ブックマーク / www.sankei.com (32)

  • 【シネマプレビュー】「アルジェの戦い」

    1966年に製作され、ベネチア国際映画祭金獅子賞などを獲得したジッロ・ポンテコルボ監督の傑作のデジタル・リマスター、オリジナル言語版。54年、仏支配下のアルジェリアで、アリ(ブラヒム・ハギアグ)はFLN(アルジェリア民族解放戦線)の活動に身を投じる。仏軍兵士や警察官の殺害など過激化するFLNに対し精鋭の空挺師団を率いたマチュー中佐(ジャン・マルタン)が派遣された…。 セミ・ドキュメンタリー形式で描かれるアルジェリア市民と仏軍の攻防が実にリアル。圧政に反抗して先鋭化していくアリらのギラギラとした目の輝きや、8万人のアルジェリア市民が参加した群衆シーンの熱狂に圧倒される。彼らを拷問など手段を選ばずに押さえ込もうとするマチュー中佐を演じたマルタンの存在感も良い。 FLN側が一般市民を狙った爆弾テロを仕掛ける描写や、マチュー中佐がナチス・ドイツと戦ったレジスタンスの英雄であることなど、50年後の今

    【シネマプレビュー】「アルジェの戦い」
    kanflu
    kanflu 2017/01/02
  • 共産党市議が「赤旗」の目障りなページを抜き取り配達…長野・大町で日曜版約60部(1/2ページ)

    長野県大町市の共産党市議会議員が、党機関紙「しんぶん赤旗」日曜版の一部ページを意図的に抜き取り、同市役所庁舎内の購読者約60人に配達したことが2日、分かった。問題の赤旗日曜版は10月23日号で、欠落していたのは見開きで全国の芸術祭を特集した面とその裏面の計4ページ。市が主体の「北アルプス国際芸術祭」実行委員会(実行委員長・牛越徹市長)は問題視し、赤旗を発行する共産党中央委員会と、同党大町市委員会に調査を求める文書を同27日付で送付した。 同実行委によると、市庁舎内での赤旗日曜版の配達を担当したのは、共産党の平林英市市議(69)=4期目=で、同党所属市議2人のうちの1人。 当該の赤旗日曜版は全36ページで、17〜20ページが抜け落ちていた。そのうち見開きのカラーページ「日曜ワイド」で、「アートに会う秋 現代美術が街に来た」と題し、新潟県十日町市などの「大地の芸術祭」、さいたま市の「さいた

    共産党市議が「赤旗」の目障りなページを抜き取り配達…長野・大町で日曜版約60部(1/2ページ)
    kanflu
    kanflu 2016/11/03
    “北アルプス国際芸術祭”
  • さいたま市議会、「トリエンナーレ」問題で参考人招致

    国際芸術祭「さいたまトリエンナーレ2016」開催に伴う市職員の時間外長時間勤務の問題で、市議会総合政策委員会は2日、芹沢高志ディレクターらを参考人招致し、実施体制や業務委託の内容についての確認を行った。 委員からは旧民俗文化センターなど屋内展示について会期時間の短縮が提案されたが、芹沢氏は「全国的に周知を行っており、調整のために逆に勤務時間が増える恐れがある」と答弁。フレックスタイム制の導入には同意した。 また、業者委託を行っている広報活動に市職員が参加している点などについて委員からは「業務内容や雇用関係に関する契約にあいまいな部分が多すぎるのではないか」という指摘が相次いだ。4日にも同委員会を開き、市側が指摘部分について答弁を行う。

    さいたま市議会、「トリエンナーレ」問題で参考人招致
    kanflu
    kanflu 2016/11/03
    “フレックスタイム制の導入には同意した” ← 芹沢高志はそんなことまで決める立場なの? 請負業者はトッパンのはずだが一連のニュースで言及されないあたり、何か、いびつ。
  • 【戦後70年】国交なく生き別れた韓国「国民的画家」と日本人妻 手紙に紡いだ家族への愛惜(1/7ページ)

    ではほとんど知られていないが、韓国で小・中学校の教科書に作品や伝記が登場するほど有名な国民的画家がいる。早世した李仲燮(イ・ジュンソプ、1916~56年)。東京で美術を学び、その時に日女性、山方子(まさこ)さん(93)と恋に落ちる。戦争で空襲が激しくなると、日から方子さんを呼び寄せ、終戦直前に元山(ウォンサン、現・北朝鮮)で結婚戦争でも引き離されなかった2人だが、朝鮮戦争の混乱の中、方子さんは2人の息子を連れて日に帰国する。当時、日韓に国交はなく、仲燮は愛する家族と生き別れのまま生涯を終える。今年は2人の結婚から70年になるが、日韓国には今も見えない壁が立ちはだかっている。(水沼啓子) 「ある日、校庭でバレーをするハンサムな男性が目に飛び込んできました。その姿が目に焼き付いていて、実技を終えて筆を洗っていたら偶然出くわしたんです。その時はにこっと笑っただけでした。こうした

