タグ

ブックマーク / rikuo.hatenablog.jp (47)

  • 「823年に一度の奇跡のカレンダー」の季節が今年もやってきました - 聴く耳を持たない(片方しか)

    2015年の今年、2月はこのようなカレンダーになっています。 1日が日曜日で28日分が綺麗に4段で収まっていますね。こうした配置は少し珍しいな、と感じる方も多いのではないでしょうか? すると、先日こんなツイートが投稿され、多数のRTを集めていました。 確かになかなかありませんが、823年というのはさすがに大袈裟で、少し調べるだけでも 2009年2月 2026年2月 と前後10年もせずにありますから、日付には定評のある東スポ(日付以外はあっていない、とも)のTwitterアカウントからもこうしてツッコミを受ける事態になっています。 この件そのものは、携帯電話やパソコンのカレンダー機能を使えばすぐに分かるだろ!……っていう即終了する話なんですが、問題はこのネタって定期的に湧いてくるんですよね。 さらに言えば日だけでなく、世界的に。少なくとも英語圏でも何度も見かけます。 ということで、これまで

    「823年に一度の奇跡のカレンダー」の季節が今年もやってきました - 聴く耳を持たない(片方しか)
    kanimaster
    kanimaster 2015/02/03
    823年前といえば、1192年(イイクニ)つくろう鎌倉幕府。
  • いまFacebook本って何冊あるのか調べてみた:Twitterの傾向と比較も - 聴く耳を持たない(片方しか)

    以前、Twitter関連って一体どれくらい出ているのだろう?と調べたことがありました。 いまTwitterって何冊あるのか調べてみた - 聴く耳を持たない(片方しか) ピーク時には月に14冊も出るなど、2011年3月現在で100冊以上のTwitter関連*1が発売されています。……で、最近は話題の中心がTwitterからFacebookに移行していますね。そうした流れに応じてか、出版ラッシュもそろそろ始まっている感じなので、いまの段階でFacebookがどれくらい出るのか、発売予定も含めて調べてみました。 抽出条件 基的には日Amazonで購入できる書籍 書名に「Facebook」または「フェイスブック」を含む どこまで書名に含まれるかは定義が難しいですが、ここでは「Amazonの商品ページのH1要素の文字列」とします 雑誌、ムックは除く*2 追記:Kindle版は除く として

    いまFacebook本って何冊あるのか調べてみた:Twitterの傾向と比較も - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • TwitterのアイコンにJPGを使うとボケる!アイコンの仕様やコネタなど - 聴く耳を持たない(片方しか)

    追記 2010年8月末に仕様が変更されました。一部内容に変化が……というか具体的に言うとgifアニメとgif画像の扱いが変わりました。また表題の点についても改善されています。末尾に追記があります。 Twitterではユーザーアカウントに英数字が使われていますが、そうした文字列だけではなかなか個人を認識しにくいですよね。ブログやサイトであれば、ページデザインやレイアウトなどで特徴をつけられますが、140字しか投稿できないサービスであるためにそれぞれの投稿で、個性を印象つけるのは難しいです。 そうしたサービス上の特性から、Twitterではアイコン画像のイメージが、ユーザーの特徴を示す大きな要素になっています。 で、 そのユーザーアイコン画像なんですが、色々と独特の仕組みがあったりするので、アイコン周りの情報を備忘録としてまとめてみました。 はじめに Twitterには、他のウェブサービスには

    TwitterのアイコンにJPGを使うとボケる!アイコンの仕様やコネタなど - 聴く耳を持たない(片方しか)
    kanimaster
    kanimaster 2010/08/09
    ボケ防止のため、PNGを使いましょう。ノー科学的に考えて。
  • Twitterの公式RT、非公式RT、QTの違いを分かりやすく図で描いてみた - 聴く耳を持たない(片方しか)

    <追記 2012/03/06 ここから> 追記(2012/03/06) 2012年3月にTwitterの仕様が変更されました。 下記では「TweenのQT」と、「非公式RT」「QT」とはタイムラインでの見え方が違う……と書いてありますが、2012年3月現在ではどちらも同じようにタイムラインでは表示されています。 <追記ここまで> 先日、Twitterで公式にRetweet機能が一部のユーザー向けに公開されました。現在は言語を英語にしないと利用できませんが、今後はいずれ全ユーザーが利用できるでしょう。一方でこれまでのRetweetをQTと言い換える専用ソフト(クライアント)も出ています。 こうした動きの中で機能が複雑になり、それぞれの違いが分からない・分かりにくいといった意見をよく見かけます。……ですので、ちょっと整理も兼ねてそれぞれの機能の特徴をまとめてみました。 はじめに 以降、区別のた

