タグ

2008年7月24日のブックマーク (33件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ブログに「教頭抹殺したい」 横浜市立小の教諭を免職処分 - MSN産経ニュース

    自身のブログに「教頭抹殺したい」などと書き込み、職務に求められる適格性を欠いたとして、横浜教育委員会は24日、横浜市立小学校の男性教諭(29)を免職の分限処分にした。 市教委によると、教諭は6〜7月にかけ、自身のブログに「教頭…」という副校長に向けた書き込みや、女性主幹教諭を名指しして「死ね」を計51回繰り返したり、「教師殺しがあったら、それはオレです、絶対」と書くなどした。 主幹教諭とは理科のクラブで一緒に指導していたといい、教諭は「突然実験内容を変えたり、子供の前でしかられたりしたから腹いせにやった。殺す気はなかったが、ぶつけようのない思いをブログに書いた」と話しているという。教諭は4年生の担任を持っているが、学校名のほか、子供たちについての書き込みはなかったという。現在、ブログは閉鎖され、副校長らは被害届を提出する意向は示していない。 免職処分を受け、教諭は「深く反省している」「信

    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    「教頭」なんて書くからいけない。「ハゲ」とかで十分。
  • はてなオタが非はてなオタにはてなオタの世界を紹介するための10のサービス - ネットランダム改変

    1.はてなハイク 最新のサービスには初期常連ユーザがごっそり流れ、オレ自治よろしく、雰囲気をどうにかしてオレ好みにしてやろうと輩が多い。 ずばり、はてなを語るには最新サービスでしょ。ということである。 もちろん、新参ユーザが、どうにかはてなに馴染んでやろうとあれこれ試行錯誤する様がまさにはてな全体の空気を作っていると思う。 2.はてなスター jkondoの手がけたサービスはどれもはてなカラーがにじみ出ているもの。スターのトップページを見せれば、近藤氏がどういうコードを書いているのか紹介できる。 3.はてなブックマーク はてな=SBMと言ってしまってもよいと思う。このサービスの盛り上がりはそれくらいある。 ネガティブな面とか、ライフハックなんてのもまぜこぜで紹介できるだろう。 4.はてなダイアリー ブログじゃない日記。カテゴリわけも便利。キーワードに慣れるだろうか。そんな紹介の仕方でもいいじ

    はてなオタが非はてなオタにはてなオタの世界を紹介するための10のサービス - ネットランダム改変
    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    はてなわんわんワールドはどうなの?(使ったことないけど。)
  • このヘンテコなタグは何? - finalventの日記

    話しかけるのは自由、返事は相手次第 - 北の大地から送る物欲日記 d:id:hejihogu はてな IDコール Twitter Web はてな 7 users すべては主観である 粉屋と息子とロバ 権内意見意欲欲望忌避 英知に専念する者のみ 忠実な友はただ彼自身 自分と未来変えられる 他人過去変えられない 人間関係は腹六分 大事小事の犠牲にせず 犬に道を譲る たとえば⇒はてなブックマーク - タグ 権内意見意欲欲望忌避 単純に、これって公開タグとしての意味あるのか?

    このヘンテコなタグは何? - finalventの日記
    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    タグを使い捨てにしているわけではなさそうなので、いいんじゃないかな。
  • 文章から人を読む奥義

    えっと、おおげさなタイトルつけちまったな、まあいいか、このまま突っ走ってみる。 で、文章からその書いた人のこと自身を読むコツなんだけど、自分が考えてるのはこれ。 なぜそれを書いたのか?なぜそれを書かなかったのか? ほら、たったふたつでつまんないだろ?でもこれだけで充分だと思うんですよ。 以下略。匿名で書くと別な意味に取られることにも気づいたので 自分の餓えブログに転載しておきます。http://h2co3.blog98.fc2.com/blog-entry-12.html

    文章から人を読む奥義
    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    最後の「飢えブログ」でひっくり返って、記事の内容が吹っ飛んでしまった。
  • ベティママは雇われ店長だった | かきなぐりプレス

    ベティのマヨネーズには行ったことがある、と書こうと思ったらよくよく思い出してみたら冗談酒場の方だった。 いずれにしても、オカマのショーパブには行ったことがある。 で、大阪ではショーパブのはしりともいえるベティのマヨネーズが風俗営業の許可を取らずに営業していたことが発覚して、経営者やママのベティが逮捕された。 今回の事件でショッキングなことといえば、ベティママの名(春山学)や実年齢(52)を晒されたことだけではない。 誰もがベティは経営者だと思っていたはずだが、雇われ店長だったことがバレてしまったことの方が恥ずかしい? 「焼肉小倉優子」を小倉優子が社長だと信じている人は少ない。FC展開していることからも、小倉優子が名前貸ししているのはバレバレ。 人気ブログランキン

