タグ

2006年10月3日のブックマーク (33件)

  • はてなブログ

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    はてなブログ
    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    「そこそこ人気があるブロガー」 なるほど。
  • 認証がかかっています

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

  • 小事象【SHOJISHO】 - IT田みつほバトンの樹形図

    シナトラ千代子 - 「おめぇの道はふたつ、罵倒かバトンか、さぁどっちを選ぶ?」(IT田みつほバトン) 何やらバトンを渡されたのですが、あんまり思いつかないので と、後回しにしておきます。 [あとで書く][かも] それじゃあんまりなので、今までのバトンの流れを表にしてみました。後になるほど大変なので、今のうちに。 小飼弾さん - ★ │ ├id:ululunさん - ★ │  ├id:catfrogさん │  ├id:ekkenさん │  ├id:acqua_altaさん - ★ │  │  │ │  │  ├id:sirouto2さん │  │  ├id:REVさん │  │  ├id:mizunotoriさん │  │  ├id:kanoseさん │  │  └id:SweetPotatoさん │  │ │  ├id:zoniaさん │  └id:sweetloveさん - ★ │ ├i

    小事象【SHOJISHO】 - IT田みつほバトンの樹形図
    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    バトンの樹形図。さすがです!
  • Vector: 絵手紙ペイント - 新着ソフトレビュー

    水彩画・水墨画風の“味わいのある”手描き絵を、デスクトップ上で楽しめるペイントソフト。カスタム水彩ブラシをはじめとした筆やブラシで、さまざまなタッチの絵を描ける。「絵手紙ペイント」はソフト名の通り、絵手紙に描かれるような、味わい深いタッチの絵を描けるソフト。筆やブラシが豊富に用意されているのに加え、ボカシやセピアなどのフィルタ、挿し絵、トレース、捺印などの編集機能も充実。描いた絵は、そのまま絵手紙としても利用できる。 ペン先として用意されているのは、ハネやかすれなどの効果を活かせる「毛筆」、さまざまな色を塗り重ねられる「カスタム水彩ブラシ」、黒・白にマスクをして10色を使い分けられる「マスク蛍光筆」、テキストを筆先にできる「文字筆」のほか、「色鉛筆」「エアブラシ」の大きく分けて6種類。毛筆では、極太~極細の4段階に加え、修正にも使える白筆がある。筆に含ませる水分量を調節して雰囲気を変えたり

  • 無駄にエロいだけなんだもの(IT田みつほバトン)

    Webデザインや配色に役立つ(かもしれない)テクニック、便利なツールを紹介しています。 /*無駄にエロいのは仕様です*/ 01 About 02 Blog 03 Color 04 Design 05 Love 06 etc

    無駄にエロいだけなんだもの(IT田みつほバトン)
    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    次は委員長かよ!?
  • 顔を憎んで鼻を切れば、唇も消える: 天国からのラブレター 本村洋・弥生著

    恋愛というのは人生の恥部であり、またブラックホールであると思う。なぜなら人は、とくに女は、恋愛をするとポエムを書く。抗い難いポエム欲が湧いてきて、ついつい綴ってしまうのだ。そう、ポエムを。詩ではなく、ポエムを。これはもう事故のようなものだろう。今までさんざんポエマーを嘲笑してきたわたしだが、そんなひねくれ者だって例外ではなかった。荒んだ人間も恋愛中のポエム欲には逆らえない。だから書いた。そうポエムを。こんなわたしがポエムを!手紙やメールや口頭で、わたしは過去、恥ずかしいポエムを吐いてきた。仕方がないではないか。だって恋をしていたのだもの。いかなる女もあの湧き上がるポエム欲には抗えない。どんなにとりすました女だって、きっと裏ではあんなポエムやこんなポエムを書いているはず。恋とは、ことほどさように滑稽で不細工で、気色が悪いものだ。 「天国からのラブレター」は、そんな人生の汚点、決して人様には見

