タグ

2016年11月11日のブックマーク (7件)

  • 神ゲーム「ぷよぷよ」の大ヒット、そして負債70億で倒産 | INOUZTimes

    ゲーム「ぷよぷよ」の大ヒット、そして負債70億で倒産「やり残した人生の宿題」に立ち向かう起業家の話 これまで一度でもゲーム機を手にとったことがある人間で、『ぷよぷよ』を知らないものはいないのではないか。1991年に開発し、のちに累計1000万という空前の大ヒットを記録したこのソフトによって、一躍時代の寵児に祭り上げられた開発者の仁井谷氏。しかしその後、無理な拡大戦略がたたり、資金ショートで倒産、そして自己破産の憂き目に。天国から一転、奈落の底に突き落とされた。再起をかけた起業でも再び破産。たび重なる経営の蹉跌を味わった仁井谷氏だったが、この間、警備員のアルバイトなどで生活を支え今年4月、3度目の起業を果たした。東京近郊、家賃5万円のアパートを拠点に再起をかける仁井谷氏に、そのバイタリティのヒミツ、その原動力に迫った。 【仁井谷正充(にいたに まさみつ) プロフィール】 1950年生まれ

    神ゲーム「ぷよぷよ」の大ヒット、そして負債70億で倒産 | INOUZTimes
    kangaetemita
    kangaetemita 2016/11/11
    頑張れ!
  • ぼくのかんがえたさいきょうのDNS

    記事に関連した講演が、日13:45~開催されるIIJ Technical WEEK 2016で行われます。(該当のセッションは16:45~予定の「DNSにまつわるセキュリティのあれこれ」です)ストリーミング中継も行いますので、是非ご覧ください。 このごろ DNS ってこうげきをうけることがおおいんだって。 DNS は「どめいんなまえしすてむ」のことで、ドメインのなまえをきくと IP アドレスをおしえてくれたりするしくみだよ。わるいひとたちが DNSいじめてつかえないようにしちゃうと、インターネットであそべなくなっちゃう。 だったら、それにまけないつよい DNS をつくればいいよね。 どんな攻撃が来るのか ……すいません、読みにくいですね。漢字使います。なお、漢字で書いたところで中身は「ぼくのかんがえたさいきょう」に違いありません。 DNS に対する攻撃は大きくわけると、2つ。DoS

    ぼくのかんがえたさいきょうのDNS
  • 広島大発ベンチャーが世界初の「重力制御装置」を開発し、NASAに採用される

    広島大発ベンチャーが世界初の「重力制御装置」を開発し、NASAに採用される2016.11.11 08:0522,184 渡邊徹則 重力も人の手で変えられる時代。 広島大学発のベンチャー企業である、スペース・バイオ・ラボラトリーズ社が開発した重力制御装置、「グラビテ(Gravite)」が、NASAのケネディ宇宙センターに採用されたと、同大学から発表されました。 グラビテが導入されたのは、ケネディ宇宙センターに新設された微小重力シミュレーターセンター内。同時に、同大学大学院の弓削類教授が、センターの諮問委員会委員に就任したとのことです。 回転により重力の方向を変える装置は今までにもありましたが、この装置が凄いのは、宇宙ステーション内と同じ0.001Gを再現できるだけではなく、2Gや3Gといった、過重力環境を作ることも可能な点。これは世界初となります。 以下がその動画。再生医療、宇宙生物学、創薬

    広島大発ベンチャーが世界初の「重力制御装置」を開発し、NASAに採用される
  • 世界中が東京に見える!世界東京化計画がスゴすぎて話題に

    世界中の都市がもし東京にあったらというテーマで製作された作品「世界東京化計画」。 石井大五+フューチャースケープ建築設計事務所によって制作されヴェネチア・アーキテクチャー・ビエンナーレに展示された作品です。 確かに完全に東京の景色と化していますね(笑) 一枚目の写真は新宿だと言われても違和感ありません。 都市に対するイメージというものは容易に置き換え可能なものなのですね。 また、「東京」という都市に対して認識している「記号」はこういうものだったのかというのを再認識させられました。 動画で徐々に変化していく姿を見るとまたアハ体験みたいで面白いですね via: Daigo Ishii Imagines A ‘Tokyo-ified’ World Where Every City Looks Like Tokyo - BOOOOOOOM!

