タグ

2010年2月24日のブックマーク (31件)

  • RSSが無いページも購読可能に。「Page2Feed API」のご紹介 : LDR / LDRポケット 開発日誌

    情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 いつもlivedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の石野です。 先ほどlivedoor ラボ「EDGE」にてお知らせさせていただきましたが、 このたび「Page2Feed API」が公開されました。 livedoor ラボ「EDGE」 開発日誌 Page2Feed APIとは フィードが存在しないページでもlivedoor Readerなどで購読できる

    RSSが無いページも購読可能に。「Page2Feed API」のご紹介 : LDR / LDRポケット 開発日誌
    kanetann
    kanetann 2010/02/24
  • 日本のJavaScript界隈のブログを適当かつ詳細にまとめてみようと思って挫折したけど、もうちょっと頑張ってみた - ?D of K

    あらすじ 僕は無しにJavaScriptを覚え、その後も全くを読まなかったため(今もまだJavaScript関連のを持っていない)、友人の変態C++プログラマにJavaScriptを覚えるためのを聞かれて、答えることが出来ませんでした。しかし、そんな中、颯爽と助けてくれた某JavaScriptコーダーがおり、そんなことがあって、世間のJavaScriptコーダーってどういう人たちなんだろうと気になって、とある勉強会に参加して、なぜか最後、指名手配されて、いや、僕はそんな知られるほどのことはしていないと思っていたのだけど、まぁ、何かやり遂げてはいたのかもしれないと思ったので、JavaScript界隈の有名人を調べてみることにしました。 まとめ方 多くのJavaScript界隈の有名人はJavaScriptで有名なブログを持っているに違いないという発想の元でTopHatenarのJav

    日本のJavaScript界隈のブログを適当かつ詳細にまとめてみようと思って挫折したけど、もうちょっと頑張ってみた - ?D of K
  • Twitter創業者の新事業「Square」の衝撃 - @IT

    Twitter創業者のJack Dorsey(http://twitter.com/jack)の新事業「Square」(http://squareup.com/、http://twitter.com/Square)が発表された。衝撃的な内容であった。「アメリカのセレブがやればこれもアリなのか!」という強烈な衝撃である。 現在判明しているSquareの基ビジネスは、 製造原価1ドル以下といわれる、マイクロホンジャックに差し込む磁気カードリーダーをiPhoneに差し込んで、クレジット決済サービスを個人間に開放する。 というものである。Dorsey氏の言及によれば、この磁気カードリーダーは無料で配布する予定らしい。 保守的なカード業界 単純に考えれば、「iPhoneでカード決済が出来て何がすごいの?」ということなのだが、ある程度クレジットカード業界を知る立場からすれば、このプランは従来の常識を

  • 『MSパワーポイント劇場。』

    こんなのあったんですね! おもしろいっ! ■かぐや姫 ■桃太郎 ■つるの恩返し ■シンデレラ ■はだかの王様

    『MSパワーポイント劇場。』
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
  • まとめ:プレゼンが「苦痛」でなく「快感」に変わる14選 | ライフハッカー・ジャパン

    「ライフハッカーの2009年Amazon人気ランキングTOP10」はいかがでしたでしょうか? この人気ランキングで、見事No.1を獲得したビジネス書籍『プレゼンテーションzen』。クールな装丁と良質な内容で大人気でしたが、なにより「プレゼンテーション」というテーマが関心をひいたのではないかと思います。 書評を書かれた編集委員の平田大治さんも「(プレゼンは)正直に言うと、苦手です」と仰られていましたが、同じ気持ちの方が多かったのかもしれません。 この、冒頭からガンとやられます。「書はコミュニケーションの」。そう、プレゼンテーションはコミュニケーションでした。「プレゼンテーションZen」とはなにかを説明する上で、現在のプレゼンテーションは発表者、聴衆のどちらにも相当の苦痛をもたらしていると説いています。普通のやり方を捨てて「抑制」「シンプル」「自然さ」を心がけることで、双方ともに分かりや

