タグ

2009年9月24日のブックマーク (17件)

  • うおお非コミュは生き辛いぃいいいいいい

    ほとんど無職みたいな時があったんだけど、そのとき美容院へ行ったら「何されてる方なんですか~」っていきなりつっこまれて焦った。曖昧にぼかして雑誌読もうとしたが、なぜかいついてくる美容師。どうかわせば…… 喫茶店で注文したいのに、奥まった席に案内されて店員が全然寄り付かない。「す、すみまっせーん!」と大声を出すも他の客の色んな話し声に総合的にかき消される。二度ほどやって、隣の人がチラっとこっちをみてくる。(この人全然呼べてない…)と思われている。恥ずかしい。仕方なく奥まで自分で歩いていく。「あのすみません」「あ、はい?」「注文お願いしたいんですが……」「あっわかりました!」→店員と二人で席に戻る。なんか恥ずかしい。 服屋に入って品を見てると店員がふらりとやってきて「どうですか」「試着してみてくださいね」「最近これが流行ってて」と話しかけてくる……正直いらね……自分で選ぶから!勧められて買うっ

    うおお非コミュは生き辛いぃいいいいいい
    kanimaster
    kanimaster 2009/09/24
    あるあるネタが並んでるけど、文章うまいよ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024年に買って良かったもの せっかく書いたのに下書きのまま放置していたので今更ながら公開。 水筒 アトラス 水筒 750ml 保冷 保温 真空断熱 ステンレス マグボトル スクリュー 直飲み 洗いやすい アウトドア WENS ウェンズ ブラック 白湯 AWPB-750BKAtlasAmazon朝起きたら電気ケトルいっぱいに…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kanimaster
    kanimaster 2009/09/24
    シルバーウィーク? 敬老の日関連?
  • 母が読まないから書ける手紙

    かあさんへ もう私を結婚させようとするのはやめてください。孫はあきらめてください。 私は既に34歳です。まだまだ大丈夫とおっしゃいますが、私のような内面に子供っぽさを抱え自己の肯定もできない人間は到底恋愛結婚などできようもありません。 なぜなら相手に要求するものが異常に大きいくせに自己の提供するものがないからです。 なぜこのような人間になってしまったのかはわかりません。わからないから、どう修正したり治療して良いかもわかりません。 それでも昔はかあさんの期待に応えようと無理を重ねてきました。 いとこの子が中学受験をすると聞けば私も進学塾に通うようになりました。いとこは大学までエスカレーター式のすごい学校に入りましたが、私はその第一希望には落ち、ただの中高一貫に入ってあなたを落胆させました。私の心は既にここで1回折れました。 ただの中高一貫と言ったら母校が怒るかもしれません。当時東大に30人

    母が読まないから書ける手紙
  • 老母写メール - 今日も大丈夫だった

    実家の母親は最近時々ケータイ電話で撮った写真を メールで送ってくるようになった。 長く看病していた父が亡くなって1年余。 今まで友達と遊びに出かけるとういう習慣のなかった人だが 思った以上に誘ってくださる方々もあり 元気で何よりだ。 ガンダムのアニメはもちろん見たことがないはずだが お台場ガンダムを見に行ってずいぶん喜んでいる。 自宅で育てた睡蓮の成長報告。 なんと中学校の時に隣の席だった男子に 50数年ぶりに誘われて 2人で国立新美術館に行ってきたと自慢する。 毒々しいキノコを見つけて撮影して自分で図鑑で調べて ドクテングタケと判定したとのこと。

    老母写メール - 今日も大丈夫だった
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    kanimaster
    kanimaster 2009/09/24
    EXILEは何人出てるの?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Amazon.co.jp: エル 変身セット コスチューム レディース: Toy

    あのエルに変身! ?出来ちゃうかも~。コレを着たら話題沸騰! ?

    Amazon.co.jp: エル 変身セット コスチューム レディース: Toy
    kanimaster
    kanimaster 2009/09/24
    これは
  • 「女の子らしい女の子」=「フェミに走っても孤立して損するだけ」

    これを読んで思い出した。 私も同じような事を思った事がある。 といっても私は女性なので、そう思い始めたのは大学に入る前からなんだけども。 いつごろから男女平等だとかそういったことを考え始めたのか、記憶にないが、中学生の時には既に考えていた覚えがある。 やはりこのエントリを書いた人のように、素朴に男女平等を信じていた、という感じだった。 しかし高校へ進学してから、妙だなと思い始めた。周りの女子たちの男女観が、意外と古風なのだ。その頃の自分は女=料理って何じゃそりゃ!と普通に思っているような感じだったが、女子たちは案外「女=料理、家事」「やっぱり女だからいつかは結婚したいし子供もうみたい、それが女の幸せ」みたいな事を考えている、というか、受け入れている、というのか。成績がいつもクラスで5番以内には入る子が何故か「私は女の子だから勉強が苦手」とか「女の子だから数学が苦手」とか言ってるのである。意

    「女の子らしい女の子」=「フェミに走っても孤立して損するだけ」
  • Home - マネーのヒント

    過去にローンやクレジットカードの返済を延滞・滞納したことがある等、思い当たるふしがある方は、今後のカードローン審査に無事通るのか不安に思うのではないでしょうか。

    Home - マネーのヒント
  • 彼に騙されているのでしょうか? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    30代後半未婚の女性です。彼とはコンパで知り合いました。 彼は25歳、金融業を営んでいます。趣味はスキーとドライブ。小栗旬クンに似ています。 コンパ後に数回お事をして彼から告白されました。正直結婚どころか恋愛も諦めていたので『え~オバサンをからかっているんでしょ?』と聞くと彼は『真剣だよ』と言ってくれました。 『僕には夢があるからまだ結婚は出来ないけれど真剣だからと…』と彼の生命保険の受取人に私が、私の生命保険の受取人に彼がなりました。 私は彼の真っ直ぐな気持ちに心をうたれました。彼の夢はフィリピンで貧しい子供たちのために学校を作ること。 そのために将来のとなる私にも出資して欲しいと言われました。来月彼と彼の友人と私とでフィリピンまで下見に行こうと思っています。 その話を私の友人にしたところ『騙されている』『危ないから止めたほうがいい』と言われました。 彼女たちは皆私と同年代で独身。