    ベティママは雇われ店長だった | かきなぐりプレス
    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    ドナルドはマクドナルドの経営者じゃないよね。
  • ブックマークはダメ - ぺったんぺったん

    Internet Explorer(以下IE)のリンクを保存しておく機能は「お気に入り」である。Firefox、Safari、Operaは「ブックマーク」である。この差異はたぶん英語表記が「favorites」か「Bookmarks」かの違いなんだろうけど(英語表記を確認したわけじゃないので推測)、この名前の付け方を見てると、Firefox、Safari、OperaがIEに勝つのは難しそうだなぁと思ってしまう。 「ブックマーク」は普通の人に通じない。はてなの近藤さんははてなを何千万人という人に使って欲しいそうだけど、ブックマークっていう名前の付け方からしてどうかと思う。参考までにYahooの現トップページをざっと見てみると、普通の人にわからなそうな言葉は「ツールバー」「ログイン」「ログアウト」ぐらいしか見つからない。 はてなのほうも苦心の跡は伺えるんだけど、「最近の人気記事」をクリック

    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    携帯の場合はブックマークで統一されているので、認知度が低いわけではないと思う。
  • 妻側からのセックス拒否理由徒然草 - pal-9999の日記

    もう家族になったのだからセックスをする気になれない を読んで、ちょっとネットで、側から、セックスを拒否する理由について調べてた。 どちらが拒否 こっちで、セックスレスの朝日新聞のデータがみれるんだけど、以前みたときに、側からセックスを拒むケースが多いのが気になってた。よく「のことは女としてみてない云々」の話は聞いたりはするんで、そういうのは知ってるが、の側の拒否のが、夫側が拒否するのより多いんで、気になってた。 もっとも、「夫・のどちらということなく」でレスになることが一番ぶっちぎりで多いみたいだけども。 タイトルの通りなのですが、産後からもう当に唐突に夫への興味がなくなりました。出産する前までは大好きだったんですが(汗)今は一ミリも興味がないと言っても差し支えない状態です。以前は取引先の付き合いで女の人がお酌をする店に行くのも嫌だったんですが、今は「夕飯作らなくて良いぞー。ラ

    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    palさんが無駄な心配をしている件。
  • 唐揚げひとつでブチギレた女の話

    百年の恋も冷めた瞬間!PART6 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127450019/ より 156 :おさかなくわえた名無しさん:2005/09/26(月) 09:30:53 ID:IqUk6lcP 遅ればせながら>>124の気持ちはよくわかるぞ。 私は学生時代にひとり暮らし、彼は実家住まい。 ある日ちょっといいことがあり、一人で祝杯をあげたかった私、大好物の 唐揚げとコンブのおむすび、トマトのサラダを大量に作って大喜び。 なのに、それを作った途端にピンポーンと彼がやってきた。 「何?」「来ちゃった」とニコッ。来ちゃった、じゃねえよ。来るなら連絡してこいよ。 彼は私が迷惑だと言っても聞かず、「まあいいからいいから」と勝手に上がりこみ 部屋に入っていってしまった。あわてて鍵をしめて、キッチンの洗いものを シンクに入れてから部屋に入ると・

    唐揚げひとつでブチギレた女の話
    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    買ってきたコロッケとか冷蔵庫のプリンとか、嫌なことを思い出してしまった。
  • 人間として、あたりまえのこと(アセクシュアルについて)。 - hituziのブログじゃがー

    「人間として あたりまえのこと」というのは、学部のとき 文化人類学のセンセが よく ゆーてた ことばです。だれかが おもしろい服装をしていても、「ひととして あたりまえのこと」だと さらりと かたり、なにが あっても動じないというか、あっけらかんとしているのでした。 ただ、差別的なこと、暴力的なことについては、ものすごく するどい批判精神を もっている ひとです。だから、そのセンセが すきなのです。やまぐち、いきたいなあ。 さて、はてなブックマーク - こぼれおちたのは、異性愛か。それとも同性愛か。 - hituziのブログじゃがーを みてください。 わたしの「こぼれおちたのは、異性愛か。それとも同性愛か。」という記事に、ものすごく重要なコメントを くださった かたが おふたり いらっしゃいます。 id:nagachika thought しかしここでもアセクシュアルは切り捨てられる……。