    【戦後70年】国交なく生き別れた韓国「国民的画家」と日本人妻 手紙に紡いだ家族への愛惜(1/7ページ)
    kanflu
    kanflu 2016/09/14
    Lee Jung Seob / イ・ジュンソプ / 李仲燮
  • 【書評】関西大学教授、堀潤之が読む『彼女のひたむきな12カ月』アンヌ・ヴィアゼムスキー著、原正人訳 ゴダールとの出会いから結婚に至る激動を描く(1/2ページ)

    前作『少女』で、18歳にして鮮烈なデビューを飾った映画『バルタザールどこへ行く』の撮影体験を振り返り、謎に満ちた老監督ロベール・ブレッソンとの共犯的な関係性を見事に浮き彫りにしたアンヌ・ヴィアゼムスキーは、続いて書で、ゴダールとの出会いから結婚に至るまでの激動の1年間を活写する。 強烈さを内に秘めた穏やかさが支配していたブレッソンとは打って変わって、『気狂いピエロ』の監督としてキャリアの絶頂期にあった36歳のゴダールは、その旺盛な行動力によって読者を圧倒する。何しろ、何度か会ったことがあるだけのアンヌから、『男性・女性』を見てその作り手も好きになってしまったという告白の手紙を受け取るやいなや、ゴダールはただちに飛行機に乗って、南仏の小村で休暇中の彼女のもとに駆けつけるのだ。実のところ、彼は『バルタザール』の主演女優に、写真を一目見たときからすでに恋していたのである。

    【書評】関西大学教授、堀潤之が読む『彼女のひたむきな12カ月』アンヌ・ヴィアゼムスキー著、原正人訳 ゴダールとの出会いから結婚に至る激動を描く(1/2ページ)
    kanflu
    kanflu 2016/08/01
  • エラーページ - 産経ニュース

    kanflu
    kanflu 2016/04/30
  • 【書評】関西大学教授、堀潤之が読む『ゴダール原論 映画・世界・ソニマージュ』佐々木敦著(1/2ページ)

    ■独自の論理解く刺激的手引 フランスの映画監督ジャン=リュック・ゴダールはいまなお『勝手にしやがれ』や『気狂いピエロ』など1960年代のヌーベルバーグ作品で最もよく知られているかもしれない。だが彼はそれ以降も今日に至るまで、映画の可能性そのものを問い直すようなラジカルな映画作りを続けている。書の主要部分は、2014年に83歳のゴダールが制作した最新長篇『さらば、愛の言葉よ』の透徹した読解から成る。 この作品は3Dで撮られている。だが、「平らな平面なのに、平らでないように見せるなんてバカげてる」とうそぶくゴダールが、ハリウッド大作の『アバター』や『ゼロ・グラビティ』のような、没入感を強調する3Dの使い方を踏襲するはずがない。実際、この作品には、左右の目に差し出される映像がずれていき、その結果、激しい「視野闘争」をもたらすという実に奇怪な3Dの使用法が2度にわたってみられる。通常の立体視をも

    【書評】関西大学教授、堀潤之が読む『ゴダール原論 映画・世界・ソニマージュ』佐々木敦著(1/2ページ)
    kanflu
    kanflu 2016/04/16
  • 世界文化賞受賞者の画家、エルズワース・ケリーさん死去 92歳 「ハード・エッジ派」の代表的存在

    【ニューヨーク=黒沢潤】20世紀米国の抽象表現主義「ハード・エッジ派」の代表的存在とされた画家のエルズワース・ケリー氏が27日、死去した。92歳だった。米ニューヨーク市マンハッタンの「マシュー・マークス・ギャラリー」が発表した。 ボストン美術館付属美術学校で学び、1948年に渡仏し、パリ国立美術学校に入学。絵画のほか、ロマネスク建築やビザンチン様式のイコンなどを学んだ。 54年に帰国してマンハッタンにアトリエを構え、当時の主流だった抽象表現主義とは違う、赤や青、黄などの鮮やかな純色パネルを組み合わせた色相対比による表現を展開した。幾何学的抽象「ハード・エッジ派」の第一人者といわれていた。 作品はニューヨーク近代美術館(MoMA)など世界中にあり、日では東京都千代田区の東京国際フォーラムの壁画パネルが有名だ。 第12回高松宮殿下記念世界文化賞の絵画部門の受賞者。

    世界文化賞受賞者の画家、エルズワース・ケリーさん死去 92歳 「ハード・エッジ派」の代表的存在
    kanflu
    kanflu 2015/12/31
  • 「大津絵」の魅力を海外へ発信 解説書、フランスで出版

    江戸時代初期の大津で生まれ、東海道筋の土産物として人気を集めた大衆画「大津絵」の魅力を海外に発信する書籍が、フランスで出版された。執筆したのは、フランス人の日美術史研究者で、日仏会館フランス事務所(東京都渋谷区)の所長を務めるクリストフ・マルケさん(50)。「日の民画・大津絵」と題してフランス語で執筆し、来年には日語版や英語版の発行も検討している。 大津絵は、江戸初期に現在の大津市追分町付近で誕生したとされる。当初は、信仰の一環としての仏教絵画が中心だったが、のちに世俗的な題材を取り上げるようになり、風刺画へと転じていった。当時、東海道を行き交う人たちの土産物として人気を博したが、明治時代に入って鉄道が開通し、旧東海道を歩くという形態の旅が一般的でなくなっていくとともに廃れた。 マルケさんは約25年前、日美術史を研究するため来日した。研究活動の中で、近代洋画の先駆者として知られる浅

