あ、じゃあアレを読むか…」という感じになる。 「失われた時を求めて」は1冊とりあえず読んだけどあと10冊以上あるんじゃないだろうか、完結まで。私が生きている間に最後まで読めるだろうか…。とりあえずマドレーヌを紅茶に浸してべたくなった。 「赤と黒」の主人公はジュリアン。夫の兄の名前もジュリアン。まさかと思ったけど、赤と黒が由来らしい。義母がロマンチックなこのにほだされた模様。まぁいいけど、ジュリアン最

    2025年1月に読んだ本 - 子持ちワーママの独り言
  • 物価高💦 - 合格医学部の日記

    昨日久しぶりにお値打ち!な買い物をしました😊 シャウエッセンが199円! 小松菜77円! 玉子159円! 油197円! わーい🙌 しかも会員はさらに3%引きになるんです👍 豚こまがカナダ産だけどグラム57円😳‼️ 今日明日のおかずとして、豚キムチ、豚こまボールキャベツ甘辛炒め、シチューの3品を作りました🤭 パンも89円だったので 玉子サンドに! 荒々しい玉子サンド😅💦 半額はなかなか買えない中、このご時世にありがたい🙌 今週は2人とたまに3人とママーイーツで、予算7000円(米と調味料抜き)なので、あと4800円! 鶏もも(グラム67円でした!)も2枚あるし、幸先良いスタートです👍 足を組んで寝てます🤭💕 僕のブロッコリーは? 198円とシャウエッセン並みの値段だったけど、買ったよ! トナ、ダイエットのため、かさましにブロッコリーべてますが、高い😓💦

    物価高💦 - 合格医学部の日記
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    タマゴサンド美味しそうです!!!
  • カーディガンの虫食い穴をお直ししてみた - ちょっと曲がった家

    カーディガンの虫い穴を、動画を参考にして補修してみました(*'ω'*) 一昨年ブックオフで買ったメンズの古着で、カシミア100%なのに300円という破格のお値段でした。 買った後に虫い穴に気が付いて、自分なりに穴をふさいだのですが、縫い目が突っ張って目立つのであまり着てなかったんですよ(^^; ポケットのあたりに大小2つの虫いがあります。 裏側から穴の外側の編み目をすくいながらぐるっと1周縫った後、穴の上を糸をわたすように放射状に縫っていきます。 ここで糸を引っ張り過ぎると、穴の周りが突っ張ってしまうので、あまり強く糸を引っ張らない方が良いみたいです(^^; 大体均等に縫えたら、針を表に出します。 強く引っ張り過ぎて、ちょっと盛り上がってしまいました(;^ω^) この後、表面に飛び出している毛糸を、表から裏へ縫って押さえます。 デコボコが目立たなくなったら、裏で玉止めして出来上がり(

    カーディガンの虫食い穴をお直ししてみた - ちょっと曲がった家
  • 情報過多時代の隠された真実!SNSコメントの闇#情報過多 - 叡智の三猿

    夕刊フジが1月31日で休刊になりました。発行部数の減少によるものですので、事実上の廃刊だと思います。 夕刊フジ(特別保存版)わたしは塾や学校の関係で、小学校5年生(1976年)のときから、定期券を使って電車に乗ってました。そして、夕方の駅の売店には必ず夕刊フジがありました。 売店の前で、円錐形にまとめて、タケノコのように差し込まれた「オレンジ色のニクイ奴」は、明日、会社から帰るときに見ることはできません。 わたしは夕刊フジを愛読してません。 むしろ逆です。 夕刊フジでまず思い出すのは、THE BLUE HEARTSのこの歌です。 色んなことをあきらめて 言い訳ばっかりうまくなり 責任逃れで笑ってりゃ 自由はどんどん遠ざかる 金がモノを言う世の中で 爆弾抱えたジェット機が 僕のこの胸を突き抜けて あぶない角度で飛んで行く 満員電車の中 くたびれた顔をして 夕刊フジを読みながら 老いぼれていく

    情報過多時代の隠された真実!SNSコメントの闇#情報過多 - 叡智の三猿
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    SNSは闇深いですもんね。。。
  • (≧ω≦) 猫娘の日常編39 「充電のコード線どれやねん!?」ぷち日常ver( ゚Д゚)あとミニノートPC - 猫娘7号の お楽しみ袋