    Twitterの公式RT、非公式RT、QTの違いを分かりやすく図で描いてみた - 聴く耳を持たない(片方しか)
    kanimaster
    kanimaster 2010/06/15
    孫正義はQTを上手に使っていると思った。
  • 善意であれ事実であれチェーンメールはダメゼッタイという話 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    先日TwitterでAB型Rh-の血液が足りないので、適合する人を募集しています。といった投稿が非公式Retweetされ話題になりました。 【戒め】RH-デマの流れと気になったPOST - Togetter 実際にはそうした事実はなく(追記あり:実際に事故に遭われた方がいるそうです)、またこれは古くからチェーンメールの文面に似ており、伝播するのも早かったのですが、デマと判断して指摘されて収束するのも思いのほか早かったです。 献血のチェーンメールみたいなRTで、ネット上の情報は信頼できることがわかった話 - 快適な生活 今回のチェンメでも、「それデマだよRT」が速攻で広まったし、その速度はデマRTの広まり方より速い。ていうかそもそもおれなんかデマを見る前に運良く「デマじゃね?」ってpostを見てたのでもう完全なるネタバレだったのです。 間違った情報よりも正しい情報の方が速く広まるのです。 間

    善意であれ事実であれチェーンメールはダメゼッタイという話 - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • 私は「障がい者」になりたくない - 聴く耳を持たない(片方しか)

    何度か書いているんですが、私は「身体障害者」です。 先天性の耳介形成不良、いわゆる「小耳症」です。つまり、簡単に言うと 私の場合は、生まれつき右耳が変で 小学生の頃に手術をして 現在はこんな耳です。 右側の耳は、耳の穴がふさがっているため聴力がほとんどありません。 で、私は「身体障害者」なんですが「障害者」として気になっているのが、ここ数年議論になっている「障害者」のことを「障がい者」と表記する動き。「障害」の「害」という字の持つイメージが悪いとかで、「障がい者」にした方がいいんじゃね?てきに進められてるみたいなんですが、いち当事者としては反対派。 というのも、言い換えに意味がある・ない、という論点や、イメージアップに繋がる・繋がらないとか、確固たる理念があるわけではなく、漢字に平仮名が混じった「障がい者」という表記はすげーかっこわるいのでやめて欲しいな、と。 単純に感情論ですがホントその

    私は「障がい者」になりたくない - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • Twitterの発言をブログで引用するならPermalinkつけてください - 聴く耳を持たない(片方しか)

    タイトルのままなんですが、たまにTwitterの発言を引用してるのに、個別発言のPermalinkじゃなくてユーザー名だけ記述するのを見かけるのでイラッとするので書いてみたエントリー。 昨日の麻生氏発言の要旨 (Twitterから転載) - 雑種路線でいこう - (修正前はPermalink無かったので) 日語のTwitter英語Twitterは別メディアであることについて | On Off and Beyond 具体的にはこちらを見て、イラッと(略 例えば お、やっと書ける。久しぶりに Twitter ネコ 見たなぁ。 (@rikuo の発言です) という記述があったとします。じゃ、この発言いつ書かれたものかすぐに探せますか?と思うわけですよ。そうすると、わざわざ該当のユーザーのページに行き(ここでは @rikuo)、過去にさかのぼって発言を探すか、該当する内容を検索するしか手段が

  • はてなダイアリー古参にありがちなこと - 聴く耳を持たない(片方しか)

    http://d.hatena.ne.jp/ululun/20090612/1244783914 エントリーの内容はさておき 私は2005年5月からはてなダイアリーとはてなブックマークを使っているので、古参な部類に属すると思うのですが、 http://d.hatena.ne.jp/ululun/20090612/1244783914 id:ululunさんよりも1年以上前の2004年3月からはてなを利用している私はさらに古参な部類に属すると思うので、先輩風をここぞとばかりにピュ〜ピュ〜吹かして表題のようなネタを考えてみました。 はてなダイアリー古参にありがちなこと ベータ版から利用 1000日更新は当たり前、2000日更新も はてなアイデアよりも「はてなダイアリーへの要望」の方が良かったと思ってる はてなブックマークの人気エントリーより、注目URLだ しなもんと言ったら、マスコットというい

