タグ

2006年4月17日のブックマーク (25件)

  • JASRAC - 池田信夫 blog

    通信と放送の融合をさまたげる究極の壁は、権利者である。IPマルチキャストの問題にしても、いくら法律を改正したところで、権利者がノーといったらおしまいだ。しかも著作権をもっているアーティストというのは、この種の雑用が苦手なので、その代理人と称する業者が暗躍することになる。 その悪質な見が、JASRACである。カラオケ店などに根拠の不明な高額の「著作権使用料」を請求し、店がそれを拒否すると、JASRACの職員が乗り込んで店内で「ドロボー」と叫ぶなど、暴力団まがいの取り立ての実態は、業界ではよく知られている。おまけに、そうして取り立てた使用料を著作権者に支払っているという証拠がない。年間1000億円を超える使用料の使途は不透明で、過去には不正融資事件も起こしている。 この背景には、日ではこうした権利者の団体が「仲介業法」によって許認可の対象とされ、JASRACがながく独占状態だったという

  • 全ての言葉は「許容」出来る。 - 煩悩是道場

    心理, コミュニケーション, web但し、許容出来るか出来ないかは、その人の心の寛さによって決定する。「はてなブックマーク」って・ブックマークしたことを相手に知らせない・100字以内という短いコメントをつける機能があるという構造のおかげで、陰口をきくのに適したシステムになっていて、現にそうなっていると思う。「気持ち悪い」「バカ」といったことを書くためにブックマークされているものがたくさんある。“自分の意見を相手に伝え、相手の意見に耳を傾け、認められる部分、認められない部分を明らかにし、お互いに問題を解決しようとする”という世界とは、ほど遠い陰口の世界が展開されている。そのあたりは、はてな社長の近藤淳也さんは、どう考えてるんだろうなーってことも知りたいと思った。ブログ文章術 米光一成|Excite エキサイト ブックス : 自分の思考を冷静に伝える構成これは米光一成さんが"はてなブックマーク

    kanimaster
    kanimaster 2006/04/17
    米光さんへの反論。/相手の人数が多いと、立場的に反論しにくいというのはある。
  • 完読さん - リツエアクベバ

    gooの自ブログ、おととしの夏スタートで全記事数は現在446件。うち、スパムメール晒し分に関していくつか非表示にした以外、削除経験は無し。 昨日の閲覧者数、訪問者数を見て、「ほう」と思う。昨日が初めてじゃない。今月入ってからでも昨日で3回目の現象。「時間別閲覧数で、特定の一時間に800だの600だのという数字が上がる」。この時間帯の訪問者数はせいぜい10人かそこら。 800や600を単純に10で割るのも変だろう。こりゃ、要するに「完読さん」がいるんだろうな、と。 ほう、と思うのは、人間一人が一時間でいったいいくつまで読めるか、ってこと。斜め読み感覚で行くと、百以上を一時間で読めるのか、と、これはなんだか新鮮な発見。ニュースサイターがその日に上がるブログ記事の「短時間多読」ができるってことに、今さら納得。 わたしは今まで完読、やったことはあるけど、一時間一気読み傾向、はやったことが無かったな

    完読さん - リツエアクベバ
  • 質問には質問で返す話。 -

    おれが中坊のころですけど。 「なんでピアスなんかあけんの?」 「じゃあなんでピアスあけちゃダメなの?」 「そりゃ・・親からもらった大事な体にキズつけるなんて」 「じゃあおれはその『大事な体にキズつけることで親に反意を表明』したくてあけるよ」 てきなやりとりを見たことがあって、こいつ一枚上手だなぁと思ったことがあるのですけど、それ以来「じゃあおれはその『神を冒涜するために』それをするよ」とか「じゃあおれは『先生の面子を守』らないためにそうするよ」てきなことを言っては、その人の凝り固まった価値観をわずかでも波立たせることができればいいなーなんてことしてたことあります。たいてい立つのは人間関係間の波風くらいなものでしたけど。ちょうギスギスした。学んだのは、正しそうなことだとしても、やりすぎはよくないってことぐらいでした。 あとあと「神冒涜」云々はホントにやりすぎだったというか、相手を思いやる気持