    (≧ω≦) 娘の日常編39 ※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)掲載しています ★娘の日常編37 (●´ω`●)前回のだよ♪ catsgirl.hatenablog.com ★グレイスカルピーでフィギュア作りもやってます(●´ω`●) catsgirl.hatenablog.com 神家所有の別荘より メイド雪「お嬢様 そろそろ おやつの時間でございます」 娘「ほほ~い♪ こっちの仕事も一区切りできたし休憩♪( ̄ー ̄)セカイヲウゴカスゼ」 その頃 1人残されたCクマは・・ カラカラカラ カランコロン Cクマ「黒の10番のマスに 玉が入ったクマ!!」 Cクマ「今度は 青うさぎちゃん(ぬいぐるみ)の番クマ 手が届かないからクマが代わりに回してあげるクマ♪」 カラカラカラ カランコロロン Cクマ「すごいクマ!! 赤の4のマスに玉が入ったクマ!! これはもう

    (≧ω≦) 猫娘の日常編39 「充電のコード線どれやねん!?」ぷち日常ver( ゚Д゚)あとミニノートPC - 猫娘7号の お楽しみ袋
  • チーズ牛丼特集🧀 会長の苦境と勝利への道 - 上級国民に憧れる下級国民の会

    前回のあらすじ。時は令和17年。会長は1000円カットに行ったが、そこでまさかのチー牛ヘアーにされてしまう。会長の自尊心は粉々に砕かれた!そして1000円カットは値上げで1500円になっており、ついでに財布も砕かれた! 翌日。某強制収容所にて… 社畜A「おい会長さん。最近、髪切ったの?」 会長 「1000円カットで切りました(キリッ)」 社畜A「どっかで見たことあるんだよね。その髪型…」 会長 「あ〜。まあ1000円カットなのでどこも似たような感じじゃない。」 社畜A「あ!思い出した!」 「チーズ牛丼とかってそうな感じ…」 男チー牛 というわけで今からチーズ牛丼をべていこうと思います。 おまえも栗きんとん🌰みたいな髪型やろが!と言いたくなる気持ちをグッと抑え、チー牛の烙印を押された腹いせに格的にチー牛デビューしていきますよ。 実はみなさん意外だと思いますが、会長はチー牛をべたこと

    チーズ牛丼特集🧀 会長の苦境と勝利への道 - 上級国民に憧れる下級国民の会
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    チーズ牛丼は美味しいです!!正義!
  • 塾の話〜息子の中学時代⑮ - しぼりだし日記

    前回、塾をディスった気がしたのて一応フォローしとこうかな、と。 結果的には今の国立に入れたしうちも塾もウィンウィンでしたからね。 長くなったので興味ない方パスで大丈夫。 マンガは面白いかも❓(珍しいという意味で) うちは臨海セミナーっていう神奈川地方塾のそこそこ大きなところでした。 最初地元の支部で、そこからESCっていう上のクラスに移動。 地元支部とESCは全然授業内容違うんですよね。臨海入るならESC目指しましょうって感じです。支部は定期テスト対策中心でゆるいです。 (最近中受にも手を広げたみたいだけど、実績はないんじゃないかな。高受の為の基礎学習の場としてなのかな?色気出さなきゃいいのにって思いました) あ、これ別に広告じゃありませんよ。 ものすごく正直に良いところも困ったところも書いてますから。 塾ってとても大事だと思っています。 うちは多分どこに入ってもそれなりの慣れたところなら

    塾の話〜息子の中学時代⑮ - しぼりだし日記
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    塾でバイトしていたのを思い出しました!
  • たまご味♪ぴよりんふりかけ 可愛いよ♪ - 木瓜のぽんより備忘録

