タグ

ブックマーク / dev.classmethod.jp (9)

  • 分散データシステム入門の決定版『データ指向アプリケーションデザイン』をたった30分で学んでみた #DataEngineeringStudy | DevelopersIO

    基調講演「30分でわかるデータ指向アプリケーションデザイン」 ・ スピーカー 斉藤 太郎氏  Twitter:@taroleo / Github:@xerial Principal Software Engineer , Treasure Data 東京大学理学部情報科学科卒。情報理工学 Ph.D。データベース、大規模ゲノムデータ処理の研究に従事。その後、スタートアップであるTreasure Dataに加わり、アメリカ、シリコンバレーを拠点に活動中。日データベース学会上林奨励賞受賞。OSSを中心にプログラミングやデータ処理を簡単にするためのプロダクトを作成している。 「30分でわかるデータ指向アプリケーションデザイン」最新の論文にも触れながら、分散データシステムの世界の魅力を伝えていきます。後半、@tagomoris https://t.co/TQ2TnsFIOT… — Taro L.

    分散データシステム入門の決定版『データ指向アプリケーションデザイン』をたった30分で学んでみた #DataEngineeringStudy | DevelopersIO
    kanetann
    kanetann 2023/07/06
  • 全国1700以上の自治体のワクチン接種予約方法について調べてみたら課題が見えてきた | DevelopersIO

    でも始まった新型コロナウイルスのワクチン接種。しかし、予約の実態を調べると、そのハードルの高さや自治体ごとに異なる予約方法など、ITやアクセシビリティの課題が見えてきました。 結論 1700の自治体が全て異なる。 職員の方の負担がとても大きい。 アクセシビリティを改善する必要性あり。 今IT業界ができることは何か改めて考える機会となった。 両親のワクチン接種予約がなかなか取れない ある日、高齢の両親に電話で「ワクチン接種どうするの?」と聞いたら、「接種券がすぐに来たから、かかりつけの医者に電話で予約する」とのことで、思ったよりも早くワクチン接種できそうで安心していました。しかし、約1ヶ月経過したある日、ワクチン接種はまだ出来ていなくて、予約すらもできていない。指定された予約開始日に電話してもずっと話し中で、なかなか繋がらない。予約専用のWebサイトもあると聞いていたけど、かかりつけの医

    全国1700以上の自治体のワクチン接種予約方法について調べてみたら課題が見えてきた | DevelopersIO
    kanetann
    kanetann 2021/05/26
  • AWS SDK for Rubyのmemoizeを利用してAPIリクエストを効率化する | DevelopersIO

    こんにちは。望月です。 最近、AWS SDK for Rubyを利用して、運用で使うスクリプトを書いているのですが、どうも処理が遅いのが気になっていました。 参考 : S3の現在の総保存量を計算するスクリプトを書いた SecurityGroupの逆引きをするスクリプト書いた どこで遅くなっているのかを調べているうちに一つわかったことがあったので、ブログに残しておきます。 AWS SDK for RubyAPI呼び出し 例えば、上に示したうちの2つ目のスクリプトでは、全てのEC2インスタンスに紐付いている、全てのSecurityGroupに対して処理を実施するために以下のようなコードを書いています。 ec2 = AWS::EC2.new ec2.instances.each do |i| i.security_groups.each do |sec| # ...処理... end end

    AWS SDK for Rubyのmemoizeを利用してAPIリクエストを効率化する | DevelopersIO
    kanetann
    kanetann 2018/08/21
  • SORACOM BeamでAmazon KinesisのTLS処理をオフロードする #soracom | DevelopersIO

    ども、大瀧です。 長らくステルスモードだったIoTプラットフォームのスタートアップ、SORACOM, INCのサービスが発表されました。 早速試してみたレポートを2と応用編としてSORACOM Beamの設定例を2、同時公開します! 新IoTプラットフォームSORACOMを試してみた 3GPi on Raspberry Pi 2 + SORACOM Air SIMでインターネットに接続する SORACOM BeamでFluent Bitからセキュアにセンサーデータを転送する SORACOM BeamでAmazon KinesisのTLS処理をオフロードする【記事】 エントリーでは、AWSのストリーミングデータ処理サービスAmazon KinesisへのHTTPS通信のTLS暗号化をBeamにオフロードする構成を紹介します。 構成の概要 図に示すと以下のようになります。 通常のKin

    SORACOM BeamでAmazon KinesisのTLS処理をオフロードする #soracom | DevelopersIO
    kanetann
    kanetann 2015/09/30
  • Auto Scaling環境でのBlue-Green Deploymentの切替がAWS ELBでできるようになりました。 | DevelopersIO