    人間として、あたりまえのこと(アセクシュアルについて)。 - hituziのブログじゃがー
    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    「あたりまえのこと」ではないと思うんですよ。当たり前でないことを人間同士が、また社会がどう受け止めていくかが問題なのだと思います。別のマイノリティの一人として。
  • http://www.asahi.com/national/update/0723/NGY200807230012.html

    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    もっと小さいのとか細長いのとかドーナツ型とか作ればいいのに。
  • 中2女子、「あす5時中学男子を殺す」と書き込み、翌日補導 - 茨城県警 | ネット | マイコミジャーナル

    茨城県警は23日、インターネット掲示板に「あす5時中学男子を殺す」と殺人予告を書き込んだとして、同県に住む中学2年生の13歳少女を偽計業務妨害の非行事実で補導した。 茨城県警によると、少女は22日午後6時15分、ネット掲示板に「あす取手市立藤代南中学校に通っている男子生徒を5時に殺す」と書き込んだ疑い。 取手署や機動捜査隊などの警察官延べ44人が、書き込みで指定された「23日5時」に犯行が行われると想定し、23日午前4時〜同6時、午後4時〜同6時の間、同校周辺で警戒活動を行った。 そのため、警察官らの来の警察業務を妨害したとして、少女は偽計業務妨害の非行事実で補導された。 22日に書き込み、23日に補導されるというスピードを考えると、あらためてネットの匿名性が条件付きであることが分かる。多くの学校は夏季休暇に入ったが、犯行予告は犯罪であることを認識した上での自制が求められる。

    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    罰として、はまちちゃんの彼女になればいいのに。
  • 私のレオタードはチャコットです。 : 心理カウンセラー(笑)

    July 23, 200801:53 カテゴリ専門 心理カウンセラー(笑) 山口県で中学2年生がバスジャックしたそうじゃないですか。 それ自体はただの事件だけど 関連する記事でひどいのを見つけました。 元記事 愛知県で発生したバスジャック事件で、逮捕された山口県宇部市の少年(14)が通う中学校の生徒の母親たちにPTSD(心的外傷後ストレス障害)の症状が表れていることがNPO法人「山口カウンセリング協会」の調べで分かった。母親らは車が行き交う音におびえたり、不眠症になるなどの症状を訴えているほか、「我が子とのかかわり方が分からない」などの相談事件前から倍増しているという。 同協会は宇部市を拠点に活動しているNPO法人で、うつや引きこもり、不登校などに悩む児童・生徒や親たちの心のケアを行っている。電話相談も受け付けているが、1日平均3、4件だった相談件数は16日の事件後、倍増しているという。

    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    例のPTSDの件について予想通りの展開。/チャコットのレオタードほしい。
  • 最近、彼女に勧めるアニメとかいってる人達って何?

    若い子なのかな?幼い子なのかな?ハツカノとかいうアレ? 基オタクって非モテ(イメージ)でしょう。 やっぱり、彼女が出来ると疎遠になっちゃうの?だから、彼女とアニメが見たいわけ? 相手が興味を示しているって言うけど、彼氏の趣味に興味をしめしているのであって。 アニメが見たいわけではないからね。そんな勇み足、気でオタクきめぇって別れのフラグたつ場合もあるから。 他で例えると、彼氏の趣味がサーフィンでどんな感じって聞かれただけだから。 今度、一緒に海にいこうかー?くらいで。一緒にサーフィンするわけじゃないから。 あとね、女友達と彼氏の話とかするわけです。デートとかプレゼントとかメールの内容とか、あと色々! 二人の付き合いだけど、他の人と比較、検討するわけだよ。 友達デートでどこかにいってる時に、アニメ全話とか。 いいのかな?それでって思うし、思われると思う。 インドア派だからいいんだとか

    最近、彼女に勧めるアニメとかいってる人達って何?
    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    「自分にべったりで二人でアニメ見れて嬉しいかな?」 嬉しいに決まってるだろう。
  • Perfumeはニコニコを知らなかった “嫌儲”や著作権、ユーザー創作物の課題