    まとめ:プレゼンが「苦痛」でなく「快感」に変わる14選 | ライフハッカー・ジャパン
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    On Friday, Pal Kovacs was listening to the long-awaited new album from rock and metal giants Bring Me The Horizon when he noticed a strange sound at the end of…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 「TweetStats」ツイッターの統計情報をグラフ化 - ネタフル

    使い方は簡単で、ツイッターのユーザアカウントを入力するだけです。後は自動でグラフが出てきます。 何月にどのくらいツイートしているかとか、何曜日のどの時間帯によくツイートしているかといったことがグラフで分かります。こうしてみると、ぼくも3月はまだあまりつぶやいてないですね。 他には、曜日別のツイート数、時間別のツイート数なども分かりますし‥‥ 興味深いところでは、誰にリプライしているか、どんなツールでツイートしているか、ということも分かります。 (via Twitter / のまのしわざ) ▼ツイッター 140文字が世界を変える (新書) ▼Masato Kogure (kogure) on Twitter #ネタフル「Twitter」カテゴリもどうぞ。 ■関連エントリー ▼「Twitter」がSNSにもなっていることに気づいた ▼「Twitter」サイドバーにヤバい検索機能が追加 ▼情報ソ

    「TweetStats」ツイッターの統計情報をグラフ化 - ネタフル
  • ドコモのメールをやめずに、追加出費無しでiPhoneを持つ方法 : akiyan.com

    ドコモのメールをやめずに、追加出費無しでiPhoneを持つ方法 2009-12-09 「iPhone 3GSを 買いました : akiyan.com」内のTIPSが一部に好評だったので、独立エントリにしてみました。 その方法とは、 「メール使いホーダイ」サービスを有効にして、ケータイサイトを使うのをやめる というもの。いくつか条件があるので後述しますが、まずはメール使いホーダイから。 メール使いホーダイとは メール使いホーダイとは、12/1から開始されたドコモケータイのメールでのパケット通信料が無料になるサービスです。通話とケータイサイトを使わなければ、月額合計10 コメント / トラックバック コメント / トラックバック 10 件 neko より: 2009-12-10 08:27 青色なら個人事業主でも未払金計上すればカード払いでも経費にできますよ。白色は…どうなのかな。 もしかして

  • 東スポカメラ: iPhoneであなただけのスクープを撮ろう!東スポ一面!1980 | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

  • オートコピーライター: 名言(迷言)が湧き出す泉?キャッチコピーを自動生成・表示するアプリ。1966 | AppBank

    オートコピーライターは、1,000種類以上の単語をランダムに組み合わせて、キャッチコピー的なフレーズを自動生成するアプリだ。 実はここだけの話、HatManはかつて職業コピーライターだったこともあるのだ。よーしここはひとつ、自動生成コピーとやらを元プロの眼でレビューしてみるか!イイ大人だからな! 起動したら、「START」ボタンをタップするとキャッチコピーの自動生成が開始される。だがその前に、設定なども確認しておこう。 「OPTION」ボタンをタップすると設定画面に移行する。画面上部に時計を表示したり、新たなフレーズを生成・表示するまでの間隔を設定できる。 さらに「単語カスタマイズ」では、フレーズ中にフィーチャーしたい単語を指定することができる。試しに「App Bank」と入力してみよう。 再び起動画面に戻って「START」をタップ。すると画像のスライドショーのように、フレーズと背景写真が

  • ツイッターで忘年会の予約をした - ネタフル

    ツイッターで何気なく「学生時代のゼミの忘年会の会場を探すの忘れてた」とツイートとしたところ、メッドダイニングでお客様コンシェルジュをしているという@haraconからリプライが入りました。 複数の飲店を都内で展開されているそうで、その予約を案内してくれるというものでした。 この後、三郷はつくばエクスプレスで大丈夫ということが判明し、改めて予約をお願いしてツイッターで予約完了です。メールで名前や電話番号を連絡し、折り返し確認のメールもすぐに届きました。 実際のところ、忘年会の幹事とかってなかなか大変なんですよね。ぐるなびとか忘年会特集がありますけど、あの中から探すのも骨が折れる作業でして‥‥やっぱり知り合いに聞いたりするリアルクチコミが便利だなぁと思ったりします。 もし都内で忘年会を検討されている方は、@haraconにつぶやいてみてはどうでしょうか。 そしてツイッターで飲店の予約という

