タグ

2009年3月6日のブックマーク (41件)

  • あんそく やる夫で読む旧約聖書「エステル記」

    /:: :/:: :: :: :: /:: :: :: :\:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ヽ, /:: :,:/:: :: :: :: : ; :: :: :: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ /:: //:: :: :: :, :: ::.! ::, :: :: :: :: :: ヽ :: :: :: ::ヽ :: :: :: :i :::', /:: / ./, :: :: :: :| :: :: l ::.'., :: :: :: :: :: ヽ :: :: :: ::', :: :: :: l!:: :',              _ - 7 /:: ., '  ./:/ :: :: :: :l、:: :: ::!:: :ヽ、 :: :: _::,,::_\:: :: :: ', :: :: :

    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     わずか11ページの原作?が大長編AAになっている。
  • 「ちょっと瀬戸大橋の光ケーブル切断してくる」 2ちゃんねるに書いた男(30)を書類送検 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ちょっと瀬戸大橋の光ケーブル切断してくる」 2ちゃんねるに書いた男(30)を書類送検 1 名前: すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/03/06(金) 13:28:39.93 ID:TFv6WA9g ?PLT 「瀬戸大橋の光ケーブル切断」と書き込み 岡山県警児島署は6日、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に「ちょっと瀬戸大橋の光ケーブル切断してくる」と書き込んだとして、業務妨害などの疑いで、金沢市の販売店店員の男(30)を書類送検した。 送検容疑は1月19日午後7時半ごろ、携帯電話で書き込み、 警察官を警戒に当たらせて業務を妨害するなどした疑い。 同署によると、メールで通報があり、県警が捜査していた。 男は「掲示板に書き込む人の反応を見たかった」と供述している。 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090306-4

    「ちょっと瀬戸大橋の光ケーブル切断してくる」 2ちゃんねるに書いた男(30)を書類送検 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     書きこんだ男擁護と通報者への非難が圧倒的。
  • 夢の中で人助け - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    俺はオカルト的な話を一切信用しない。基的には目で見たこと、耳で聞いたことなどの「自分の」五感を通してしか、情報を信じない。なので、オカルト的な話に関連付けられると困るのだけれど、珍しい偶然っちゃ珍しい偶然なので、記録しとく。 今朝、こんな夢を見た。 http://twitter.com/takerunba/statuses/1286379267 今朝の夢。幼なじみが泳いで川を渡ろうとしており、俺はそれを止めてた。最後は首もとあたりまで水につかりながら救出。目覚めたら汗かきまくり。 Lord TAKERUNBA on Twitter: "今朝の夢。幼なじみが泳いで川を渡ろうとしており、俺はそれを止めてた。最後は首もとあたりまで水につかりながら救出。目覚めたら汗かきまくり。" 起きたら汗ビショビショ。当に川の中に入ってたんじゃねえか、と思うくらいビショ濡れ。 でだ。その幼なじみとは、最近連

    夢の中で人助け - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
    いい話だと思って読んだのに、最後のほうなんでぶち壊しにするかなあ。
  • ケラリーノ・サンドロヴィッチと緒川たまきが結婚|最新ニュース|eltha(エルザ)

    ■その他の写真ニュースはこちら 劇団ナイロン100°Cを主宰する劇作家兼演出家でミュージシャンのケラリーノ・サンドロヴィッチと、女優・緒川たまきが入籍したことが6日(金)、わかった。ケラが同日付の公式ブログで「ご報告があるのです。こうした発表をした経験がないので、どう切り出すべきか困惑気味ですが、普通にこう切り出すとすれば、私、ケラリーノ・サンドロヴィッチは日付けで、緒川たまきさんと入籍致しました」と発表した。 お互いに“結婚に向いていない”と周囲から散々言われてきたと自虐的に綴ったうえで「そんなふたりが、まったく悩むことなく結婚を決めました。もちろんこの歳ですから、「ノリで」というわけではありませんが、どちらからとでもなくそうすることになったとしか言いようがありません」と結婚への経緯を報告。 2人の関係は、2007年5月に緒川が同劇団に初めて客演して以来、昨年4月に『どん底』、昨年12

