タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (215)

  • エキサイトニュース

    捕まっちゃった方々(手前の方は除く)。ピースする龍騎・微妙にクネってるファイズの隣、素顔丸出しの真っ赤な全身タイツの彼はナニモノ? 現地のヒーロー?ちなみに写真をクリックすると「仮面ライダー主題歌DVD」のページへ移行します。つってももちろん人ではあり...

    kanimaster
    kanimaster 2006/09/30
    クーデター後のタイにて。
  • あなたの“イングリッシュネーム”、どんな名前をつけますか? (2006年9月25日) - エキサイトニュース

    留学などで海外に行った場合、日人名とは別に、その国で通用する名前をつけることがある。私の経験でも、例えば、アメリカに留学したとき、香港や韓国出身の人たちは、自らイングリッシュネームをつけている人が多かった。 発音が難しいため、間違えられるよりは良い、という考えがあるみたいなのだが、そんな中でも日人でイングリッシュネームを持つ人はほとんどいなかった。 というのも正直、恥ずかしいのだろう。私自身、高校時代に留学したアメリカのホームステイ先で「イングリッシュネームをつけて」といわれたことがあり、とっさに浮かんだのが、当時好きだった女優のジョディ・フォスター。そこから「ジョディ」と名乗ることにしたのだが、はっきりいって心地悪い。その顔でジョディ? というのもあるし、ただ好きなだけで、ジョディとしての文化を持たない私にとって、親しみも何もあったこっちゃない。自分で名乗っておいて、呼ばれてもなかな

    あなたの“イングリッシュネーム”、どんな名前をつけますか? (2006年9月25日) - エキサイトニュース
    kanimaster
    kanimaster 2006/09/25
    自分で好きな名前をつけるのはともかく、海外のホームステイ先で勝手につけられるケースはアリなんだろうか?
  • 重さ2キロ以上!? デカすぎる消しゴムに萌える (2006年9月12日) - エキサイトニュース

    世の中には、デカくなければいけない物とデカくなくてもいい物の2種類がある(根拠なし)。以前、Bitでご紹介した「バケツプリン」は、まさに後者であり、デカくなくてもよい物をあえてデカくしている典型的なパターンなのだが、その堂々たるデカさぶりは、もはや市民権を得たかのように独立した商品として独り歩きしている。 世の中やっぱり突き抜けてこそナンボ、中途半端は良くないですね、ということで今日も中途半端じゃすまない消しゴムの話題です。 仕事柄、鉛筆と消しゴムは欠かせないのだが「ちょっとインパクトある消しゴムないかな……?」と検索していたところ、見つかった商品が「レーダーS-10000」。この消しゴム、何がすごいってめちゃくちゃデカい! なんと縦276mm、幅141mm、厚さ43mm、そして重さは2285グラムもあるんです! 製造しているのは、大手消しゴムメーカーの株式会社シード(SEED)。でもなん

    重さ2キロ以上!? デカすぎる消しゴムに萌える (2006年9月12日) - エキサイトニュース
  • 「目玉のおやじ汁」と鬼太郎の「妖怪汁」のナゾ (2004年8月30日) - エキサイトニュース

    水木しげるとライセンス契約をしてリリースされた、パッケージ、ネーミングともに激しい「目玉のおやじ汁」と「妖怪汁」(ともに"汁"部分は"ドリンク"と発音する)。 ヴィレッジ・バンガードで1缶180円で売られているので、目にした方もいるかもしれない。 しかし、この激しいルックスにしては、お味のほうは「カラマンシー&シークワーサー」(妖怪汁)と「ゆず」(目玉のおやじ汁)だったりして、実はすごく爽やかドリンクなのである。 このネーミングと味のミスマッチのワケはいかに……さっそく製造元の「アプリス」の秋元常務に聞いてみた。 「まず妖怪汁ですが、パッケージに採用させていただいた、月の上に描かれているキャラクターが"シーサー"ということで、沖縄の味にすることにしました。また、目玉のおやじ汁のほうですが、彼自信が丸くて、なんとなくゆずをイメージさせるルックスでしたので…」 おおお。へえー!というか、え?と