    アマチュアでも音楽や動画を気軽に制作できる環境が整い、ニコニコ動画やYouTubeといった発表の場も整備されてきた。「才能の無駄遣い」「どう見てもプロの犯行」――ニコニコ動画では、こんな“賞賛”を浴びる質の高い作品が、無名や匿名のクリエイターによって作られ、無償で公開されている。 彼らはなぜ、作品を無償で公開するのだろうか。“無駄遣い”されている才能をビジネスに生かす手段はあるのか、2次創作をめぐる著作権問題と、それをクリアする方法は――7月22日に開かれたOGCシンポジウムで議論された。 参加したのは、クリプトン・フューチャー・メディアで「初音ミク」を開発した佐々木渉さん、ネット関連番組を含む1000以上の番組をプロデュースしてきたというフジテレビジョンの福原伸治さん、ゲームプロデューサーの犬飼博士さん、ギズモード・ジャパンのゲスト編集長で、ブログ「小鳥ピヨピヨ」を運営するシックス・ア

    Perfumeはニコニコを知らなかった “嫌儲”や著作権、ユーザー創作物の課題
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080724-00000949-san-soci

  • ネットにおける正義

    よくインターネットは世間からはみ出たマイノリティーの意見を拾い上げる初めてのメディア云々言うけど、自分には実感が無い。 マイノリティの中でも「パソコンを触る程度の層のメジャー」がやっと拾い上げられただけ。 結局パソコンという汎用計算機械を目の前にして、通信環境で繰り広げられるのは日夜 女児が好むような絵柄を大の大人が欲情した会話ばかり、 受け入れられないと「リア充」だかなんだかの非難囂々、 リアルに電気店も軒並みつぶれてデート喫茶みたいな風俗まがいのサービスがメイドという欲情対象を絞ったサービスに鞍替えしたのを有り難がって、「誰もが閲覧可能な」状態のネットのアンダーグラウンドでないところまで話題にしてもはばからない始末。 子供向けの絵柄にたかが乳首足して静的対象として欲情する娯楽は一斉に大反対するのに、DQNの騒音規制は一致団結して賛成する。 どっちにしても規制するほうも反対する方も気持ち

    ネットにおける正義
    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    ただしソースは痛いニュース。
  • ナースのお仕事

    あたし・・・実は・・・ナースなんだ。 ずっと、黙ってて、ごめん。・・・隠してて、ごめん。 でも、どうしても言えなかったの。 あたしがナースだって知ったら、きっとみんな離れていっちゃうって思って。こわくて。 わかってる。わかってるよ。 ナースは国家試験を通った人だけがなることができる、人の命に関わる重要な任務だって。 でもね・・。 でもね、全然ちがうんだよ。 あたし、みんなが思ってるようなキレイなものじゃないんだよ。 あたしは汚れている。 あたしの手は、汚れているんだよ。 ナースになったとき、すごく嬉しかった。天使になったような気でいたの。 あたし馬鹿だから、人の命を救うんだ!なんて、気で思ってた。 でもね、全然違ったんだよ。 国から言い渡されたナースの任務は全く別のものだった。 人の命を、まるでナイチンゲールのように平等に助けるようなものじゃなかった。 あたしたちナースに課せられた任務、

    ナースのお仕事
  • 闇夜に垂れる雫

    いおが好き勝手するブログです。 ネタと気力がある限り、 適当に小説を書いていこうと思います。

    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    RSS絶賛配信中。
  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
  • 好きな人に自分の好きなものを薦めるとき - 聴く耳を持たない(片方しか)

    アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10 「アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10」が味わい深い - ARTIFACT@ハテナ系 http://d.hatena.ne.jp/orangestar/20080723/1216766082 最終的な目的によっても薦め方が異なるんじゃないかと 1つは 自分の好きなジャンルを理解して欲しい 自分の好きな作品を理解して欲しい という軸、好きなアニメ作品例えばノエインが好きな場合は、それに向けてのステップを考える必要があるだろうし、アニメというジャンルであれば歴史的に見て大きな作品……教養的な観点で……エヴァとかガンダムとかを挙げないわけにはいかないだろうなぁ。 これがアニメじゃなくて「萌え4コマ漫画」の場合、「らき☆すた」が個別作品、教養的な作品だと「あずまんが大王」とか、そういう。 で、もう1つの軸としては

    好きな人に自分の好きなものを薦めるとき - 聴く耳を持たない(片方しか)
    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    踊る肉片かわいいよね。
  • 中学生の生活の心得、9つ :: デイリーポータルZ