    彼に騙されているのでしょうか? | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • mixiもTwitterも危険がいっぱい!? ネットの発言で気をつけたいこと - Ameba News [アメーバニュース]

    mixiもTwitterも危険がいっぱい!? ネットの発言で気をつけたいこと 9月22日 20時23分 コメント コメントする ブログやTwitterなどを通じて気軽に発言ができる時代だが、だからこそ気をつけたい個人情報の流出。ネットで書き込まれたプライベートな情報を狙っている空き巣グループや犯罪者集団の存在も指摘されている。いくつか気になる注意点をまとめてみることにした。 ■出かける宣言をしてはいけない “これから○○に出張に行ってきます。3日ほど家を空けます”などと書くことは、自身の自宅不在を証明しているようなもの。ブログ等から情報収集を図る空き巣グループは、こういった「留守」を見つけては、グループ内で連絡を取り合っているという。 ■Twitterで「○○なう」を多用してはいけない 手軽に更新ができる同サービス内から生まれた言語表現のひとつに「○○なう」といったものがある。これ

  • 「人それぞれ」とはコミュケーションの断絶である - 加筆修正 - suVeneのアレ

    前置きこれは特定個人の心理を断定したり、なぞったりするエントリではありません。「うそとネチネチと KY と 」で引用したエントリに対する、状況・関係を推測している部分もありますが、あくまで個人的な推測であり、断定しているわけでもありません。 そういう前提の元に、普段から感じることを文章に纏めた内容になっているので、それを踏まえてお読みください。 文何をいまさらなテーマだが、たまたま私生活において、「うそ」や「議論」に関する(「だまされない〈議論力〉」など)を読み返していたのと、先日書いた記事(「うそとネチネチと KY と 」)と、その他普段目にするものが重なって、やはり「議論する・対話する」というのは、とてもコストがかかるものであり、また、いたるところで避けられているのだなぁ、と改めて考えたと。 ここでいう議論・対話とは、少なくとも「お互いに主観による主張と、その根拠を自分以外の相手に

  • うそとネチネチと KY と - suVeneのアレ

    女の子の優しくも残酷な嘘 を読んで感じたこととか。 「やっぱり嫌われてたんだね、これこれこういう理由で」と送ったら、返事が返ってこなくなった。 悔しかったので、「クセで使う」という見え透いた嘘をついて男を愚弄するのは辞めたほうがいいんじゃないかなあ という旨のメールを送った。実際のところ、女の子の優しいふうに見せかけた残酷な嘘ってむかつくよね。 女の子の優しくも残酷な嘘 要約すれば、メールの文面から「怒っているのか?」と疑問を抱いて、問うてみたが、「違う」と言われたが、mixi など他の人への文章と自分へのメールとの差異から「やはり嫌われていたんだ!」と思い、それを「残酷な嘘」と(引用もとの言葉で言えば)「告発」している文章である。 率直な感想をいえば、「嘘をいう女の子」に出会ったという話が、「女の子」全体に誇張されているなぁ、ということだった。個人的には、その類の嘘(と呼ぶかどうかは別と

    kanimaster
    kanimaster 2009/09/24
    顔文字で十分ニュアンスが伝わっているはずの事例なので、空気は関係ないと思う。
  • なんで車って法定速度以上出せるようになっているの?

    車って標準で法定速度以上出せる仕様になっているけどこれっていいの? そもそも出しちゃいけない速度なんだから元々出せないようにしておけばいい話に感じるんだけど。 スポーツカーだとかそういった車が速度出せるようになっているのは5歩くらい譲って分かる。 でも普通の車はそんな性能いらないだろう。 アルコールを検出したらエンジン起動させなくする技術とかあったけど、まずは速度出ないようにすればいいと思う。 新しい技術でもなんでもなくて単に性能を落とすだけなんだから。

    なんで車って法定速度以上出せるようになっているの?
    kanimaster
    kanimaster 2009/09/24
    同感。エンジンのパワーとか関係ないよね。
  • 日本人に英語を教えるとこんなにヤバイ …ある英作文の内容に大反響 : らばQ

    人に英語を教えるとこんなにヤバイ …ある英作文の内容に大反響 日語と英語の構造はあまりに違うため、英語を学ぶ我々は多大な苦労を強いられます。 文化の違いもあるため、学ぶ側だけでなく、教える側も努力が必要です。 日英語を教えている外国人教師が、生徒に英作文を書かせたところ、とんでもない内容だったのでブログに公開したそうです。 「日英語を教えることは凄まじくて、可笑しい」と題され、ワールドワイドな人気を集めていました。 「ハロー 僕の名前はスグルです。 僕はパンツについて話をします。パンツは毎日履きます。 僕はボクサーパンツを履きます。 パンツはとても大切なものです。 女の子のパンツを見られるときは、興奮します。 僕はアブノーマルなのでしょうか? パンツは男のロマンです。 先生は好きですか? ありがとうございます」 日が大いに誤解されそうな内容ですが、でもこんな英作文を書く日

    日本人に英語を教えるとこんなにヤバイ …ある英作文の内容に大反響 : らばQ
  • crazyphoto.org - このウェブサイトは販売用です! - crazyphoto リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 「夜明け前」の舞台 写真68点でたどる : 岐阜 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)