タグ

ブックマーク / hotwired.goo.ne.jp (15)

  • 『iTunes』のプレイリスト共有機能で問われる音楽センス | WIRED VISION

    iTunes』のプレイリスト共有機能で問われる音楽センス 2003年11月14日 コメント: トラックバック (0) Leander Kahney 2003年11月14日 米アップルコンピュータ社は、クールに振舞うことなどもはや簡単だと言わんばかりに、人々の社会的地位を揺るがす新しい方法をもたらした。 アップル社のデジタル・ジュークボックス・ソフト『iTunes』(アイチューンズ)でローカル・ネットワークを通じて音楽コレクションを共有できるようになったおかげで、他人の音楽センス――あるいはセンスのなさ――を判断することが可能になったのだ。これは、以前ならある程度親しい人どうしでしかできなかったことだ。 同僚や近所の人、同級生の音楽コレクションを吟味できるというのは、各人の魂をのぞき込むようなものだ。外見はクールで魅力的に見える人が、ひどくお粗末な音楽センスのせいで教養のなさがばれてしまっ

  • 「家族の携帯を監視するソフト」に警告 | WIRED VISION

    「家族の携帯を監視するソフト」に警告 2006年3月31日 コメント: トラックバック (0) 南 優人/Infostand 2006年03月31日 フィンランドのエフ・セキュア社は29日(現地時間)、夫やの携帯電話を監視するソフト『フレクシスパイ』(Flexispy)が、トロイの木馬に該当するとして警告を発した。タイ企業の製品だが、姿を隠すうえ、削除しにくい点でウイルスと変わらないという。第三者に悪用される恐れもあると訴えた。 このソフトは、携帯の中に潜んで電話の相手や時間、メールの文面を記録し、この企業のサーバーに発信する。ソフトを仕込んだや夫は、ウェブサイトで記録を閲覧する仕組みだ。浮気の証拠をつかんだり、子供の携帯を監視できるとして、49.95ドルで販売している。 しかし、エフ・セキュア社によると、携帯の持ち主はソフトの存在が分かりにくいうえ、簡単には削除できない。インストール

  • 出会い系サイトのプロフィールをレビューするサイト | WIRED VISION

    出会い系サイトのプロフィールをレビューするサイト 2005年4月 5日 コメント: トラックバック (0) Regina Lynn 2005年04月05日 オンライン・デートについてよく言われることの1つとして、相手のプロフィールはあくまで自己申告なので当かどうかはわからない、というものがある。 私自身は、プロフィールに騙された経験は特にない。それに出会い系サイトを利用していた当時は、長く付き合える相手を探していたわけではなかった。私が探していたのは、具体性に富み、ユーモアと知性を散りばめた長い文章で自分を表現できる男性だった。こちらの質問に時間をかけてじっくり答えてくれる男性であれば、実際に会っても期待はずれでない可能性が高いと思ったのだ。 しかし、そうした相手が見つかっても、私はただデートをするだけだった(「デートだけ」だから簡単というわけではないけれど)。デート中に楽しく過ごせさえ

    kanimaster
    kanimaster 2006/02/22
    「彼女は、今までに見たモンティ・パイソンのコントすべてから、せりふを引用できるのか? 」 そんなの引用されても。
  • 研究結果「メールの意図が正しく伝わる確率は5割」

    研究結果「メールの意図が正しく伝わる確率は5割」 2006年2月16日 コメント: トラックバック (0) Stephen Leahy 2006年02月16日 同僚が今日送ってきたメールに、「働きすぎないで」と書かれていた。気だろうか、それとも皮肉だろうか? 自分ではわかっているつもり(たぶん皮肉だ)――しかし、間違っているかもしれない。 月刊誌『人格・社会心理学会ジャーナル』に発表された最近の研究によると、私が電子メールのメッセージの意味合いを正しく捉えている可能性は50%しかないという。この研究ではまた、人は受信する電子メールの意味合いを、90%まで正しく解釈していると考えていることもわかった。 「こうして、感情的な論争が勃発する」と、シカゴ大学のニコラス・エプリー助教授(心理学)は述べている。エプリー助教授は、ニューヨーク大学のジャスティン・クルーガー準教授と共同でこの研究を実施し

    kanimaster
    kanimaster 2006/02/18
    本当に5割伝わるなら、それでも良い気がする。
  • 世界初、携帯だけで撮影した長編映画 | WIRED VISION