    名古屋土産で定番の【ぴよりん】 先日、夫が名古屋出張した際のお土産として ぴよりんのふりかけを買ってきてくれました♪ ぴよりんふりかけ 12袋入り♪ たまご味♪ ぴよりん型のかまぼこ 持ち帰りやすくて◎ おわりに ぴよりんふりかけ 定番のかわいさ♪ 12袋入り♪ 中には小分けのふりかけが12袋♪ 6種類の絵柄があって楽しめました♪ たまご味♪ ぴよりんふりかけはたまご味♪ 黄色は卓が華やぎますね♪ お弁当にもぴったり♪ ぴよりん型のかまぼこ ぴよりん型のかまぼこ入り♪ 見つけられるかな? 大きさは5mmくらいでした。 (*´∀`) 持ち帰りやすくて◎ 名古屋で大人気のぴよりん。 元々はデリケートな生菓子なので お土産として持ち帰るのはなかなか難しいのです。 クッキーやタルトなども展開していますが ふりかけは、比較的安価&軽くて嵩張らない。 温度管理も気にしなくていいのでお土産に最適だと思

    たまご味♪ぴよりんふりかけ 可愛いよ♪ - 木瓜のぽんより備忘録
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    ふりかけも最近種類増えてきましたよね。これはかわいい。
  • 【中学受験】 暖かい恰好で頑張って! - ゆるゆるてくてくこつこつ

    久しぶりに中学受験関連です(と言っても受験そのものに直接は関係無い) 首都圏模試の偏差値で50~60位のゆるゆるな中学受験ブログとなっております 東京の中学受験、明日からですね ★このブログはアフィリエイトを利用しています 今日はちょっと風はあるけれどもまあまあすごしやすいですが、明日から寒くなるとのこと。2月2日は雪が降るみたいですね。 お子さんが温かく快適に試験を受けるのも重要なんですが、付き添いの保護者の皆さんも十分温かくして受験会場へ向かってください。 私は冷えるとテキメン胃が痛くなります 息子の受験時、当日の控室は暖かすぎるほど暖かく、外は寒くて震えました。 コロナ禍だったこともあるのかもしれませんが、子供たちの試験終了後、出てくる間外で待つ時間が非常に長かったのです。 走ったり体操をするわけにもいかないし、あれはつらかった。 学校によるんでしょうが、ぜひ暖かい恰好で(あたり前だ

    【中学受験】 暖かい恰好で頑張って! - ゆるゆるてくてくこつこつ
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    カシミアのヒートテック持っていないので気になりました!
  • 節分ですって⁈ 正月飾りから節分飾りへ~ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    お正月飾りを片付けると同時に節分とは・・・早っ💦 お正月飾りはいつ片付ける? と過去ブログをさがして・・・15日に片付けました ampinpin.hatenablog.jp それでも今年はナンテンの日持ちがよく、1月一杯飾ってました お正月飾り(片付け後)から節分飾りへ~ 1段目の鬼は昨年の手作りです ampinpin.hatenablog.jp 2段目の飾り台は慌てて制作しました(後日投稿予定です) 3段目の升も昨年のリメイクです ampinpin.hatenablog.jp 今年も早ひと月が過ぎてしまいました・・・ 出したと思った節分飾りも、すぐお役御免で雛飾りに変わります 早いなぁ(-_-;) 世間はバレンタインで盛り上がってますね🩷 自分用にチョコレートもいいかな~ なんてね 今回はこれまで~ 今日も最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございました 今日の1枚 親バカ記録

    節分ですって⁈ 正月飾りから節分飾りへ~ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    手作り素敵です!
  • チャーハン!焼き飯!ピラフ!はて?この違いは - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 北風ピューピュー吹いてる気まおや地方 そんな日は、会社に籠ってデスクワークです しか~し、昼になればなったで腹は減るもんで… そんなこんなで、いつものように昼ご飯をべに出かけました この日の昼ご飯は・・・ 王将の炒飯で~す(^^)v チャーハン・・・ ある時は「焼き飯」 またある時は「ピラフ」 はて?この違いはなんでしょう? Google先生に聞いたところ、諸説紛々あるようですが・・・ おいらは、ただ単に呼び方の違いだけで、中身は同じやと思っていたのですが・・・ どうやら作り方も違うようです チャーハンは・・・ 「卵を先に入れてからご飯を入れて炒める」 焼き飯は・・・ 「ご飯を先に炒めてから卵を入れる」 で、ピラフは・・・ 「炊いていないお米を油で炒めて

    チャーハン!焼き飯!ピラフ!はて?この違いは - 日々楽しく、自由きままに!
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    チャーハンと焼き飯の違い!知らなかったです、勉強になりました。
  • 【31ヶ月目】引きこもり主婦のトリマウォーキング - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