    「目玉のおやじ汁」と鬼太郎の「妖怪汁」のナゾ (2004年8月30日) - エキサイトニュース
    kanimaster
    kanimaster 2006/09/07
    キモい。
  • エキサイトニュース

    「ワニは魚である」、オーストラリア議会で決定 | Excite エキサイト はあ〜。用として輸出するのが目的なんですかね。 その昔、日ではウシガエルを用にするために輸入しまして、 そのエサとしてアメリカザリガニを輸入したのですが 結果、ウシガエルはあんまりべず、アメリアザリ...more

    kanimaster
    kanimaster 2006/08/20
    ミミズだって、オケラだって、アメンボだって~、みんなみんな生きているんだ、お魚なんだ~♪
  • 戦隊イエローは「力もち」か「女性戦士」か問題 (2006年8月18日) - エキサイトニュース

    「うまそうなカレーたーい」という、声が聞こえてきそうです。ちなみに<a href="http://www.excite.co.jp/book/product/ASIN_4063045676/">『決定版 全スーパー戦隊完全超百科』</a>でわざわざ好きなべ物のことまで書かれていたのは、キレンジャーただひとり。 『秘密戦隊ゴレンジャー』から続く「スーパー戦隊シリーズ」も、現在放映中の『轟轟戦隊ボウケンジャー』で、いよいよ通算30作目。 歴代数多い戦士のなか、なんといっても印象的なのは、なぞなぞ好きな力もち、カレーをこよなく愛するゴレンジャーのイエロー、“大ちゃん”こと、キレンジャーだ。 7月には、その名も「キレンジャーカレー」という商品も発売された。 しかし、キャラが立ち過ぎたのか、いまだに「イエロー=デブでカレー好き」みたいなイメージで語られることは多い。 とはいえ、戦隊イエローの戦士は

    戦隊イエローは「力もち」か「女性戦士」か問題 (2006年8月18日) - エキサイトニュース
    kanimaster
    kanimaster 2006/08/18
    キレンジャーとか。(今の子供には通じないんじゃないかな。
  • 話題の映画「トキカケ」、気になる客層調査 (2006年8月8日) - エキサイトニュース

    いま上映中のアニメ映画『時をかける少女』、通称「トキカケ」。 たとえば東京ではテアトル新宿のみの上映など、非常に少ない上映館ということもあり、ブロガーなどの口コミを中心に、大変な話題となっている。 すでに観た友人は「こんなに男子率が高い映画も珍しい」と驚いていたが、主な客層はどんな人なのか。 かつての角川映画の実写版、原田知世版にかつて夢中になった人たちか。それとも、アニメオタクの男性か。 19時10分〜、16時55分〜、10時10分〜、12時25分〜と、時間帯の異なる4回分(見た順、すべて平日)の上映で、調査してみた。 まず最初に見たのが19時10分の回。 このときは男子が約9割。 見た感じアキバ系な雰囲気の20〜30代ぐらいの人が多く、わずかに見られた女性は、彼氏に連れられてきた女性、あとは一人客といったところ。これはある程度、予想通りである。 次が別の日の16時50分の回。平日だった

    話題の映画「トキカケ」、気になる客層調査 (2006年8月8日) - エキサイトニュース
    kanimaster
    kanimaster 2006/08/08
    僕が新宿で観たときは、男女半々くらい。40~50代の男性が2割くらいいました。子連れはゼロ。号泣して席を立てない女の子もいた。
  • トイレ後の手洗い、どうしていますか? (2006年8月7日) - エキサイトニュース

    トイレ後の手洗い、みなさんはどうしていますか? 石鹸を使う派ですか? それとも水洗いのみ? 日では液体石鹸がついている公共トイレは少なく、あったと思っても匂いがひどかったり、水で薄められているのか、泡立ちが悪かったりする場合が多い。 家庭内では、トイレの給水タンクと手洗いが一緒になったもので済ませている、という人も多いのではないだろうか? あの水圧では手を濡らすだけで終わってしまいそうだが、洗わないよりは良い。 ウォシュレットがあれば、手を使わずに済むので、それほど気にならないのかもしれない。 ということは、石鹸を使わず水洗いだけの人が多いのでは? という疑問が湧いてきた。 実際に公共トイレでリサーチをしたアメリカンソサエティーフォーバイオロジーによると、90%の女性が石鹸を使って洗っているのに対し、75%の男性は手を洗わないという結果が出ていたが、これはアメリカのお話。 日では、公共