    質問には質問で返す話。 -
  • リファラを辿るよりももっとキモイ!:ekken

    「キモイ」は個人が生理的に受け付けないということを表明する為の単語で、意見提示とか批判の為に使われるのではなく、対象を罵倒するために使われるものだと思うのですが、ゆがんだはしごさんのエントリheartbreaking.:リファラ辿ってるお前がキモイからの流用なのでご了承ください。 トラックバックという機能によって、特定の個人ブログエントリを対象にした言及がしやすくなりました。 トラックバックを「あなたの記事について、私はこう考えるから新たに記事を書きました」と知らせる言及通知機能として使う例がそれです。 相手に読んでもらう為にはこれが一番簡単なのですが、トラックバックに対する敷居は案外高く、特に相手の悪口など読まれて都合の悪い事を書いていなくとも、言及してるのにトラックバックを送らない人は多いようです。 僕としては言及しているのなら批判・賞賛を問わずにトラックバックして貰った方がありがたい

  • 「無断リンク禁止」がローカルルールとして成立し難いワケ:ekken

    様々なローカルルールがあって、それを謳うのは(法と利用しているサービスの規約に反しない限り)自由です。 ですが、あまりに独自性の強いルールだと、それをきちんと読んでもらえる場所に書かないと、なかなか自分の思うようには守ってもらえないものだし、読んでもらえたとしても、抽象的に過ぎるものだと効果は薄いでしょう。 ……というのを書いたつもりなのがコレ。 ekken♂:「はじめにお読みください」に書いてあるじゃないですかっ! ekken♂:ネチケットを守ってくださいという謎のローカルルール 個人的にアレレだと思うローカルルールの代表は以下の通り。 無断リンク禁止 勝手にリンクしないで下さい/リンクの際はトップページへお願いします/リンクするのは親しくなってからです 無断トラックバック禁止 勝手にトラックバックしないで下さい/トラックバックする前に必ずコメントを書き残してください コメントにおけるル

  • はてブのお気に入りを鍛えるということ - 余暇の記録

    土日は山で過ごし、久しぶりにPCに向かわない週末となった。 日曜の夜自宅に戻り、いつものようにはてブのお気に入りの巡回からウェブ歩きを始めると、どうしたことか未読のブクマが多いあまりチェックしきれず寝てしまった。 そういえば、はてブが生活の一部と化して以降2日間まるまる家を空けたことはこれまでなかった。 生来の貧乏性が災いして、手当たり次第にお気に入りユーザを増やしていった結果消化不良に陥ってしまったのだろうか。 で、今朝ど真ん中のストライクの如く飛び込んできたのが、はてブのお気に入りユーザを選ぶコツに触れた下記のエントリ。 お気に入りについての考え方(抜粋) 性別、年齢層など幅広くすること。 「お気に入りユーザを選ぶポイント」は、、自分とキャラがかぶらないことが重要。 「お気に入りこそ最強のニュースサイトだ」と認識すること。 BLOG STATION:はてブのお気に入りについて考える 上

    はてブのお気に入りを鍛えるということ - 余暇の記録
  • [B! あとで読む] jnaoyaのブックマーク

    昨年夏ごろから噂のあったGoogle Finance(グーグル・ファイナンス)がいよいよ登場。米国の株価情報をGoogleがAjaxでどう見せてくれるかと期待していたら、AjaxなFlashだった。株価チャートに連動した経済ニュースもとても便利だ。 Google Financeが出るのはウォッチャーには既定事実だった。2月24日のSearch Engine JournalのエントリGoogle Finance Launching? Google.com/Financeでは、Google Financeがこっそりテスト・ランしている状態も割り出されていた。あれから約1か月。3月21日にようやく公開。やっと生まれたかというパパさん的な喜びがGoogleマニアにはある(でも現在はベータ版)。 気になるのは株価情報など経済情報のサービスもだけど、Googleが今度はどんなトリックであっと言わせてく

    kanimaster
    kanimaster 2006/04/17
    珍しい。
  • ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 旧作品No.19337 | pya! (ネタサイト)

    kanimaster
    kanimaster 2006/04/17
    かわいい。
  • http://www.o40.org/blog/archives/2006/04/post_520.php

    kanimaster
    kanimaster 2006/04/17
    一つの記事に17個の「えっけん」を書いたら、すごいことになりましたよ。
  • smooch! - はぐちゅっちゅ - ライトな風俗にハードにハマってるのと大差ない

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    smooch! - はぐちゅっちゅ - ライトな風俗にハードにハマってるのと大差ない
    kanimaster
    kanimaster 2006/04/17
    読み終わったときに感じるこの悲しみは一体何なんだ。。。
  • 顔文字で読む世界の名作文学 - 【B面】犬にかぶらせろ!