    Auto Scaling環境でのBlue-Green Deploymentの切替がAWS ELBでできるようになりました。 超おはようございます。最近パンケーキを昼にできるようになった城内です。 今回は、Auto Scalingのアップデートにより、AWSでのBlue-Green Deploymentの方式に新たな選択肢が増えたことを喜びたいと思います。 Auto Scalingのアップデート 先日のAuto Scalingのアップデートにより、Auto Scalingグループに対するELBの付け外しができるようになりました。 Attach or Detach Load Balancers in Your Auto Scaling Group (What's New) Attach and Detach Elastic Load Balancers from Auto Scaling G

    Auto Scaling環境でのBlue-Green Deploymentの切替がAWS ELBでできるようになりました。 | DevelopersIO
    kanetann
    kanetann 2015/06/18
  • [iOS 8] カスタムキーボードアプリ「コマンドキーボード」をリリースしました! | DevelopersIO

    ゲームコマンド風に入力できるキーボードアプリ 日、App Extension (Custom Keyboard) を利用したアプリ「コマンドキーボード」をリリースしました! iOS 8 以上の iPhone / iPad / iPod touch でインストールできます。 App Store でダウンロードする アプリの紹介 「コマンドキーボード」は、ゲームコントローラー風のキーボードアプリです。 好きなコマンドを打つことで、よく使う定型文を入力することができます!効果音も鳴るので、格ゲー感覚でタイピングできます! キーボードの設定方法 コマンドキーボードを利用するには、以下の手順が必ず必要です。 「設定」を開きます。 「一般」を開き、「キーボード」を選択します。 新しいキーボード「コマンドキーボード」を追加します。 フルアクセスを許可します。 キーボードを切り替えると使えるようになりま

    [iOS 8] カスタムキーボードアプリ「コマンドキーボード」をリリースしました! | DevelopersIO
    kanetann
    kanetann 2014/11/25
  • AWS Elastic Beanstalkを使って10分でSinatraアプリを動かす | DevelopersIO

    こんにちは。望月です。 ちょっとしたアプリを作るためにSinatraでアプリを書くことにしたのですが、せっかくなのでEC2ではなくElastic Beanstalkを使って見ようと思いました。今日はその設定手順をまとめておきます。 前提知識 まずElastic Beanstalkで出てくる用語をいくつか確認しておきます。 Application : 文字通り、アプリケーションを管理する単位。Applicationのなかで、下で説明するEnvironmentを複数管理することが可能。 Environment : あるApplicationの中に所属する、ELBとEC2の組み合わせ。アプリケーションが動作する「環境」を指す。Environmentは複数作成可能なので、異なるバージョンのアプリケーションを稼働させておくことができる。 大事なことですが、「ビーンズトーク」ではなく、「ビーンストーク

    AWS Elastic Beanstalkを使って10分でSinatraアプリを動かす | DevelopersIO
    kanetann
    kanetann 2014/04/10
  • ユニットテスト改善ガイド | DevelopersIO

    先日、日Javaユーザグループ(JJUG)主催のJJUG CCC 2013 Fallで、「ユニットテスト改善ガイド」というタイトルで登壇してきました。自分の経験を元に、ユニットテストをチームや組織へ導入する時に起こりえる問題とその解決のヒントに関するセッションです。エントリーではそのセッションの内容を再構成して公開します。 はじめに 近年のシステム開発では、ユニットテストや継続的インテグレーション(以下、CI)の導入は必要不可欠と考えられています。とはいえ、どんな組織(チーム)でも簡単に導入できているわけではありません。特に、大きな組織や古くからの慣習を残している組織では導入したくとも中々進まないと感じているところが多いのではないでしょうか?。 私は、これまでに多くの開発現場でユニットテストやCIの導入について推進してきました。成功したケースもあれば失敗したケースもあります。そして、失

    ユニットテスト改善ガイド | DevelopersIO
    kanetann
    kanetann 2013/11/13
  • [iOS] CocoaPods を導入して GHUnit と OCMock を使って単体テストを書く | DevelopersIO

    はじめに このたび業務で iOS のテストを書くことになりました。まずは導入としてライブラリ管理ツール「CocoaPods」の導入、そして単体テスト用のライブラリ「GHUnit」と「OCMock」をインストールするまでの手順をメモしておこうと思います! CocoaPods を導入する まず Ruby の動作環境が必要です。プリインストールされている Ruby をそのまま使っても構いませんが、最新バージョンの Ruby を使ったほうが良いと思います。Ruby のインストール手順は以下のエントリにまとまっているので参考にしてください。 rbenvとruby-buildで複数バージョンのrubyをインストール | Developers.IO Ruby のインストールが完了したら以下のコマンドで CocoaPods をインストール・セットアップします。 gem install cocoapods

    kanetann
    kanetann 2013/09/09
  • 1