    ケラリーノ・サンドロヴィッチと緒川たまきが結婚|最新ニュース|eltha(エルザ)
    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
    悲しいお知らせ。
  • 病気で頭巾姿の高校生に「お前はタリバンか」…警官が暴言 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    日光を浴びてはいけない「ポルフィリン症」のため、上半身を覆う黒い頭巾(ずきん)を着用していた鳥取県境港市の高校3年男子生徒(18)に対し、米子署員が職務質問の際に「お前は(アフガニスタンの旧支配勢力)タリバンか」と発言していたことが、6日の県議会で明らかになった。 議員の指摘を受け、佐藤幸一郎・県警部長は「不適切だった」と謝罪した。 県警などによると、同署員2人が昨年10月28日夕、米子市内で自転車の2人乗りをしていた生徒を見つけ、署員の1人が「その変な格好をしたやつ、止まれ」と呼び止め、「タリバン」との言葉を使い、頭巾をとるよう求めたという。生徒と母親が翌日から2度、同署に抗議、署長らが謝罪した。 県警は、この病気を紹介するDVDを県内全署に配布し、病気への理解を深めるよう指示した。 ポルフィリン症は、光過敏症の一種で、日光を浴びると皮膚が腫れ上がるなどし、繰り返すと皮膚自体がもろくな

    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     全回教徒を敵に回している。
  • David Lynch on iPhone

    David Lynch talks about watching film on a cell phone. Clip from special edition of Inland Empire, with music and graphics by the super awesome xmas.

    David Lynch on iPhone
    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     これはすごい。
  • YouTube - joni mitchell - the circle game 1966 live

    joni mitchell - the circle game 1966 live

  • Joni Mitchell - Hejira (Live in Japan)

    This is Joni Mitchell preforming the title track to her hit album, Hejira live in Japan.

    Joni Mitchell - Hejira (Live in Japan)
    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     創価学会ライヴ。ウェイン・ショーター。
  • Joni Mitchell - Goodbye Pork Pie Hat

    Shadows and Light DVD Joni Mitchell, Pat Metheny, Jaco Pastorius, Michael Brecker, Don Alias

    Joni Mitchell - Goodbye Pork Pie Hat
    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
    パット・メセニー。ジャコ・パストリアス。マイケル・ブレッカー。
  • 2009-03-05

    アイデア検討 1000件に達した以下のはてなアイデアの検討を行いました。日リニューアルしたMyはてなへもさっそくご要望をいただきありがとうございます。 はてなアイデア 検討 検討します はてなアイデア 検討 確認します はてなアイデア 検討 修正します はてなアイデア 済みはてなアイデア 検討 検討します はてなアイデア 済みはてなアイデア 検討 確認します はてなアイデア 検討 修正します はてなアイデア 検討 検討します はてなアイデア 検討 修正します はてなアイデア 検討 検討します はてなアイデア 検討 確認・修正します Myはてなをリニューアルしました 日、Myはてなに「プロフィール機能」を新たに追加し大幅リニューアルいたしました。 http://www.hatena.ne.jp/my プロフィールページ http://www.hatena.ne.jp/はてなID/ www

    2009-03-05
    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
    いつの間にかブックマークがプライベートモードになっていたユーザを全部お気に入りから削除した。
  • 昼時のケンタッキーにて - 北烏山だより

    今日は朝から近所の図書館に行き、かなり乱暴なの選択作業をする。 自分のしている仕事の精度の低さにげんなりしつつ、 やるしかないのだと自分に言い聞かせ、 それでもなんとか精度をあげられないものかと、 知っている限りの最高の助っ人に応援を頼んだ。 仕事が山積みなので午後いちには会社に着かなくてはならず、 でも朝からなにもべていなかったので、とりあえずケンタッキーに入った。 そこで、ちょっとショックな出来事があった。 わたしの席の隣のブースに、フィリピン系だと思うが外国人の母親と、 小学校1年生くらいの女の子が座っていた。 母親は携帯電話を片手に、かなり大きな声で、わたしにはわからない言語で話している。 女の子は退屈なのだろう、いすの上に立ち上がって、レジや厨房のほうをのぞきこんだり、 いすの上で体操のようなことをしたりしている。 おどろいたことに、女の子は汚れたのまま、いすの上に立ち上が