    文学作品に顔文字を追加するという実験を思いついた。さっそく真似をして古今東西の名作をベースに実験を試みる。 「ある朝、グレゴール・ザムザがなにか 気がかりな夢から目をさますと、自分が寝床の中で 一匹の巨大な虫に変わっているのを発見した」 ガ━━━(;゜д゜)━━━ン 彼女の言うとおりだった。 僕は彼女と目を合わさないようにビールを一口飲んだ。 「やれやれ」 ┐( -"-)┌ ユミヨシさんは言った。 「そう言うのってちゃんと感じるの。自分が求められているって。 そういうことを感じたのは初めて」 (≧o≦)いやん♪ おおロミオ! あなたは当にロミオなの! ( ̄ε ̄@) その夏は、十七だった。 そして私はまったく幸福だった。\\( ⌒▽⌒ )// 生きるべきか、死ぬべきか。それが問題だ。_| ̄|○ その直後、江夏はベンチに戻りうずくまって涙を流したという。(TT▽TT) かわいい少女たちとの恋

    kanimaster
    kanimaster 2006/04/17
    こういうの、いっぱい集めたサイトがあったような。。。
  • 人は見た目が9割 - ★ 危険なカオリ ★(日記)

    寝ぼけながらのキスは嫌。 だって誰にしてるかわかってない気がする。 カオリです。 *** ドラマ「ブスの瞳に恋してる」第1回見たよ~。 村上ちゃんは痛い役だけど、嫌味のない感じがいいよね。 エビちゃんはとびっきりかわいいけど、台詞があるとイマイチかな。 ドラマの終わり頃になってダリン帰宅。 「あ~コレ、エビちゃん出てるやつ?」 「そうだよ。実話が基になってるんだって。 なんでモデルと結婚しなかったんだろ。やっぱり美人は3日で飽きるのかな。 ダリンはそれで飽きちゃったのね☆」 と冗談交じりに聞くと、 「そんなことないよ~(テンション低」 という、美人の否定か飽きてないのかどっちとも言えないような曖昧なお返事。 まぁ、いいや。 このドラマは女性の容姿がキーワードだと思うんだけど、かわいいとか美人とか言われる人って、モデルさんはモチロン、みんな自分の良かれと思うイメージに向かってとっても努力して

    人は見た目が9割 - ★ 危険なカオリ ★(日記)
  • [ ネコでもわかるモンティホールジレンマ] by DOFI-BLOG どふぃぶろぐ

    ゲームや日記を公開中。 --- a blog about games, life. my handle is 'd_of_i'.

    kanimaster
    kanimaster 2006/04/17
    テレビでみのもんたがやってたような気がする。
  • ネット版わらしべ長者への道--ペーパークリップは家一軒に化けるか - CNET Japan

    Kyle MacDonald氏は、一見したところ不合理以外の何ものでもないプロジェクトをまもなく成功させようとしている。このプロジェクトで、同氏はブログの力を借りながら、赤いペーパークリップを手始めに物々交換を重ね、1軒の家を手に入れようとしている。 昨年から家探しを始めたMacDonald氏は、カナダや米国の人々と物々交換を重ね、現在はアリゾナ州フェニックスの家を1年無料で借りている。 同氏は「one red paperclip」という自分のブログで、自分が履歴書を留めるのに使ったペーパークリップを手はじめに物々交換をしながら、最終的に家を1件手に入れるという意図を発表した。そして、同氏は目標達成までもうあとわずかのところまで来ている。 「これが病みつきになっている。自分が物々交換を続けて最終的に家までたどり着きたいという話は、あまりにも多くの人に知れ渡ってしまった。ここまで来て失敗した