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    凄まじい憎悪とマイナスのエネルギーを感じる文章。
  • はてブ「人気エントリー」に掲載されるための10箇条

    先日書いた「ネットユーザー偏見ショー」が、沢山のはてなブックマークをつけてもらって、びっくり(ありがとうございます)。そこで、はてブユーザーからたくさんのブックマークを付けてもらって「最近の人気エントリー」に載るためのテクニックを考えてみたよ! (1)「非モテ」をテーマに書く はてブユーザーはもてない人が多いのか恋愛に対して関心が高い人が多く、「非モテ」こと「もてない人」を対象にした記事がよくエントリーされています(→タグ「非モテ」を含む人気エントリー)。 このテーマを書くにあたって、あなたは「モテモテ」である必要は全くありません、いやむしろそれは障害です。童貞や恋愛経験少ないが書き手の方が共感を呼ぶ注目をされるので、100人切りをしていたり毎日性交三昧でも「童貞&処女」「喪男&喪女」と騙りましょう。 (2)長文にする 「お、この記事は面白そうだけど長い! 後で読もう」と思ってはてブに登録

    はてブ「人気エントリー」に掲載されるための10箇条
    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    カリカリモフモフとか、めがっさにょろにょろとからへん。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    ティガー社長の大好物! その顔はめちゃかわいい! ※ティガー社長からのお知らせ〜♪ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) ティガー社長ファンサイト ( ^ ティガー社長の大好物! その顔はめちゃかわいい! ※ティガー社長からのお知らせ〜♪ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) ティガー社長ファンサイト ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) オープンしました!!!! ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) mixiのマイミクの皆様〜〜!!! ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) 是非遊びに来てニャハ〜〜!!!! http://ameblo.jp/neko-neko-222/ あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う ※貴方はメーカー様のリペアで満足ですか? http://plaza.rakuten.co.jp/musictoypro/2107 ★楽器家☆エクサイト☆335修理全国受付中★ ht

  • 産経ニュース

    公明党が衆院選挙区「10増10減」に伴い新設された東京28区(練馬区東部)に公認候補を擁立する方向で最終調整していることが29日、分かった。早けれ…

    産経ニュース
    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    「マニュアル敬語」でググる人が増えそうな予感。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    「色つきタイツ」まで読んだ。
  • 機能変更、お知らせなど - はてなブックマーク日記 - 「このエントリーを含むほかのエントリー」の表示について

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。4月17日(月)〜4月23日(日)〔2023年4月第4週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 GWの休みに勉強しよう!!!有名IT企業の研修資料まとめ - Qiita 2位 ヒツジ先生の「AIイラストで成人向けマンガを作ろう」が実践的かつわかりやすい - Togetter 3位 ニュース :: 【研究発表】昆虫学の大問題=「昆虫はなぜ海にいないのか」に関する新仮説 | 東京都立大学 4位 自分をいじめた同級生がメディアで活躍していることを知り苦しいと訴える37歳女性に、鴻上尚史が「悔しいですよね」と声をかけ、勧めたこととは(1/5)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) 5位 【選挙ウォッチャー】 滅亡寸前のNHK党の街頭演説が絶望的に珍獣博覧会だった件。|チダイズム|n

    機能変更、お知らせなど - はてなブックマーク日記 - 「このエントリーを含むほかのエントリー」の表示について
    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    トラックバックみたいなもん?
  • アムネスティ・スタッフブログ - mixi

    tack君も書いていましたが、今mixiが熱いです。 私も去年の春頃、会員さんから紹介されて登録しました。 アムネスティについてのコミュニティもありまして、 877人ものメンバーがいます。 メンバー数50人になったところで管理人を任されましたが、 イベントをアップするのと、コメントが書かれた時に返事を 書くくらいで何かをやっているわけではありません。ですが、 コミュニティ・アムネスティや関連する他のコミュニティに セミナー情報をあげておくと、そこからの参加者が必ず数名 出てくるようになりました。告知の時間がなかったイスラエル 大使館前の緊急ビジルにもその動員力が発揮されました。 また最近スーダンのダルフール紛争とアムネスティ日が行っ ているオンラインの署名アクションを自分の日記で紹介して くれた方がいたことから、この署名のカウントが急増いたし ました。こういったアクションでは見てくれる

