タグ

2011年12月10日のブックマーク (4件)

  • 個人向け電子出版のスタンダードへ、「一太郎」「ATOK」最新版

    ジャストシステムは12月8日、日語ワープロソフトの最新版「一太郎2012 承」と、日本語入力システム「ATOK 2012」を発表した。標準パッケージの価格は順に2万1000円、8400円。2月10日に発売する。 一太郎シリーズは、2011年版の「創」からバージョンを象徴した1字をつけるという命名規則を採用しているが、2012年版の「承」では「承は受け継ぐという意味を持つ。美しい日語の文化を未来へと受け継いでいく意志を込めた」とし、ユーザーインタフェースを改良するとともに、日語表現に関する機能を強化したのが特徴だ。 具体的には、メイン画面の右側に各種ツールパレットを用意し、目次・索引などを設定できる「文書編集パレット」や、古典文学やなどで使われる特殊な文字を入力するための「文字パレット」、文字数などを基準に文章量を設定して達成度を視覚的に把握する「文字数パレット」などを切り替えて利用で

    個人向け電子出版のスタンダードへ、「一太郎」「ATOK」最新版
  • leiningenでClojureをビルドしよう - What is it, naokirin?

    独りAdvent Calendar 第2弾として、Clojureについて書いていこうと思います。 Clojureは私自身最近始めたばかりの言語で、1ヶ月ほど合間を見ながら少しずつやってきた言語です。 そのため、あまりよいコードになっていなかったり、Clojureっぽくない書き方になっている部分も多々あると思います。 そのあたりはご了承ください。 そして、今回はClojureを使う上で私が素晴らしいと思ったClojure用のビルドツール、leiningenについて書いていきます。 それなりにleiningenのGithubにも詳しく分かりやすく説明されていました。 そのため詳細な使い方ではなくさっくりと、初歩的な簡単な使い方を紹介したいと思います。 まずはインストール インストールはとても簡単で、 まずhttps://raw.github.com/technomancy/leiningen/

    leiningenでClojureをビルドしよう - What is it, naokirin?
  • Gradleビルドランゲージリファレンス - ITとともに生きよう

    改めてG* Advent Calendar 201112/9にエントリーさせていただきました id:nightmare_tim です。AdventCalender初参戦です。どうぞよろしくお願いします。 今年は、いろいろとうれしい事がありました。その中で、 id:fumokmm さんから始まり #jggug の皆さんと知り合いになれて、いろいろ刺激をいただいている事が、私にとっては大きな一歩でした。皆さんどうもありがとうございますm(_ _)m 今回の主テーマ今回は、Gradle Build Language Referenceのトップページを翻訳したいと思います。(全体が長いので少し抜粋して、TaskTypeまでとします。)この一連の文書は、Gradleによるビルドを順序立てて説明してあるわけではなく、出来ることを列挙してある文書です。ですので、詳しい皆様がわかりやすく説明してくださって

    Gradleビルドランゲージリファレンス - ITとともに生きよう
  • Date4j- 日付を扱う最小限のライブラリ

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Date4j- 日付を扱う最小限のライブラリ