    なんとなく引出しをあけたら、中学生の時の生徒手帳を見つけた。中には「学校のきまり」や「生活の心得」などが書いてある。 中学生の時は生徒手帳なんてあまり見もしなかったが、今読んでみると「そういう決まりがあったなあ」と思い出すことも多い。 あの頃の規則が、今あったらどうだろう。生徒手帳にあった9つの生活の心得を体験してみたいと思った。 (text by 藤原 浩一) 中学生としての生活 これが中学生の時の生徒手帳だ。なんだか変な色である。普段、音楽プレーヤやゲーム機など様々なカラーバリエーションの中から好きな色を吟味する我々だが、中学生は変な色を押しつけられても文句を言わない、ということがわかる。

    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    中途半端な企画記事。校則を破った場合どうなるかという想像力に欠けている。
  • もう家族になったのだからセックスをする気になれない

    との間に子供を授かって1年、出産までの間セックスレスになりました。 それから出産をして1年、たった1度だけはセックスを許してくれました。 このときのがこばんだ理由は、『育児が大変でそんな気になれない』ということ。 それから1年。只今セックスレス中。 今日あまりに切なくなったので、『もう1年くらいセックスしていないよね』と 思い切って話しかけてみたところ、 『もう子供もできて、あなたのことは家族だから、男とか女とかという意識になれない。 家族なんだからセックスなんてできない。 だって、もともとセックスは子供をつくるためにするものでしょ?』 と。。。 そりゃそうかもしれないです。 でも、子供をつくるだけではなく、二人の距離を縮めたり、分かりあうためにするセックスもあるんじゃないか? と、に言っても聞く耳持たず。。。 とそういう話をしていると、ただただのことを抱きたいと思う自分の気持

    もう家族になったのだからセックスをする気になれない
    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    子供のことしか考えられない状態の時期は必ずあります。2年くらい待てばたいてい元通りになりますよ。
  • 「彼いなくなるの怖かった」=痴漢でっちあげの女、涙で謝罪-大阪地裁(時事通信) - Yahoo!ニュース

    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    遅すぎる実名報道。
  • 世界のテレビCMを超えたWEB広告「UNIQLOCK」・ウェブ開発物語�インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    世界のテレビCMを超えたWEB広告「UNIQLOCK」・ウェブ開発物語�インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    UNIQLOCKは素晴らしいと思うけど、サイトの構成が悪く、どこをクリックするとどのページに飛ぶのかさっぱりわからない。
  • 暇人\(^o^)/速報 Windowsに関するどうでもいいスキルあげてこうぜwwwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/22(火) 09:00:39.45 ID:83P61s4f0 shiftを押しながらファイルを削除(delete)するとゴミ箱をスルーして抹消削除される。 519 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/22(火) 15:16:32.50 ID:IZ91WNCwO >>1 それ重要だろ 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/22(火) 09:02:16.15 ID:83P61s4f0 エロフォルダの隠し方(Vistaでは出来ない模様) 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/08/29(水) 02:22:15.56 ID:95t7Ef2C0 フォルダ名の最後に .{0000

  • Cat Adopts Baby Rabbit

    A cat who has adopted a teeny-weeny baby rabbit... what more is there to say? N'awww Don't forget to SUBSCRIBE for more awesome vids: http://bit.ly/DViewSubscribe More from Diagonal View: Facebook: http://www.facebook.com/diagonalview Twitter: https://twitter.com/diagonalview For more Awesome videos visit our channel: http://www.youtube.com/user/diagonaluk Cute, funny, weird and dangerous. P

    Cat Adopts Baby Rabbit
  • 書評|平野啓一郎『決壊(上・下)』|新潮社

    恐ろしいほどにタイムリーな小説である。われわれは、今、秋葉原で起きた連続殺傷事件――一種の「無差別テロ」――に戦慄している。このような事件がなぜ起きたのか、なぜ起こりえたのかに当惑し、恐怖を覚えている。この度の平野啓一郎の長編小説『決壊』は、この秋葉原の事件を彷彿とさせるような――あるいは秋葉原の事件を予見するような――連続殺人事件を描いている。 『決壊』の主人公の沢野崇は、国会図書館に勤める、有能で知的な調査員である。独身だが、女性にはよくもてて、何人も恋人がいる。二〇〇二年十月、京都の三条大橋で、バラバラ遺体の一部が、犯行声明付きで発見された。やがて、その遺体が、沢野の弟で会社員の良介のものであることが明らかになる。良介が、殺害される直前に崇と会っていたこと、良介の佳枝が、良介が密かに作っていたブログにたびたびアクセスし、コメントを付していた人物を義兄の崇ではないかと考えていたこと等