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    スタッフ自身がチェーン日記を推奨している!?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • こんな××はいやだ

    こんな××はいやだ。 あなたが調べたい人名(フルネーム、またはふだん呼んでいる名前)を入力してください。 名前 こんな××もいやだ  「いやだ」項目追加応募  update!BGM付きで「いやだ」を楽しむ/絶賛の声(リンク)読む 書く 上の「BGM付き」をクリックしても、いきなり曲は流れません

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    「こんなえっけんはいやだ。」 → 「ベッドの中で待っている。」
  • やばい!RSSリーダーが無用になっちまった!! - ネットランダム改変

    おおげさなタイトルですみませんが、言いたいことはzer0Readerである。 http://r.zeromemory.info/ これはお気に入りブックマーカーのブックマークをユーザで束ねて表示してくれる。 これ、使い方を工夫すると他のRSSリーダー読むのがわずらわしくてやめたくなりまっせ。 少なくとも私はやめた。 私の工夫 そもそもはてブお気に入りに誰をいれるか議論が終わっていないけど、使い方のひとつの提案として聞いてくれ。*1 お気に入りには自分のブログをブックマークしてくれそうな人、もしくはしてほしい人をいれておくのだ。 すると、その人たちがどんな話題を共有しているのか、どんなブクマで集まるのかがzer0Readerでわかるので、 そのネタをブログに書きゃいいって寸法! さらに自分のエントリーをセルクマ(自分でブックマークすることです) するとあら不思議、zer0Reader上で自分

    やばい!RSSリーダーが無用になっちまった!! - ネットランダム改変
    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    似たような記事ばかり並ぶ気がする。
  • 本当は怖い少女漫画 - pal-9999の日記

    http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20061001/p1#c1159711635 のコメントに答えないとid:partygirlに引き裂かれそうなので詳しく説明。 http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20060920/p1 で例にあげた、下記リンク先の絵は http://hamachikumi.no-ip.com/mizuki/CGI/gbbs/src/1121150456952.jpg 小学館の漫画雑誌「少女コミック」に連載されていた漫画家・新條まゆの作品 の三巻に出てきます。 どんな漫画かというと、主人公の来実って女子高生がバイトの帰りに、いきなり謎の男にキスされて 「騒いだらこの場でお前を犯る」 と脅されます。このあたりから新条まゆ臭が漂ってきますが、新条先生の作品ですから、こんなのは序の口でしかありません。ちなみに、これは少女漫

    本当は怖い少女漫画 - pal-9999の日記
    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    例のライフルの構え方がおかしい少女漫画について。
  • UBIK @economics dep. Doshisha Uni.: このブログのガイドライン

    1.リアルタイム日記風だけどリアルタイムじゃない ほぼ90%毎日更新してるから、その日の事をその日に書いてるっぽく思うかも知れないが、実は3日前の事を今日…は、って書いてたりする 結構、携帯で打って、送るのを忘れるのよ だから今日…、って書いてる訳だ まぁ、書いてる内容は事実には違いないから(・ε・)キニシナイ!! 2.コメントは規制してないけど禁止。 コメントしたら俺の気分をかんなり害するから、コメントした人の安全は保証しないよ(゜∀゜) 3.基的に携帯で更新してるから、実際にページを毎日チェックしてないから、何か間違いとか不具合があればメール打て 一々、自分が書いたん見るとか('A`)マンドクセ 4.トラックバックは基許す エロトラでもヲタトラでも許す。ただ、見に来た人の気分を害さない事 5.気分によって更新する為、毎日更新とかじゃない 記事の数は俺の気分によってのみ、決められる。