    昼時のケンタッキーにて - 北烏山だより
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 『ヘミングウェイごっこ』 ジョー・ホールドマン(ハヤカワSF文庫) - 2009-02-09 - coco's bloblog - Horror & SF

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    『ヘミングウェイごっこ』 ジョー・ホールドマン(ハヤカワSF文庫) - 2009-02-09 - coco's bloblog - Horror & SF
  • <賠償提訴>京大院生の自殺「アカハラ原因」と両親(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    昨年3月に自殺した京都大工学研究科の男子大学院生(当時29歳)の両親が「アカデミックハラスメント(アカハラ)が原因だ」として、男性指導教授に5000万円の損害賠償を求め神戸地裁尼崎支部に提訴した。京大は両親の主張を受け、08年11月13日付で学内に調査調停委員会(委員長=大嶌幸一郎・工学研究科長)を設置。関係者への聞き取りなどを進めている。 訴状によると、外国生活が長く、日語が得意でなかった院生は06年4月、英語だけで指導を受けることができるという触れ込みの京大院博士課程に入学。教授の研究室に入ったが、英語による指導はほとんどなかった。 また、教授は院生の建築学の研究を認めず、同年秋ごろ、全く関係のない子供の行動パターンをテーマとした研究をするよう強制。英語での意思疎通がとれず研究方針の指導もないまま、連日事務的な作業を続けるうち神経性胃腸炎を患い、自宅で自殺したという。 両親は、

    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     「英語だけで指導を受けることができるという触れ込みの京大院博士課程」 どこでそんな情報を?
  • 「一億総エグザイル化」構想への批判 - 女教師ブログ

    速見健朗氏による「一億総エグザイル社会」という記事を批判したい。http://d.hatena.ne.jp/gotanda6/20090304/exile エグザイルの今回の増員は第一期でしかなく、今後は劇団エグザイルの常設化を見込んだ大増員も待っている。そして、さらなる第三期の大型増員として、国の雇用対策を兼ねた増員計画を提案したいところ。非常に興味深い提案だとは思うが、質的な点で疑義がある。それは一言で言えば、国有化の弊害である。エグザイルに対する国家の介入はエグザイル内部の士気の低下を招き、現在までエグザイル内部で働いていた健全なる競争意識がスポイルされる恐れがある。 しかしながら、雇用対策としてのエグザイルの有効活用という氏の提案は傾聴に値する。健全な競争原理を維持したまま、エグザイルへの参画を進める手だてが必要であろう。 そうした場合、まず考えられ方策は、エグザイルの多様化であ

  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     「自作ポエム」が入ってない。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     ニューロマンサーのモリィっぽい。
  • 『同人誌売ってる奴ってなんなの?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『同人誌売ってる奴ってなんなの?』へのコメント
    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     売れたときの喜びを書く人と、「売ってねぇよ!」と言う人と、両方いるのが面白い。
  • 双葉社が「ゆうびん小説」 第1弾、伊坂幸太郎氏の書き下ろしを順次郵送 - MSN産経ニュース

    双葉社は5日、人気作家が執筆中の小説を読者の自宅に郵便で直接届ける「ゆうびん小説プロジェクトをスタートさせたことを明らかにした。郵便を媒体にして新作を連載する出版業界初の試みとなる。 第1弾は「アヒルと鴨のコインロッカー」「ゴールデンスランバー」などで知られる作家、伊坂幸太郎さんの連作短編小説「バイバイ、ブラックバード」全6話。太宰治の絶筆「グッド・バイ」に触発された伊坂さんが書き下ろす。このうちの第1~5話をオリジナルの便箋(びんせん)に印刷し、抽選で選んだ計250人の読者に、1話各50人ずつ、順次郵送していく。最終的には第6話を加えた単行として刊行するという。 同社は「今の時代はすぐにデジタル化ということがいわれるが、まだまだ活字でできることがあるのではないか。これが話題になって(小説に)火が付けば」と期待している。 読者募集は書店で約15万部配布されるフリーペーパー「Love書店