    世界初、携帯だけで撮影した長編映画 2006年2月 3日 コメント: トラックバック (0) 高森郁哉/Infostand 2006年02月03日 携帯電話内蔵のカメラだけを使って撮影した劇場映画が南アフリカで年内に公開される予定だ。同国の映像作家アリアン・カガノフ氏の作品で、「携帯だけで撮った劇場映画は世界初」としている。 『SMSシュガーマン』と題した作品。ヨハネスブルグの街を車で流す売春斡旋人“シュガーマン”と高級娼婦たちのクリスマスイブの出来事を描いた内容で、8台の携帯電話で撮影した。監督・主演を兼ねるカガノフ氏は、携帯電話は映画の中でも重要な意味を持ち、「娼婦たちとシュガーマンは、携帯電話を命綱のようにしてつながっている」と説明している。 撮影は昨年12月に11日間にわたって行なわれた。通常の劇場映画に比べて制作費が非常に安く、現地メディアによると、南アの低予算映画の6分の1程度

    kanimaster
    kanimaster 2006/02/03
    画質・音質はどうなんだろう?
  • 掲示板で「知ったかぶり」ができる4つのコツ | WIRED VISION

    掲示板で「知ったかぶり」ができる4つのコツ 2006年2月 3日 コメント: トラックバック (0) Lore Sjoberg 2006年02月03日 さまざまな事件が起きている。物騒な事件。世界を震撼させる事件。人々の運命がかかる。国々に危険が迫る。地球上のもっとも愛すべき生き物たちの生命が危ぶまれている。そして、ウェブ中のブログやニュースサイトは、掲示板を設けて読者からの書き込みを待ち望んでいる。 人は自分がどう考えているかを、広くすべての人々に知らせなければならない。ひいては、人々にどう考えるべきかを教えてやらなければならない。善良な人々が投稿しなければ、悪が蔓延してしまうではないか。 投稿したくない理由はいろいろあるだろうが、そのときに問題になっている話題に、実質のある意見を出せないといった理由で、気後れがすることはよくあることだ。気にすることはない。意見など、うさんくさくて薄汚く

    kanimaster
    kanimaster 2006/02/03
    このジョークは、2000年問題の頃に読んだ気がするな。         うそだけど。
  • アダルトサイトとしてのブログの可能性(下) | WIRED VISION

    アダルトサイトとしてのブログの可能性(下) 2006年1月31日 コメント: トラックバック (0) Regina Lynn 2006年01月31日 (1/30から続く) 個人的で、人柄を反映したコンテンツは、『スーサイド・ガールズ』(アダルト)の人気の元になっている。性的な内容のブログを書くカナダのパフォーマー、セスカ・リー氏が運営する『セスカ』(アダルト)のような「アマチュア」のサイトは、人柄を伝えるコンテンツのおかげで、多くの「プロフェッショナル」によるポルノよりもよほどプロらしくなっているのだ(もちろん、セスカにはハードコアなコンテンツが掲載されている――あちこちクリックしてみてほしい)。 ブログは、作り手と閲覧者との間の関係を育てる。そして、こうした関係が魅力となり、ユーザーはサイトを繰り返し訪れたり、会員登録を更新したりするのだ。業界用語など使いたくはないが、関係はサイトに「粘

    kanimaster
    kanimaster 2006/01/31
    金(ビジネス)以外の目的を持たないと、ブログは読まれない、ということかな。
  • http://hotwired.goo.ne.jp/matrix/0602/001/

  • アダルトサイトとしてのブログの可能性(上) | WIRED VISION

    アダルトサイトとしてのブログの可能性(上) 2006年1月30日 コメント: トラックバック (0) Regina Lynn 2006年01月30日 編集部注:記事には成人向けの内容を扱い、職場での閲覧には適さないリンクが含まれています。そのようなリンクの後ろには「アダルト」の注記が付いています。 あなたはポルノサイトを運営している? ウェブカムを使った「覗きショー」はどうだろう? あるいはもしかして、成人向け娯楽の複合企業を経営し、最新の携帯電話から、時代遅れのビデオカセット、(息も絶え絶えの)雑誌にいたるまで、あらゆる媒体を使ってコンテンツを提供しているのだろうか? セックス関連のコンテンツを発行している人なら、ブログのテキスト、画像、音声、ビデオを最大限に利用する方法について、また、ブログを使えば収益が増えるのかどうか、思いを巡らしているのかもしれない。 答えはこうだ。「うまくやれ

    kanimaster
    kanimaster 2006/01/30
    「ブログの話」になっていない。続編に期待。
  • Hotwired Japan : イヤホンが難聴の原因に――『ザ・フー』のギタリストが警告