    ツイッターで忘年会の予約をした - ネタフル
  • 有田芳生、ツイッターを始める - ネタフル

    ▼有田芳生 (aritayoshifu) on Twitter プロフィールを見ると、 水道橋博士から「やってみるべし」と薦められてトライしてみます。 と書かれていました。 最初のつぶやきは「何だかよくわからないなあ」というものでした。有田芳生氏もiPhoneユーザになってしまったりして? ▼ツイッター 140文字が世界を変える (新書) ▼Masato Kogure (kogure) on Twitter #ネタフル「Twitter」カテゴリもどうぞ。 ■関連エントリー ▼「Twitter」がSNSにもなっていることに気づいた ▼「Twitter」サイドバーにヤバい検索機能が追加 ▼情報ソースとの距離感がやや変わってきた件 ▼TwitterとTumblrのフォローが止まらないのですが、これがキャズムを超えるってことですか? ▼「Twitter」はブログでもありメッセンジャーでもありRSS

    有田芳生、ツイッターを始める - ネタフル
  • 世界で最も安全なドメインは「.jp」 - ネタフル

    「.jp」は世界で最も安全なドメインと評価という記事より。 マカフィーが2日に発表した第3回「危険なWebサイトの世界分布」調査報告書から「.jp」が世界で最も安全な国別ドメインであることがわかった。 安全なドメインとそうでないドメインがある‥‥マカフィーによるなかなか興味深い調査ですが、世界のトップレベルドメイン104が対象となっています。 安全性を分析する調査で、104の中で「.jp」は国別で1位になっています。トップレベルドメインの中でも「.gov」に続いての2位ということです。 反対に、最も危険なドメインはカメルーンに属している「.cm」だった。調査によると「.cm」で終わるサイトのうち36.7%がリスクをもたらすとされる。 「.com」のタイプミスによくなることから、偽サイトが開設されていることが多いということです。 ちなみに、ぼくが所有しているドメインの数は18個でした。うち「

    世界で最も安全なドメインは「.jp」 - ネタフル
  • 「Apple Wireless Keyboard」の接続が切れる件 - ネタフル

    先日、購入したiMacに付属していた「Apple Wireless Keyboard」を仕事場に持ってきてMacBook Airで使い始めたのですが、ブチブチ接続が切れるのです。 非常にコンパクトでキータッチも良いのですが、どうにもこうにも頻繁に接続が切れるので使いにくいのです。 実はiMacで使っていた時からも同様の症状がありました。突如、接続が切れてすぐ繋がったり、場合によっては「つつつつつつつつつ」のように同じ文字が繰り返し入力されてしまったり。 同じようなトラブルに見舞われている人がいないか検索してみると、これがけっこういるのですよ。しかし、具体的な解決策が見つかりません。 もともと省電力のために自動で切れたりするそうなのですが、どうもそのあたりが怪しいのかな、とか思ったり。Bluetoothのドライバも確認しましたが、最新です。 そこでふと思い当たったのが電圧です。バッテリ残量も

    「Apple Wireless Keyboard」の接続が切れる件 - ネタフル
    kanetann
    kanetann 2010/02/24
  • 「ハイボールなう!」ハイボールのつぶやきまとめサイト - ネタフル

    たかがつぶやき、されどつぶやき。こうしてきちんとグラフが作られたりすると面白いのですよね。 毎日、200件以上も「ハイボール」とつぶやかれていることに驚キング! 実際のつぶやき。 さっきニュースを見かけて「ハイボール!」とツイートしておいたら、すぐに収集されてました。 時間帯別のグラフ。 夜になるに従って増えていくのは分かりやすいけれど、0時台に最も多いというのは意外でした。 これはもちろんハイボールだけでなく、いろいろなキーワードで使えそうですし、これらのデータやつぶやきがそのまま、AMNのバナー広告になっても面白そうですね。リアルタイムに変化するグラフとか、目を引きますよね。 #ネタフル「ハイボール」カテゴリーもどうぞ。