  • ZAKZAK

    ミクシィに…アタック25予選「カンニングした」 児玉清さん司会の長寿番組「アタック25」 朝日放送(大阪)の長寿番組「パネルクイズ アタック25」で優勝した公立大医学部の少年(19)が、同番組の予選で「カンニングした」とネット上の日記に書き込んでいたことが3日、分かった。少年は賞金15万円と豪華景品を獲得。だが、自ら不正を暴露したことでネット上や予選敗退したクイズファンからは「詐欺だ」などと怒りの声があがっている。 少年は最近放送された番組に出演。15枚のパネルを獲得し、優勝した。番組終了直後、匿名掲示板にソーシャルネットワークサービス「mixi(ミクシィ)」のアドレスが書き込まれ、少年が6月19日午後に記載した日記の内容がリンクされていた。 「アッタクチャンス2」と題された日記の中で少年は「筆記試験受けてきましたよー」と予選の模様を振り返る。会場にいたクイズマニアを「気持ち悪かった」とバ

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    バカニュース。
  • 「e-SAX」:サックス消音練習機

    この人、何をしているかというと、実は楽器の演奏の練習です。 サックスは、筐体のすべてを振動させて発音させるので、とんでもなく大きな音が出てしまい、練習場所が限られるのだそうです。 そんなサックス奏者たちの悩みを解消すべく、濱永晋二氏によって発明されたこの「e-SAX」。楽器自体をABS樹脂性のカバーで覆い、「外に漏れ出る音量を小声で話す程度に消音」するそうです。 しかし悲しいかな、使用風景はどう見ても…。(西尾祐飛) 製品情報

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    CM作って矢野沙織に出演させれば売れるかも。
  • 記事の鮮度について(未検証): あんたジャージでどこ行くの

    web上の話題って2日で古くなるよねえ、というような鮮度ではなく。 ブロガーの「頭の中鮮度」の話。 今、僕の中では書きたいブログ論が二つあって、特にそのうち一つについてはかなり書きたいテーマなのです。で、これ書きたいと思ったのが9月28日、5日前ですね。でも書く暇と気力が無くて、いまだに一文字も書いてないんですが、でも書きたいとは思ってるのです。 で、あー、書きたいなーと思いながらふと思ったのが、全く根拠はないけど実感としてあること。 つまり、「あっためたネタほど、あんまり注目されずに終わる」ということ。今までの僕の感覚で、思いつきでババッと書いた記事の方が注目され、好評だと思う。何日かに渡って考えたり書きためた物というのはスルーされる可能性が高い。これは何なんだろうか? 考えられるのは、「テーマに対する思い」が、思いつきで書いた時の方が強い、というのはあるかも知れない。その時の思いがスト

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    アドリブ重視というかライブ感覚というか。そこらへん。
  • ekken?

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    えっけんさんがリンクなしTBを送った珍しい例。
  • トラックバックは送るのが面倒 - なつみかん@はてな

    BLOG STATION:トラックバックは相手の読者に読ませるためのものでもある TBを送るとそれなりにアクセスはあるので「相手の読者のため」にもなっているのは間違いないでしょうね。自分は読まない派ですが、読みたい派の人も結構いるということで。ただ、どんなにアクセスがあっても、肝心の書いた人に読んで頂けなかったらちょっと悲しいかなとも思います。 あと「読んでもらう」「読んで頂く」ではなくて「読ませる」になっているのが少し引っかかります…。 自分がトラックバックを送らない場合があるのは単に「面倒だから」ではないかと思います。そこまでして相手に読んでもらいたい気にはならなかったと言うか。「それでも読者のために送信すべきだ」と言われれば、それが正しいのかもしれませんが。