    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     これは面白い発想。郵便料金の割引制度を利用すれば、障害者団体にビジネスチャンスかも。
  • 相手の気持ちや感情が分からない

    相手の気持ちや感情が分からない。 自分に置き換えて考えようと思っても、突拍子もない考えや感情になって相手と一致しない。と言うか、考え方が普通の人間と違うのだから当り前か。 なので、自分はずっと過去にその人が同じような状況でどういう反応をしたとか、別の人が同じような状況でどういう反応をしたとか、そう言うのから類推するようにした。 だが、それだと新しいタイプに対応できない。一々その人を観察して反応や行動の統計を取らなくちゃならない。 それに、相手の気分とか、体調とか、因子が多すぎて類推が深くなりすぎてしまって、よっぽど単純な人でないと予想的中率が極端に下がる。 と言うか、そもそも過去の経験から相手の気持ちや感情を類推すると言うのはおかしいらしいということに最近気がついた。 ・・・だとしたら、皆はどうやって相手の気持ちとかを察しているのだろう? 追記: そもそも、相手がどうしてそう言う気持ちや感

    相手の気持ちや感情が分からない
  • あるオフレポート。こんなオフ会だってあるのさ。

    どうにもやな予感がするので昼間遊んでくれたKを頼る事にする。正直申し訳ないんだけど他に頼れる人いない。どうやら*と私以外の参加者は帰ってしまう気配が濃厚なのでがんばって電話。・・・って留守電だし!昼間引っ張りまわしたから寝てんだろうな。しょうがないかとあきらめる。携帯手に持ってみんなで渋谷の喫茶店に移動。通路はさんだ向かいのテーブルにはガラの悪そうな2人組がいて、寝に来たらしく横になってる。M 氏爆発。すげえ声でかいし話してる内容痛いし。電車の中でオタク語りするバカとどこが違うのか小一時間問い詰めたい気分。何か気に入らないことが昼間あったらしく(その場にいたのは全員夜から参加のため何もわからない)「地雷女がいた」「心をくじかれた」「これを持ってきておいたんですよ(といって芝居がかったしぐさで背広のポケットから薬を見せる。うつの薬?)」を繰り返す。机の上に突っ伏すそぶりも見せたり。 M氏の友

    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     登場人物全員変。
  • 同人誌売ってる奴ってなんなの?

    「みんなに読んで欲しい」 「表現の云々」 ってのが超うそ臭いんだよね。 だったらネットで公開すれば良いのに。 の形で出したいんだ、とかいう奴もいるけど別にネットに公開した上でも出せばいい話だろうに。 結局、何のかんのいってお金とって売ってる時点でどう言い訳しようと商売だろ。 しかも大半は著作権侵害したエロばかり。 即売会なんかでは未だに「参加者」とか気持ち悪い概念で「みんな対等です」とか言ってるけどもはやそんなの成立して無いだろ。 コミックマーケットなんて日最大のブラックマーケットだよ。 挙句に同人誌書店に委託とかしてるやつなんなの? もう完全に商売じゃん。金目当てじゃん。 読みたいという要望があったから? じゃあネットで公開すれば良いよね? 人の権利侵害して金儲けする行為がここまで堂々と街中で行われてるのは先進国として異常じゃないの? 「儲けが出てるのはごく一部」「趣味の一環」

    同人誌売ってる奴ってなんなの?
    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     はいはい、買わない人は後ろに下がって!
  • 女性と別れるときにやってはならない10のこと--米オンライン男性誌が指南 | ライフ | マイコミジャーナル