    「ハイボールなう!」ハイボールのつぶやきまとめサイト - ネタフル
  • 原口一博、ツイッターを始める - ネタフル

    ▼原口 一博 (kharaguchi) on Twitter 一夜にして2,000人以上のフォロワーを集めています。現職大臣ということで、注目度も高いのでしょうね。 「これから国会ミニ通信を配信して総務省に向かいます」といったツイートをしています。 せめて、アイコンとプロフィールくらいは設定した方が良い気がするのですが、いかがでしょうか。 ▼ツイッター 140文字が世界を変える (新書) ▼Masato Kogure (kogure) on Twitter #ネタフル「Twitter」カテゴリもどうぞ。 ■関連エントリー ▼「Twitter」がSNSにもなっていることに気づいた ▼「Twitter」サイドバーにヤバい検索機能が追加 ▼情報ソースとの距離感がやや変わってきた件 ▼TwitterとTumblrのフォローが止まらないのですが、これがキャズムを超えるってことですか? ▼「Twitt

    原口一博、ツイッターを始める - ネタフル
  • [N] WindowsからMacに"Switch"した人のための10のTips

    10 tips for new Mac users, switching from Windows…というエントリーより。 Below I’ve listed and explained some shortcuts that a new Mac user, especially those coming from a Windows environment, may not be aware of. It’s definitely made my life easier, hopefully you’re a new mac user, these will be of use. WindowsからMacに”Switch”した人のための10のTipsがまとめられているエントリーです。 ぼくもWindowsを使い始めた時はかなり戸惑いました。詳しい人が側にいればすぐに聞けるのですが、なかな

    [N] WindowsからMacに"Switch"した人のための10のTips
    kanetann
    kanetann 2010/02/24
  • [N] 「Yahoo! Pipes」の超簡単な使い方

    Yahoo! Pipes」はいろいろなことができそうだと思っていたのですが、実際に使ってみるとなかなか楽しいものでした。 ということで、とりあえず簡単な使い方を教えてもらったのでご紹介です。 ・英語RSSフィードを日語に変換する というものです。 とりあえずYahoo! のアカウントが必要になりますので、そちらは取得しておいてください。 「Yahoo! Pipes」から「Create pipe」します。 画面左側にいろいろなモジュールがあるので、使いたいものを画面右側にドラッグ&ドロップします。 拡大するとこんな感じです。 最初に日語化したい英語サイトのRSSフィードをコピーしておきます。試しに「del.icio.us / popular /」を日語化してみます。 URLは以下になります。 http://del.icio.us/rss/popular (1)「Fetch Feed

    [N] 「Yahoo! Pipes」の超簡単な使い方
  • [N] Gmailのツールとハックまとめ記事

    Get more out of Gmail thirty different waysというエントリーより。 Techie love site MakeUseOf.com has come up with thirty different Gmail-related tools and hacks, from “seen that already” to “Oh. My. God.” Lifehackerで「Gmail Craze: 30 + Tools and Hacks for Gmail」というエントリーが紹介されていました。Gmailに関連したツールやハックがまとめられています。 Firefox機能拡張、Greaseamonkeyスクリプト、デスクトップアプリケーション、ウェブツール、Tipsとハックとしてそれぞれまとめられています。詳しくはリンク先のエントリーでご覧ください。 つ

    [N] Gmailのツールとハックまとめ記事
  • [N] Macに"Switch"する人のためのソフトとTipsのまとめ

    標準状態でもかなり使いやすいMacですが、いろいろとソフトを試してみたりしたくなるもの。人によってはもちろん、標準状態では足りないと思われる機能もあるでしょう。 “Switch”したばかりだと、どんなソフトをインストールして良いか分からない場合もあると思いますので、便利なソフトがお薦めされているネタフルのエントリーをまとめてみました。 また知っておくと役に立つTipsのエントリーもまとめています。 ソフトに関連するエントリーのまとめ ▼“Swicther”にお勧めのMacソフト12 ▼最も美しいMacアプリケーションのトップ10 ▼オープンソースなMacアプリケーションのトップ10 ▼Web系エンジニアが”Switch”してお勧めする10 Mac Apps ▼WinユーザのためのMac講座「オンラインソフトを選ぶ」 ▼10 Mac Apps(ネタフル) ▼Mac用オープンソースソフトリス