    ネット版わらしべ長者への道--ペーパークリップは家一軒に化けるか - CNET Japan
    kanimaster
    kanimaster 2006/04/17
    http://oneredpaperclip.blogspot.com/ アメリカ人(白人)らしい発想だ。
  • スタンスの違いを認識し合わねば,不毛なだけの議論になる - ただウェブに駄文を綴るのみ

    ekken♂:批判するのは簡単か? ここのコメント欄にて,久しぶりにいい感じに香ばしくなってるようなので感想でも書いてみよう. ■スタンスの違い コメント欄にてえっけんさんが書いている「あと僕とはむはむさんの「議論」の定義が異なるので、対話は成立しないと思いますよ。」のコメント.これが上記リンク先の記事にて対話が全く成立してないことの理由を全て語っております.なのにどうしてこじれるかなぁ? というのが正直な感想なのですが. まず二人の議論に対するスタンスを明確にしていこうと思います.っても,あくまでも「こうじゃないの?」っていうことなので間違ってたら指摘お願いします. 最初にはむちゃんの議論スタンスですが,自分の意見が絶対的正義として存在し,そこに対して反論があるのなら,その反論全てを全否定してなぎ倒すという,どっちかがどっちかの意見に完全同意させるまで討論するスタンスでしょうか. 他人様

    スタンスの違いを認識し合わねば,不毛なだけの議論になる - ただウェブに駄文を綴るのみ
  • 教えて君問題と無断リンク問題から見えてくる「ネットに欠けているもの」とは - J0hn D0e の日誌

    考えがまとまってから書こうと思っていたら、まとまる前に忘れてしまいそうになってきたので、とりあえず、今考えていることをまとめておくことにした。 ネットの世界でのコミュニケーションには、ある種の情報が欠落していて、さらに「プロトコル」つまり、やりとりするときの手順が不足しているので、不必要な衝突が起こってるのではないか、 という話。 欠落している情報とはなにか - 「教えて君」問題で考えてみる 教えて君問題というのは、ひとくちでいうと、ネットの掲示板などで安易に(つまり、事前に自分で調べる「努力」をせずに)質問だけを投げかけ、簡単に答えだけを得ようとする人(教えて君)と、そのような人を好まない人たちによる、衝突のことである。 この問題の原因は、教えて君の態度にあるのではない。教えて君は「場違い」なところで場違いな質問をしてしまっただけなのだ。 教えて君には重要な情報、つまり、そこが「自助努力

    教えて君問題と無断リンク問題から見えてくる「ネットに欠けているもの」とは - J0hn D0e の日誌
    kanimaster
    kanimaster 2006/04/17
    思想と文化。
  • ブログ文章術 米光一成|自分の思考を冷静に伝える構成

    ■米光一成 (よねみつ・かずなり) 『バロック』『ぷよぷよ』『トレジャーハンターG』『魔導物語』等のゲームを監督/ 脚/企画。現在はフリーで、ゲームやWEBコンテンツの制作、ライターとして活躍中。 連載に『の雑誌』『月刊Gファンタジー』。WEB連載に「米光一成&荻原貴明:ゲームデザイン研究所」。著書に『日文学ふいんき語り』『ベストセラーゲーム化会議』(いずれも共著)『デジタルの夢でメシをうためにボクらは!』(編著)などがある。 池袋コミュニティカレッジで「発想力トレーニング講座」の講師を担当。 サイト:こどものもうそうブロ グ

    ブログ文章術 米光一成|自分の思考を冷静に伝える構成
    kanimaster
    kanimaster 2006/04/17
    本論の部分は“ブログ”文章術とは無関係。
  • くだらない記事で読者をキャッチする秘法: あんたジャージでどこ行くの

    一般的に、ブログにくだらない記事ばかり書いていると、読者は減ってゆきます。 しかし、例外がある。くだらない記事だけで、読者をキャッチして放さない方法というのが、あるのです。 1.カスみたいな記事を書く(陳腐であれば陳腐なほどよい) ↓ 2.「カスみたいだね」という反応をもらう ↓ 3.「これをカスだと思うなんて、お前の目は節穴か?あんたみたいな人には、読んで頂かなくて結構!他の方は、次回の記事をお楽しみに!」と返事する。 ↓ 4.また、カスみたいな記事を書く ↓ 2.に戻る 大事なのは「カスみたいだね(陳腐だね)」という反応をもらえるかもらえないか。だから、コケにされたらありがたいと思わなければいけません。 あとは3.の引っ張り方に、多少の技術を要するかも知れない。また、2~4を繰り返しているだけではカラクリがすぐにばれてしまうので、たまには別の話題を提示してみるのもいいかも。 これだけで

    kanimaster
    kanimaster 2006/04/17
    アウト・オブ・なんとか。
  • 美少女戦士バトン第三夜 - pal-9999の日記