    米国のオンライン男性誌『AskMen.com』が「女性と別れるときの禁じ手トップ10」を紹介している。 同誌では、「恋愛の終わりというのは常に傷やフラストレーション、狼狽、不愉快な思いがつきまとうものだが、次の恋人が現れればただちに過去の遺物となる」と分析。女性にとって"いい思い出の元彼"として記憶に残るためには、やってはならない別れ方が存在するとし、10の禁じ手を紹介している。 同誌によると、「連絡を絶ち、疎遠にする」ことが最悪な方法の1位。突如として連絡を絶つことは手っ取り早い手段のひとつだが、相手を困惑させる行為だり、避けるべき方法だと指南している。 2位は最悪の男として彼女の記憶に残るだけでなく、二股中のデートは自分自身にも後ろめたさを残してしまうという「浮気」。そして3位には、彼女が泣いたりして気まずくなってしまうなど何が起きるかわからない「人前で別れ話を切り出す」がランクインし

    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     「手切れ金を渡す」のは禁じ手ではないらしい。
  • 辻希美『☆夜分遅くに申し訳ありません☆』

    みなさん あたたかいメッセージどうもありがとうございました 一つ一つ目を通させていただきました 当に心から嬉しく思います 当にありがとうございました 確かに私のblogは漢字や英語、言葉の使い方の間違いが多いと思います… 正直、当に勉強が嫌いだし苦手です… なので、しょっちゅう間違いをする事はあります… それは当に申し訳ありません! なるべく間違いがないように頑張って書きたいと思います! でも、 育児の事や、家庭の事、希空の事まで指摘されるのは正直腹が立ちます!!! 家事や育児はその家庭によって考え方や、やり方、生活リズムがあると、私は思います! プチメールで勉強になる事も沢山あります でも言葉一つによって相手を傷つけたり、嫌な気持ちにさせたりしてしまう事もあると思います! 希空の悪口や、成長の事もです! 子供は何も悪くありません!! 子供の成長は、その子、その子で全然違うと思いま

    辻希美『☆夜分遅くに申し訳ありません☆』
    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
    はあちゅうがいつの間にママになったのかと思った。
  • 殺伐としたはてなが好きなのです - 鼻が赤くなりにくいティッシュです

    殺伐としたはてなが好きなのです。 誰もいない荒野を歩くようなはてなが好きなのです。 荒野のように見えて所々にひっそり塹壕があったりするのです。 その塹壕は誰でも入れてくれるし、お鍋に入ったトン汁を気軽に分けてくれたりするのです。 そこであったまったら、また一人で荒野を歩くのです。 安全な城壁の中にとどまっていたくもないし、つるんで誰かに歩調を合わせて歩く気もないのです。 偶然歩調が合って並んで歩くことになった人とは言葉を交わしたりもする。 おもしろい形の岩があったりすると、わらわらと人が溜まっていて感想を言っていたりして、しばし立ち止まってそれを聞いていたりする。 けれども、すぐみんな別々の方向に歩き始めます。 そんな風にばらばらに別れても、気が合う人ならまたどこかで会うことができる。 荒野は広いように見えて案外狭い。 そんなことを思いながら荒野を一人歩くのです。

    殺伐としたはてなが好きなのです - 鼻が赤くなりにくいティッシュです
    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     僕も同じ立場だと思うんだけど、はてな以外の場所にもテリトリーを持っている人の発想だと思う。
  • asahi.com(朝日新聞社):これぞ男の身だしなみ? 道産昆布、ネクタイに変身 - 社会

    黒いネクタイ。よく見ると、実は昆布  白いシャツに映える黒いネクタイ。……と思いきや、実はこれ、北海道産の昆布。札幌市の商品企画会社などが、道産昆布の消費拡大にと土産用に作った。  ゴムひも付きで、物のネクタイのように首に巻ける。新千歳空港の土産物店で、11029円で販売中だ。今後は産地とも連携して販路を開拓したいという。  企画した会社には蝶(ちょう)ネクタイやリボンなど次なるアイデアもある。昆布は湿気に弱く、長く使うのは難しいが、「使用後」は料理用としても十分楽しめるという。

    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     これはぜひid:hejihoguさんに着用&試食レポートしていただきたいですね。
  •  阿房列車/原作:内田百けん 漫画:一條裕子 - イチニクス遊覧日記