    はてなダイアリー古参にありがちなこと - 聴く耳を持たない(片方しか)
    kanimaster
    kanimaster 2009/06/15
    はてな遷都の歴史。/最古のダイアリーは前方後円墳から発掘された。
  • 2009-04-10

    Laboratory こちらのサイトでは、16×16のマス目をクリックすることで、TENORI-ONのように自由に音楽が作れるというサイトです。こちらのサービスを利用して、せっかくなので 私のアイコンを描いてみました。 こうしてイメージ先行で描いても、それなりに音楽になるのが素晴らしいですね。 ちなみにこれは2色しか使えないのでカラー版のアイコンではなく 白黒2色用のバージョンを使っています。 一応細かくドットを打ち直しているのですが、アイコンを作るときこうして印刷などに使えるよう白黒用のものなどを用意しておくと、あとから利用するときに便利ですね。 ドット絵なのでこうしたサービスにも使えますし。 先日リリースされたMyはてなのアンテナ機能 Myはてなにお気に入りユーザーの最近の活動が見られるアンテナ機能を追加しました - はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど こちらの反響が大きいようで

    2009-04-10
    kanimaster
    kanimaster 2009/04/11
    なんかいよいよはてなが嫌になってきた。
  • わさおの住む鰺ヶ沢町観光協会から「畳製品」が送られてきた件 - 2009-02-20 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    gihyo.jpでの連載が更新されました。 第4回 関心がみんなとつながる! お気に入り機能の楽しみ方:ギークじゃなくても楽しめる! 新はてなブックマーク|gihyo.jp … 技術評論社 今回は、はてなブックマークのお気に入りの概念の説明や、お気に入りの選び方・使い方などを説明してます。 昨年ネット界のみならず、新聞、雑誌、そしてテレビにも話題を振りまいた秋田犬らしくないモジャモジャ犬のわさお。 *1 イカの町で出会ったモジャモジャ犬「わさお」 - メレンゲが腐るほど恋したい メ「なんか犬としてもギリギリな感じの犬がいるー!」 犬「…」 犬「…(ボリボリ)」 メ「とりあえずこの犬のことはわさおと呼ぼう…話が通じなさそうな感じだけど触ってもかまれないかしら…」 犬「ワフー」 メ「!」 イカの町で出会ったモジャモジャ犬「わさお」 - メレンゲが腐るほど恋したい 今年になってもその勢いはとどま

    わさおの住む鰺ヶ沢町観光協会から「畳製品」が送られてきた件 - 2009-02-20 - 聴く耳を持たない(片方しか)
    kanimaster
    kanimaster 2009/02/20
    猫の爪みがきかと思った。
  • Twitterに書く内容について考えてみた - 聴く耳を持たない(片方しか)

    Twitterに最適化した「ついったー文体」を考えてみた の続きです。 前回 再編集が出来ない ケータイのような絵文字が使えない 画像が使えない*1 改行が出来ない AA(アスキーアート)が使えない フォント弄りができない Twitterに最適化した「ついったー文体」を考えてみた とTwitterの仕様から、それに応じた文体というのを考えてみたのですが、今回は体裁ではなくどういった内容のものが書くとダメなのか?といった観点から考察してみます。 Twitterの特徴から 上に挙げたものの他、大きな特徴としては 140文字までしか書けない 投稿にはそれぞれ個別にPermalinkがある Twitterに最適化した「ついったー文体」を考えてみた ということも挙げていました。 さらに内容に関連する仕様としては、 個別発言のページから前後の発言を探すのが非常に難しい 個別発言のページからはプロフィー

    kanimaster
    kanimaster 2009/02/06
    うかつに変なことをつぶやけないな。
  • はてなブックマークを禁止するいくつかの方法(未検証) - 2009-02-04 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    こちらで、はてなブックマークを拒否する設定について、 「気持ち悪い」と言われるはてな でもって別の知人がはてブ拒否の方法を教えていたのだが、その際に言っていたこと 「気持ち悪い」と言われるはてな 今では彼らの周囲のBlogはあらかたはてブ拒否設定になってる模様。 「気持ち悪い」と言われるはてな こう書かれているのですが、実際にどういう設定があるのか、ちょっと分からないのでとりあえず自分の知っている情報をまとめておきます。 で、あらかじめ断っておくと、私自身は自分のサーバーを持ってなく、でもって正直サーバーサイドの技術については全然知識がありません。なので、今回紹介する手法についてはちゃんと理解・検証してないのでその辺、割り引いて読んで下さい。 ちなみにヘルプでは 自分のウェブサイトをブックマークされたくありません ブックマークされること自体を拒否することはできません http://b.ha