    「大津絵」の魅力を海外へ発信 解説書、フランスで出版
    kanflu
    kanflu 2015/06/30
    日経の記事はこちら→ 大津絵と風刺精神 クリストフ・マルケさんに聞く 今の日本は遠慮が過ぎる 本来持つユーモアを :日本経済新聞 http://www.nikkei.com/article/DGKKZO85298650U5A400C1NNP000/
  • 【大阪都構想】文化行政はどうなるか 「規模・視野拡大」「空洞化の懸念」…(1/2ページ)

    住民投票を控えた「大阪都構想」。賛成多数の場合、大阪文化行政はどうなるのか-。文化芸術活動への支援だけを見ても、文楽協会や大阪フィルハーモニー交響楽団への補助金カット、助成の可否を判断する第三者機関「大阪アーツカウンシル」の発足など近年めまぐるしい変化を重ねてきた。さらなる変化が予想されるなか、関係者からは期待や不安、課題を指摘する声があがっている。(安田奈緒美、亀岡典子) アーツカウンシル 大阪アーツカウンシルは、橋下徹大阪市長が文化助成を見直そうと設置を指示し、平成25年4月には、大阪府市文化振興会議が設置され、その下部組織として発足した。いわゆる都構想に先鞭をつける形で府と市の共同で設けられたことが大きな特色だ。 すでに稼働しており、府内で行われる文化芸術のイベントを評価・審査し、助成の可否を検討。委員がイベントの意義や地域への根付き方、発展性などを客観的に判断しているが、府と市の

    【大阪都構想】文化行政はどうなるか 「規模・視野拡大」「空洞化の懸念」…(1/2ページ)
    kanflu
    kanflu 2015/05/21
  • 【緯度経度】米歴史教科書慰安婦記述へ批判、米学界に「新風」 古森義久(1/3ページ)

    米国の学問の自由もまだまだ健在のようだ。慰安婦問題での米国の教科書の誤記への日側の抗議を逆に糾弾した米国側の歴史学者19人の主張に対して、新進の米国人学者から鋭い批判がぶつけられたのだ。 米国側の学者たちこそ慰安婦問題の事実関係を真剣にみず、日側からの正当な抗議を「右翼」「修正主義」という意味の不明なののしり言葉で封じ込めている、という批判だった。 この批判を表明したのは米国ウィスコンシン大学博士課程の日史研究者ジェイソン・モーガン氏で、米国歴史学会(AHA)の機関誌への投稿という形をとった。同氏は学者としては新進とはいえ37歳、アジアへの関与は豊富で中国韓国に研究のため住んだほか、日では4年ほど翻訳会社を経営した後、米国のアカデミズムに戻るという異色の経歴である。現在はフルブライト奨学金学者として早稲田大学で日の法制史を研究している。 そのモーガン氏が先輩の米国側歴史学者たち

    【緯度経度】米歴史教科書慰安婦記述へ批判、米学界に「新風」 古森義久(1/3ページ)
    kanflu
    kanflu 2015/05/02
    “4月下旬にまとめて同誌に投稿するとともに、他のサイトなどで公表した” 小一時間検索したけど見つからぬ…。
  • 【法廷から】隣客を暴行死させ、そのままラーメンを完食した男に「懲役7年」 法廷で男が見せた「号泣」と「自己分析」(1/3ページ)

    昨年9月、東京都北区のラーメン店で、ささいなトラブルから隣の男性客に暴行を加え死亡させたとして、傷害致死罪に問われた東京都足立区の無職、今西伸一郎被告(38)の裁判員裁判の判決が3月19日に東京地裁であり、懲役7年(求刑懲役10年)が言い渡された。犯行後も警察官が駆けつけるまでラーメンを追加注文してすすっていたという巨漢の男は、法廷では母の姿に何度も泣き崩れた。犯行時の粗暴さとは逆に、公判で明らかになったのは母親への思いなど別の一面だった。 行きつけのフィリピンパブで深酒し…黒色のスーツに青色のネクタイ、短めの髪をオールバックにして法廷に姿を見せた今西被告。傍聴席に座る母親など関係者を見つけて笑顔をみせたが、すぐに場違いだと気づいたのか、表情を引き締めた。 昨年9月の逮捕時は身長175センチで体重120キログラムだったというが、顎周りがすっきりするなど、かなり痩せた印象。証言台に立った被告

    【法廷から】隣客を暴行死させ、そのままラーメンを完食した男に「懲役7年」 法廷で男が見せた「号泣」と「自己分析」(1/3ページ)
    kanflu
    kanflu 2015/04/02
    記事冒頭のコラ画像のヤッツケ感