タグ

2011年5月23日のブックマーク (4件)

  • iPhone/iPadアプリ開発の扉を開くAdobe AIR 2.6とは(1/3) - @IT

    iPhone/iPadアプリ開発の扉を開くAdobe AIR 2.6とは:Flashでできる! iOSアプリ制作入門(1)(1/3 ページ) 次々と進むAdobe AIR/FlashのiOS対応 これまでは、Androidアプリ開発への対応が進んでいたAdobe AIR/Flashプラットフォームですが、2011年からiOS(iPhoneiPad/iPod touch)アプリ開発への対応が進んでいます。 3月21日には、Adobe AIR(以下、AIR)のバージョン2.6がリリースされ、主に以下のような変更がありました。 AndroidおよびiOS向けのモバイルプラットフォームの拡張サポート セキュリティ、安定性、パフォーマンスおよびデバイスの互換性に関するバグ修正 サポートするFlash Playerのバージョンは、同時にリリースされた10.2.152.33となっています。 AIR 2

    iPhone/iPadアプリ開発の扉を開くAdobe AIR 2.6とは(1/3) - @IT
  • あなたの地位と人脈は《スモールトーク》が決めている/ダンバー『ことばの起源』応用篇

    非モテ 親父先生! この非モテ、一生のお願いがあって参りました。これが誓いの唐笠血判状です。 親父 いや、もともと一揆の首謀者が分からぬよう、どっちが上かわからんようになってるのが、唐笠血判状なんだが。非モテ非モテと、自分の名前で埋められてもなあ。まあいいや。おまえの気を信じよう。言ってみろ。 非モテ 結局、王道しかないと悟りました。俺にモテるための地味な努力を教えてください! 親父 分かってるのか?地味な努力は牛歩の歩みだ。たとえば、1ヶ月でHな女の子の住所氏名が集まる裏技と、地味な努力があったとする。おまえはどっちを選ぶんだ? 非モテ も、もちろん地味な努力であります!! 親父 なるほど。では、おまえの気に応えるように、おれも気でかかろう。しかし言うまでもないが、地味な努力はスモール・ステップだ。ひとつひとつの段階は実現可能なほどに小さいが、しかしそれ故にまるで進んでないかのよ

    あなたの地位と人脈は《スモールトーク》が決めている/ダンバー『ことばの起源』応用篇
  • 蒼と碧の幻想 プロジェクトマネジメントのノウハウ(2011/4)

    受託系ソフトウェア開発チームのリーダーをやり続け、現在までにおおよそ20プロジェクト全勝・・は言い過ぎだけど、とりあえず無敗とは言えそう♪ 最初の会社では「なんでそんなにうまくいくのかさっぱりわからない」と言われ続け、今の会社ではチームと個人の賞を独占したノウハウをタダで公開♪ -- ●リード 1)プロジェクトの成功には、短期的な成功と中長期的な成功をがある。両方を意識すること。 2)プロジェクトの短期的な成功は、お客さんを満足させて利益をあげること。 3)プロジェクトの中長期的な成功は、メンバーが成長することとメンバー同士がまた一緒に仕事したいなと思い合うこと。 4)リーダーとメンバーがフラットでオープンな関係を築けなかったプロジェクトは、中長期的には失敗する。 5)ほとんどの人にとって仕事はあくまで生活の手段。生活のイベントより大切な仕事のタスクなんてない。 ●フラット 1)リーダー、

  • Exploring Groovy 1.8 Part 1 - そのコード、本当に最適化されてますか?

    Groovy目下の課題であるパフォーマンス向上の為、1.8では整数演算とメソッド直接呼び出しへの最適化が行われるようになりました。どちらの最適化も考え方は同じで、簡単にいってしまえば"出来る限り書かれた通りにコンパイルする"というものです。これはこれまでGroovyコンパイラが構文を正しく解析してくれなかった、という意味ではありません。Groovyでは柔軟なメタプログラミングを可能にする為にコンパイル時に劇的な変換が施されるのです(このあたりは以前のポスト、インサイドGDKでも触れています)。問題は例外がなかったことです。この後の話の都合上、フィボナッチ数の計算メソッドを例としてあげます: ---- int fib(int n) { if (n < 2) return n return fib(n - 1) + fib(n - 2) } ---- このコードは全くメタプログラミングの恩恵を