    膝が痛い。股関節が痛い。太もものお肉タップンタップン。 日頃 引きこもって、運動しない。 そんな私が「トリマ」を使ってウォーキングを始めて31ヶ月。 ↓トリマでウォーキングを始めたきっかけ↓ sunako-hibi.hatenablog.com 1月のウォーキング(アプリ:ヘルスケア) 1日の歩数目標:5000歩以上 ウォーキング時間:40分〜50分 1月のウォーキンング ※スマホの歩数アプリを使っているので、日々の買い物やお出かけなどの歩数も含まれています。 正月休みが終了して、少しづつ以前のように歩ける日々が増えてまいりました。 まぁそれでも7,000歩には到達することができませんでしたけど。 やはり正月にダラダラしすぎたせいか、いまいち体が重くてやる気スイッチが入っておりませんね。 いい加減そろそろしっかりせねばいけません。 身体の変化(アプリ:ヘルスケア) 基礎データ【性別:女 年

    【31ヶ月目】引きこもり主婦のトリマウォーキング - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    日ごろの運動大切ですよね。自分も年齢に逆らえなくなってきているので気を付けようと思いました!
  • 水晶体は濁ってるけどどうするか | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    いろいろコメントいただきありがとうございます!参考になります。 前記事で中途半端なところで終わってしまってごめんなさい。まだ続きがありました… 白内障の手術前検査のあと 執刀医の診察で 「メガネでいいんじゃないか」と言われ、 混乱していた私。 「眼をみてみますね!」 って、検査機器で眼を見たら 「あー、なるほど。 真ん中が濁ってるからかー」 左はよく見えてるけど、 右だけね!」 「手術するなら、 単焦点か、多焦点か、 になるけど、どうする?」 あれ?やっぱり 手術したほうがいの!? 「単焦点で。パソコンの 画面が見えやすい距離で お願いしたいです」 って、言うと 「どうして?どうして 単焦点なの?] 「お財布の都合です。 多焦点だと高いので 私にはちょっと…」 「左がよく見えてるから、 すごくバランスが 悪くなるわよ!」 え?でも他に選択肢なくない? 「遠くは見えなく なるわよ!」 え?左

    水晶体は濁ってるけどどうするか | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    うーん、モヤっとしてしまいますね。こうゆう判断難しいです。
  • フィクションは事実から出でる - のの日和♪

    ハイ \( º╰╯º  ๑) みなさん、 おはこんにちばんは! 映画放言家の のの川のの治です。 さて。 "事実は小説よりも奇なり" と いう言葉、ありますね〜 これは、 空想で描いたフィクションよりも 事実の方が 奇怪で波乱に満ちた場合がある という意味ですね〜 さぁ、今日は そんな"奇なる事件"や"実在の場所"から インスパイアされた3つの作品を ご紹介しますよ〜 ハイ、 こわいコワイ話です。 すごいスゴイ話です。 とにかく仰天しますよ〜 『月』 2023年公開 日映画 www.youtube.com 深い深い暗い暗い森の奥にある 重度障害者施設で働き始めた 訳あり風の女性を宮沢りえさんが 演じてるんです。 最初はそこそこいい感じ、 ところが だんだん 不穏な不穏な嫌な嫌な雰囲気に なっていくんですね〜 そして 事件が起こります。 ハイ、これは 2016年に起きた S市障害者施設殺傷

    フィクションは事実から出でる - のの日和♪
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    夜みたらちょっと怖くなってしまいました!笑
  • 【カルディ】お湯を注ぐだけ「エスニック茶漬け」あと引く辛さで旨い!! - アラフォー主婦のカルディブログ

    ごはんにかけてお湯を注げば出来上がり♪コクのあるスープにスパイスの効いた火鍋風のお茶漬けの素をレビューしています^^ 今回ご紹介するのはこちらの商品。 価格は3入りで194円です。 先日、お茶漬けの火鍋味が発売されていますよ~と読者さまに教えていただき、これは気になる!!とゲットしてきました^^情報ありがとうございます♡ あっという間にエスニックなお茶漬けがべられるという、なにも料理をしたくない時に(特に自分ひとりのご飯)なんとも嬉しいアイテム。 お茶碗にご飯をよそったら、お茶漬けの素とお湯を注ぐだけ。かき混ぜてからいただきます! お~~これは、、、 辛い!!!激辛ではないけど、刺激はまあまあ強めです。 ただ辛いだけではなく、辛さの中にチキンベースの旨味を感じる飽きのこない味わい。 生姜やクミンなどのスパイスが使用されていて、山椒のスッとした爽やかな辛味が良いアクセントになっていました