    [N] Macに"Switch"する人のためのソフトとTipsのまとめ
    kanetann
    kanetann 2010/02/24
  • [N] Macのパフォーマンスを最適化する11の方法

    11 Ways to Optimize Your Mac’s Performanceというエントリーがありました。 Here are a few tips I’ve found for restoring my Macs to full speed without spending a penny. お金を使わずにMacのパフォーマンスを最適化する方法がまとめられているエントリーです。簡単に紹介しておきます(自己責任でお試しください)。 1. Clean out Startup Items ログイン項目を整理します。いくつかのアプリケーションは起動時に「ログイン項目」として自動的にセットアップされるのですが、起動に時間がかかるので必要のないものは削除しておくと良いでしょう。 整理するには「Appleメニュー → システム環境設定 → アカウント → ログイン項目」を開きます。 2. Tur

    [N] Macのパフォーマンスを最適化する11の方法
    kanetann
    kanetann 2010/02/24
  • [N] 容量無制限のファイル共有サービス「MediaFire」

    Share any size file with MediaFireというエントリーより。 Web site MediaFire is a free file hosting service that allows unlimited file sizes and uploads, as well as unlimited downloads of files Lifehackerで紹介されていた「MediaFire」というストレージサービスがなかなか良さげです。 ・無料 ・ファイルサイズ無制限 ・アップロード回数無制限 ・サインアップの必要なし ・同時に複数のファイルアップロード ・アップロード後にURLを知らせるだけ サインアップなしで試せるというのが、何より素敵ですね。試しに使ってみましたよ。 アップロードしたいファイルを選択し「Upload File to MediaFire」をク

  • [N] YouTubeを便利に使うためのツール/サイト/情報のまとめ

    ネタフルで書いてきたYouTube関連エントリーをまとめてみました。便利なツール、アプリケーション、検索サイトなどのエントリーを中心にまとめています。

  • [N] 「Google Analytics完全解説」著者から聞いた知らないと損しそうな5つのTips!

    はしばしば頂くのですが、献ついでに著者じきじきに浦和にやってきて「ネタフルでまだ使っていない機能を解説しますよ」とおっしゃるので、思わずお願いしてしまいました。 ということで「Google Analytics完全解説」という日発売の解説の著者のお一人から直々に「これは知っておくとお得だなぁ」というTipsを5つお聞きしました! そんな使い方があるのか! と驚いたので、ブログにまとめておきたいと思います。 ▼Google Analytics 完全解説 (大型) 「デフォルト設定のまま使っていませんか?」というのがその主旨だったのですが「はい、デフォルトのままです」というのが、ぼくのGoogle Analyticsの使い方の現状でした。 そこで「より有効に使う五つのTips」というのを教えてもらうことになりました。 新しい機能を使う前に、古いトラッキングコードをブログに埋め込んであ

  • ツイッターのウェブクライアント「HootSuite」が高機能すぎてヤバい!! - ネタフル

    「HootSuite」というウェブベースのツイッタークライアントを試してみたのですが、これが高機能すぎてすごいことになっています! 「HootSuite」が高機能ですごい 「HootSuite」はウェブベースなのにそんなことまでできるの!?的な、まるで専用アプリケーションソフトのようなつくりになっています。 基的な特長としては、次のようなものがあります。 ・タブ管理 ・タブ内のコラム管理 ・マルチユーザ対応 ・コラムはカスタマイズ可能 ・コラムの内容はウェブに貼り付け可能 ・トラッキングの統計機能もあり ・RSSフィードを読み込める すごい! すごすぎる! 「HootSuite」の機能 まずはつぶやきのウィンドウです。 写真、ファイル添付はもちろん、URLの短縮もできます。さらに! 「Send Later」として、つぶやく時間も指定することができます! これがメインのタイムラインとリプラ

    ツイッターのウェブクライアント「HootSuite」が高機能すぎてヤバい!! - ネタフル
  • ルパン三世がブログを盗みにやって来るブログパーツ! - ネタフル