  • 【第35回】つき合いが面倒な友人は 「知人」と思えば楽になる:日経ビジネスオンライン

    前回までは、友人との人間関係のメンテナンスについて考えてきました。今回から、知人、そして他人とのメンテナンスを考えます。 そもそも、「友人」か「知人」かという区別は難しいものです。一度どこかで会って挨拶をしただけでも「知人」と言う人もいますし、仕事相手のことを「友人」と言う人もいます。その一方で、「1回会っただけなのに知人?」「仕事相手なのに友人?」と違和感を覚える人もいるでしょう。 あるいは、「私は友人だと思っているのに、向こうは知人としか思ってくれてない」と悩んでしまったり。 私の場合は、仕事上の人間関係でも、お互いにあまり利害が発生しないような場合は「知人」と呼ぶことが多いです。利害関係がはっきりある、仕事関係の人間関係は「仕事関係の人」であって、「友人」でもありません。 そして、「友人友人」「彼氏(夫)の友人」「友人の彼氏(夫)」も、自分にとっては友人ではなく、知人です(友人にな

    【第35回】つき合いが面倒な友人は 「知人」と思えば楽になる:日経ビジネスオンライン
  • 【第1回】うつ病は必ず治りますか?:日経ビジネスオンライン

    どんな病気であれ、絶対に治ると言い切るのは難しいものです。高血圧症の治療薬でも、100パーセント治癒ではないのです。虫垂炎(盲腸)の手術でも、お医者さんは絶対に安全で治りますとは説明しないでしょう。どんなに簡単な手術であっても、常に危険が伴うからです。 これだけ医学が進んできても、原則として大人になったら、脳の神経細胞は再生しませんから、神経細胞自体がなんらかの原因で壊れていってしまう神経の難病では、治療が難しいのが現状です。 ところが、うつ病というのは、おおざっぱに言えば、治療によって、8割の人が治ってしまうか症状の改善があります。いろいろな病気から考えると、うつ病というのは、非常に治しやすい病気だと考えるべきです。 うつ病は社会的な問題として大きく取り上げられますが、それはネガティブな部分を拡大したものであって、実際にはうつ病が治っている人が多いのです。 もちろん難治性のうつ病もあるの

    【第1回】うつ病は必ず治りますか?:日経ビジネスオンライン
  • 米国、五輪選手団にマスク支給…中国「侮辱行為だ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    米国、五輪選手団にマスク支給…中国「侮辱行為だ!」 1 名前: 味好美(東京都) 投稿日:2008/07/23(水) 17:07:31.20 ID:L37JQDhg0 ?PLT 米国、五輪選手団にマスク支給…中国は反発 8月に開催される北京オリンピック(五輪)期間中、米国・英国などの外国選手が大気汚染遮断用マスクを使用する可能性が高まっている。 特に、全世界の数十億人が見守る開幕式で、外国選手がマスクを着用した場合、主催国の中国にとって大きな侮辱になるのは確かだ。 昨年北京で行われたサッカー試合で待機中だった選手らがマスクを着用すると、 中国サッカーファンは「中国を侮辱する行動だ」と抗議したという。 米国オリンピック委員会(USOC)は北京の大気中の塵と煤煙から600人の国家代表選手 を保護するため、マスクを配ったと、ウォールストリートジャーナル(WSJ)が21日報じた。 選手団には‘かん

    米国、五輪選手団にマスク支給…中国「侮辱行為だ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kanimaster
    kanimaster 2008/07/24
    マラソンとか屋内でやればいいんじゃね?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • みんなの意見で社会が滅ぶ - レジデント初期研修用資料

    うちの地域でも、中学生以下の小児医療が無料になる。来年あたりから決まりになるみたいで、 まだかろうじて生き残っている、小児救急やってる先生がたは、今からもう「終わった」とか言ってる。 夜間の小児科外来は、来る子供のうち9割以上は「軽症」。たいていの子供さんは、 日中の小児科外来が開くまで待っても、大きな問題は生じない。 今はそれでも、「時間外」であることが、わずかながら抑止力にはなっているけれど、 これが「無料」になってしまうと、もう歯止めがかからない。 黒幕はいない たぶん、議員も役所もそんなに馬鹿じゃないから、無料になったら患者が殺到して、 現場が疲弊して、病院が潰れることぐらい、容易に想像できるはず。 「無料化」を推し進める人は、たぶんそうなることを分かっているんだろうけれど、 多数決の原則は、その流れを止められない。 選挙は公約の争い。 誰かが「小児科医療無料化」を打ち出したら、