    【カルディ】お湯を注ぐだけ「エスニック茶漬け」あと引く辛さで旨い!! - アラフォー主婦のカルディブログ
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    エスニック茶漬けめっちゃ美味しそうです。これは要チェックですね!
  • 節分 - 今を大切に生きる

    今日は節分。昨夜ニュースで「明日は節分です」ときき、「節分って2月3日じゃなかったっけ」と思いました。今朝調べてみると今日は節分。 こちらのサイトによると、 節分の日付がずれるのは、「二十四節気(にじゅうしせっき)」という暦の仕組みが関係しています。 そして、 そして節分とは、来「季節を分ける」という意味があり、それぞれの「季節の始まりの日の前日」を指します。ちなみに、それぞれ「立春、立夏、立秋、立冬の前日」が節分となります。 季節の始まりの日の前日だから「節分」とは知らなかった! news.yahoo.co.jp 今日私の住むエリアでは雪が降ると言っていましたが降っていたのか。朝起きたら雨は降っていたものの、雪は降らなかったような気がする。しかし、寒い一日です。 お昼過ぎに節分か。そういえば恵方巻。どうしようと思いながら、今年は物価高もあるし、家にべるものもあるし、買いに行くのはやめ

    節分 - 今を大切に生きる
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    今日雪降らなかったですねー。節分が今日の謎、今解けました!ありがとうございます。
  • ゆっくりしたい週末の朝ごはん - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆ゆっくりしたい週末の朝ごはん◆ ◆週末だから出来る◆ ◆そう思います◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は週末ご飯担当なので、ご飯作りを楽しもうと思います。最後に息子にリクエストされたものを作ったので、紹介しようと思います。 ●サンドしよう! パンにパルミジャーノとバター、それにケチャップを塗って焼きました。見た目はあんまりよろしくないですけど…。最後は挟みますからね。 気にしない気にしない。 ●豚ちゃんサンド 豚ちゃんをど〜んと乗せて行きます。 今回は豚ちゃんサンドです。 豚ちゃんにポッカのレモンを少しドロップしてます。レモン汁をかけると、豚ちゃんがシャンとしますねぇー。そしたら、トンと美味しくなります。 ●カレー味ポテト カレーのルーで煮込んだポテト それを輪切りにしてパンにのせて、チーズをたっぷり乗せてトースしました。 えーと、こんなことをするから「明日はバタートー

    ゆっくりしたい週末の朝ごはん - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    美味しそうです~!夜に見るのは飯テロでした!笑
  • 【東大阪市立】ドリーム21『のびのびひろば』で遊ぶ&天下一品で初こってり - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 東大阪市立児童文化スポーツセンターこと「ドリーム21」に7歳の娘、雪ちゃんと行ってきましたのでご紹介したいと思います。 今回はお友達との久々の再会でもあり、フルスロットルで楽しんでおられたので父としては連れていき甲斐がありました。 youtu.be 東大阪市立の良コスパ遊び場 色々やってるところです のびのびひろばは言わば改造体育館 子供は狭い所を進みたい 一輪車コーナー スーパー雪ちゃんタイム 天下一品でこってり 東大阪市立の良コスパ遊び場 東大阪市立ということでコスパ良いです! 身体動かし系の「のびのびひろば」、プラネタリウムの「うちゅうひろば」、科学館系の「たんけんひろば」に分かれてまして、「のびのび」と「うちゅう」に関しては時間制で45分で下のような値段になっています。何故か「たんけん」は時間無制限。 ※公式よりお借りしました 中学生まで100円から200円ですよ!公共の

    【東大阪市立】ドリーム21『のびのびひろば』で遊ぶ&天下一品で初こってり - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    子どもたち楽しそうですね!駐車場がちと大変そうですが!汗
  • 猫ハウスたてこもり事件 - nekonoongaeshi’s diary