    阿房列車 1号 (IKKI COMIX) 作者: 内田百けん,一條裕子出版社/メーカー: 小学館発売日: 2009/02/24メディア: コミック購入: 6人 クリック: 31回この商品を含むブログ (49件) を見る 内田百けん*1の鉄道の旅シリーズ『阿房列車』を漫画化した作品。原作を読んだのはもう10年以上も前のことなのでうろ覚えではあるものの、時折覚えのあるエピソードが出てきて嬉しい。 百けん先生の魅力といえば、「なんにも用事がないけれど、汽車に乗って大阪へ行って来ようと思う」という思いつきを嬉々として実行し、トンボ帰りして貧相な気持ちになって帰宅したりする、その裏表のなさにあると思う。意地を張るのも、楽しむのも、一枚岩であるような、我侭の気持ちよさがある。それと同時に、少しだけ自分の父親に似ているようなところもあるので、個人的には少しこそばゆくもあるのだけど、 鹿児島阿房列車後章に

     阿房列車/原作:内田百けん 漫画:一條裕子 - イチニクス遊覧日記
    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     漫画化されてたのか。
  • 2009-03-06 - てれびのスキマ 「有吉弘行のブレイク論」

    3月5日に放送された「アメトーーク」では「今年が大事芸人」として昨年ブレイクした芸人が数多く出演し昨年を振り返りっていた。ご覧になった方も多いかと思うが、あまりにも有吉弘行が見事に自分の置かれた立場を的確に分析し、それを言葉にしていたので書き留めておきたい。 まず有吉はブレイクするまでの軌跡を以下のように名付けた。 2007年8月  「おしゃクソ事変」 ↓  売れっ子の品川に牙を剥き浮上。 ↓ 2008年前半 「おしゃクソバブル」 ↓  「文句を言ってれば良し」という凄く楽な時期 ↓ 2008年中盤 「あだ名面倒臭い時期」 そして、有吉は「あだ名面倒臭い時期」に至った後、だんだんとやりにくくなってきている現状を具体的なエピソードを明かし訴える。 どこででもあだ名をつけてくれって言われるようになったんですよ。 ここ(「アメトーーク」)でやってるうちは良かったんですけど特徴も何もない人間につけ

    2009-03-06 - てれびのスキマ 「有吉弘行のブレイク論」
    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     有吉って、なすびのひげのないほうだっけ?
  • 「ほら、あのおじちゃんに怒られちゃうよ」 - 深く考えないで捨てるように書く、また

    タイトルは、よく、子ども叱るときにこう言っちゃいけないだろ、と言われる典型例の1つ。おじちゃんでなくても、おばちゃん、お兄さん、お姉さん、だれでもよいのだが。 よその人が叱るって言うんじゃなくてちゃんと親が自分自身で叱れよ、とか、よその人に叱られるからじゃなくて、どうしてそういうことをしたらいけないのか、ちゃんと親が説明しろよ、とか、子どもの躾に関係ない他人を巻き込むなとか、そういう文脈で否定されるものだ。 長らく自分もそう思っていたんだけれど、いざ子どもを叱る立場になってみると、どうしてもこの言い方を使いたくなるときもやっぱりある、ということがしみじみ分かってきた。 小さな乳幼児のうちはともかく、少し大きくなってきて6歳前後になると、叱る内容が複若干複雑になってくる。「危険だからだめ」「汚いからだめ」といった直感的に分かりやすいことだけでなく、「周りに迷惑だからだめ」「他の人が困るからだ

    「ほら、あのおじちゃんに怒られちゃうよ」 - 深く考えないで捨てるように書く、また
    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     「そこのおじちゃんが、そういうことをするあなたを見て、いやな気持ちがするかもしれないんだよ」(他者の迷惑)と、「あのおじちゃんに怒られちゃうよ」(他者による懲罰)は別のものだと思う。
  • asahi.com(朝日新聞社):3人乗り自転車、乗り心地は? ママたち試乗会 - 社会