    イヤホンが難聴の原因に――『ザ・フー』のギタリストが警告 2006年1月 6日 コメント: トラックバック (0) AP通信 2006年01月06日 60年代から活躍してきたロックバンド『ザ・フー』のギタリスト、ピート・タウンゼント氏(60歳)が、『iPod』(アイポッド)ユーザーに対し、イヤホン音楽を聴くときには音量を下げないと、自分のように重度の難聴になる危険性があると警告した。 タウンゼント氏は、スタジオでヘッドホンを長年使用していたために自分の聴力は取り返しがつかないほどの損傷を受け、現在ではレコーディング・セッションの際には、聴力を回復させるため、途中で36時間の休憩を入れざるを得なくなったと語っている。 「私は知らないうちに、音楽を聴くためにどうしても必要な器官を駄目にするような種類の音楽を生み出し、さらにその威力を強めてきた」と、タウンゼント氏は自分のウェブサイトに書いてい

    kanimaster
    kanimaster 2006/01/07
    そういえば、他のロック・ミュージシャンで、重度の難聴になったという例は聞いたことがないですね。
  • ブログを書く目的は「癒し」 | WIRED VISION

    ブログを書く目的は「癒し」 2005年9月27日 コメント: トラックバック (0) 高森郁哉/Infostand 2005年09月27日 米アメリカ・オンライン(AOL)社が16日(米国時間)に発表したブログ利用に関する調査『ブログ・トレンド調査』によると、ブログ開設者のほぼ半数が“癒し”を求めてブログを書いており、政治、ニュース、ゴシップなどの動機を上回っているという結果だった。 ブログを書いているネットユーザー600人に、ブログを書く理由や内容を質問した結果をまとめた。それによると、ブログを書く理由として「自分の考えや感情を人と共有したい」と答えた人が54%、「自分の生活や興味の対象を記録したい」とした人が43%などで多数派だった。 また、助けが必要な時や大きな心配事がある時は、「それをブログに書くか、似たような体験をしている他人のブログを読む」という回答が31%で、トップの「家族や

  • 音楽の属性を分析、好みの曲を自動的に探すサービス | WIRED VISION

    音楽の属性を分析、好みの曲を自動的に探すサービス 2005年8月30日 コメント: トラックバック (0) 高森郁哉/Infostand 2005年08月30日 音楽検索技術の米パンドラ・メディア社(旧サベッジ・ビースト・テクノロジーズ社)は29日(米国時間)、ユーザーが好みのアーティストや曲を指定すると、それに似た曲を選んで次々にストリーミング再生する有料サービス『パンドラ』を開始した。音楽の属性を分析して、似たタイプの曲を自動的に選ぶ。利用料は年間36ドル。無料で10時間試用できる。 同社は、1万を超えるアーティストの楽曲から、旋律、和音、リズム、歌詞、歌唱法など曲を構成する要素を抽出し、約400種類の音楽的属性にまとめた。「音楽の遺伝子」と名付けたもので、音楽専門家30人で『ミュージック・ゲノム・プロジェクト』として5年間をかけて作業を行なった。これをもとに、タイプの似た楽曲のプレイ

    kanimaster
    kanimaster 2005/08/31
    すでにアマゾンのおすすめが同じようなCDばかりになって、うんざりしているわけだが。
  • 日本の自販機から資本主義の本質を考える

    の自販機から資主義の質を考える 2005年8月26日 コメント: トラックバック (0) Momus 2005年08月26日 日を訪れはじめたころから、私は飲み物の自動販売機が大好きだった。24時間営業で、どんな通りにも並んでいて、往来を白い光で照らしている。昼も夜も置きっぱなしだというのに、壊されることも、お金を盗まれることも、立ち小便をひっかけられることもないのには感動した。私は、道という道にこのように便利なコイン式の販売機を置いておけるほど日の社会が安全で安定していることに感心しただけではなく、そこで売られている飲み物にも心を惹かれた。砂糖控えめのジュース類やビール、緑茶といったものだ。 日では、米コカ・コーラ社の現地法人でさえ、『コカ・コーラ』や『ファンタ』だけでなく、缶やペットボトル入りの緑茶を売っている。添加物や砂糖は一切加えられていない、健康にいい物の緑茶だ。

    kanimaster
    kanimaster 2005/08/27
    ライヴで演奏する曲が人気なのは、ラジオで流れたから。しかし、その裏側には・・・。
  • http://hotwired.goo.ne.jp/webmonkey/research/06/index_page2.html

    kanimaster
    kanimaster 2005/08/24
    生協の白石さん。(笑)
  • http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050719201.html

    kanimaster
    kanimaster 2005/07/19
    日経MJより、ずっと詳しく、ビデオ配信の魅力を語っていると思う。
  • 1