    『鬼はうちぃ~、福は外ぉぉ』 え?2日は節分だけど、豆まきどころじゃない。 28日、29日と久しぶりの大雪に見舞われた翌日でした。夕の前に通路確保のため屋根から落ちた雪かきをしていると外たちが雪の舞う薄暗い中を走り回っています。 「あれ?どうしたの。寒いよ~。寒いから中にお入りや。」 雪かきを終え、のごはんを用意してバケツいっぱいにお湯を入れる。湯たんぽを差し替えようと🐱ハウスの寝所の蓋を開けるとこげ茶色の不法侵入者! 狸でした。💦主人を呼んで物干しポールで追い出し作戦。すぐさま毛布とカーペットを替えて新しい湯たんぽを置く。 家の中に戻り、シャワーを浴びて夕の支度をしようと1階へ。キッチンの窓からハッチくんが顔を覗かせ呼んでいます。缶のおかわり?しょうがないわねー。 ガレージへ行き、ハウスの扉を開けると狸が餌をべているじゃありませんか! ほうきを持って追い出そうとしても動

    猫ハウスたてこもり事件 - nekonoongaeshi’s diary
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    みーちゃんと茶々丸ちゃん、心配ですね。戻ってくるのを祈っています。
  • ちいかわ 節分だ!!マスコット&神田明神 福豆 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    ちいかわ 節分だ!!マスコット&神田明神 福豆 It's Chiikawa Setsubun! Mascot & Kanda Myojin Fukumame 鬼の角とパンツ、ちょこんと乗ったメンバーカラーの髪の毛、それぞれの特徴ある表情、今回のマスコットは歴代最高部類のかわいさではないでしょうか。 ちいかわ ハチワレ 恵方巻を丸かぶりするうさぎ タグ一覧 神田明神でいただいた福豆 photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(#^.^#) Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長い

    ちいかわ 節分だ!!マスコット&神田明神 福豆 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    ちいかわの節分めっちゃかわいい!
  • これはよき。充電式 湯たんぽ 足先が冷える。お腹が冷える...じゃなくてもお薦め! - ものは試し。

    入院を前に 夫 『足先が冷える』電気式毛布を使用しているのだけど、それでも『足先が冷える』ということで、昔の湯たんぽを押入れから引っ張り出しお布団の中に入れて眠ったところ、とても暖かかったらしく... monowatamesi.hatenablog.com 『充電式湯たんぽを病院(入院)に持って行く』と言い出し購入していました 充電8-15分で温まります// これが手放せないくらい気に入ったらしいので使った感想をご紹介しますね 購入したのはこちら ⇩ もこもこコードレス湯たんぽ 一晩中温かさがキープ 体は、ふにゃふにゃ水が入っている感じ。 充電が完了したらふっわふわのカバーに入れます 1.充電で水が温まるってど~いうの?って不思議な感じがしました。あっという間にすぐに沸く♪みたいな?←お湯を沸かして使う湯たんぽの発想でしかなかったのですが... 説明書によると、特殊なシリコンラバーヒータ

    これはよき。充電式 湯たんぽ 足先が冷える。お腹が冷える...じゃなくてもお薦め! - ものは試し。
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    手軽な湯たんぽ良いですね☆
  • 一筆...一顔入魂 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

    オリジナルねこ顔パーツ(樹脂粘土×レジン)... TK作品の肝なのは言うまでもなき(・`д・´) ※こちらは去年、オーダー制作したクリップ2作品 オーダーいただいた ブロ友さんのES (id:obasit-n1731) さんが 作品を素敵に紹介して下さっていますので お時間ある方は是非ご覧になっていただければ嬉しいです<(_ _)> estrella846.hatenablog.com 『ねこ顔クリップスタンド』は 時期はまだ未定ですが、文房具シリーズとして 今後販売予定です(^-^) アイデアを下さったES さん ふたつ返事で快諾していただき ありがとうございました! ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ さてさて、あれだけ予め制作しておいた この「ねこ顔パーツ」も気づけばストックが 底をついておりました。。。 これは、由々しき事態。 新作レジン制作においても欠かせませんからね。 早

    一筆...一顔入魂 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
    kanemaru777
    kanemaru777 2025/02/02
    『ねこ顔クリップスタンド』の販売楽しみにしています!