    カンカンカン pal「ふー、これで、もう、美少女戦士に悩まされずにすむだろ。」 pal「さて、寝るか。」 id:aqua39「ぷきっ!!」 pal「ん?」 pal「うわわああああああああああああああああああああああああああああああ出たああああああああああああああああああああああああ」 id:aqua39「只今美少女戦士バトン中につき・・・・・」 pal「まてまてまて!!!この看板が見えんのかっ!!美少女戦士はもうお断りだッ!!!!!!!!!!」 id:aqua39「・・・・・・・・・・」 pal「わかったろ?帰ってくれ、頼むからッ!!」 id:aqua39「いるかは美少女戦士ではないので、その看板は無効です。」 pal「は?」 id:aqua39「よーくみてください。いるかを。」 pal「いいおっぱいだな」 id:aqua39「ぷきッ!!そこじゃありません!おっぱいに心を奪われてないでもっ

    美少女戦士バトン第三夜 - pal-9999の日記
  • テレンテ・テクダーノforLady

    入力 → テレンテ・テクダーノforLadyによる解析結果がここに出ます。 入力ボックスに解析したい物を入力して「解析する」ボタンを押してください。 [期間限定] テレンテ・テクダーノforLady的な脳内メーカー あなただけの解析を作ろう!

    kanimaster
    kanimaster 2006/04/17
    成分解析女性用(アダルト版)。
  • テレンテ・テクダーノ for Men

    入力 → テレンテ・テクダーノforMenによる解析結果がここに出ます。 入力ボックスに解析したい物を入力して「解析する」ボタンを押してください。 [期間限定] テレンテ・テクダーノforMen的な脳内メーカー あなただけの解析を作ろう!

    kanimaster
    kanimaster 2006/04/17
    成分解析男性用(アダルト版)。
  • YouTubeのリンクをブログにバンバン載せてる人は、ホントにその行為のリスクを理解しているのだろうか - sta la sta

    YouTubeまとめブログ こういうブログは利用者の視点ではすごく有用でありがたいものだけど、当の人はその行為のリスクについてどこまで意識しているのかということが気になった。 まあ大きなお世話かもしれませんが。 以前にYouTube等をブログで扱う際の注意 - sta la staで紹介したように、少なくともJASRACの考えとしては たとえその音声データを作成・アップロードしたのが他の方であり、かつ海外のサーバに置かれたものなどであっても、リンクを張ることによって、ご自身が運営するサイトを構成するコンテンツであるかのように表示する場合は、ご自身で掲載するのと同様に責任が生じます。 というものなので、仮にYouTubeに対してJASRACがアクションを起こすなら、それを掲載していた人に対しても同様のアクションを起こされるかもしれない。 JASRACの言い分が法的にどれだけ正当なものかは分

    YouTubeのリンクをブログにバンバン載せてる人は、ホントにその行為のリスクを理解しているのだろうか - sta la sta
  • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/2d77fdd431857b215519a52dfc0eae1c

    kanimaster
    kanimaster 2006/04/17
    ちょいメタ視点。
  • ね♪ - ともっちのお暇なら読んでよ♪ AMORE♪

    Kenさんが書いた、『談話標識の「ね」』を読んで、ちょっと思った。 まぁ、大した事じゃないんだケド・・・ 私は、彼によく「ね♪」って言う。 でも、Kenさんが、例えとして挙げているどれにも当てはまらないような気がしたんだケド、私がオバカで気付かないだけなのカナって思った。 あぁ、でも良く考えたら、1番目と2番目で使ってるのかなぁ・・・ 彼と二人でお事をしてて、しばらく沈黙が続き、パッと目が合う。 その時に、「ね♪」って言ってしまう。 殆ど、癖みたいなようなもんだ。 そうすると彼は、その時の気分によって、「ね♪」って言ったり、「いやぁ?そうかなぁ?」と言ったり、「うん」って言ったり。 たまに、 「何が『ね♪』なの? 一人で結論を出さないでくれる?」 って言われるんだけど、そー言われると困ってしまう。 だって、何も考えてなかったんだもん。 ただ、彼と目が合ったから、「ね♪」って言っただけ。

    ね♪ - ともっちのお暇なら読んでよ♪ AMORE♪