    トラックバックは送るのが面倒 - なつみかん@はてな
  • ビートルズがニュー・アルバムを発表 | BARKS

    '70年にリリースされたビートルズのラスト・アルバム『レット・イット・ビー』から36年の月日を経て、なんとビートルズが'ニュー・アルバムをリリースすることになった。タイトルは『LOVE』。プロデュースは、ビートルズ作品には欠かすことのできないジョージ・マーティンと息子のジャイルズ・マーティンが手掛けている。 最新テクノロジーがビートルズを復活させた。今回のアルバム『LOVE』は、ジョージ・マーティンと息子のジャイルズが、ビートルズの曲をすべてトラックごとに分解し、それらを再構築して新楽曲としたもの。ジョージ・マーティンは、当初、このトラックをサーカス集団シルク・ド・ソレイユがラスベガスで行なっている公演<LOVE>のために制作していたという。この<LOVE>は、ビートルズをモチーフにした公演だ。 父ジョージと共同作業した息子のジャイルズは“僕達はオリジナルの4トラック、8トラック、2トラッ

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    ジョージ・マーティンは80歳。元メンバーが参加しないリミックスをビートルズの新作として発表するのはいかがなものか。
  • 『累犯障害者』

    先日、下関の放火事件のことをエントリーで取り上げましたが、どうしても気になって続報がないものか探してました。 「累犯障害者 」山譲司著(非常に真摯な活動をされている著者です)で、その犯人像について取り上げられていました。 そうだったのか・・・。 一部要約抜粋させていただきます。 ** 火災の翌日、新聞各紙はこぞって「憤る市民の声」を取り上げた。その怒りの矛先は一人の男に向けられている。 A(では実名で載せてます)、74歳。出火から3時間後、現在建造物等放火の容疑で逮捕された男だ。8日前まで刑務所に服役していた。元受刑者だった。 12月30日福岡刑務所を出所したA容疑者は、そのあと1週間、北九州市内の自転車置き場などで野宿生活を続けていたらしい。 「刑務所に戻りたかったから、火をつけた」 A容疑者は接見した弁護士にそう話しているという。 A容疑者は障害者であるという事実であった。 A容疑

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    保護司は何をやってるんだ?
  • お姉さんの「男の恋愛相談室」 :卑怯な人 男女問わず - livedoor Blog(ブログ)

    女の子にモテたい! 男の How To コミュニケーション ブログ。 モテる為のスピリッツ&コモンセンスを注入いたします! 私が卑怯だな。フェアじゃないな。 と思う人は男女問わずいる。そういう人は共通して 「自分の意見を言う時に、みんなの意見として進言する」 例)男はみんな、髪が長い女が好きだ。 例)男は普通、おっぱいが大きな女が好きなもの。 例)みんながあたなを嫌ってるよ。 こういう言い方をする人って、しみじみフェア、対等の感性を持っていない。 その人の為に言ってくれているのか、嫌味で言っているのか解らない・・・ でも、多くの人が自分の意見を言う際に、「みんなが」「男は」「普通」 この3つの言葉を使って人に言いたい事を言っていることに寂しく思う。 人に意見をする時は、「I(私)」を主語にして言いたい事をいえよ!!! と思う。特に男性は注意だね・・・ 「男はみんな若

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    前日の記事のタイトルが「男はロマンチスト」なわけだが。
  • YouTube - それとなく似ている similar

    似ているç"»åƒã‚'集めてみました

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    ↓ファンファンじゃなくて、スターリンだと思うよ。
  • 「神様・・・私は車を盗んでしまいました」→教会が通報して逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「神様・・・私は車を盗んでしまいました」→教会が通報して逮捕 1 名前:自称イラストレーター 投稿日:2006/10/02(月) 03:12:15 ID:4KmX+UF70 ?PLT 福岡県警西署は1日、軽乗用車を盗んだとして窃盗の疑いで、住所不定、無職、庄崎泰治容疑者(48)を逮捕した。 庄崎容疑者は自責の念から福岡市西区の教会で牧師に犯行を打ち明け、逮捕された。 調べでは、同容疑者は1日午前1時ごろ、以前調理師として勤務していた佐賀県唐津市浜玉町の旅館の駐車場に止めてあった軽乗用車(30万円相当)を盗んだ疑い。 同容疑者はその後、教会に立ち寄り牧師に犯行を告白。教会が110番した。 同容疑者は9月下旬に旅館を解雇されたが、その後も車の鍵を返還していなかったらしい。 http://www.sankei.co.jp/news/061002/sha001.htm 3 名前:前科3犯[] 投稿