    3人乗り自転車に試乗する母親たち=葛飾区新宿3丁目の新宿交通公園  子ども2人を乗せる「3人乗り自転車」の試乗会が4日、東京都葛飾区の新宿交通公園で開かれた。日自転車普及協会の主催。育児中の親たちが参加し、子ども用座席に2歳、4歳を想定した10キロ、15キロの水入りタンクをのせ、安全性や乗り心地を確認した。  試乗会には、八つのメーカーが開発した10種類の最終試作車が登場。前輪を二つにして安定感を高めたり、タイヤを小さくして重心を低くしたり。サドルから前の子ども用座席までの空間を広めにとり、乗っているときにがに股にならない試作車もあった。  試乗した2歳と5歳の男の子がいる葛飾区の主婦(32)は「前が見やすく、安定していた」と評価したが、一方で「スタンドを起こすときは今と変わらず重い」と注文も。幼稚園の送り迎えや買い物で3人乗りをするが、強風にあおられた時やスタンドを起こす時にふらつくと

    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     タイトルだけ見てヤッターマンを思い浮かべた人の数→
  • 育休切り:不況理由に「戻っても仕事ない」 相談件数3倍 - 毎日jp(毎日新聞)

    育休に関する相談件数の推移※東京労働局調べ。左棒グラフは相談件数。右棒グラフは、そのうち不利益取り扱いに関する相談件数 不況にあえぐ企業が人件費削減のため、育児休業中の正社員を解雇する「育休切り」が広がりつつある。育児・介護休業法に抵触する疑いが強いが、被害者の多くは再就職の妨げになることを恐れて泣き寝入りするケースが多い。法令が守られているはずの働いて産み育てる権利が脅かされている。【中西拓司】 「経営悪化でほかの社員に苦労させている。残念だがあなたが戻っても仕事はない」 建設会社勤務で、育児休業中だった関西地方の30代女性は、08年末、社長に呼び出され、こう告げられた。女性は勤続10年の中堅社員。昨年2月に出産し、先月に復職予定だった。 会社は世界同時不況で経営が悪化。数字を示して退社を促す社長の姿に反論の意欲をなくした。「あなたの机を使いたい。すぐに中身を整理してくれ」。黙ってうなず

  • 職業訓練の間の生活資金を借りる方法を探している26歳の男です。 現在、仕事を離職して徳島県に住んでいますが、東京でIT関係の職業訓練を受ける方法を模索中.. - 人力検索�

    こんにちは。 職業訓練の間、生活資金を借りる方法を探している26歳の男です。 現在、仕事を離職して徳島県に住んでいますが、東京でIT関係の職業訓練を受ける方法を模索中です。 毎月の支出だけでも16万円くらいは必要だと見積もっています。 雇用保険に入っていたので、8万円〜12万円は失業手当がでるのですが、もう少し足りません。 それに、引越し、礼金敷金を考えると、さらにお金が足りません。 公的機関の生活支援融資制度をハローワークや社会福祉協議会で調べてみたのですが、どちらも駄目でした。 ソフトウェア開発などのコースは東京にしかないので困っています。 何か方法があれば教えてください。 よろしくお願い致します。 ※スペック 徳島県徳島市在住 26歳 男 PC歴:Pythonを少しかじった。Ubuntuを使って自宅Lampサーバを立てた。

  • 娘親限定「女の子が幸せになる子育て」

    親が読んで、ほっとするフェミニストが何と言おうが、男の子の子育てと、女の子の子育ては、ちがう。男女は、性差ではなく性格が性別に定着していくもの。つまり、「男の子らしさ」や「女の子らしさ」は、お互いもともともっており、成長の過程で(主として環境により)際立たせられていくものでないかと。 しかし、ほとんどの育児は、性差を意識していないか、あるいは「男の子限定」の内容となっている。なぜなら、育児を手にするのはたいていママだから。「女の子=自分が小さかった頃」を考えて、自分を基準にしてしまうだろうから。 そんなニッチにピッタリとあてはまるを読んだ。なじみの図書館の予約待ち順位は、「100位」。amazonでは見えにくいが、書がどれだけ望まれているか、よく分かる数字だ。娘を持つ親のためのアドバイスが満載しており、まさにいま読みたかった一冊。 とはいうものの、デジャヴ感やライフハック臭も

    娘親限定「女の子が幸せになる子育て」
    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
    「ライフハック臭」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
    「勉強」の次は「努力」か。
  • 90kgの荷物を運び時速16kmで走れる外骨格スーツ『HULC』 | WIRED VISION