    トイレ後の手洗い、どうしていますか? (2006年8月7日) - エキサイトニュース
  • 新宿2丁目に女性客が増えてるってホント? (2006年5月30日) - エキサイトニュース

    新宿2丁目で人生初のボトルを入れてきた江木才子です。 「オカマに罵声を浴びせられたい!!」というのが長年の夢。 それがこのコネタ取材で実現‼ どうもです。 なぜ新宿2丁目で取材をしてきたのかといいますと……知り合いのゲイの方が不満をもらしてたんですよ、「女性が増えてゲイ同士の出会いの場である2丁目の価値が下がった」って。それが今回の取材のキッカケ。 で……行ってきました!! 新宿2丁目の交差点から徒歩2分ってところでしょうか? 知人のゲイの方の彼氏サンがいらっしゃるお店『トートバッグ』で色々お話を伺ってきました。 「最近女性客が増えているって当なんですか?」 「そうなのー!! 従来の2丁目の機能(ゲイ同士の出会いの場)は低下してるわよ!! お客さんが増えてくれるのは嬉しいんだけどね……」 とお話をしてくれたのがゲンキさん。 「女性客が増加しだしたのはいつ頃からですか?」と質問。 「そうね

    新宿2丁目に女性客が増えてるってホント? (2006年5月30日) - エキサイトニュース
    kanimaster
    kanimaster 2006/05/30
    おかまとゲイが一緒くたにされている。
  • エキサイトニュース

    海外ゴシップ、音楽blog、おもしろニュース…、 このような順番で今話題のNEWSを新鮮なうちに紹介していくので、 checkして見てください!

    kanimaster
    kanimaster 2006/02/08
    海外から見た日本のヲタ事情。
  • 「純白パンツ」は男の妄想の産物か? (2006年2月2日) - エキサイトニュース

    友達と飲んだりすると、いいトシこいて「やっぱり女は、純白の下着だよなぁ〜」なんて、しみじみ言い出したりする輩がいる。 白いパンツ、私は「ヘソまで隠れる子供パンツ」以来、買ったことがない。 しかも「黒いパンツだと、ひくよなぁ〜」なんて言う人もいる。そういえば、マンガなどの風が吹いて、スカートの下からパンツがチラリ……なんて場面は確かに必ず純白パンツだ。ついでに、昨年末の某写真週刊誌の「歴代のお宝パンチラ特集」みたいな記事を見たら、アイドルのパンチラはたった1人ベージュのパンツがいた以外、全員白だった! 自信がなくなってきたので、身近にいる女友達に片っ端から声をかけ、38名ぶんのパンツ調査結果を得た。 結論からいうと、純白パンツを持っていたのは、38名中たったの5人! それでも私は十分多いように思ったのだが、「持ってる派」は、白の綿パンツじゃなく、みんな「総レース」か「上下セット」という答え

    「純白パンツ」は男の妄想の産物か? (2006年2月2日) - エキサイトニュース
    kanimaster
    kanimaster 2006/02/02
    そう言われてみればそうだ。
  • 日本初!?のうさぎカフェが鎌倉に登場 (2006年1月27日) - エキサイトニュース

    (上)看板うさぎのくっきー君です。(中上)初めてでも入りやすい雰囲気(中下)オリジナルグッズもかわいい!(下)お客さんできていたうさちゃん。 ドッグカフェやカフェはもはやメジャーとなった感がありますが、鎌倉に「うさぎカフェ」なるものまでができたようです。うさぎさんとの同伴OK、愛犬家ならぬ愛うさぎ家?同士の交流の場としても活用できる、とってもキュートなカフェなのです! 店主の畑中さんご夫にお話を伺ってみたところ、オープンしたのは昨年の9月からということ。 このお店には「看板うさぎ」というのがいて、それが画像のくっきー君。ネザーランドドワーフというピーターラビットのモデルにもなった品種なのだそうですよー。きれいなうす茶色で、このままチョッキを着せたらそのままピーターになりそう……うう、かわいい。 オープンして4ヶ月の間に、すでに100匹以上のうさぎさんが来店したというから驚きです! もと