  • http://blog.goo.ne.jp/sigurvey/e/92e9de734f415385385d20e608838213

  • YouTube - Broadcast Yourself

    オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指した オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指したいです。 (続き) (一部表示)

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    ファービーを電子レンジに入れて発火。(ショート・バージョン)
  • 「おめぇの道はふたつ、罵倒かバトンか、さぁどっちを選ぶ?」(IT田みつほバトン) - シナトラ千代子

    タイトルに意味はありません。 で、バトンですが、ネタに困ってたのでいつきます。 バトンが飛んできたのはこちらから。 →404 Blog Not Found:IT田みつほバトン ネタの大元はこちら、だそうです。 →□ isopress Direct - Top Page - □ 適当に自分の画像を再利用してみました。 「みつほ」サインは元ネタのを使おうかと思いましたがフォントが違うのと、そのまんまもアレなので。 ちなみにこちらのフォントはYAKITORIフォントを使用しています。 →http://www2.wind.ne.jp/maniackers/yakitori.html IT田みつほバトン バトンまわすひと 思いつき、かつ顔の広さというよりはネタを扱えそうなひとという観点で。 一条さん(id:AyanoIchijo) 顔が広そうなのとネットリテラシー高そうなのと 玲草さん(id:la

    「おめぇの道はふたつ、罵倒かバトンか、さぁどっちを選ぶ?」(IT田みつほバトン) - シナトラ千代子
    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    クオリティ高い。
  • http://blog.drecom.jp/akky0909/archive/805

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    ブログによって違う気がする。
  • どうなったgooブログのアレ - EKKEN♂

    やぁ ( 眼鏡牛) 2006-10-03 15:56:25 おひさしゅうございます いつも100ipしかないのに200ipもあるもんだから 調べてみたら、ココですか? もうね、レゾナンドさんはね 「gooブログ」なんてどうでもいいと思ってるんですよ ココを管理させられてる人達はね、きっと 社内でも仕事が出来ない方の人が集められているんでしょ おかげで、今年の2月に解約したアドバンスが 八ヶ月経った今でも使えるって言うんですから、その放置ぶりったらねぇ あっ、もしかして中の人が せめてもの罪滅ぼしに、お目こぼししてくれてるのかな? ってか、いらないしねぇ ふぅ・・・久々なんで語りすぎた・・・・

    どうなったgooブログのアレ - EKKEN♂
    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    gooブログセレクション。。。
  • [B! *言及された] laddertothemoonのブックマーク

    自分はネットのどのあたりにいるのだろう? きっかけなど 皆でのほほんとブクマして,ネガコメつけづらい雰囲気を出していくといいんじゃないかな? はてな ブックマークコメントのどの要素をもってネガティブとするかは、人によって異なるし線を引くことは容易ではないという話。 同じ場所で、求めるコミュニケーションが違う人同士がぶつかるから問題になりやすい。(略)自分が求めるコミュニケーションを自覚して、それに応じた場所で発言するのがお互いにとっても幸せ。 ネットでのコミュニケーションに何を求めるか - 北の大地から送る物欲日記 自分の立ち位置なり居場所なりを踏まえたうえでネットを歩いていきたい、という話。2007年10月の記事。 お気に入りのブックマーカーを紹介してみよう はてなブックマークのブックマークコメントに関する話題が盛り上がっているようです。 記事を読みながら、自分がお気に入りに登録している

    kanimaster
    kanimaster 2006/10/03
    物凄い勢いで言及されています。