    世界中が東京に見える!世界東京化計画がスゴすぎて話題に
    kangaetemita
    kangaetemita 2016/11/11
    スゲー、日本だわ。
  • 「ネイティブ広告ハンドブック2017」を勝手に編集してみた - メンヘラ.jp

    ただ今炎上中の「ネイティブ広告ハンドブック」についてのお話。 知らない人向けにご説明すると、元々はこんな経緯のお話でした。 https://twitter.com/ciotan/status/795534801436483584 https://twitter.com/mediologic/status/795549616636731392 ライターの塩谷舞さんが、勉強のために「ネイティブ広告ハンドブック」を読みつつ「文章が取扱説明書レベルに難解だ~!」とtwitterで愚痴っていたら、ハンドブックの製作関係者の高広伯彦さんという方から「これすら読めないお前はクズだ!!!」的な反論がバシバシ寄せられてきて、ライターさん涙目、 https://twitter.com/kazukazu721/status/795551082277502976 https://twitter.com/kazuk

    「ネイティブ広告ハンドブック2017」を勝手に編集してみた - メンヘラ.jp
    kangaetemita
    kangaetemita 2016/11/11
    正解者に拍手!! こういうのを若手にやらせておいて何が業務改善だ、何が長時間労働の是正だ、笑わせるな。
  • 「ねえ、ちょっと。この女性学のレポート、君が出したのよね」 「そうです..

    「ねえ、ちょっと。この女性学のレポート、君が出したのよね」 「そうですね」 「ちょっと聞かせてもらえる? 『女性学は学問としては成り立ってない』ってどういうこと?」 「男性側からの視点が欠けてるからです」 「……うん、続けて」 「あ、もちろん男性主導って意味じゃないですよ? 『なんで男性は女性を抑圧してきたのか』を男性自身が考える、その視点が足りないと思うんです。先ほど受けた授業は、『女性はいかに男性から抑圧されてきたか』という女性の声を聞くものでした」 「そうね。女性割礼や人身売買のVTRを中心にした授業でした」 「確かに女性は男性から抑圧されてきた歴史があります。でも、抑圧されたと主張するだけではどうにもなりませんよね。どんな社会構造が何故女性を抑圧する仕組みを作り、それを男性が是としてきたか。それを考えていかなきゃいけないんじゃないかと」 「それを男性自身が考えるのが必要?」 「そう

    「ねえ、ちょっと。この女性学のレポート、君が出したのよね」 「そうです..
  • ネイティブ広告ハンドブックと広告業界の「蹴鞠おじさん」について - ヨッピーのブログ

    wikipediaより 「ネイティブ広告ハンドブック2017」というのがJIAA、日インタラクティブ広告業界から公開されてそれについてひと悶着あったので書いておきます。 ※業界以外の人は読んでも何も面白くないと思います ネイティブ広告ハンドブック2017 http://www.jiaa.org/download/JIAA_nativead_handbook.pdf このハンドブックではいわゆるネイティブ広告についての解説と、「こうやって運用した方が良いよね」「ステマはダメだよね」みたいな事について書かれているのですが、このハンドブックに対してライターの方々から感想が投下されます。 くちきんがシェアしてた「ネイティブ広告ハンドブック2017」が取扱説明書レベルに読解大変で涙ですhttps://t.co/a1R7Y64Cv1 pic.twitter.com/7nTVNPqmVg — 塩谷 舞

    ネイティブ広告ハンドブックと広告業界の「蹴鞠おじさん」について - ヨッピーのブログ
    kangaetemita
    kangaetemita 2016/11/11
    「マクルーハン読んだことある?」=「学生時代ちゃんと歴史の授業受けてた?」ん〜もうちょいいい例えないかな?