    渋谷のモヤイ像や道頓堀のくいだおれ太郎を盗んで話題になっているルパン三世が、今度はあなたのブログを盗みにやって来るそうです‥‥というブログパーツがリリースされています。 URLを入力するとJavaScriptが生成されますので、それをコピーしてブログに貼り付けるだけです。 ↓これがそのブログパーツです。 既に盗まれたブログの一覧も見ることができます。

    ルパン三世がブログを盗みにやって来るブログパーツ! - ネタフル
  • ウノウラボ Unoh Labs: cacti の設定をコマンドラインから行う方法

    こんにちは。kyagi です。今回はサーバの監視/グラフ化ツール「cacti」の設定をコマンドラインから行う方法をお知らせいたします。 cacti とはサーバの監視/グラフ化ツールです。CPU使用率やロードアベレージ、その他様々な情報をカラフルなグラフで見ることができます。 設定は主にブラウザ上から行うのですが1台のサーバの設定でもSNMPの各項目を選択したり、グラフのデータ元であるデータクエリを設定したりなかなかの作業量になります。設定内容は全て把握していても 1 台につき、マウスでクリックする回数が多いので数十台の追加となると時間もかかりますし、指もかなり疲れます(また、ヒューマンエラーも入り込む余地が生まれます)。 実は cacti にもこういった設定をコマンドラインから行える php スクリプトが用意されています。標準ではこれらのスクリプトは /var/lib/cacti/cli/

  • ウノウラボ Unoh Labs: テスト本の読書会を行います。

    こんにちは!やまもと@テスト番長です。 ただいまテスト読書会を企画しています。 昨年秋に出版された「実践アジャイルテスト テスターとアジャイルチームのための実践ガイド」というをご存知でしょうか? アジャイルということでWEBアプリ製作の現場により近い内容のため、輪講形式で読み込んでみたいという話になりました。 時期は3月中旬ころ開催の予定です。詳細はこれから詰めますので、 ご興味のある方はお気軽に yamamoto[at]unoh.net までご連絡ください。 そういえば買ったけど積んでた!という方、そのまだ見てない!という方、この機会にいかがでしょうか? テスト好きな方にお集まりいただけますと嬉しいです。ぜひご参加ください。

  • ツイッターのフォロワーを分析してくれる「Ad.ly Analytics」 - ネタフル

    ツイッターのフォロワーで誰が影響力があるかとか、男性か女性か等を分析してくれる「Ad.ly Analytics」というサービスがありました。 ツイッターアカウントでログインして使用します。自分のフォロワーについて情報は常々知りたいと思っていたので早速、試してみました。 上段はフォロワーが実際につぶやきを見ているかどうか、という数字だそうです。ぼくの場合、実際につぶやきを見ている人たちは約66,000人とされています。 下段は性別ですね。どのように推測しているのか分かりませんが、ぼくのフォロワーの約6割が男性だそうです。思ったより女性も多いカモ? これはフォロワーがどこにいるか、です。日はもちろんですが、英語版のお勧めユーザになっていたことがあるので、北米・南米にもフォロワーが多いです。 つぶやいたり、リプライされたり、RTされている様子がグラフ化されています。3時から6時くらいはほとんど

    ツイッターのフォロワーを分析してくれる「Ad.ly Analytics」 - ネタフル
  • [ニュース] Twitter上のテレビ番組の話題を共有するサービス「ツイテレ」

    株式会社CGMマーケティングと株式会社プレゼントキャストは、テレビを見ながら投稿されたTwitter発言を集約したサイト「ツイテレ」を16日に開設した。利用は無料。 「ツイテレ」は、チャンネルを選択して専用フォームから発言を投稿すると、テレビ欄をイメージした画面でチャンネルごとに発言を一覧表示する。また、チャンネルごとの専用ページでの一覧表示も可能。対応チャンネルは「NHK総合」「NHK教育」「日テレビ」「TBS」「フジテレビ」「テレビ朝日」「テレビ東京」の7チャンネル。 利用には、「ツイテレ」上でTwitterにログインする必要がある。発言を投稿すると末尾に自動で「@」が付与され、該当チャンネルのTwitterアカウント宛の発言として処理される。このため、専用フォームから投稿できる文字数は最大120文字となる。たとえば、フジテレビの専用フォームで投稿した場合は「@fujitv_twtv