    日本初!?のうさぎカフェが鎌倉に登場 (2006年1月27日) - エキサイトニュース
    kanimaster
    kanimaster 2006/01/27
    さんと一緒に行ってみたい。
  • 突然人がいなくなる奇妙な団地とは (2006年1月5日) - エキサイトニュース

    先日、大阪で奇妙な公営集合住宅(団地)を見かけた。 この前までは、どこにでもある普通の団地で多くの家族が暮らしていた。 なのに通りかかったときは、まったくの無人だった。ベランダには洗濯物は干されておらず、周囲は敷地内に入れないようにフェンスが貼られていて、1階にある入り口やベランダはベニヤ板で閉じられ人が侵入できないようになっている。雑草もボーボーで、人が住んでいる気配は全くなくなった。別に建物のデザインや外壁からみて老朽化して建て替えのためで退去というわけではなさそう。当然、人が前に住んでいたので入居前ということでもない。また近頃世間で騒がれている耐震強度偽造問題で退去命令が出たなんて話も聞いたことがなく、その可能性もない。 どうも、ここは短期間で入居者が一斉にいなくなってしまったようだ。なんとも不思議。 このことを知人に話したら、他の所にも同じような団地があるといい、あの団地だけではな

    突然人がいなくなる奇妙な団地とは (2006年1月5日) - エキサイトニュース
    kanimaster
    kanimaster 2006/01/05
    なるほど。
  • ファイトの数え方は、いつから「一発」なのか (2005年10月25日) - エキサイトニュース

    「ファイト一発!」が生まれた77年から、CMコンセプトは変わらず「努力・友情・勝利」。ファイトには「一発!」、そして、緑やら土がよく似合います。 由来は当然、「リポビタンD」のCMのコピーだろうけど、それにしても、いったいなぜ「一発」になったのか。 たとえば、「ファイト一」だと線が細い印象だし、「ファイト一個」だと、小ぢんまり可愛い感じ。「一片」は器が小さいイメージだし、「一枚」だとなよなよ頼りなく、「一回」だと事務的で淡々としすぎ? 「一打」は悪くないけど、脇をしめてミートする小器用な感じになってしまうし……なんて考えていくと、やはり「一発」しかない気がしてくる。 今となっては他の数え方などありえない、「一発」。何気なく、天才的なコピーではないだろうか。 大正製薬に電話し、そんなヨタ話をすると、広報担当者は、「そうでしょうか?」と笑いつつ、キャッチコピーの由来について、こんな話をしてく

    ファイトの数え方は、いつから「一発」なのか (2005年10月25日) - エキサイトニュース
  • 「かゆいところありませんか?」に迫る | Excite エキサイト : ニュース

    美容室に行くたび、必ず聞かれる「おかゆいところはございませんか」のフレーズ。 毎度思うのだが、そんなにみんな、何かしらかゆいのか。 仮にかゆくとも、「かゆい」って、なんとなく言いにくいし。実際に、聞くことに何か意味はあるのか。 そんな疑問を美容師さんにぶつけると、 「若い人はほとんど言いませんけど、50代以上の女の人はかなりの割合で『かゆい』って言いますよ」 と意外な答えが返ってきた。かゆい場所は、 「たいてい頭のセンター(中心線=クラウン)か、襟足ですね。センターはいちばん鈍いところだから、頭皮のマッサージが物足りなく感じるから」と言う。実は、「かゆい=物足りない」で、 「来は『物足りないところはございませんか』という意味で聞くんですが、『物足りない』という言葉は接客業ではマイナスなので、あまり使わないんです」。 頭を洗うことで、血行がよくなり、刺激されてかゆくなるということもあるが、

    「かゆいところありませんか?」に迫る | Excite エキサイト : ニュース
    kanimaster
    kanimaster 2005/10/15
    おしり! (一度、言ってみたい。)
  • エキサイト ブックス

    Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. 免責事項 - 会社概要 - ヘルプ|Woman.excite|BB.excite|Game.excite|エキサイト ホーム

  • エキサイト ブックス

    Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved. 免責事項 - 会社概要 - ヘルプ|Woman.excite|BB.excite|Game.excite|エキサイト ホーム

  • バナナを携帯しませんか? (2005年10月9日) - エキサイトニュース

    なにしろあのスターバックスにさえ、バナナの1売りがされているし、「バナナあります。170円」などと、告知しているコンビニもあるほど。 実は、スターバックスで見かけたときには、誰が買うのかな〜、などと思ったのだが、友人たちと話していたら、4人中3人が「ふつうに買うよ」とのこたえ。少数派は私だけで、かるいショックを受けたりもしていた。そんなところに、バナナに関するユニークな商品を見つけてしまった。 一見、ブーメランのようなカタチをしたこれは、なるほど、バナナがぴったり入るようになっている。 つまり、バナナを携帯する際に、傷つけずに持ち運ぶためのバナナ専用ケースなのだ。その名も「バナナガード」。ちょっとバカバカしいような、でもバナナ好きにはかなり便利で頼もしいこの商品。これまでにも、布製のバナナケースは見たことがあったのだが、なんといってもこの「バナナガード」は見た目のインパクトが大。 企画

    バナナを携帯しませんか? (2005年10月9日) - エキサイトニュース
    kanimaster
    kanimaster 2005/10/10
    バナナを持ち運ぶ専用ケース。
  • アメリカの虹の色は六色だった (2005年9月28日) - エキサイトニュース

    雨上がりに空にかかった虹を見ると雨も悪くないと思ったりするもの。そんな虹の色の数はいくつかと聞かれたら、誰もが七色と答えるに違いない。 さて、その虹の色だが、七つの色を即答できるだろうか? 虹の七色とは外側から順に、赤・橙・黄・緑・青・藍・紫の七種類。この七色が当たり前のように日では浸透しているが、アメリカでは赤・橙・黄・緑・青・紫の六色だということを小耳に挟んだ! 虹という現象は万国共通のはず。どういうことか? 鈴木孝夫著『日語と外国語』によると、やはりアメリカでは赤・橙・黄・緑・青・紫の六色という虹と言う人が多いとのこと! さらにアメリカでは虹は七色という人もいるという記述もあった。このの中には、アメリカでは虹の色は科学的には七色であるが、民衆には六色とする文化が拡がっているということであった。 さらにイギリスでもアメリカと同じ六色、ドイツでは赤・黄・緑・青・紫の五色、そしてなん

    アメリカの虹の色は六色だった (2005年9月28日) - エキサイトニュース
    kanimaster
    kanimaster 2005/09/28
    Macintoshのリンゴも6色でしたね。
  • カレーライスのルーは右派? 左派? |

    昔から、カレーべるときどうしても気になるのが、ルーとごはんの位置だった。 私の場合、ルーが左でごはんが右でないと、なんとも気持ちが悪く、お店などでも向きを変えてしまうくらいだ。 たぶんそれは、「ごはん」の白い部分をルーに侵略されたくないからだと思う。「ごはんが攻撃的な守りをするスタイル」なのだ。 でも、そんなことを友人に話すと、「ルーが右派」の人のほうが圧倒的に多く、その言い分は、 「ルーから進めば、ごはんでせきとめられる」 「ごはんという壁を切り崩すのがイヤ」 など。 もちろん、「ごはんにルー全体がけ」の人も「微妙に斜めがけ」の人もいるが、カレーの種類などによっても違うものなのか。 料理記者で編集者の友人に、そんな話をすると、カレー歴史的な背景について教えてくれた。 「もともと、インドなどカレー圏の国及び地域では、バナナの葉の上にのせたライス(インディア米を炊いたもの)にさらさら

    カレーライスのルーは右派? 左派? |
    kanimaster
    kanimaster 2005/09/27
    田幸和歌子さんの文章にいつものキレがない。ちなみに、僕は左下です。