    はてなブックマークを禁止するいくつかの方法(未検証) - 2009-02-04 - 聴く耳を持たない(片方しか)
    kanimaster
    kanimaster 2009/02/05
    禁止した覚えがないのに滅多にブクマされないんですけど、どうしたら良いですか?
  • 2008-12-02

    はてなダイアリーのコメント欄が二種類ある事実とその問題点。 - Cherenkovの暗中模索にっき こういうことはid:rikuoさんにテレパシーをつかって相談だ。 はてなダイアリーのコメント欄が二種類ある事実とその問題点。 - Cherenkovの暗中模索にっき 前からデザインテーマによって仕様が微妙にちがうことに気づいてた。 例えば(といっても気づいてたのはこれくらい)一日の内に複数エントリーを書いたときのそのページのアドレスの決め方。 2008年12月1日の4つ目のエントリーへのリンク。id:takerunba氏もこのタイプ。 http://d.hatena.ne.jp/Cherenkov/20081201/p4 2008年7月17日3つ目のエントリーへのリンク。 http://d.hatena.ne.jp/rikuo/20080717#p2008071703 id:amachang

    2008-12-02
  • はてブ追加時の「コメント」ボタンが紛らわしい問題 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    昨日から続いて、今日はデザイン面でのはてなブックマーク改善案……というわけでもないのですけれども、ちょっと気になった点。 - ところてん - アットウィキ 出っ張ってる印象を与えるオブジェクトはボタンに見える。 で、ついクリックしてしまう。 http://www16.atwiki.jp/tokoroten/pages/1015.html こちらで指摘されていますが、新しいはてなブックマークのBookmarkletのデザイン*1で、誤操作が多いようですね。 例えば私のTwitterのタイムラインでも、そうした話題が結構聞かれてます、 はてブ2のブックマーク追加ページ、「追加する」ボタンじゃなくて、コメント欄左のコメント部分をつい押してしまう。なんかボタンぽいデザインなのでつい・・・・・・。 リニューアルしたはてブの、ブクマを追加するときのコメント & タグ入力画面、「タイトル」と「コメント」

    はてブ追加時の「コメント」ボタンが紛らわしい問題 - 聴く耳を持たない(片方しか)
    kanimaster
    kanimaster 2008/11/28
    いつもenterキーを押しているので、気付かなかった。
  • 自分のブログを誰が最もブクマしてるか調べるBookmarkletを使いやすいように変えてみた - 2008-11-21 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    人力検索でこのような質問に対し 私のはてなダイアリー http://d.hatena.ne.jp/ululun に対して、… - 人力検索はてな id:amachangさんが「それBookmarkletでできるよ」と言わんばかりに回答し、華麗にいるか賞をゲットしていたのですが、このBookmarkletは便利なものの、自分のダイアリーに対して調べるにはいちいちIDを書き換える必要があるので、使いやすいように変えてみました。 (id:amachangさんからすれば、釈迦に説法みたいな感じでしょうか) >< 追記:はてブカウンターを表示するように変更しました。 追記2:動作していることを分かりやすくする為、1件目取得までの間に画面左上にローディング画像 を表示するようにしました。 追記3:さらにid:amachangさんが使いやすいように改良されています > 被はてブランキングと、そのブックマ

  • はてなキーワード編集って「こえーな」とか「難しいな」と私も思う - 聴く耳を持たない(片方しか)

    http://d.hatena.ne.jp/ryocotan/20080912/p1 http://d.hatena.ne.jp/ryocotan/20080912/p2 http://sinseihikikomori.sblo.jp/article/19872164.html はてなキーワードについての議論が盛んで、個人的にも特にhankakueisuuさんが指摘されてる、Googleで検索したときの「まだ登録されていないキーワードがヒットしてウザい」のはどうにかして欲しいのですが(はてなじゃなくてもGoogleが対応でいいけど)*1、それはさておき今回気になったのはこちら。 はてなキーワード編集って「何となく怖い」よね はてなキーワードのあんまり内容がないキーワードについて - ブログ - NMY ダイアリー市民でもう何年もダイアリー書いている方や、含む日記を1年近く過去のも遡って読ん

    はてなキーワード編集って「こえーな」とか「難しいな」と私も思う - 聴く耳を持たない(片方しか)
    kanimaster
    kanimaster 2008/09/24
    閲覧のみの立場で言うと、あまり軽い気持ちで作成・編集してもらいたくはない。(揉め事がらみの話は別の問題として。
  • 好きな人に自分の好きなものを薦めるとき - 聴く耳を持たない(片方しか)

    アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10 「アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10」が味わい深い - ARTIFACT@ハテナ系 http://d.hatena.ne.jp/orangestar/20080723/1216766082 最終的な目的によっても薦め方が異なるんじゃないかと 1つは 自分の好きなジャンルを理解して欲しい 自分の好きな作品を理解して欲しい という軸、好きなアニメ作品例えばノエインが好きな場合は、それに向けてのステップを考える必要があるだろうし、アニメというジャンルであれば歴史的に見て大きな作品……教養的な観点で……エヴァとかガンダムとかを挙げないわけにはいかないだろうなぁ。 これがアニメじゃなくて「萌え4コマ漫画」の場合、「らき☆すた」が個別作品、教養的な作品だと「あずまんが大王」とか、そういう。 で、もう1つの軸としては

    好きな人に自分の好きなものを薦めるとき - 聴く耳を持たない(片方しか)
    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    踊る肉片かわいいよね。
  • 実際目の前でトリアージで選別されるのを受け入れられるかどうか - 2008-05-23 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    はてなブックマークで盛り上がってる、トリアージの話。 大規模災害発生時にトリアージが行われる、ということと、トリアージの意義は頭では理解しているものの実際にその場で受け入れられるかどうかは、分からない。私は男子だけれどもそこまで割り切れるものだろうか。 例えば地震発生直後に怪我して病院に行ったとして、停電してたり(ま、非常灯の明りがあるだろうけれども)他にも怪我人が多数いて、ベットが足りないから廊下とかロビーとかに患者を並べていたり……という状況で、 私「割れたガラスを踏んづけたので来たんです」 っていう場合 「それくらいなら唾でもつけて我慢しとけ(※意訳)」 という感じで、程度が軽微だからと後回しにされる……のは、まぁ分からなくもないだろうと思う、きっと。自分が我慢すればいいだけし、結果死ぬわけじゃないし。 私の足の裏を縫うより、他の人の治療を優先させる意義も理解できるだろうと思う(たぶ

    実際目の前でトリアージで選別されるのを受け入れられるかどうか - 2008-05-23 - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • 2008-05-11

    はてなの最大の矛盾 - みやきち日記 [ある意味マッチポンプ][画像ははてなセリフから] ……という冗談はさておき、デザイン変更の辺りとかヘルプについては色々と思うところがあるのですが*1、後段の YouTube の貼り付けについて そもそもYouTubeの動画を貼り付けるごときでヘルプを見る必要がある時点でダメ 日初めてダイアリーにyoutubeの動画を貼りつけてみたんですが、今度は最初から「はてなダイアリー 動画 貼り付け」でGoogle検索してやり方を探しました。 はてなの最大の矛盾 - みやきち日記 と、このあとヘルプで目的の項目に辿り着けなかったことを書かれているのですが、「ヘルプの使いやすさ」ではなく、それ以前の問題で YouTube の動画を日記に貼り付ける程度のことで、ユーザーにヘルプを見る羽目にさせている時点でダメです。 そもそも、YouTube 自体で動画をブログなど

    2008-05-11
  • 2008-02-28 - 聴く耳を持たない(片方しか)-はてなちゃんとしなもんcaramelldansenニコニコ動画

    代々木blog | はてブで取り上げられるにはどうすればいいのか誰か教えてください を読んで、はてなブックマークで取り上げられるにはどうしたらいいのか?というのを書こうと思ったのですが、既に はてなブックマークに取り上げてもらう3つの方法 - 北の大地から送る物欲日記 はてブで取り上げられる為に、はてブタグのrssを使って情報収集をしよう - 煩悩是道場 アクセスが伸び悩んでいます/はてブで取り上げられる方法/アイドマの法則 REVの日記 @はてな こちらで色々な手法が紹介されているので、私はそれ以外の観点からのアプローチと、実際に私が「はてなブックマークに取り上げてもらう」ために行ったことを実例を挙げて書いてみます。 まず閲覧者の動向を知る ブックマークされるかどうか、の前段階としてまず閲覧者がどのような傾向を持っているのかを、把握する必要があります。というわけで、このダイアリーの昨年2

    2008-02-28 - 聴く耳を持たない(片方しか)-はてなちゃんとしなもんcaramelldansenニコニコ動画
    kanimaster
    kanimaster 2008/02/29
    企画力。