    前の記事 メモ書きと音声を記録するスマートペン『Pulse』(動画) 世界最大級の「再生可能エネルギープロジェクト」5選:中国やインドが中心 次の記事 90kgの荷物を運び時速16kmで走れる外骨格スーツ『HULC』 2009年3月 5日 Noah Shachtman ここ数年間、優秀な科学者2人が、米国陸軍用のスーパースーツを開発できるのは誰か、という争いを繰り広げている。前回のバトルでは、米Sarcos社のStephen Jacobsen氏が、最大のライバルである米Berkeley Bionics社のHami Kazerooni氏を大きく引き離した。つまり米Sarcos社は 防衛関連の巨大企業米Raytheon社にa href="http://wiredvision.jp/news/200711/2007112722.html" target="_blank">買収された(日語版記事

    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     HULC, did we bring batteries? HULC?
  • どっちが「クリキン」? “低音”が“高音”を提訴(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    クリスタルキングのボーカル、ムッシュ吉崎さん(右)と、同じく田中雅之さん=昭和55年(写真:産経新聞) 男性歌手2人を擁し「大都会」などのヒット曲で知られる往年の人気ロックグループ「クリスタルキング」のメンバー間でトラブルが起きていることが5日、分かった。低音パートのムッシュ吉崎氏(60)が、グループ名の使用禁止と計1050万円の賠償を求め、高音パートの元メンバー、田中雅之氏(57)を東京地裁に提訴、吉崎氏の代理人は「グループ名を使用しないよう抗議してきたが、受け入れてもらえなかった」と話している。 吉崎氏は訴状で、吉崎氏の会社がグループ名を商標登録し、結成当初からの唯一のメンバーであることから「クリスタルキング=吉崎だ」と主張。グループを脱退した田中氏が、出演したテレビ番組やコンサートのポスターなどでグループ名を掲げているほか、テレビなどで「解散した」などと述べたことが、商標権侵害や不

    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     「おい、高音!」 「なんだよ、低音!」
  • 丸の内文化祭

    「丸の内HAWAIANフェス」の会場にて、2月23日(土)当日利用可能な「トキアレストランチケット1,000円」を先着200名にプレゼント

  • 【12】「賞味期限女子」と「女装女子」:日経ビジネスオンライン

    「人は女に生まれるのではない。女になるのだ」 フランスの女性作家シモーヌ・ド・ボーヴォワールが著書の『第二の性』で書いた有名な言葉です。 確かに「女性になるために」、そして「女性でいるために」、必要な条件はとても多いものです。 ファッション、下着、メイク、立ち居振る舞い、話し方、気遣いとか気配り、生活態度(部屋がきれいだとか、料理がうまいとか)――など数多くの条件を満たすことで、「女」になれて、「女」でいられるのです。 「女」という条件を巡って、それに振り回される「賞味期限女子」で、それをなんとか面白がろうとするのが「女装女子」なのです。 「女」は捨てようとしても、捨てられない 「賞味期限女子」は「いつまでも女でいたい」し、「女として輝いていたい」から、「女として終わりたくない」と、「女の賞味期限」を恐れ、それに振り回されます。 一方「女装女子」は、女でありながら“女装”することで、女らし

    【12】「賞味期限女子」と「女装女子」:日経ビジネスオンライン
  • エースコンタクト(福島・青森エリア)

    駅前コンタクトはエースコンタクトへ生まれ変わりました。これからもより良いサービスを提供して参ります。エースコンタクトと新キャラクターのエキコンマンエースをよろしくお願いします。

    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     ピンク・キャラのデザインがかわいい。
  • FURIKOMAN

    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
     例の葛飾署の微妙すぎる着ぐるみ。
  • 猫牧場の経営してるひとがいた・・・:アルファルファモザイク

    編集元:ガイドライン板「137 :水先案名無い人: 2009/03/05(木) 08:28:25 ID:PsQI0TNfO」より 970 名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/04(水) 17:27:15

    kanimaster
    kanimaster 2009/03/06
    猫まみれの爺さん。